今日は会社でちょいとムカッときた。
熱っぽくなりながらも残業を頑張っていたのだけど、
俺のデスクを挟んだ両隣ではやる仕事もなさそうなのに
どうでもいい話を延々くっちゃべってる。

やることないなら帰れば?
いてもいいけど、せめて仕事の邪魔はせんでくれ。
…と、心の中でしか言えないのが悲しい…(苦笑)
そして、そんなことくらいで心が曇る自分もまだまだ未熟。
きっとその時の顔は思いっきり不機嫌顔だったろうね。
いかん、いかん。

だけども帰宅後には思わず口元が緩む。
いつもカムイの存在には感謝しているけど、こんな時は尚更。
今日はブログの前にめいっぱい遊んでやった。

カムイと遊んでいるうちに心が浄化されてくる。
駆け引き、ねたみ、打算のない無邪気なパワーは素晴らしい。

イライラするだけ損。免疫力が下がる。
だから熱っぽくてノドまで痛くなってきた。

そう思えばやっぱり常に感謝。
…とはいかないけれど、スーッと流すくらいの余裕を持ちたい。
ありがとな、カムイ。
猫の輪で展示された写真の
チャリティーオークションが始まった。
最低価格からでも2000円はしてしまうのだけど、
おそらくカムイの写真はさほど値は付かないとみた(笑)
チャリティーのつもりで良かったら入札してみてちょ。
他の方の写真も上のページで閲覧できるよ。



応援のポチっとありがとうございます。
管理人にしか見えないコメントありがとうございます。
ウサギも更新。
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:15
獲物を狙う時の姿。
ジーーーッ
ぴょん!ウサギみたい。
今日はカムイのにゃ~にゃ~催促がすごい。
テレビや飯の最中はおとなしく傍で座っているのだけど、
パソコンに向かっている時だけは延々鳴いている。
パソコンするくらいなら僕と遊んで!と言われているようで(汗)
今日は手短に。
さぁ遊ぼう。



応援のポチっとありがとうございます。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
ふぅ、大食い選手権が終わった。
ラーメン33杯だって。どうなってんだろね、腹の中?
しかしまぁ、10年来の大食いファンとして
この番組を見逃さなくて良かった。
この前、偶然テレビガイドを見たおかげ。
直感的にそろそろ放映するのでは?と思ったんだよね。
直感、グッジョブ!
ついでに「志村けんのバカ殿様」の放映日もチェックできた(笑)
大食いなんか見てたら、西国分寺にある
日本一うまいあのラーメンが食いたくなってきたなぁ。

ダンボールおまけ画像。
アンドおまけの
動画結構、俊敏だしょ?
大食い選手権の後番組は「ソロモン流」とかいう番組で、
超うまそうな無添加超人気パン屋の話なんだよ。
ぐぅ…。
西荻窪にある店なのに名古屋から買いにくる人もいるとか。
無添加で水や小麦粉にこだわってるんだって。
食ってみたいなぁ。
あ、でもよく考えたら、わが「maruo・ド・ソレイユ」も、
無添加なだけでなく、小麦は国内産の全粉粒だし、
新潟のミネラル塩、砂糖は黒糖、水にもこだわってんだった。
店ひらいたら確実に売れるね。
ホームベーカリーのパン屋だけど…(笑)



応援のポチっとありがとうございます。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:9
我が家の庭(ベランダ)からこんなにも!

んなわけないっしょ…。
毎週、金曜に農薬不使用のニンジンが届けられる。
毎朝飲む絞りたてのジュースは最高の美味なのだ。
送料は掛かるけど5キロ1380円は激安。
泥付きってのがいいっしょ。

でもって、ニンジンを出したその箱にはニンジンならぬニャンニャン。

ダンボールにこもってこんだけ絵になるのは、
ホームレス中学生かカムイかってところだな。

今回の大きさはカムイの体にちょうどよくフィット。

見返り美猫なこの姿も

こんなしかめっつらも

斜め45度な感じもすべて絵になる。
もし、おいらがダンボールにこもったら…
リアルにやばそうな絵である。いいねぇカムイは。
イベントの報告ありがとう。
噂によるとすごい繁盛だったようで何よりです。
これから他のブログで記事にされるかな。



応援のポチっとありがとうございます。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
肌寒くなってきて風邪かなぁと思いきや、
どうやら花粉のようだ。秋も飛んでるんだよね。

