FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




大晦日 :: 2010/12/31(Fri)


さて、2010年もいよいよ終わり。
本当に早いもんだねぇ…。

結局、なんとなしに
過ごしてしまった1年のような気もするけど、
こうして無事に過ごすことができんだから良しとしよう。


今年最後の一日は大掃除に躍起になろうと思ったけど、
やはりその思いは持続せず、いつの間にソファで寝てた(笑)
カムイも傍で寝ていたから、こんな大晦日もいいじゃん、
みたいな感じで、結局、自分に甘甘だったなぁ。



IMG_2770.jpg


ノンキに過ごしているカムイを見ていると、
つい自分ものんびり行こうやってな感じになってしまう。
と言い訳を。



IMG_2777.jpg


うららかな日差しに照らされて、
気持ちのよい2010年の大晦日。



IMG_2779.jpg


今年もカムイの存在は大きかった。
ありがとう。




IMG_2784.jpg


レーさんは導入したヒーターの上でご満悦。
今年も元気でありがとう。



夜はちょいと早めの年越しそば。
やっぱり大晦日だからね。


IMG_2786.jpg


ただ、大晦日なのに面白い番組がやっていない。
紅白はもう10年以上前に卒業してしまったし、
なにやらTBSではドリフなど放送している。

ドリフは大好きだけど、
十数年前のものをこの大晦日に放映する必要性が…。

他のどの曲もイマイチで。
DVDでも借りてくるべきだった。

そんなわけで読書で静かな大晦日を過ごすとします。
皆さん、それぞれの大晦日どんな感じなんでしょ。




IMG_2790.jpg



いやはやそれにしても、
皆様、今年もこのつたないブログに遊びに来てくださって、
本当にありがとう。
楽しいコメントを残してくれてありがとう。



IMG_2789.jpg


2010年が最悪な年だった人は、来年は昇るしかないから。
普通な年だった人は、これから上昇気流に乗れるよう頑張ろう。
納得のいく年だった人はさらに上を昇っていけるように。

おいらの場合は真ん中だから、来年は今年以上の年にしたい。



ありがとうございました。
良いお年を!



20060316231008.gif
今年最後のポチッとな。

年賀状書かないと(笑)
スポンサーサイト



  1. | trackback:0
  2. | comment:4
昨日の忘年会 :: 2010/12/28(Tue)


本日で我が社は仕事納め。
まぁ何とか今年も辞めずに頑張ったわ。
辞めようと思った危機は2~3度あったはず(笑)

して、昨日は忘年会。
例によってそういうのには金をかける我が社らしく、
フグずくしのフルコースが待っていた。

にこごり(ゼリーみたいの)、から揚げ、
刺身(更に薄く気って貼ったみたいの)、鍋、雑炊。


どうだ!
フグ好きの貴方にはたまらんコースであろう。

もちろんおいらも一人3万円以上もするコースであるから、
感謝感謝の10倍くらいの気持ちは抱いていたのだが、
いかんせんフグに興味がなさすぎた。

ニコゴリ→くさい
から揚げ→脂っこい
刺身→そもそも刺身が好きでない(隣にあげた)
鍋→その頃には満腹
雑炊→さらに満腹


ということで、ほとんどまともに食わないばかりか、
最後の方は無理して食っていた。→罰当たり

でもさぁ、心の心底から、この豪華料理よりも、
炊き立てご飯&納豆の方が断然美味と思ってしまうのだから、
こればっかりは仕方ないよ。

フグさん、ゴメンしてふぐ。


IMG_2612.jpg


カムイならかぶりつきだったろうなぁ。



でも、その後は本当にバチが当たって、
二次会に拉致されて飲むはめになって、
また辞めたくなった(笑)

飲めない男はつまらんとか、
ずいぶんなダメ出しもされたが、
そういうことをほざく男こそつまらん。



IMG_2765.jpg


カムイに眼(ガン)つけてもらおう(笑)
  1. | trackback:0
  2. | comment:9
イヴ :: 2010/12/24(Fri)


メリークリスマス!イヴ~


といっても特に変わったこともないけどね~(笑)



