今日は予報通りに夕刻から雷雨だったけど、
テニスはほぼ十分にできたのでラッキー。
テニスの前に久々にペットショップに行った。
今やあまり興味のなくなった犬売場に何気に足を運ぶと、
そこには何とも手触りのよさそうなダックスフンドの子犬。
色はチョコタンという美味しそうな色をしていて、
毛はロングではなくスムースという短毛。
その毛並が素晴らしい。撫でたい衝動に駆られる。
コリーならともかくダックスフンドには関心はなかったのに、
どうしたことかこの仔には思わずビビビッときてしまったね。
自分と誕生日まで一緒だったのも何か惹かれるものがあったし。
もしや君とは運命の赤い糸で結ばれていたのかい…?
などと我が家ではしゃぐチョコ君の姿を妄想したりもしたが、
そこはもちろん妄想のまま。浮気はしてないよ。
小犬はかわいく見せるから騙されないのにゃ
そうそう、小犬も子猫も人間の赤ちゃんも
案外大人になったら…ってのは多いからね(笑)
そう思うことにしよう。

最近、「ぽちたま」で見かけた猫にもひと目惚れしたし、
楠田枝里子が飼っているというソマリにも惹かれた。
カムイという相棒がいながらちょいとやばいね。
まぁもちろん思うだけで、現実にはカムイ一筋だから大丈V。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
スポンサーサイト
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
なんだか最近は休日でも6時台に起きてしまって、
以前ならダラダラと二度寝を楽しんだりしたけど、
今はパッと目覚めることができる。
でもって今朝もはよから庭いじり。
庭ってうちではベランダのことなんだけどね。
完全にじじい化してきてるよね(笑)

出るまでは遅かったアボカドの成長が早いねぇ。
グングン伸びてくれて嬉しくなるよ。
ついでに小松菜とニンジンの種もまいておいた。
今度こそ間引ききっちりでしっかり収穫したい。
空は薄日が差して気持ちいい。
このまま降らなけりゃ理想なんだけど、
どうやら夕方頃からまた不安定になるとか。
テニスは3時からなんだよな。。。
また雨中のテニスになるかも(笑)

清々しい空模様に似合う清々しい猫。
シャンプーしてだいぶすっきりした。
冬場より一回り小さく見えるよ。
今のところ雨雲はないにゃてるてるカムイ、夜までなんとかもたしてくれよ。

なんかすごい冷めたような憮然とした顔…(笑)
雨でまでテニスするなってか。
ま、君とは夜に存分にまったりしようや。
皆さんも良い休日を&お仕事の人もニコリンでがんば!



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:1
新潟より無事に帰還しやした。
もう新潟に行くこともそうないだろうと思うので、
駅中にある土産屋で自分用土産をゲット!

藻塩とにんにく焼味噌。
しぶい?うちは調味料には妥協しないんだ。
食材は妥協しないと経費が掛かりすぎてしまうけど、
塩・味噌・醤油はちょっとくらい高くても「本物」を使いたい。

この塩はいかにもミネラルたっぷりな感じの合格印。
顔写真入りってのが何かいいよね(笑)
味噌の方はオマケで買ったんだけど、
さっそく玄米と蒸し芋につけたら美味だねぇこりゃ。
クセになりそうだよ。

またまた美味なものをありがとう、新潟。
でも…ちょっと反省したこともあった。
昨晩泊まったホテルの今朝の食事のこと。
だいたいホテルの食事ってビュッフェ形式。
ホテルに泊まるごとにいつも楽しみにしている。
ここは張り紙で、「おいしい水を使ったおふくろの味」
と謳っていたから前の晩から期待が膨らんでいた。
…けど、実際には普通というか、こんなもんか…な印象。
そんな気持ちで食していると、ある陽気な一人のおっさんが、
おかみさん(?)に、「ちょーおいしかったよ!」と感謝の言葉。
それは見ていて気持ちいいわけですよ。
きっと言ってる本人も言われたおかみさんも嬉しいだろうし。
自分は、「こんなもんか…」なんて思ってしまってね、
気の持ちようだから、うまかった、で良かったのにね。
ぜいたくになって感謝の気持ち忘れてるなぁと改めて反省。
新潟の「ふ」、美味かったなぁ。