さて今日は休日出勤。眠いけど行ってくるよ。



応援のポチっとありがとうございます。
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
昨日は職場でちょっと嫌なことがあって、
嫌なことがあっても感謝なんて心がけていても
実際にはそう簡単に切り替えはできずにいた。
今日はツイてない…なんて思いそうになっていた。
が、しかし、ホントにツイてないか?とよくよく考えてみると…
・帰宅したらアンケートモニター謝礼の図書カードが届いてた。
・あるサイトにカムイの写真を提供した謝礼のクオカードも届いてた。
・そういえば同僚に新米ももらった。
・何気に立ち読みしたTVガイドで週末に「大食い女王決定戦」が
放送されることを知った。(見逃したら大ショック 笑)
・スーパーでひと目でうまいと分かるカボチャに出会った。
(実際にホクホクで美味かった)
とまぁささいなことも含めれば、やっぱり感謝できること沢山。
実はツイてんじゃん(笑)
そして、こちら。

ふたたび1ケースを送ってもらっちゃったよ。

この前は人間用のものをモニターとしていただいたんだけど、
今回はペット用の高濃度水素水。高価なものなのにありがたいね。
こんな太っ腹な恩恵にあずかれるのも日頃の感謝効果かな(笑)

ペットのアトピーや腎不全なんかにも効果があるらしい水。
○○に効くとかってのは言及してはいけないんだけど、
実際にそうした症状が改善された例はあるみたい。

こんなにいっぱい飲みきれるか、カムイ?
せっかくだからウサギーズにもやってみようかな。
レーさんの毛ヅヤが今いちだから検証してみようか。
ダメ、これはボクの。
ちょい
ちょいちょい
やけに興味を抱いたようだね。

猫に水を飲ますのって意外に至難の業。
この水は時間が経つと水素がなくなってしまうのでなおさら。

カムイのようにこうして自ら一気飲みしてくれるとありがたい(嘘)

水素水を前にいろんな表情を見せてくれるカムイ。

このまま水素水宣伝部長に抜擢されないかな(笑)



応援のポチっとありがとうございます。
alt="H4Oペットウォーター" width="176" height="103" border="0" />ブログでは自ら使って良いと思ったものだけを紹介していますが、
このお水だけは正直その効果はまだ分かりません。
ですが、ショップの方にいつも良くして頂いているので、
しばらくの間、宣伝バナーを掲載しようと思います。
興味のある方は覗いてみてください。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
カムイが熱い視線を寄せるものは…
ジーーーっ
これはボクの好きな…
またたび入りの抱き枕にゃ 
いつもは紳士なボクだけど…
ついつい興奮しちゃうのだ♪ついついなんてもんじゃない。
まさに人が変わるというか猫が変わるというか。
もともとヤンチャなところはあるカムイだけど、
夢中になっている時に玩具を取ろうとしたら猫パンチの餌食。
その時の
模様をお決まりの動画で撮ったのでどうぞ。
取り込み中に邪魔すると怪我するにゃ本当はもうひとつ動画があって、そちらではカムイの爪が
指先に食い込んで悶絶声が入ってしまったのでオクラ入り(笑)



応援のポチっとありがとうございます。
久々に
ウサblogも更新したので宜しければ。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
今週の日曜日に行われるイベント「
猫の輪EXPO2008」。
以前にここでもチラッと触れたときの会場は杉並だったんだけど、
その後、飯田橋に変更になってしまったそうでご注意下され。
会場では楽しげな催しがいろいろあるらしい。
「悟空座布団」で有名なお店も出るみたいだし、
きっと会場には有名ブロガーさんもいるのでは?
お時間のある方はぜひ足を運んで下さいな。

会場ではカムイの写真も展示してもらえる予定。
有名ブロガーさんの写真に混じって恐縮だけども、
ちょいマイナーなここにまで声をかけてもらって感謝だね。
主催者さんと一度、酒を酌み交わしたおかげだな(笑)
でさ、リンク先に詳細は載っているんだけど、
会場で展示した写真を額入れしてHP上で
チャリティーオークションするらしいんだ。
カムイの写真でチャリティになったら嬉しいよな!
それって売れるのかにゃぁ…?そ、そうだな、それが問題だよな…(笑)
確かにそんな不安げな顔になるのも分かる。
でもまぁ売れようが売れまいが、
こうした企画に参加させてもらうことに意義があるんだぞ。
売れなかったら友達に入札してもらおう。
身だしなみ、身だしなみ。せっせ、せっせ。もう写真は送りずみだけど…?
…。オラも行きたかったのだけど当日仕事なので多分無理かなぁ。