IMG_2760.jpg



今日はこれだけ。



20060316231008.gif
ポチッと応援よろしく!
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
幸せとは :: 2010/12/21(Tue)


遅らばせながらボーナスが支給されることになった。

ある程度、金額も判明したらしく、
他の社員の多くは、額の少なさに怒り気味。
(去年から微増とか)

俺の場合は、出るというだけで嬉しいので、
その感覚がまったく分からず話に加わらない。
せっかく出るのに怒っちゃ損でしょ。

気の持ちようでささいなことでも感謝できるのに、
こんなにありがたいことですら文句言ってる人は、
いったい何が幸せなんだろね。



IMG_2766.jpg



幸せはそこらへんに転がっているのにね。
俺なんかカムイがいるから毎日幸せだべ~。




20060316231008.gif
ポチッと応援よろしく!
  1. | trackback:0
  2. | comment:6
シンクの水 :: 2010/12/20(Mon)


もう12月20日。

あっという間にクリスマスがやってきて、
正月もやってきてしまうんだろうなぁ。

今年立てた豊富は…
なんだったかすら忘れてしまった。

あまり大きな目標は立てず、
「何事にも感謝して生きる」 だったかなぁ。
だったら、少しは実行できたかな。
まだ甘いけどね。      



今日のカムイもよく食べよく飲むよ。


IMG_2756.jpg


水はいろんなところに設置しておくと、
それだけたくさん飲むような気がする。

うちは基本2箇所に置いてるけど、
たまにこうしてシンクに水を貯めておくと好んで飲む。
こういうことがあるから洗剤は使わないようにしてるよ。



IMG_2761.jpg


飲んだ後は満足気にドッシリしてるね(笑)



大晦日は実家に帰る人が多いと思うけど、
自分はカムイと暮らしてからは大晦日はカムイと一緒だ。

他の日だと実家に泊まることもあるんだけど、
大晦日だけはカムイといたい感じなんだよね。

今年もきっとそうなりそう。
カムイとレーさんと新年を迎えよう。


その前に大掃除…




ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:5
寝ればいいじゃん :: 2010/12/18(Sat)


相変わらず眠い日々を過ごしとります。
まぁ、眠い眠いといいながら、
こうして深夜まで起きているのだから自業自得。

それに、眠いままに週末を迎えて、
さらには平日以上の早起きが待っている。
明日も早朝テニスなんだよね。

眠かろうと何だろとテニスをしないと死んでしまう。
(ウサギは寂しいと死んでしまうに似た迷信風)
まぁ、テニスは生き甲斐だからある意味ホントだけど。



IMG_2676.jpg



ちゅうことで、今週は少しだけ嫌なこともあったけど、
いよいよバラ色予定の週末に突入したわけで、
楽しい明日に向かってベッドへゴー!

寝るべ。



ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif
  1. | trackback:0
  2. | comment:1
早朝 :: 2010/12/16(Thu)


ただいま朝の4時44分。

昨日は深夜1時過ぎに寝たにも関わらず、
この時間に目覚めてしまった…

カムイに起こされたわけではない。
胃がもたれて気持ち悪くて。

昨夜はモツ鍋だったのだが、
あれってかなり油っこいんだよね。

鍋の前からあまり腹が減っていなかったのに、
食べ始めたらなんとなく食えてしまい、
調子に乗って、締めのラーメン(投入)から
デザートのアイスのフルコースを食してしまい…。

自業自得やね。
たった今、にんじんリンゴジュースにてケアした。


それにしても、この時間、レーさんの動きが活発なこと!
ケージの中で右へ左へ動き回ってんだよね。
完全に夜行性だ。

カムイは俺の腕と体の間に収まって寝てた。
寝起きでおぼろげの中、カムイがそこに納まっていたので、
目覚めから嬉しくなっちまったよ。



IMG_2731.jpg


これは先週末の昼にレーさんを撮ったもの。
昼間は地蔵のように動かない。
猫(寝子)以上に寝ているかもしれない。



レーさん、写真撮ってるからこっち向いてくれ、
と言ったら、


IMG_2737.jpg


横顔だけ写せたけど。



それにしても、
このまま起きていたら絶対日中に眠くなるな…
どうしよう。もう一回寝ようか。

カムイはいつもの椅子で寝てるわ。




ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:6
濡れマスク :: 2010/12/15(Wed)