帰宅すると普段と変わらぬ感じでカムイのお出迎え。
これまたありがたい。
新潟も雨、埼玉も雨。
明日は曇の予報でテニスはできると思っていたけど、
どうやら降ったりやんだりの予報に変更になったようだ。
まぁ自然に任せよか。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
深夜に雨の音で目が覚めると3時だった。
目が覚めるほどの大雨だから相当だろうと思って、
後でニュースで見たら各地で被害が出ているようだ。
最近は本当に自然の裁きが多いね。

でもってその後、二度寝したら今度は夢を見た。
以下、夢。
なぜか自分はあるクラスの1人。
時間をずらして夕方に新宿にお昼を食べに行った。
夕方に出たから帰りのホームルームまでに戻らなければならず、
そうはのんびりできない。全員が揃わないと皆帰れないから。
だから早々に食い終わって新宿駅に向かったのだが、
駅を目前にして突然道に迷ってしまい、人に道を尋ねると、
「こっからだと十条駅の方が近いよ」とのこと。
さっきまで新宿駅が目前だったのにどゆこと!?
と思うのだが、どこにも新宿がない。
自分が戻らないと、みんなも帰れないし迷惑をかけてしまう。
あぁ、どうしよう、どうしようとうろたえてしまった。
そんな思いのままウロウロしていたら、
土手のようなところにきて、なんとそこにカムイがいた。
あ、カムイも来たんだ、と普通に思うあたりおもいっきり夢だね(笑)
するとそこに3人組の悪そうな女子中学生まで登場した。
何かを企んでいる顔してる。
彼女らがどういうわけかいちゃもんを付けてきて、
その中のリーダーらしき1人がカムイを追いかけはじめた。
土手の上から下の方にササッと逃げるカムイ。
うまく草の中に逃げ込んだ。いいぞ、カムイ!
そうやって、はじめはカムイも上手に逃げていたのだが、
ついに尻尾を掴まれて自慢の毛がブチッと抜けてしまった。
それを見て他の2人も執拗にカムイの尻尾を狙う。
3人に追われカムイも逃げ惑いながら相当に困惑してる。
なぜだか自分はその光景をはたから眺めていたのだけど、
ついに堪忍袋の緒が切れ、そっちが尻尾ならこっちは髪だ!
とばかりに、中学生の髪をムンズと掴み空手チョップを連打。
本気で連打していたから彼女たちの命すら危うい感じだ。
でもカムイが…カムイが…と思うと、もうどうにも止まらない。
カムイにひどいことするヤツは誰も許さん!という感じだった。
夢の中とはいえもう少しで殺人者になりそうだったその時、
耳元からカムイのにゃーという声。

あ、これは実際のカムイの声?
目を開けると眼前にカムイがいて布団をムニムニしてた。
ホッ、元気で無事なカムイだ。
嫌な夢だったけど、その分現実の喜びに感謝できた。
しばし横になりながらカムイをナデナデ。幸せやなぁ♪
って何なんでしょ、この話は。
自分で書いててバカらしくなってきたよ(笑)
お口直しに昨日の話。
もうずっとカムイのシャンプーはしていなかったんだけど、
洗い物を残したままの流しでカムイがくつろいでしまい、
その足元にはベタベタしたものとかもあったので、
いい機会だとばかりにシャンプー決行。
少し不安げな表情は見せるが決して暴れたり騒いだりしないカムイ。
かなりのシャンプー優等生。

曇ってしまってピンボケ。
写真や動画を撮りながらも早く拭いてやらなければと焦る。

器用に脱出を図るがさすがに風呂の戸は開けられない。

このところ、カムイの尻尾が貧相になっている。
これがさっきの変な夢を見た一因でもなかろうが(笑)
たぶん換毛の関係だと思う。
また寒くなるにつれふんわりしてくるかな。
実は今日は代休。
明日から新潟出張なのでね。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
久々に今宵の我が家のディナー。

ちょっと帰宅が遅くなったから飯粒ではなくパンで。
このパンは数日前に焼いたもの。
はじめは失敗作と思ったのだけど、食ってみると
全粉粒特有の歯応えと香ばしさがたまらん。
このパンに蜂蜜&ゴマ、蜂蜜&きなこペーストの2種類の味で頂く。
ちょー幸せなんすけど。