応援のポチっとありがとうございます。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
テニス明けの朝はやはり眠い。
炎天下の中、テニスをすると体が火照るのか
深夜3時頃に汗びっしょりで目覚めてしまったりして。

眠いけどどうやら天気は最高に良さそうだ。
眠さに負けずに行ってくっか。
月曜気分だけども今日は水曜日。
土曜日まではたったの3日やね。



応援のポチっとありがとうございます。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:3
今日のテニスは4人一組のチーム対抗戦だった。
チームといっても他と比べて即席結成だったぶん、
まったく自信がなかったのだけど、
「いいプレーができてありがとうございます」の効果か、
序盤から良いプレーができて最後まで優勝争いに加われた。
終盤、その試合に勝てばチーム優勝という一戦があって、
序盤から圧倒的リード、誰が見てもこれは勝っただろうという
一方的な内容からまさかまさかの大逆転負けを喫してしまった。
う~ん、最後の最後に変な欲が出てしまったせいか…。
もう悔しくて悔しくてさっきまで涙で枕を濡らしていたのだけど(ウソ)、
好天の中、テニスを堪能できただけでも感謝感謝ってことでね。

カムイも留守番ありがとなん。



応援のポチっとありがとうございます。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:3
眠い…。

カムイも眠いのか?

そうみたい。

日曜日に作ったお好み焼の残りを食った後は
ソファでくたーっと寝ていた。食っちゃ寝。

足元にはカムイがこんな顔して寝てた(笑)
明日はテニスの大会。
ブログ更新した後は本寝に入ろう。
最近、思うようなプレーができなくなっているんだけど、
寝際に、「いいプレーができてありがとうございます」といっとこう。
何にせよ、カラッと秋晴れ模様にテニスができることに感謝。
楽しみやー。



応援のポチっとありがとうございます。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
洗剤のCMで洗い立てのタオルに顔を埋めて気持ちい~とやる図。
やわらか~吹くとぴゅろろろろ~と伸びる笛のおもちゃみたいの図。
ぴゅろろろろ~。ちょっと短いにゃ。前屈の図。
イチ・ニ・サン・シ…お控えなすって…っぽい図。
お後がよろしいようにゃ憂鬱な朝、鏡に向かって無理にでも笑顔を作って
「今日も楽しい一日になる」と語りかけるとそうなるんだって。



応援のポチっとありがとうございます。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
日曜の午前、ネコがソファで寝子と化す。

日曜日とはいえ、庭いじりに掃除に洗濯(2回)、
ウサギの世話に買い物、馬券検討と慌しい飼い主。
嫌な忙しさではないけれどふとカムイを見て心を休める。

カムイの周りには静かな時間が流れている。
そのカムイの横でソファに座ってボーっとするのも悪くない。

あ、起こしちゃいましたか。

だからってその仏頂面はないでしょ。

スイッチが入ってしまったようでこの後少し遊んでやった。
いや、遊んでもらったか。
今日もいい日曜だった。
明日は月曜だけど気分は金曜。9月の祝日、最高だな。



応援のポチっとありがとうございます。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:2
感謝の法則のおかげだかどうだか分からんけど、
朝には台風の跡形もなく無理だと思ったテニスを堪能できた。
出かける前に購入しておいた馬券も的中して小遣いもゲット。
やっぱり心の持ちようでツイてくるのかもしれんなぁ。
さて、今朝は、パン屋 【maruo・ド・ソレイユ】 をオープンした。

見た目パウンドケーキのようなうまそうなパンっしょ。
一枚は焼き立てのままふんわりと、
もう一枚はトースターでこんがり焼いてダブルの食感を堪能。
例によってハチミツ&オリーブオイルをかけてかじる瞬間は至福。
めちゃくちゃ感謝しながら食ってたよ(笑)