無事に忘年会が終わった。
最悪の事態を想定していたので、
まぁ無難に終わったかなというところ。

ただ、タバコの煙をだいぶ吸ってしまったので、
帰宅後はサプリメントで免疫アップしといた(笑)



IMG_2743.jpg


カムイは相変わらず食欲旺盛だけど、
ちょっと吐き戻しが多いかな。
帰宅後も毛玉と共に液が吐かれていた。

毛玉は溜め込むよりは悪いことはないんだろうけど、
できることなら吐かないで済めばそれが一番。
毛玉ケアのフードってあまり意味ないんだろか…。



IMG_2705.jpg



コメント欄でカムイが大人しそうに見えるけど、
実際はどうでしょう?と質問いただきましたが、
実際のところも大人しいですかね。

にゃーにゃー鳴いてやかましいってのはありますが、
基本はとても従順で優しい猫だと思いやす。

まぁ猫らしく、たまに1人で興奮して、
勝手に運動会を始めることもありますが。



さて、また風邪やらインフルが流行っているとか。
皆はん、何か対応策とってますかね。

おいらは寝る時、濡れマスクを付けて、
しっかりノドを保護しとりますぞ。

ただ、今朝は無意識にマスクを取っていたらしく、
案の定、ノドがカラカラで痛かった…軽い頭痛も…。
きっと口をポカンと開けて寝てたんだろうな。

風邪ってのは、夜寝てる間にひくものなんだそうだ。
と、濡れマスク健康法の本に書いてあった。

日中に風邪をひいたと思っても、
それは夜にひいてたいらしい。
それだけ寝ている間ってのは大切らしい。

今日はしっかりマスクしないとな!




ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif

嫌な忘年会を終え、
あとはバラ色の週末に向け風邪などひけないからね。

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:3
ご意見ボード :: 2010/12/14(Tue)


今日も少し残業。

帰り道はまたしてもマミーマート。
思わず寄ってしまうんだよね。

そして、今日もご意見ボードをチェックしてきた(笑)


ご意見その1

飲み物はお酒ばかりでジュースが少ない。
子供のことを考えているんですか?


きたねぇ、店長を逆撫でするようなご意見が(苦笑)

どうして、
「子供のためにジュースも置いてもらえませんか」
と頼めないんだろうか。

あんな書き方をしたら、店長さんも、
「子供のためを思うなら、ジュースじゃなくて、
 麦茶でもやっとれ!」ってなっちゃうわな。

でも、このご意見者、
「種無しぶどうは美味しいです」と褒めてもいた。
俺も頻繁に買う「ホリディ」というぶどうだね。
苦情と褒めお織り交ぜたご意見だった(笑)


ご意見その2

この前、糖質ゼロのビールを置いてもらうよう
意見したのにまだですか!?
他の店ならすぐ置いてくれますよ!


きた!他の店との比較。

「なら他の店で買っとれよっ!」
ってなっちゃうよなぁ。


店長さん、いつも手書きで返事を書いてるけど、
心労溜まるだろうなぁ。他人事ながら心配。

中には品揃えが多いとかお褒めのご意見もあった。
俺も今度、絶賛しておこう。ガンバレ、店長。



さてさて、全然関係ないのだけど、
今、パソコンの壁紙は下の写真。


IMG_2730.jpg


なんか丸っこい白饅頭みたいで好きな写真。
ジッとこっちを見てるしね。

さて、写真のソファでカムイとくつろぐべ。



ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif

さて、明日はいよいよ忘年会。
なんとかビール一杯だけで済みますように。

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:7
ねむー :: 2010/12/13(Mon)


今日は久々に残業した。
といっても8時過ぎまでだけど。

帰宅時は冷たい霧雨が降っていて、
手が凍えるように寒かった。

暖を求めて思わずマミーマートに寄ってしまったよ(笑)
もう9時半を回っていたけど、10時まで営業は助かるなぁ。


さて、こんな時間の夕飯は迷う。


IMG2749.jpg


通路で見かけたチーズが無性に食べたくなって購入。

マミーには本格的ないろんなチーズが置いてある。
そして、上のように少量をカット売りしてくれて助かる。
それでも安い値段とは言えないけど、
無性に食べたくなったのだから仕方ない。



