今夜の帰宅は11時半過ぎ。
そして、12時から鍋パーティー開始!

今日は豆腐とブロッコリーを投入して新たな彩りを加える。
ブロッコリー。甘い。うまい。こんなにうまいものだったっけ?
豆腐。こちらも投じたばかりとは思えぬほどの味わいだ。
昨日たっぷり入れたネギは一晩置いてとろみを増した。
もう12時を回ったというのに箸が止まらない。
この鍋、具材を継ぎ足し継ぎ足ししていけばあと2晩はもつ。
最後は玄米雑炊。鍋も楽しいけどこの最後の締めがまたね。
今から楽しみ。

もちろんカムイは熱視線。こわいほどのガン見だぁー

遅くに食べたから胃休めのために「水滸伝」を見る。
日本の大河ドラマとかはてんで興味ないのに、
中国のお話って最高におもろいんだわな。
とかなんとか言ってる間に1時を回った。
ぼちぼち寝ないとやばそうだな。
寝ます

2つのランキングに参加しています。応援お願いします。コメントのレスできずにすいません。
ちくわぶって関西にないんですか?
はんぺんとはちゃいますねぇ。
なんていうんでしょ、すいとんのちくわ状のやつ?
はんぺんはふにゃっとした食感だけど、
ちくわぶはむにゅっとお餅っぽいかな。好きです。
ポチッとお願いします。


- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
おいしそーですねぇ

ヘルシーだから深夜鍋でも

オッケーですよぉ!それにしてもカムイちゃん視線熱っっ!!ブロッコリー狙ってんのかな(笑)うんうん 関西はちくわぶってあまり耳にしないですね~
明日もお仕事がんばってくださいっ!!
- 2007/12/18(Tue) 02:19:37 |
- URL |
- ときぼう #-
- [ 編集 ]
みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/meannano/より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
- 2007/12/18(Tue) 05:41:41 |
- URL |
- みんな の プロフィール #-
- [ 編集 ]
すいとんのちくわ状…きりたんぽ?って違うか。。。
はんぺんもナゾの食べ物です。
ゆでればゆでるほど、巨大化して行って、いつまで茹でればいいのか…
カムイ君のガン見、後ろの水滸伝とかぶってますね~
- 2007/12/18(Tue) 12:14:47 |
- URL |
- ぶる #-
- [ 編集 ]
お鍋にブロッコリーは初めて見ました!確かに甘くておいしそう♪今度ぜひチャレンジしてみます。
私は福岡出身ですが、大学で東京にきて初めて「ちくわぶ」を知りました。今では、おでんにもお鍋にも、ちくわぶは欠かせません♪
- 2007/12/18(Tue) 13:03:50 |
- URL |
- higu #-
- [ 編集 ]
遅くまでお疲れさまです。
ブロコリって冬おいしくなるような?
茎も皮をむいて薄切りにするとおいも?みたいでおいしい。
三国志の後は水滸伝いい図書館(?)ですね。
カムイ君ボクも見てよーかな?
- 2007/12/18(Tue) 17:11:01 |
- URL |
- るーしー #-
- [ 編集 ]
温野菜たっぷりの鍋はヘルシーです♪
生野菜で同じ量の野菜を食するのは、大変なことですよね・・・
ところで、ちくわぶ。
関西のおでんの具材にはないそうです。
関西で「すじ」といえば、牛すじですが
関東で「すじ」というと「魚のすり身」ですよね。
ちなみに、教育テレビでアニメにもなっている
「おでんくん」をご存知ですか?
おでんの具財がキャラクターとしてストーリーが展開します。
大人が見るとシュールですが、子どもは大好きです。
ちなみに主人公は「もち巾着」です♪
- 2007/12/18(Tue) 21:38:56 |
- URL |
- みゅう #-
- [ 編集 ]