明日もなんかいいことありそだな、カムイ。



ポチッと応援してもらってありがとうございます。
(おかげさまで少しランキング上がってました笑)
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
ほんの数日前、リーマンショックに見舞われた我が家。
リーマン・ブラザーズの倒産により保有株まで大暴落したのだ。
リーマンショックによって、リーマン泣きそう…。
嫌なリーマンつながりだよ。トホホ。
しかし、そこは「感謝の法則」。
まだ実現していないことを、
あたかも実現したかのように感謝するのだ。
「株価上昇、ありがとうございます」 ニュースを見ればどこもかしこも不況の話ばかりで、
こんなことを唱えたところで…という思いにかられることもあった。
でも、やって損することでもないしと気付けばこれを唱えてた。
したらばっ!突如、今日は株価がグングンと上昇。
昨日までの世界恐慌の流れはどこへやら?
最終的に持ち株はストップ高になるまで上昇し、
ついに買った時の金額を上回ったのだ。

【トイレの神様】
売った後もさらに株価は上昇し、
「ちぇっ、もう少し後で売れば儲かったのに」
などと思いそうにもなったのだが…
ここは負けないで済んだことに感謝だと気持ちを切り替えて、
「株価上昇、ありがとうございました」の完結の形にして感謝。
願いが叶うとさらに欲が出ちゃうのは人の性かな。反省。
世の中、感謝できることはいくらでもあるのに、
そのことは気付かなかったりすぐに忘れてしまったり。
覚えているのは嫌なことや辛いことばかり。
どうして自分ばっかりが…とかね。
これじゃダメだね。
俺もそういうところがあるから改めないと。
で、株はもうやめるにゃか?いんや、やめないよ。
人の心理で上がったり下がったりする株って思った以上に面白い。
競馬との二刀流で小遣い稼いじゃうよ~!(笑)
さて、今日は椅子に隠れながら威嚇するカムイ。

これ、かなり興奮してるの図なんだ。
手でも差し出せば猫パンチが飛んでくるからうかつに出せない。

相手にせずにカメラマンを気取っていたら、
ジャージをガリガリとかじりはじめた。
ちょっかい出だしてこないとジャージをズタズタにしちゃうぞ!と言われているような。

と思いきや、何か物音がしたのかおすまし顔。
この気まぐれっぷりに今日もノックアウト(笑)



応援のポチっとありがとうございます。
(感謝の法則。これで貴方も押さずにはいられない 笑)
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
最近、「エンタの神様」で、
キモイことを売りにして笑いをとる芸人がいるんだけど、
毎朝、草木に向かって語りかけている男(35)もキモイかな(笑)

まぁ草木といっても我が庭(ベランダ)の野菜にだけどね。
それに一人暮らしとはいえ実際に声に出しての語りかけは
はばかられるので、心の声としてということも付しておこう。
「早く大きくなれよ~」とかね。
でもって、その声に応えて、アボカドがでかくなってる(上写真)。
なぜか右の1号ばかりがでかくなって、2号は小さいんだけど。

それからこちら、キンセンカだったかな。
野菜の種のついでにおまけで買った花の種。
開花にはまだ遠そうだけど、観葉植物ですら
枯らしてばかりの俺がよう頑張って育ててるわ。

そしてこちらが、キャベツだったかケールだったか。
2つ育てているんだけど、どちらも順調な育ちぶり。
ケールの方はもぎたてを青汁にするのが夢なんだ(笑)
ただ、もっと大きくするためには移植しないと無理かもな。
ところで、いつものように話が飛ぶんだけど(笑)、
今まで一眼レフはずっと初期設定のまま使ってた。
(説明書読むのが面倒だから)それが昨日なにげにISOというのをいじったら、
シャッタースピードが速くなって今までより手ブレもしないし、
暗い室内にも強くなったような気がするのだ。
(実際んとこ説明書を読んだらそういうものらしい)
そんなわけで昨晩から今朝にかけて、
再びカメラ熱がふつふつとわいてきて
カメラマンmaruoと化したのだが…。
上の写真…。
もっといいポーズとってくれよぉ。

おっ、いいねぇ、その前足。いかす~
(死語)
これなんかも夜に撮影したにしては明るいっしょ。

カメラ買ってからどんだけ経つんだよって感じだけど、
きっと他にもいろんな機能が付いてんだろうなぁと改めて思ったよ。

そうはいっても昔からゲームでも説明書は読まないクチだったから。
とりあえずISOってのに気付いただけでもヨシとしよう。
これからまたバリバリと撮ってこうと思う。
乞うご期待!(笑)