IMG_2746.jpg


ついでに焼き芋も買った。
そんな季節ですなぁ。



最近、眠い。。。
どうしてもカムイの目覚ましが小一時間ほど早い。

布団をかぶっても泣き止まないので、
先に根負けするのはこちらなのだ。


それでも、遅くとも1時には床についているので、
最低5時間は寝ているはずけど、朝から疲れている感じ。
ムリやり起こされるので余計にそう感じるのかもしれない。

仕事中は気張っているから大丈夫だけど、
ランチ時など、ふと気を抜いた瞬間にガクッとくるからね。
体が睡眠を欲してるのを感じるよ。



IMG_2727.jpg


カムイは人のこと起こしといて、
メシ食ったらこんなだからいいけどさぁ。


…と憎まれ口を叩きつつ、
こんなに癒される絵もないなぁとも思う。


要は就寝時間を早くすればいいんだけど、
趣味のことを色々やっているとすぐに1時を回ってしまう。

今日もこの後、DVDを見るしね。これがいけない(笑)
(三国志ではない中国歴史ドラマ)


短い時間でも深く眠りにつきたいもんだなぁ。
グー



ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif

5年前の12月13日のブログ

ボーナス出たので贅沢したと書かれている。
5年前の自分いいなぁ。今年は出ないのかなぁ

その贅沢ってのが少しお高めのヨーグルトを購入したこと。
5年前からこの金銭感覚が全く変わっとらん(笑)

とある成功本に、リッチになるには、
自分が金持ちだと思い込むこが必要とあったけど、
こんな調子だからなかなか金持ちにならないのかな。

…でも、これが自分らしいとも思う(笑)

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
食欲旺盛 :: 2010/12/10(Fri)


今日も帰りにマミーマートに立ち寄り。

先日買ったブドウを再び買いに。
「ホリディー」というカリフォルニア産のブドウだった。

やっぱりここのマミーはいい。
品揃えが豊富で見ていて楽しくなる。

今日なんか「ロマネスコ」まであったよ。
知ってる? おいらは初見だったんだけど。


ro.jpg


ロマネスコ(笑)

ブロッコリーの一種みたい。
試してみたかったけど、298円だから断念。


最近、カムイとレーさんがよく食べる。
カムイなんてカリカリあげたらすぐ完食してしまう。



IMG_2725.jpg


今日もこうしてエサ場の前で要求ストライキ。



IMG_2717.jpg


でも、甘やかして与えてしまうとクセになる。
今でも、鳴けばもらえると思って、
朝早くからにゃーにゃー催促するし。

人間も腹八分がいいけど、猫も同じらしい。
ということで我慢せよ。
といいつつ人間の方は頻繁にバイキング


レーさんもよう食べるようになった。
ペレットも牧草も気がつきゃ食べてるからね。
写真はないけど、かなり元気。


みんな元気に年越せそうだな




ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif

5年前の12月10日のブログ
あまり自分で読み返したくない感じ(苦笑)
この日に撮った写真がブログのプロフ写真に使われたんだ。


【私信】
そうそう、メールをありがとうございます。
ブログの右上に出る邪魔なもの、僕も気になっていましたが、
どうやって消せばいいか分からないのでホッといてます(笑)

…と思いきや、さきほどまで頑張って作業してみたけど、
消えたかな?
  1. | trackback:0
  2. | comment:6
忘年会は忘れたい :: 2010/12/08(Wed)


忘年会のシーズン、酒飲みのシーズン。
考えるだけで憂鬱な時期がやってきた。

うちの忘年会は社長が一番酔っ払うから始末に終えない。
で、酒飲みゲームを始めたりして悦に入ってしまうという。
この会があるごとに会社を辞めたくなる(苦笑)

忘年会ではないけど、ある飲み会の時などは、
あまりに社長がくどいので、「いい加減にしません?
と言ったこともあった。


最近のニュースでも話題になっているけど、
酒なんていいことないんだから(笑)