刻んだキャベツに納豆が合うことを最近発見。
今日はそれにメカブもトッピングしてみた。
ネバネバサラダってとこかな。

そしてこれ!
珍味のチョウザメの肝臓を秘密ルートより入手しちゃいましたよ!!
…ってそんなはずないでしょ(笑)
これは昨日の晩に何気に作ったトマト寒天ゼリーなのだ。
会社のお中元の高価なトマトジュースをもらったのと、
たまたまうちに寒天があったんでサクッと作ってみた。
なんとなくグロテスクな見た目とは裏腹に、
濃厚なトマトの味と口当たりのよい寒天がマッチング~!
(もう古い?)
でもって食つながりで注文していたお届けものがあったよ。

なんじゃこりゃ?
パカッ前々から欲しかった弁当箱。
テニスに行く時とかたまに会社にもオニギリを握っていくんだけど、
普通のプラスチックの弁当箱だと湿気で衛生上よろしくなかった。
その点、竹は通気性がいいし、抗菌作用もあるからね。
ちょっと涼しくなってきたし、経費節約で握る機会を増やすかな。
ちょっと寿司職人気取り(笑)
ついでにもう4本目になる「パワークリーン」も届けられた。
水を入れるだけで1年間持つというお徳性に惹かれてもう4年。
今年も掃除の手助けしてくれや。

さぁて、今宵も遊ぶか、カムイ!



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!


でもこの弁当箱って水洗いはできないね(笑)
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:10
久しぶりに湯船に入った。
入る前にたっぷりと重曹を混ぜ込んだ。
何かと便利な重曹は肌にもいいらしい。
と、西村知美がテレビで言っていた(笑)
エコな入浴剤代わりになるし、
残り湯に風呂椅子や桶を付けておけば汚れも落ちる。
あなどれんなぁ、重曹。
しかし、なんで突然重曹づいてるかというと、
以前に買った「ツキを呼ぶトイレ掃除」の本を読み返したから。
この本の中で重曹による掃除方法が載っていた。

でもって実は数日前から密かにトイレ掃除に励んでいる。
というのも、これまで10回以上取引して無敗だった株で、
今、ちょっとしたピンチに陥っているからだ。
いつもは自分で判断して慎重に買っている株。
なのに今回はある人に、「今が買いだよ」などと言われ、
何の魔が差したのか思わずホイホイと買ってしまったのだ。
だいたいそういうアドバイスは外れるもの。
果たして、以来どんどん下降しているこの状況を打破すべく、
他力本願ではあるが、トイレ掃除に行き着いたというわけ。

おかげ様でうちの便器はピカピカつるつる。
何しろ便器の中を素手で(もち雑巾を持って)磨いてるからね。
もう運気が上がるの間違いなし!って感じなのだ。
単なる思い込みかもしれんけど思い込みは大事。

ついでに今朝はカムイのトイレも掃除しといた。
トイレの神様、ダブルの掃除の効果、たのんますよ!
ちゅうことで、しばしトイレ掃除頑張ってみるんで、
また恩恵があったらお知らせします。
ゴシゴシ


レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
昨夜、久々にホームベーカリーをセットした。
夏の間に何度か焼いた時は背の低いパンばかりだったので、
気温の下がってきた今こそ最高のパンができるともくろんだのだ。

…が、大きな期待とは裏腹に、今日も
ふんわり度合いの低い見た目イマイチなのが焼きあがった。
蓋を開けるときはものすごい期待しただけにちょい残念。
おそらくこれまでも気温だけが影響したんじゃなくて、
全粉粒100%にこだわっているせいもあるんだろうなぁ。
パン作りの道は甘くはないにゃしかしながら、自分で焼いたパンを
焼きたて直後に食べるというのはやはり嬉しいもんだよ。
次回は小麦粉の割合をもうちょい増やして見た目ばっちりな
パンを焼いてこちらでも写真で紹介したいもんだ。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
昨日は一日中雨だったけど、なんとテニスを決行。
みんなどれだけ好きなんだろ(笑)(お前もな)
でもって予定の部屋の模様替えは、
夜にベッドの位置を変えることだけ頑張った。
ベッドの裏は予想はしていたけど、ホコリ・ホコリ・ホコリ。
ホコリまみれのボールペンやら本やらまであったけど、
幸いにして虫の死骸などはなくてホッとした。
ベッドの下の棚がカムイの秘密基地だけに、
僕の秘密基地が…オロオロと落ち着かない様子。
作業をしていると、ちょっと、というかかなり邪魔(笑)。
秘密基地がなくなっちゃうにゃいや、なくなりはせんよ。場所が変わるだけ。
めでたく重たいベッドを一人で動かして、
床に掃除機をかけカラフルモップで拭き拭き。
寒くなってきたので締まっておいた羽毛布団も取り出した。
これで気分も変わって暖かくて良く寝られそうだな。