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
遠くない将来、「独身リーマン&猫一匹」 のタイトルを
変更しなくてはならない事態が起きそうな気がする。
いわゆる、独身じゃなくなるのか、
リーマンじゃなくなるのか、猫が一匹じゃなくなるのか…
さて、ど~れだ?(笑)
以前からブログを読んでもらえていれば、
普通に考えたらどれが正解か分かりそうか。
でも、このタイトルはもう3年越しだからなぁ。
どんな状況になってもこのままでいようかとも思う。
でもって3つのうちの答えの正解は
その時が来たらお答えします。なはは。
さて、今はカムイとめいっぱい遊んだ後で、
遊び疲れたカムイは足元で熟睡モード。
落ち着いてブログを更新できる。

ちゅうことで、今日はバーマンという猫の魅力を紹介しよう。
なんせおいらの場合、猫と暮らすにしても、
どんな猫でもいいという偶然の出会いではなく、
バーマンでなくてはダメ…という強い信念の元に
カムイと暮らすことになった経緯があるのだから。
本当の(?)猫好きの方から言わせると、
それってどうなの…?という意見もあるかもしれないが、
長年共に暮らす相棒だからこそ様々なファクターから、
自分に合った自分好みの猫を希望したわけだ。

まず、この微妙な短足さ加減がいい。
人間の世界じゃできれば長い方が嬉しいんだろうけど、
猫の場合はちょっと短足くらいの方が愛嬌があってよろし。
ただ、マンチカンまでいってしまうとちょっと短足すぎ(笑)
バーマンの微妙な足の短さはツボなのだ。

そして、このスカイブルーな瞳。
猫の瞳ってのはどんな猫でもじっと見つめていると
その中に吸い込まれてしまいそうな錯覚に陥るけども
中でもこの澄んだブルーには魅了されるわな。
バーマンは濃淡はあってもすべてこの色なのだ。

そして甘えん坊なのがいい。
犬のような猫と形容されるほどの従順さもほこっている。
だからこそ、飼主の毎日の帰宅には必ずお出迎えと
「にゃー」の一声。最高だ(笑)

無邪気なのもいい。
もう3歳を迎えたカムイだけど、相も変わらず好奇心は旺盛だし、
おもちゃや猫じゃらしが大好き。これはどのニャンでも一緒か。
でも、とにかくいい。

童顔なのもいい。
大人になっても垣間見せるこの幼げな顔。
いつの時代も人でも犬でも猫でもこういう顔は得をする。

かと思いきや、こんな顔もいい。
このギャップがまたいいんだな。

優しいのもいい。
大型の長毛種の特徴でもあるおっとりした気性。
たまにハメをはずしていたずらの度が過ぎることもあるが、
こうしてウサギとも一緒に暮らしていけるのはこの優しさのおかげ。

よく分からない行動もいい(笑)

寝顔もいい。もはやバーマンに限らず。
動物の寝顔は最高の癒し。
ほら、バーマンっていいっしょ(笑)



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:21
昨日登場した女性のことをここに書くと
今後の展開が気になると言われることがあるけど、
色恋沙汰ではないので期待はしないでおくんなせい。
ただ、彼女も動物が好きらしく、
家では小鳥やカメを飼っているとか。
猫は条件的に飼えないらしい。
自分も実家で文鳥を飼っているし(世話は親に依頼)、
カメも何度も飼っていたのでそういう意味では話しは合うかも。
彼女がはじめてカメを飼っていると聞いた時に、
「クサガメ? ミドリガメ?」と興味津々に聞いてしまい、
ここまでカメに食いついてくる人もなかなかいないよ…
みたいなことは言われた(笑)
テニスに来て、カメ話に食いつく人もいないだろうにゃだって、身近にカメを飼っている人なんて
めったにいないから嬉しかったんだよ。

今でもペットショップで銭亀を見かけると、
おもわず我が家に迎えたい衝動に駆られることもある。
だけど、きっとカメにとってはカムイは大迷惑な存在。
それにカメの水はすぐに汚れるからこまめな世話が必要。
ちっこいカメとはいえ寿命は長いし、
生半可な気持ちで迎えてもなぁ…といつも断念。
それがカメのためでもある。
ウサギがいるからカメはもういいにゃ確かに童話じゃあるまいしウサギとカメをわざわざ揃えなくてもね。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
リーマン、リーマンと騒いでんなぁと他人事のように思っていたら、
「リーマン・ブラザース」という大手な会社が破産申告をしたとかで、
それに伴って世界経済が奈落の底に落ちそうになっているらしい。
ということで…株が大暴落するらしい…
うがぁこりゃぁ「株価上昇、ありがとうございます」の念仏を、
一日10万回くらい唱えないとダメかも…うぅ(笑)
まぁジタバタしたところで株が上がるわけでもなし、
落ちたものはまた上がると思ってほおっておきましょ。
人生、もっと他に感謝できることがたくさんありあり。
さてさて、今朝は久々にパンを焼いてみた。

