バーマンは滅多に鳴かないと言われているけど、
最近のカムイはよう鳴きますわ。

グレの様子を見るためにウサギ部屋にいることが多い。
すると、すかさず鳴きながらやってくる。
「グレは調子悪いんだから」なんて言っても、
言葉は通じていないようだ。
でも、しばらくすると一緒に見守っているから、
やっぱり通じてるのかな。

最近はやりの遊びは、投げたゴム(テニスのガットにつけるやつ)を
何度でも持ってきてもらうこと。ボール投げを楽しむ犬と一緒。
飽きずに何度でも何度でも向こうの部屋から持ってきて、
俺の足元にポトリと落とす。
それを無視すると、早く投げてとにゃーにゃー。
投げる瞬間は目を輝かしてるからね。
そんなに楽しいかな?(笑)

まぁ、なんだかんだ言っても、
いつまでもこんなカムイでいて欲しいんだけどね。
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
スチームモップへのコメントありがとう。
参考になりました!
さて、今日はサラダ食いに夢中なカムイ。

野菜大好きな飼い主に似てきたのかなぁ。
ちょっと違和感あるんですけど…
経緯は
こちら。
こちらは、「早くヨーグルトちょうだいよ」と見上げる図。

飼い主に嗜好が似てくるねぇ。
ベジタリニャン! 缶詰も好きだけど…
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
先日、購入した「森林の滝」。


これを買って良かったかどうかはまだ分からない。
別段、朝の目覚めが良くなった感じもしないし、
やっぱり目に見えないマイナスイオンだからねぇ。
枯れた盆栽桜に芽でも出てくりゃまだしもね。
この記事を載せた後、とある「通りすがり」の方から、
maruoさんがそんな商品に惑わされるのは、
ちょっとガッカリでした…と、ありがたいようなありがたくないような
コメントを頂いたのだけど…
まぁ、俺の場合は、自分で何でも買ってみて、
その実体験で判断するというのがあるのでね。
それで、「森林の滝」を絶賛でもしようものなら問題だけど、
そういうわけでもないので、ガッカリしなさんなって感じだ(笑)
でもって、次に買おうか迷っているものがあるので、
こちらは買う前に紹介しておこうと思う。


スチームシャークモップ(新型)。
どうかね~?
松本伊代が、「これがないと困ります」と宣伝してるけど。
芸能人の宣伝なんて、どうせ金もらってんでしょと
うがった見方をしてしまいたくなるけど、
コマーシャルを見る限り良さそうなんだよね。
今はカラフルモップで床を磨いてるけど、
結局、モップだから除菌まではできてないように思う。
汚れた水ですすいだりしちゃってるし。
猫飼っている家の床って結構汚れてると思う。
猫がトイレ行った脚でそこいら中歩いているわけだから。
菌レベルで見れば、かなりウヨウヨしていそう。
このモップ、使ってる人いないかな~。
この商品、「買い」だと思う?
床は綺麗な方がいいニャン
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
ウサギ部屋でウサギの世話をしていると、
相変わらず、「にゃーにゃー」うるさいカムイ(笑)

人間だったら、相当に嫉妬深いタイプだね、お前さんは。

グレのケージに匂い付け。
でも、ウサギとも仲良くやってくれるから感謝せんとね。
今でこそ普通に暮らしているけど、
当初は猫とウサギと一緒に暮らせるとは思わなかったよ。
そうそう、「
ネコパル」に紹介してもらったよ。
猫好きから猫好きへつながるリンクの輪。
過去にたくさんの猫好きさんのブログもあるから、
ぜひぜひご覧あれ。
ちなみに、「
姪太郎日記」のふるさんに紹介してもらった。
男性猫ブロガーつながり。ふるさんは独身じゃないけどね。
さて、今日は最後のシルバーウィークだね。
気合を入れて楽しまないと!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:0
今日の大会は残念ながら準決勝どまり。
準決勝は6-7で負けてしまった。
タイブレークは12-14という大激戦。
そこまでいったなら決勝行きたかったなぁ。
留守番のご褒美に超久々のネコ缶。
災害用(?)に棚の奥深く眠っていたのだけど。