などと思っていたら、ちょっと目を離した隙に何やら布団が臭い。
真空パックにしてしまってあったので臭いはずないんだけどなぁ。
なんとなく以前にも嗅いだことのあるこの懐かしいニオイ。
??
・
・
!?
・
・
・
!!
これはカムイのシッコのニオイ!!!
去勢前に布団や風呂場でシッコされた記憶が脳裏によみがえる。
やられたよ…。
カムイのシッコならいっかとそのまま寝ちゃったけど(笑)
でも、猫のシッコって鼻についてしっかり残るんだよねぇ。
勝手に配置がえするからにゃ


レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
カムイがベランダを眺めている。
伸びてるにゃ
そう、力強く伸びているんですよ、アボカドが。
試しに植えてみたけど生えてくるもんだね。
2個植えたんだけど、どちらも生えてきた。
切磋琢磨して、どんどん大きくなれよー!
天まで届けにゃカムイと豆の木…?
こっちは遠いにゃぁ
こちらはキャベツなんだけど…
食べられるまで成長するんだろかねぇ。
今は野菜が安いから100円でひと玉買えるんだけどね。
でも自分で育てた無農薬野菜も食ってみたいからね。
気長に育てますか。
幸いにして今日は小雨の中テニスを堪能できた。
明日はおそらく中止、部屋の模様替えでもしようと思う。
ベッドの位置を変えようと思ってるんだけど、
少し配置が変わるだけでも結構新鮮な感じになるよね。
カムイの秘密基地の位置は変わっちゃうけど、
その辺ちょいと楽しみなのだ。雨でもいいよ。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
コメント欄でブログ3周年と教えてもらった。
本当だ。2005年の8月22日から始めてるんだ。
昔の記事と写真は恥ずかしいから読まないけど(笑)しかしまぁ、我ながらよく続いているなぁと思うけど、
やっぱり遊びにきてくれる方の存在が大きいと思う。

人にはどこかで誇らしい部分を自慢したいって思いがあると思うけど、
自分自身にはそういう自慢できるところがてんでないから、
息子(カムイ)を自慢しちゃおうみたいな(笑)

そんな感覚でここまで更新を続けてくることができた。
来てくれる皆さんとカムイのおかげだな。
昔から見てくれる方、最近きたばかりの方、
いつもコメントを残してくれる方、そうでもない方も、
本当にありがとうございます。カムイもありがとう。
ヘヘン♪昨日の記事で自分に起こることは必要があって起きている、
だからそれを受け入れてクヨクヨ悩むことはやめよう。
というようなことを書いたのだけど…
昨日、定期券を紛失してしまって、
ゲゲッ、まだ2ヶ月分も残ってんのに勘弁してよ、
最近、株でも負けてんのについてないよ、ったく!のような毒づきを心の中で一瞬思ってしまった。
けど、すぐに気持ちを切り替えて、
今はSuicaだから1000円払えばまた再発行してもらえる。
昔だったら丸損だったと思えばラッキーじゃん!
と思い直して、すぐに手続きすることにした。
この件が自分に必要で起こったかは?だけど、
昨日の今日できっと神様がおいらを試したんだろうなぁと。
何事も気の持ちようだべ!

でもって、今週末は両日テニスの予定だったんだけど、
どうやら天候がよろしくないようで、以前だったら、
昨日まで晴れてたのにムカつく、ボケッー!などと、お天道様に暴言を吐いていたのだけど今は自然体。
雨なら雨で別の楽しみを探そうみたいな。
別の楽しみっても、だいたいカムイとイチャイチャなんだけどもね(笑)
しかし飼い主の思惑とは裏腹に昼間のカムイは爆睡モード…
ということで、こんな都合のいい飼い主のブログを
今後もご愛顧いただけたら幸いです。
今後ともヨロシクなん。


レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
確実に近づいてきてるね。
きてるにゃ…
あっちから来るのかにゃ?どっちだろうね。
でも、この朝晩の涼しさは確実に秋の気配、きてるね。
タオルケットだけじゃちと肌寒かったくらいだよ。
もうじき9月だもんなぁ…。



