FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




夏真っ盛り。 :: 2008/07/30(Wed)


もうすぐ7月も終わりやねー。

暑い日が続くけど皆さんいかがお過ごしでしょうか?

おいらは夏だから暑いのは当たり前と思ってるし、
暑いのは嫌いじゃないからそんなにしんどくない。
まぁ、Yシャツと背中が汗でペットリするのは嫌だけどね。

むしろ電車や飲食店でバカみたいにエアコンが効いてると、
なんでここまで冷やさないけんのだろか?と疑問に思うし、
氷の入ったお冷やなんてもってのほか。ぬる水もってこ~い!
いつも熱いお茶を要求してる(笑)

8月も半ばを過ぎれはどことなく寂しげな気分になってくる。
今のうちに今年の夏を堪能しとかんとね。





IMG_5567.jpg



我が家の坊ちゃんも夏だろうがなんだろうが元気元気。
ベランダにセミがやってくると脱兎のごとくベランダに駆けていく。

これまた夏の風物詩(?)




IMG_5568.jpg


実はこのタオルケットの下にセミを持ってきた。




IMG_5570.jpg


というのは冗談。セミなんて怖くて触れないよ(笑)
最近、マンションの階段でしょっちゅう襲撃されて驚いてる。




IMG_5573.jpg


セミも虫もいなくたってこうしてタオルケットと戯れる。
それが猫。意味不明なところがまたいとおしいじゃないっすか。




IMG_5575.jpg


夏になるとカムイは早起き。5時半には起こされる。
だけど最近はネット中毒から脱して早寝してるから案外平気。




IMG_5576.jpg


でもせめて7時まではのんびり寝かせろよな。



ちゅうことで今日も早寝でレッツラゴー! またねー
スポンサーサイト



テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:13
お久しぶり。 :: 2008/07/21(Mon)


ご無沙汰です!

放置状態にも関わらず一定の方は見に来てくれていたみたいで、
本当にありがたいというか申し訳ないというか…。感謝で恐縮。
オヤジへの階段のぼった日のお祝いのコメもありがとう。


昨日は新潟に出張だったのだけど、
今日は少し時間が取れたのでふと更新を思い立って、
さっそくカムイの写真を撮ることにした。
どうせならリアルタイムに近いカムイの方がいいからね。



IMG_5556.jpg

あぢぃ~




IMG_5552.jpg

床はヒンヤリしてるけどそれにしても…




IMG_5549.jpg

んっ??



久々にお披露目用に撮ってるけど…




IMG_5543.jpg

シャキーン! 早く言ってにゃ。お久しぶりにゃ



まだ抜け毛は続いているけど、
だいぶ夏仕様になってすっきりしたようです。



これからが夏本番だと思いますが皆様体調にはお気をつけて。
またしばらく開いてしまうと思いますが、またお会いしましょう。

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:23
しばしのお休み :: 2008/07/08(Tue)


また少し更新できずにおりました。

それでも日々たくさんの方にお越しいただいて
嬉しいんだけど恐縮な気もします。

僕だったら、来ても前の更新と変わらないと、
「なぁんだ、また更新されてないや」とガッカリするので…。



IMG_4867.jpg



そんなわけでここに宣言しようと思います。
しばし更新お休みします、と。




IMG_4501.jpg



更新があってもなくてもカムイやウサギーズは元気。
むしろ便りのないのは元気な証。何かあれば更新します。



しばしお休みといってもそんなに長くないかもしれないし、
もしかしたら少し長いかもしれないけど、
また再開した暁にはお越しいただければ幸いです。


ではでは、またヨロシクなん!

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:38
平凡でも楽しい土曜。 :: 2008/07/05(Sat)


今日はめずらしくフリーな土曜日。

のんびりとパンでも焼こうじゃないか。
というか昨日の晩からセットしといたけど。




AM9:30

ピーピーピー (焼きあがった音)


久々だからドキドキすんなぁ。






















IMG_5476.jpg


なにこれ…


ふっかふかのもっちり雑穀パンを想定していただけに、
この落差にショックは大きい。何がいけなかったのか?
分量はきっちり計ってやったはずなんになぁ。

全粉粒の量が多くなればなるほど
背丈の低いパンが焼き上がると説明書には記載されてるけど、
前に100%全粉粒にした時はまともにできたのになぁ。

もしかすると気温が違っても毎回違うものができるとあるから、
今回はご機嫌が悪かったのかな。急に暑くなってきたことだし。

これがパン焼きの難しさなんだなぁ。



IMG_5478.jpg


でもって、こんなんなっちゃったよ。
こんな形の豆餅あるよね。悲しい




気を取り直して…。
土いじりでもするか。



IMG_5465.jpg


誕生おめでとう!
各プランターから次々に生命の誕生だ。



IMG_5466.jpg



ただ、ここまではいつ成功するんだ。
こっからがうまく育たない。おそらく間引きをしないから。

でもせっかく生まれてきてくれたのに間引きするのも忍びないなぁと。
それに1本抜くと他にもごっそり抜けちゃったりして難しいのだ。




IMG_5472.jpg


今日はおとなしく窓辺で見てくれている。

お前に弟ができたんだぞ。(ちょっと違うか笑)