俺もテニス後はイタリアンで
超久々にデザートのケーキを食ったので。

やっぱりカリカリとは食いつきが違うよね。
結構な量でもペロリ。

本当はカムイがおいしいと思うものを毎日やりたいけど、
カムイのことを思えいばこそそれはできない。
それが健康オタの飼い主に飼われた定めだよ(笑)
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:3
明日はテニスの試合。
前回の春大会は当日の朝、手首に激痛が走り、
包丁もまともに握れないような状態でとりあえず参加。
あまりにも弱々しいボールが幸いして1回戦は突破したが、
もしまともな状態であれば…の思いは残った。
そんなわけで、今回こそは体調万全で臨まねば!
と、意を強くして体調を管理していたつもりが、
なぜだか決戦前夜にして背中が猛烈に痛い。
歩いていても響く感じで明日までにどうなってるやら。
昨日、体力アップにて久々に泳いだ影響なんだろか。
急に泳いだところで体力なんてつかないよ。
分かっちゃいるけど、ついついね。
昔から勉強なども直前に張り切るタイプだったのねん。
とりあえず、これからバスロマンでほぐす~の。
↑
さっき慌てて買ってきた。何事も付け焼刃(苦笑)
カムイ~、父ちゃん、頑張るでー!
まだまだ若いもんには負けん!!
…と思ったら、1回戦の相手は50歳だって。
ベテランのテクニシャン。やりにくいなぁ…。
何にせよ楽しんできますわ!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:3
シルバーウィーク堪能しとりますか?
うちはウサギのグレが一時危篤になったりして、
少しドタバタしたけど今はもう大丈夫。
テニスしたり、DVDを見たり、実家に帰ったりと堪能してる。
実家を堪能というのは、いつも自作の貧相な料理だから、
おふくろの味ってやつを堪能ってところかね。

涼しくなってきてカムイの密着度が高まっている。
寝る時はもちろん、風呂場にもついて来るし、
今日はテレビを見ていたらおもむろにモモの上に乗ってきた。
ネコと暮らしている時の幸せのひとつじゃないすかね、これは。
明日は午前から早朝テニス。
明後日が大会だから最終調整だ。
腰と手首が少し痛いのが気になるけど、
なんとか試合までは持ちますように…
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:2
先日コメント欄にて、
この↓「かまどさん」のその後の使用具合を
教えて欲しいとあったので報告しよう。


使う前から上蓋を割ってしまうというアクシデントはあったものの、
何とか接着剤でくっつけて使用すること数回。
数回って少ないんじゃないの?と思う向きもあろうが、
遅くに帰ってから炊くわけにもいかないので、
決してこのかまどのデキが悪かったわけではない。

ほら、なかなか美味な感じでしょ。
もらい物の新米に雑穀を混ぜた最高の組み合わせ。
でもね、「もう炊飯器には戻れない!」って謳い文句はどうかな。
平気で戻れたし(笑)、炊飯器は炊飯器でうまいよ。
時間も指定できるしね。
楽天のレビューでは大絶賛の嵐だったけど、
それで期待しすぎてしまったのかな。
特に最初のうちは、ん?そんなうまいか?って感じだった。
まぁ、その時は水加減とかも間違っていたんだけどね。
今は普通にうまいから、時間のある時はこれで炊く。
忙しい時でピンポイントで炊き上げたい時はジャーって感じかな。
買って後悔はしてないけど、大絶賛ってほどでもないか、今んとこ。
今後に期待だね。

うまいといやぁこれだよ。
ご飯の右側に見えるキンカンもどき。

こんにゃく炒めなんだよ。
100円だったから買ってみたけどいける!
甘辛いタレでほんのりこがし気味に炒めたら、
こんにゃくの食感と香ばしさがたまらんのです。
また買ってこよ。

カムイも匂いに興味津々?
過ごしやすい気候になって元気いっぱいなカムイ。
以前にも増して甘えん坊になってきた。
今も脇で遊ぼう遊ぼうと鳴いている。
もうちょっと待ってなーと言いながら更新中。
…はい、もうブログも終わり。
んじゃ、遊ぼう!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
前回の記事でチラッとお知らせした「森林の滝」。
1日迷った末にポチッとしてしまった。

何やら莫大なマイナスイオンが出るものらしくて、
空気清浄機の機能までついているという謳い文句にやられた。
ちょうど疲れていた時だったからね。
「癒し」とかって言葉に弱いのねん(笑)

扇風機の代わりになるからもう少し早く買えば良かった。
持ち運びも楽だから、普段はリビングに置いて、
寝る時は寝室に持ち運んでる。
翌朝の目覚めスッキリとあったけど、
まだそこまでの効き目は分からない。


詳しくはこちらにいろいろ載っているけど、
他に魅力だったのは枯れた観葉植物が再生したとかって記事。
(ウソかマコトかはこれから検証したる)
というのも、我が家の観賞植物はいずれも例外なく枯れてしまい、
どんだけうちの空気は澱んでいるのかって気になっていたから。
近々、大量に備長炭でも買ってこようかと思っていたから、
それならこの清浄扇風機買ってましまおうってことで。
買い物ってそういうタイミングがあるんだよね。

何気にカムイも森林の滝を浴びている。
こういう目に見えない効果って、
自分で効いてる効いてるって思い込むことも大事。
(それって本当に効いてるのか?ってことだけど)