応援のポチお願いします。
レス返しはお休みさせてもらっています。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
いろいろあって落ち込んでいた時にこのブログに出会い、
心がふわっと暖かくなりました。とのコメントを頂きました。
加えて、
ありがとうございます。とお礼の言葉まで頂いたのですが、
こちらこそ、
「ありがとうございます」と言いたいです。
好き勝手に書いていて、人の心を暖かくさせようとか
そんな立派な心がけで書いているわけでもないので
少々恥ずかしい限りですがありがたかったです。

人生いろいろなことがありますね。
僕もつい最近までいろいろなことがあって、
毎日の日課だったブログを開く気すらなくなっていましたが、
どんなことでも必要があって起きているんだと受け入れました。
そうしたらまたブログを書く気力がわいてきて、
そんな時に暖かいコメントを頂けて嬉しかったです。
管理者にしか見えないコメントでしたが
こちらで紹介してごめんなさい。

落ち込んでしまうようなことでも、
気の持ちようで前向きに捉えられることは
なるべくそうした方がいいですね。心がけはとても大切です。
と、いつも自分の心にも言い聞かせているんですけどね。
頑張って下さい。あ、でも頑張り過ぎないで下さい。
ゆる~くいこうにゃそういう意味ではカムイはお手本です。
何事も思いつめずにほどほどに…ですね。
時間的にレスできませんが皆さんのコメントに感謝。



応援のポチお願いします。
レス返しはお休みさせてもらっています。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
昨晩、我が家の地域は集中豪雨&雷に見舞われた。
掃除機の音には慣れたカムイも雷に対してはかなりへっぴり腰。

尻尾を下げて体をかがめてやっぱりここに逃げ込んだ。

昼には地震もあった。
東京の震度は3だったけど、下からズンッと突き上げるような地震。
縦揺れは危ないと昔からイメージしてたからちょっと焦った。
カムイやウサギーズも焦ったかなぁ。
外出先で地震が起きるといつもそれが気がかりだ。

渋谷には猿が現れたりとやっぱりどっかおかしな自然界。
しかし、どっからやってきてどこ行っちゃったんでしょうね、あの猿…。
なにも雑踏な渋谷に現れなくてもねぇ。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
来てくれた皆様、ありがとうございます♪
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:2
ここがカムイの秘密基地。
飼い主のベッドの下。

ピンポーンと呼び鈴でも鳴ろうものなら
別室にいてもすぐにここに隠れる準備をはじめる。
…
ここもいいかもにゃ今度はグレのベッドの下を秘密基地候補としたようだ。
うんしょ
せますぎたにゃ


応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
渋谷センター街の少し奥まったところに
待望のブックオフがオープンした!
お盆休みを挟んで今日で3日連続の出動。
お盆休みにも埼玉のブックオフ2店を巡ってたりして。これじゃ仕事に行ってんだかブックオフに通ってんだか(笑)
そんなに連日行っても仕方ないっしょと我ながら思うのだけど、
もしかしたら見落としたお買い得な本があるかもと思うと
行かずにはいられないのだ(笑)
で、不思議なことに毎度毎度新たな本を発掘。
例によって今日もたくさんの本をゲットした。
こりゃ明日も行きか~(笑)

と思ったけど、明日は早めに帰ってカムイとのんびりすっか。
9月28日に「
猫の輪 EXPO2008」というイベントがあって、
カムイの写真も掲示してもらえる予定なのだけど、
いい写真が全然撮れないのねん。
明日はいっちょカメラマンを気取ってみるか。
協力してくれよ、カムイ。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
今日から仕事復帰。
気合いの入った朝5時のカムイ目覚ましが始まった。

早起きしすぎて自分も眠たいくせに。
でもまっ、起こしてくれてありがとう。

休み中、写真をたくさん撮ったけど、
ふと見返すとこんなダラケなのばっかりだ。

猫の日常ってやっぱりだいたいこんな感じ。
なんだか仕事に行く気がなくなるよ。
このネクタイ付けて早く行けにゃはいはい。ゆるく頑張ってくるよ。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
お盆休みも今日が最終日。
ささっと掃除も終えたことだし、

お互いのんびりしようや。

明日からは会社なんだよ。
名残惜しいねぇ。
でもたいがいの人は今日から仕事初めかな。
ちょっと得した気分(笑)