あ~、この世から消滅してほしい。
消えろ、酒!(そりゃムリか)

きっと楽しい酒もあるんだろうね。
うちは環境が悪い。


ところで、今日のマミーマートの戦利品。


IMG_2708.jpg


半額だった種無しブドウ。

これが大ヒットでね。
品種は忘れたけど、確かアメリカ産のブドウ。

日本のブドウより固くてシャクッとしてる。
その食感がグッド! 明日もゲット。



忘年会のことは忘れて、今夜も三国志のDVDを鑑賞。
あと1巻見たら、続きは2月までレンタルされない。
厳しいなぁ。



IMG_2709.jpg


今日もカムイは定位置で…。

なんだか、「だっちゅーの!」のポーズでまどろんでる。
(だっちゅーの、って古いか)



IMG_2710.jpg


そのまま眠りに落ちて。
この瞬間が最高に気持ちいいんだろうね。



IMG_2713.jpg


カメラの音で邪魔しちゃったかな。



ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif

5年前の12月8日のブログ
なんてことのない内容でした(笑)

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:8
寝ちゃったよ :: 2010/12/07(Tue)


昨日はソファでうたた寝のまま
本格的に寝てしまった。

土日のテニスの疲れが抜け切らないで
月曜を迎えてしまうからね。

深夜1時頃に目覚めたけど、また寝てしまって、
2時半頃にようやくベッドに移動した。



IMG_2689.jpg


寝ている間、カムイが胸の上に乗っていたようだ。
温もりのおかげで寒くならずに済んだ。
ありがとなん。


今日も眠いけど三国志のDVD見なければ。
これがあると思うと、仕事中も楽しみではかどるんだな~。



ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif


5年前の12月7日のブログ
これでカムイ意外のことばかり
書くようになっていったんだなぁ(笑)

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:4
今日のディナー :: 2010/12/06(Mon)


12月になって街はクリスマスのイルミネーション。
どうして月日はこんなに早いんだろうねぇ…。


さて、我が家の晩御飯シリーズ。


IMG_2703.jpg


どうだ!

このみずみずしい青草たち。
春菊、ほうれん草、水菜、京菜。

母親の友人の菜園でとれたものを分けてもらった。
ほぼ無農薬で育った野菜たちは、
ところどころに虫の穴があったりして、
それもまたよろしい。



IMG_2700.jpg


高級中華やお寿司などもわるかないけど、
正直、こういったものの方がテンション上がる。
健康度も上がる。

店で売っているのより歯ごたえがしっかりしていて、
栄養価も高そうな感じ。
春菊やほうれん草をそのままサラダでいただくのも乙だ。



IMG_2695.jpg


背後霊ならぬ背後猫?



IMG_2699.jpg


残念ながら猫草じゃないよ。


それにしても、こういう野菜を自分で作れるってすごい。
野菜高騰の今、かなりの贅沢ディナーなのであった。



ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:8
幻の三毛 :: 2010/12/05(Sun)


実家は巨大マンションの一階で庭がある。
普段はそこに文鳥のカゴを置いているので、
よく猫がやって来るらしい。

最近も、巨大な猫と子猫がよく来訪していたようだ。
子猫の方は、三毛猫みたいな感じで、
追っ払おうと大きな音を立てると、
一度、母親の顔を見てから逃げるんだそうだ。

母親いわく、その時の顔が「とても可愛い」のだそうで、
小鳥の天敵ではあるけれど、ちょっと興味を持っていた。


ただ、ついに庭にウンPまでされるに至って、
猫除けのようなものを撒いたということ。
まぁ、文鳥がいるから仕方ないのかな。



IMG_2693.jpg



猫って思う以上にパワフルで、
鳥かごのひとつやふたつ前脚で倒したりするからね。
(だから今は完全防護はしてあるよ)


昔も猫に文鳥のカゴを襲われたことがあって、
その時は猫が大嫌いだったけど、
カムイと暮らす今は少し猫の気持ちも分かるようになった。

だから、その可愛いという三毛猫の子猫を思うと、
猫除けを撒く前に、うちで飼うことを検討しても良かったのに、
なんて思ったりもした。

まぁでも、今となってはその猫も来ないだろうし、
母親の「可愛い」という感覚と俺のそれとはだいぶ違うから、
(だってカムイを「デブちゃん」の一言で済ませた人だから笑)
結局は迎えることはなかっただろうけど。