動物たちに囲まれながら土いじり。なんかいいなぁ。
これが本当の田舎だったらもっと雰囲気あるんだろうけど。
まずはベランダで成功させねばな。



しかし今日は蒸し暑かったね。光化学スモッグ発令してたよ。
俺はとにかく暑さには強いので問題ないんだけど…



IMG_5486.jpg


あぢぃ…



IMG_5482.jpg


それだけの剛毛じゃねぇ(笑)


この後、このベッドを撤去してキャベツの種をまいた。
しかしできるんかな、キャベツなんて(笑)

別の鉢にはアボカドの種を植えてみた。
よそで見たけどそれらしい観葉植物になるんだよ。
誕生が楽しみだ。





夕方から散歩に出かける。こんな暑い日はゲタ。
ゲタをからんころんと鳴らして歩くのが風流で好き。



2008_0705pet0001.jpg


こんな植物が生えていた。なんだろう実がなってる。



2008_0705pet0002.jpg


いや、実じゃなくてつぼみかな。開花寸前?





未知との遭遇。


2008_0705pet0003.jpg


亀さん、こんちはー!


3匹もの亀が元気に動き回っていた。
これはミドリガメかな。結構でかくなるんだよね。




歩を進めると…




2008_0705pet0006.jpg


こっちにも亀かい!

こちらはおとなしい。これも同じ種かな。
しっかし、亀好きなおらの前に5匹もの亀が現れるとはこれ吉兆?


飼いたいんだけど、意外に水換えとかこまめにやらんと
いけんから大変なんだよね。だから自粛してる。
でもここに来ればまた会えるからいいや。






IMG_5474.jpg


そんなのんびりな一日。充電完了。




明日も暑いらしい。
久々のテニスでぶっ倒れないようにしないと。



20060316231008.gif
よかったらポチッとな。


そうそう、散歩中に思い出したことがある。
パンを焼く時にイースト菌を投入し忘れてた。ナハハ (アホ)

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:15
グッドな収まり。 :: 2008/07/03(Thu)


我が家のベランダ菜園。


IMG_5461.jpg


いつ芽が出るかなぁと発芽を楽しみに待っている。




IMG_5459.jpg


カムイも待っているのか? 肉食のくせに。




IMG_5458.jpg


この前、ジョーロに水を入れにいった隙に
ドラえもんな手で網戸を開けてベランダに出たカムイ。
ほんの2秒くらいしか目を離していないのに油断も隙もない。

そんな時は下手に刺激をするとよくない。
何気なくベランダに出てあっさり捕獲に成功。





IMG_5449.jpg


ベランダで遊びたいのに…




IMG_5445.jpg


とかなんとか言っちゃって、まんざらでない顔しとるよ。





IMG_5451.jpg


カムイのベッドじゃないんだけどな。


週末はこのプランターにミニ人参でも植えようか。
それまでの期間限定ベッドな。




20060316231008.gif
よかったらポチッとな。

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:11
なるか、ベランダ菜園。 :: 2008/07/01(Tue)


この前テレビ東京で田舎で自給自足する人々の特番をやっていた。
その手の番組が大好きですぐに影響されるおいらだけど、
さすがにローンの残ったマンションを捨て田舎に篭ることはできない。

テニスができなくなるし…とか、やっぱり不便だよなぁとか
そんな生半可な気持ちもあったりで。



だけど、中途半端に影響されてベランダ菜園に取り掛かった今朝。


IMG_5391.jpg


またやってるね


そうなのだ、実は以前にもやったことがあるが、
実らぬまま枯らせてしまったのだ。(ブログでも記事にした)
芽は生えてきたのだが間引きがうまくいかずに放置したままで…




IMG_5393.jpg


今回はウサギのおやつくらいは作れるのかなぁ


小松菜、ケール、キャベツ、葉大根の種を植えたけど、
どうなることやら…。とりあえず発芽が楽しみ楽しみ。



この前はスリッパに猫キックしていたカムイだったけど、
昨夜はまた別のものに猫キックしていたよ。

その模様はこちら。結構かわいいっすよ(笑) 親バカ




20060316231008.gif
よかったらポチッとな。

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:9