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:2
昨日、テレビの「志村動物園」で動物の言葉が分かる人が出てきて、
凶暴な猫と飼い主の仲をとりなす話をやっていた。
途中から見たので詳しくは分からないんだけど、
今まで人を襲っていた猫が、人間側が真心こめて対応したら、
急に穏やかになって自ら手を差し出してきたり体を寄せてきたり。
飼い主はそれまで3年も猫に触れていなかったらしいんだけど、
猫に向かって「大好きだよ」と心の底から思ったら
猫もそれを理解したらしくてね。対応が急変したんだ。
やっぱり動物って分かるんだなぁって感心した。
ということで、
大好きだよ、カムイ。との思いを改めてビビビッと送っているオヤジがここにありけり(笑)

あれ、通じてないのか?
俺はこんなに思ってるのに!ってどこぞやの恋愛模様のようで(笑)
でもきっとどこの子もきっと飼い主の思いは分かってるね。
意思感情が分かりにくい乏しい我が家のウサギーズも。
植物でさえ人の気持ちを分かるというからね。
さて、今日も好き好きビームをみんなに振りまいてやるか(笑)
今日は秋のように涼しい朝。
動物たちも過ごしやすそうだ。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
昨日は今年亡くなった婆ちゃんの新盆。
いとこたちが久々に一同に会した。
ほとんど会うことがないから思い出は小学生時分の頃しかない。
昔のイメージしかないから大人になった姿とのギャップは大きい。
みんな、おじさん・おばさんになったねぇみたいな。(お前もな)

そんないとこたちの何人かが猫飼いということが発覚した。
それぞれが携帯で撮った写真を自慢げに披露する。
やっぱりどこのうちも我が家のニャンが一番のようだ(笑)

我が家の自慢のカムイは披露しないでおいた。
なんとなくね。

ブログで十分に披露してるしね。
オチが何もないね。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
以前、
こちらの記事で紹介したお水。
水素を大量に含んだ抗酸化力に富んだお水。
お店のHPに行くと芸能人や著名人の愛用しているらしい。
前回の時はペット用をひとついただいて、
その高価さを知らないカムイはひと舐めしただけで、
その後はほとんど飲んでくれなかった。
しばらく置いておくと水素が抜けて単なる水になってしまうから、
ちょっとカムイにはもったいない結果となってしまったのだ。
そんな記事をブログにしたのだけど、
それが 「優秀で賞」 とやらを頂戴したらしく、
今度は1パックではなく1ケースをいただけることになった。
今度はこの商品のありがたみを分からないカムイ用ではなく(笑)
飼い主用のをしっかり指定していただくことにした。
そして、

届けられたこちら。
なんと1箱15パック入りで8000円近い高価な代物。

なんとも太っ腹!ありがたい。
あっ、この前の水素水がまたきたの。やったにゃ!うそつけ(笑) ほとんど飲まなかったくせに。
残念ながら人間用だよ。

さっそく飲んでみた。
…が、正直、水素が入ってるとかってのは分からない。
でも、続けると体が変わってくるんだろうね。
確かに水って体内の60~70%を占めるものだから、
すごく大事だなとは思ってた。うちには浄水器すらないけど。

薬じゃないから美容や健康への効き目は緩やかだろう。
きっとこの15パックだけでは何か目に見える力は実感できないかも。
でも、本当にこうして送っていただけたことが嬉しくて、
少しでもこのお店に貢献できたらいいなぁと思うので、
しばらくお店のリンクを貼らせてもらうかも。
興味のある方は覗いてみて下さい。⇒
H4O健康ショップリッチなセレブ向きのお水です(笑)
今日からお盆休みだ!
埼玉県はどうやら35℃超えとか。
軽くテニスやってくるけどちょうどいいや、
水素水を持ってこう。なんかリッチになった気分(笑)



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
昨夜の深夜12時。
寝室に面したマンションの廊下から
ものすごい頑張っちゃっているセミの鳴き声が…
たまにいるんだよね、勘違いセミ。
同じ虫でも鈴虫あたりなら歓迎だけど、
正直セミの寝際の音色はねぇ。
でもこれも夏だからこそ。
セミも僅かな命を精一杯生きてんだなと思ったら
まっ、いいかなんていつの間に寝ていた。
そしてベランダ側にも迷えるセミがやってきた。
侵入者発見!
バタバタしてるにゃ
もう残り僅かな命なのかな。
床でひっくり返ってる。
ただ、それでいて近づくと突然バババッとか暴れたりもする。
死んだふりでもないんだろうけど、ちょっとビビる。