IMG2688.jpg



やっぱり多頭飼いより、
1対1で過ごす今の関係がベストかな。
(まぁ、ウサ子のレーさんはいるけどね)



さて、かれこれ5年以上も続いている当ブログ。
たまに過去を振り返ってみよう。

5年前の12月5日のブログ

この中で、飼い主の自分のことを、

普段、あまり親バカぶりを発揮することもなく、
他の家の子の方が可愛いなどと思う飼い主であるが、


などと供述しているが本当であろうか(笑)

今から考えると信じられない。
今はカムイが一番かわいいから(笑)

ただ、確かにカムイは幼い頃より、
成熟しきった今の方がかわいいような気がする。
バーマンは成長が遅いらしいからそれも関係してるのか。

とにかく今はカムイを一番と思える。
それが猫飼いの正常な想いであろう。
猫飼いは誰でも親ばかなのだ(笑)




ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:6
テレビが来たよ! :: 2010/12/04(Sat)


本日、ついに我が家も液晶テレビを導入!


IMG_2682.jpg



いくつかのお宅では、ブラウン管テレビの習慣で、
薄型テレビに変えても猫が乗って落っこちてしまったとか。

そんなことあんのかなと思っていたら、
カムイもいきなりこのテレビに飛び上がった。
あっ!と声をあげる間もない出来事で。

でも、カムイときたら、
なんと薄型テレビの上に器用に乗っかっていた(笑)
その間5秒くらい。写真を撮ろうと思ったら、
上のようにパッと飛び降りて逃げ去ってしまったのだ。
意外に器用なんだな。



IMG_2676.jpg


テレビの到着が、
午後3~6時という曖昧な時間指定だったので、
3時までテニスで出かけているおいらのために、
実家から母親が待機してくれることになった。
(ありがたいねぇ)


でもって、後でカムイの様子を聞いたのだが、
玄関を開けた時は少し離れたところにいたそうだ。

俺が開ける時は、
だいたい靴置きのとこまで来てるから、
やはり飼い主との違いが分かるのだろうか。

ただ、すぐには逃げず、
しばし相手の様子を伺うようにして、
その後、ベッド下の秘密基地に姿を消したそうだ。

そして、1時間くらいしたら、
母親のいるリビングの方に出てきて、
新しく設置したテレビ台(その時はテレビはまだ)
をクンクンしたりして、再びベッド下に消えたとのことだった。


母親には常々、カムイの前では
大声を出さないで伝えてあったので、
今日は、余計な呼びかけをせずそっと見ていたとのこと。

だから、カムイも害を加えられる心配はないと見て、
フラッと様子を見に行ったのだろう。



IMG_2678.jpg


母親にとってはカムイは孫のようなもの。
久々に対面してもらえて良かった。


さてさて、これからCSチューナーとビデオの接続をしなければ。
コードがグチャグチャにこんがらがっていてわけ分からん。。



ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif
  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:4
4年前のこと。 :: 2010/12/02(Thu)


今日も会社でゲホゲホする者2人。
狭いオフィスで、目に見えない菌がわんさか浮遊してる感じ。
そんなことを思っていると、ノドが痛くなってくるから不思議。

でも、風邪ではなく乾燥のせいっぽい。
お茶でノドを潤したら、帰宅した今はもう痛くない。
週末が近いのに風邪なんか引いてられんぜよ!