焼きあがった直後にトースターでカラッと焼きなおす。
こうすると、外側がカリッとなってうまい。
はちみつ&オリーブオイルをかけると、
互いの風味が交じり合ってよりうまい。
これからまた頻繁にパン屋をオープンしようと思う。
ホームベーカリーはほんまに買って正解だった。
…そして今、ちょっとお餅ベーカリーもほしい。買わないけど。今日は我が家に友達が遊びにきてくれた。
逃げるにゃ例によってカムイはベッド下の秘密基地に逃げ込んだ。
よその猫ブログを見ていると、
誰かの来訪があっても愛想よく抱っこされていたり、
警戒しながらも遠くから様子を窺っているようなニャンが多いが、
カムイの場合は完全に姿を消す。まさに息を潜めている感じ。

この超人見知りのせいで、以前に猫雑誌の取材で、
プロの方に撮影してもらえるチャンスをふいにしたこともある。
好奇心は人一倍旺盛なのに、一対一で過ごしていると、
こんな感じになってくるのかなぁ。

それから、今日はテニスだったんだけど、
以前にもこのブログに少しだけ登場したことのある
猫好きの女性もきていた。
こちらが猫を飼っていることは知っているけど、
それがカムイということは知らない。
ブログの存在も教えていない。
ブログは恥ずかしいから見られたくないけど、
以前は彼女に知られるくらいの有名ブログになりたい、
というのがちょっとした目標にはなっていたこともあった。
今はそんな野望は消えて、
当然のごとく彼女はここの存在を知らないままのはずだけど…。

そんな彼女は、以前、猫ブログでは
「はっちゃん」しか見ていないと言っていたが、
今日はいきなり、「今日maruoさんが来るなら、
うにちゃんの本持ってくれば良かったよ」と切り出してきた。
こちらが当たり前のように、うにちゃんが猫であること、
うにちゃんの本が出ていることも知っているだろうという語りかけ。
そりゃ「うにの秘密基地」はずっと前からよく見ているけれど、
その唐突な切り出しにはちょいと焦った(笑)
一応、「うにちゃんって…?」なんて聞いてみたら、
「もう本当にかわいいの」とベタ惚れなご様子。
確かにうに君は美猫だもんなぁと、思ったが、
あくまで知らないを装って「ふ~ん」と返事をしておいた(笑)

そんな彼女がカムイを見たら、どんな反応を示すのかなぁ。
ブログは知られたくないけどカムイの写真は見せてみたい。
なんか複雑…。
まぁいいや。
あちらが気付くまではこちらはひっそりと更新を続けよう(笑)



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
三連休初日は実は仕事だった。
とはいえ、気楽な業務だったので苦にならず。
むしろ、お世話になっているお客さんに
こんなもの↓を頂戴しちゃって。

大阪のデパ地下で焼き上がり早々に売り切れる
最強のバームクーヘンらしいのだ。

お客さんは俺が大のクーヘン狂ということは知らないはずだが、
偶然にもこれをお土産として買ってきてくれたのだ。

なぜに禁菓子をしている時に限って、
こうも誘惑が続くのだろうか…。
最高に嬉しいんだけど、
直径30cmもあるこんな逸品を目の前にしたら
夢のホール食いをしてしまいそうだ。
食いたい…ダメ、食いたい…ダメ。
10秒くらい悩んだ末に(悩んでねーし)、
あっさりと食うことにした(笑) せっかくのご好意だしね。

さすがにホール食いはやめておいたが、
この後、この写真と同じ分量をおかわりした(笑)

味はしっとり甘すぎず何とも上品なお味。
さすがの超人気バームだけはあるなぁ。
外側に砂糖がコーディングされているタイプは
個人的にはあまり好きじゃないんだけど、
シャリシャリとした食感が味わい深い。