まぁ、効果は半永久的らしいからこれからの効き目に期待しよう。

カムイは森林の滝なんてなくてもこんなに健やかにご就寝。
新たな一週間、また頑張っていこう!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
ふぅ、長い1週間が終わったよ。
どんなに忙しくても愚痴はなるべくこぼさない。
でもそれも逆にストレスを溜める元かなぁなどと思いつつ、
ようやく木曜日を迎えた昨日、仕事で大失敗。
正直、凹んだ。
でも、それすら起きることには全て意味があると前向きに考えたら、
今日は少しだけ解決方向に向かってくれた。よしよし。
来週からは少し落ち着いてきそうかな。
さて、今年もこれの交換の季節だよ。

もうかれこれどのくらいかな。
俺がブログを始めた当初から愛用している銀イオンスプレー。
いいお値段だけど、水を交換するだけで1年間使い放題。
除菌から消臭までやってくれるみたいだから。
ずっと前から「ぜひ一家に1本」と推奨してるんだけど、
あまり浸透はしていないみたい(笑)
実際、効いてるんだかよく分からないところがいいよね。
それってダメじゃん(笑)


でもここに書かれている通りだとすると確実に働いているよ。
最近はネットショッピングを控えていたけど、
銀イオンスプレーのついでに覗いたサイトでポチしちゃったよ。

もしかしたら、やっちまった商品か??
詳細は次回の更新にて。
今朝のカムイ。
いないと思ったらダンボールの漫画本ベッドを堪能してた。

呼ぶと同じ姿勢から目だけこちらをチラミ。
かわいい(笑)
でもね、カムイ。
君が寄りかかっているその漫画は…
恨みはらさでおくべきか~メラメラ~の「魔太郎がくる」ですから。
一応、藤子不二夫先生の作品。明日はテニス。
シングルスの大会に向けて最終調整。
ちょうど雨が降りそうだけどなんとか持ってもらいたいもんだ。
発散するで~!!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
日曜の夜ににごきげんよう。
まずはハカラメをご紹介。

葉を土に置くだけで、芽が出て勝手に育ってくれる。
かなり成長したでしょう。
次は昨日の風景。
テニスに行く前にカゴの中にウェアを用意しておいた。

シャワーを浴びて出てきたらこの有様。
あのぉ…カムイさん、着替えさせてもらいたいんだけど。

その不敵なツラは絶対にどくつもりはないね(笑)

テニスに行くなって抗議だったのかな。
その代わり今日はたっぷり遊んであげようとしたら、
結局ほとんど寝てたみたい。
まぁ一緒の空間にいるってのが安心するのかもね。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
今日も12時帰宅。
でも疲れた~ってよりは充実した感じかな。
ただ、パソコンの入力作業が多くてちと腱鞘炎気味。
それがテニスに響くのがちょっとイヤなんだけど…。
もうすぐ試合だからね。
コメントたくさんありがとう。
本当は一人一人にレスしたいけど、ごめんねー。
みんなが幸せになれるよう今念力送ったからそれで許して(笑)

今日はカムイじゃなくて実家のチビから。
どお? 立派な桜文鳥になったでしょ。
普段から遊んでくれる父親に一番馴れてるけど、
俺のところにもちゃんと止まってくれるよ。

カムイの顔、コメント欄でご指摘あったように
確かにすっきりした感じ。
バーマンはもともと長毛種と短毛種の中間くらいの毛だけど、
ずっと暑かったから毛が抜けたってのもあるんだと思う。
尻尾なんかもスカスカだしね(笑)

これから涼しくなってふっさふさの毛が戻ってくるかな?
猫にもウサギにも人間にも過ごしやすい季節だね。
俺の場合はエアコン地獄から脱せるのもいいかも。
今年の夏もエアコンなしでへっちゃらだったからね。
会社寒すぎやねん。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
あちゃ~
またしても更新が空いてしまったよ。
最近、どうにも忙しくてね。いつも帰りが12時近く。
も今が山場の踏ん張り時だし、忙しいことにも感謝してんだけどね。
ただ、このブログをほったらかしにしてるのは忍びない感じ。
全国30人くらいのこのブログファンの方お待たせしたね(笑)

カムイは元気。
最近涼しくなってきたせいか食欲旺盛でね、
お皿に出した直後にカリカリっといくからね。
以前は缶詰ならすぐに食べたけど、
カリカリはお腹が空いたら仕方なく食べるって感じだったから。

もう秋だねぇ。虫の音が聞こえるよ。
1年で一番大好きな季節が今年もやってきた。
もうすぐだね、自転車に乗っていたら香ってくるのかな。
愛しの金ちゃん(←分かる人には分かる)
ほいじゃ、落ち着いたらまた舞い戻ってきまっす。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:14