ただ、今日もカムイに朝から起こされて相変わらず寝不足。
1~2時間、起こすタイミングが早いんだよなぁ。
自分は飯食ったら、お気に入りの椅子で寝てるしさ。
まぁ、それでも憎めないんだけどネ。



IMG_2657.jpg



アメリカってリーマンショック以前の株価に戻ったんだって。
すごいね~。
勇気をもってあの時に株を買った人は儲かってんだろね。

なのに日本は全然上がらない(上昇気配はあるけどさ)!
もうちょっと頑張ってくれよ。特に俺の株~。



IMG_2658.jpg



ところで、この時期になると、
いつも今の会社に転職した時(4年前)のことを思い出す。

例によって思いつきで面接に応募して、
受かるか落ちるか結果も出ていないうちに、
その時在職していた部長に面接に行ったことを話した。

だって、受かった後に、
仕事決まったので辞めますってのは、
ちょっと卑怯な気がしたから。
落ちたら窮地に立たされることは分かっていたけど、
前もって伝えておこうと思ったんだよね。

懐かしいなぁ。
今となっては、今の会社もたまに辞めたくなるけど、
あの時、当時の会社を辞めたことは大正解だった。
もう数日いれば出るはずだった
ボーナスを蹴ってまで辞めたくらいだからね。

当時の記事をリンクしておくので暇な方はどうぞ。

33歳・転職奮闘記1
33歳・転職奮闘記2
33歳・転職奮闘記3
33歳・転職奮闘記4
33歳・転職奮闘記5

当時のコメント読んでニンマリしてしまった(笑)
いつでもコメントは温かいしありがたいね。



IMG_2500.jpg


そして、どんな時でもカムイはそばにいます。
感謝。



ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif
  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:3
テレビと風邪と毛づくろい :: 2010/12/01(Wed)


今週末、いよいよ液晶テレビがやってくる。
少し前に今のテレビの調子がおかしくなるまでは
まったく購入なんて考えていなかったのにね。
人生とは分からないものだよ(笑)

ギリギリでエコポイントの恩恵に預かれたし、
展示品だったので値下げもしてもらえたし、
すぐに配送もしてもらえる。
今はメーカーの在庫切れで、
配送が1月というのもザラらしいしね。

結果的には最高の形でテレビを購入できた。
そのテレビを買うことにしたのも、
たまたま実家に寄って、
たまたまノジマ電機の広告を見て、
「あ、これにしよ」ってなもんだから。

自然に良い流れがくるんだよ。
ラッキー!


IMG_2663.jpg

今のうちにブラウン管を堪能しておくんだよ。


さてさて、風邪、流行ってるねぇ。
電車の中でも会社でも、みんなゴホゴホしてるよ。

今日も、満員電車のすぐ後ろの女性が、
ずっとゴホゴホ、ズルズルやっててさ。
離れようと思っても押されて密着するような形に。
完全に背中を向けてガードしてたけど意味あったかな。

満員電車なんだから、マスクくらいしろよ…って思うよ。
うつそうと思って、ワザとしないんだろか?
とすら思ってしまう…。非常識め。


最近、夜更かしで寝不足だから、油断したらやばい感じ。
だけど、今のところ風邪をうつされた兆候はない。
いろんなサプリを飲んで、リンゴも毎日食ってるしね。

週末のテニスを万全の体調で臨めるように気合入ってるから。
おいらにとっちゃ、仕事よりテニスだよっ!(笑)
今日あたりは少し早寝すんべ。



IMG_2662.jpg


首周りのモフり具合がいいなぁ。
グルーミングスプレーが効いてるかな。

でも、このスプレーをした後、
必ず自分で舐めて毛づくろいしてしまうのだ。
舐めても害のない商品を選んではいるけど、
せっかく綺麗にしてやったのにね。

やっぱり自分の毛づくろいいいんか~ぃ!
と突っ込みいれながら笑ってるけどね(笑)



IMG_2665.jpg


う~ん、夏は暑苦しいけど、冬には映える猫だなぁ。


そうそう、レーさんの写真も見たいという
メールをたまに頂戴しますが、お待ち下され。

ちゅうのも、前にも言ったけど、
レーさんは俺の寝室にいるんだけど、
夜、帰宅した時に部屋の電気をつけると、
レーさんの昼夜のリズムが崩れてしまいそうだし、
つけた時にまぶしい顔をするんでつけないんすよ。

って多分気にしすぎだと思うんだけど、
もともと寝室で何かすることも多くないんで、
明かりが欲しい時にははベッド脇の蛍光灯だけ。
だから写真も撮れないってわけなのねん。

こんど、週末に自然光にて撮影するぜよ。


でば。風呂わかそ。



ポチッと応援よろしく!
20060316231008.gif
  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:5