目を離した隙にカムイもひと舐め。
いやね、ホントできることなら分けてあげたいよ。
できるだけ当日に食べてとか書いてあるし一人には多すぎ。
半分を隣の家の子供たちにおすそ分けしたかったけど、
マンションに越してきて以来、没交渉な隣人に来れれてもね。
こんなご時世だけに怪しまれるだけと思い断念。
仕方ない、明日一気食いすっか。
明日が終わったら再び禁菓子だ。
もう誰も誘惑しないでね(笑)



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:11
ちまたで噂の生キャラメル。
ずっと気にはなっていたんだけど、
思わぬところで今日食べることができた。
味は…なんかハイチュウを柔らかくした感じだね。。。
期待が高いとそんなもんさまぁ、一度食えたから良かったよ。
最近、最大のヒットは「
横浜煉瓦」というチョコ菓子。
このところ禁菓子をしていたんだけど、
会社に届いたお中元がこれだった。
こんな時に罪なものを送ってくれるよ。
…とぼやきつつ、
この手のチョコ菓子に目がないおいら。
ついに禁菓子を解禁。
それはうまかったの?そう。
しっとりとした滑らかな食感。濃厚なチョコの風味。
甘いようなビターなような、生チョコのようなケーキのような。
今でもあの歯応えと味が思い出せる。
最高の菓子だったなぁ。
12個入りだったんだけど、
あればあるだけ食ってしまいそうだったんで、
はよ持って帰れと同僚らに分配したけど、
今になってまた食いたくなってきた。
たまに食うからいいにゃ禁煙できない人の気持ちが少し分かった…。
まぁ俺はわざわざ取り寄せてまで食わないけど。
なんてたって1個210円の高級品だしね。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
昨日は朝の4時半くらいに目覚めてしまい、
完全に老人化が進んでいる今日この頃。
二度寝もせずに掃除・洗濯・副業までやってしまったら、
夕方あたりからどうにもこうにも眠くなってきて、
早々に帰宅して早々に(10時)就寝。

早寝早起きで明日から3連休。
楽しみやね~!



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
窓際でうたた寝するカムイ。
気持ち良さそうだなぁ。

人を全力で起こした後の姿がこれである。
飼主の帰宅時には毎度出迎えてくれるのだが、
どういうわけか出かける時は意外とドライだ。
まぁ見送られても後ろ髪引かれてしまうけど。

一応、行ってくるよ!と毎日声をかけている。
声に反応してこちらチラッと見てはくれるのだが、

また寝る…。
猫とはそういう生き物なのである。
そこがまたよろし。
ちなみにウサギたちにも声をかけたら飯を食うのに夢中だった。
ウサギとはそういう生き物なのである。
それもまたよろし。
続きはお薦め本の紹介。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
続きを読む
テーマ:オススメの本の紹介 - ジャンル:本・雑誌
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
ブックオフでゲットして良かった本を紹介しようと思う。
そんな内容なので見たい人だけ「続きを読む」を見てちょ。
maruoの持ち株が上昇してるんだってよ 続きを読む
テーマ:オススメの本の紹介 - ジャンル:本・雑誌
- お薦め本
-
| trackback:0
-
| comment:6
健康のために入った岩盤ドームでどうやら風邪引いたか…(笑)
ひどくないけど、まだ夏休みが一日残っていたから会社を休んだ。

休んだのに午前中から掃除に励み午後は出かけてしもうた。
もしかしてずる休みか?まぁ、今週末の休日出勤も決まっているし、バチは当たらんだろ。
でも、さすがに今日はドーム入りはやめとこ。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
我が家の岩盤浴ドーム。
ん十万円もする超高級品なんでたまには入るべか、
と昨晩セットしたのだが、

飼主が入る前に必ずこのお方が入ってしまう。
何やら誇らしげにたたずんでいる。
全然出てこないので、構わず電源オンにした。
すると、遠赤外線がジワーッと放出される。
人間だったら10分で滝のような汗が流れるのだ。
カムイの場合は3分くらいで慌てて出てくる。
触ると毛があったかくなってやんの。ナハハ

というわけで、昨日はこのドームに入ったまま寝てしまった。
1時間起きに電源が切れるようになっているので、
それごとに寒さで目覚めて電源オン。
という工程を6回くらい繰り返して朝が来た。
デトックスはできたがその前に脱水症状が心配だ(笑)



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
猫の複数飼いの方って意外に多いよね。
一匹だけだと寂しいからという流れが一般的かな。
慈悲深く何匹ものノラを迎える人もいるだろうね。
そういう自分も一度や二度はカムイの他にもう一匹いたら…
と考えたことはあって、実は今日の午後も次に迎えるとしたら
どの種がいいかなどと妄想してた。

カムイを迎える前にも検討したのがラグドール。
バーマンよりカラーバリエーションが豊富。
バーマンそっくりなカラーの仔も多いしね。
今日もとあるブリーダーのサイトを見ていて、
やべっかわいい!欲しい!ウェルカム、マイホーム!
と一目惚れなベビー写真が掲載されていたのだけど、
幸いなことに売約済みでよかった(笑)

まぁいろいろ妄想はしていても既にウサギーズもいるわけで、
新たな家族を迎えるとしてもいいとこ金魚までだろうな。
ところでおいらの携帯。

恥ずかしげもなくカムイの写真。
妄想でかわいいベビーに浮気はしても心はひとつの証明さ(笑)
にゃにゃにゃん? (もしもし)
この手だとボタン押しにくいにゃ
ところでこのイケメンは誰にゃ?


レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
土曜日の朝。
昨日の晩は少し夜更かしをしてしまったから眠い。
…が、カムイのにゃ~目覚ましは容赦なし。
時計は見なかったけど、恐らく6時くらいだったかと。
さすがにパッとは起きれずにそのまま寝てしまった。

そして夢を見た。
「ウォーターボーイズ」という映画が公開されて大ヒットしてた。
ボーイズなんだけど、なぜか主演は深田恭子だった(笑)
もう一人の主演の子も無名の女の子だったな。
その映画のヒットにともなって配給会社の株がうなぎ上り。
あぁ、こんなことならここの株を買っておくんだった!
と、出遅れながらも慌てて買いに走ったが、
もうだいぶ上がっているから今後はどうなるか…。
するとそこに、この前ジャガイモをくれたテニス仲間が現れて、
彼女はなぜかその株を事前に大量に買っていた。
実際は株なんてやらない人なんだけどね(笑)

今日はカムイは夢には出てこなかったけど、
どうせなら予知夢猫となって現れ、この株を買えば儲かるにゃ!
なんて教えてくれれば助かるんだけどな。
ないない実は現実の世界では所有している株が大暴落。
いずれ上がるさ♪なんて気にしないようにしているけど、
こんな夢を見るなんて…そうとう気にしてるなぁ(笑)

夢から目覚めて時計を見ると7時半。
まだ眠いけどカムイも待っているだろうし起きるか。
…が、さっきまであんだけ騒いでいたカムイ。
ちゃっかり俺の足元で熟睡してましたとさ。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:3
この棚にはCDが陳列されていて、
さぁ今日は何を聴こうかなと戸を開けると、
すかさずカムイがやってきて狭いところに入ろうとする。

棚だけじゃなくて、押入れとかでもそうだけど、
普段入ることのできない狭いところが好きなようだ。
戸を開ける音だけでどっからともなく現れる。本当に耳がいい。

これだって楽な態勢じゃないのにね。
何を好き好んでって感じだ。
でも、狭いところとかって案外落ち着くのは分からんでもない。
自分も昔、押入れなどにこもって秘密基地代わりにしていたから。

こうして無邪気な表情を見せられると、
カムイに危険なことでなければ全て許してしまう。
本当はCDが取れないから邪魔なんだけど。
猫とは何と罪な生き物だろう…(笑)



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:3
最近、夜も12時になると、もう眠くて仕方ない。
昨日も風呂あがりに素っ裸のままベッドで熱を冷ましていたら、
そのままあっという間に寝てしまってた。
素っ裸で寝ると自分の体が自らを暖めようとするため
逆に寝冷えしないと聞いたことがあるが本当だろうか。
でも、なんか落ち着かない…。

これもカムイにいつも6時に起こしてもらえるおかげか。
すっかり朝型人間に変貌を遂げることができたよ。

でもって、朝から掃除して洗濯して、庭いじりして、
ウサギの世話もたっぷりできて、ブログまで書ける。
ありがたいと言えやありがたいかな。

一方、起こしたカムイは結局ダラダラ。
ま、いいんだけど。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
更新の励みにもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッもどうぞよろしく!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
次のページ