去年、ベランダに何匹ものセミの亡き骸があったので、
100円ショップで「トング」をゲットしてきた。
本来はバーベキューで肉をつまんだりする用らしいけど、
我が家ではお亡くなりになったセミさん用。
トングの活躍の季節がやってきたなぁ。
今朝も5時に目覚めたが(暑さとカムイで)、めずらしく二度寝。
次に起きたのは目覚まし時計(7時)だった。
ブログもちょっとあわただし。
そういえば昨日の電車はなぜか相変わらず混んでいた。
今日こそは空いているだろ。空いてて。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
今朝は5時にカムイ目覚まし発動。早すぎるよ。
粘って6時までゴロゴロしていたけど、
しつこいカムイの催促に促され決意して起床。
最近、目覚まし時計(7時セット)が必要ないわ。

どうしてチミは早起きなんだろうねぇ。

日中そうやってダラダラごろりんとしているからだろ。

でも、まぁいいや。
6時に起きると出社まで2時間以上余裕があるから、
こうしてブログして、掃除機&モップがけして、
洗濯までこなしても時間が余るほどだから。

でも、昼飯後はかなり眠くなるんだよなぁ。
カムイは俺を起こしてすぐに眠くなるんだよなぁ(笑)
今日あたりから電車も空いてきそう。
とりあえず今日明日いったらお盆休み。
ぼちぼちやってこう。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
日曜にやった猛暑の5時間テニスの疲労が徐々にくる。
若者なら徐々になんだろうけど、この年になるとジワジワ…(笑)
だから今日はいつもより遅くまで寝ていようと思ったのだけど、
カムイの「にゃーにゃー」攻撃が炸裂。

「はいはい、ここにいるかんね。もう少し寝させて」
なんて寝ぼけて言いながら横たわっていたのだけど、
カムイの次なる手が。
突如、ガリガリ(爪とぎ)されたくないところをガリガリし始めた。
これには慌てて起きだして制止させざるをえない。
卑怯だけどやるな、カムイ。
さぁ寝ようかな♪寝るのかいっ! こちとら出勤じゃい。

それにしても北島、すごいねー。
連覇って4年越しのものだから言うほど簡単じゃない。
その間に世界中のスイマーが頂点を目指している中で
再びトップに君臨するなんて。日本の誇りだね。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
昨日は久々に真夏の5時間耐久テニスをやって
相当な疲労が溜まっていたはずだけど、
今朝も規則正しく6時半起床。
たまにカムイに起こされることもあるけど、
そうでなくとも自然と目覚めるようになった。
すんごくいい傾向。
おかげでこうしてブログも更新できるようになったしね。

テニス仲間で3匹の猫を飼っている人がいた。
うち1匹はラグドールだそうな。
ラグドールはバーマンに似てるから好きなんだよな。
うちにはバーマンがいるんだ、と言いたいところなんだけど、
珍しい猫種のバーマンのことに言及してしまうと、
何かの時にこのブログのことがバレてしまうんじゃないか、
そんな懸念があっておおっぴらに話せない。
会社にも未だに猫飼いではなくて
犬飼いってことになっているし。

そこまでこのブログ人気ないから大丈夫。
ってのは分かっているんだけど、もしものためにね。
なんだかブログは気恥ずかしくて知人には知られたくない。
この心理はなんなんだろう。よく分からんのだけど。

親バカ満載ブログだからかなぁ(笑)
三十路半ばのオヤジが、
赤ちゃん言葉でムツゴロウさんに変貌しているなんて知れたらね。
やっぱり恥ずかしい。
おーよしよしよし、いい子だね、よしよしよし。
ベロベロベロ←さすがにベロベロはしてないけど(笑)
今週からお盆休みの方も多いのかな。
実家からお越しいただいた方ありがとなん。
いやいや、まだまだ仕事よ!という方、一緒です。
のんびりと頑張りましょう。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
ウサギーズのためにエアコンを起動させた部屋。
…の隣でくつろぐカムイ。

飼い主に似てエアコンが嫌いなようだが、
弱冷房にしているんだから入ってもいいのに。

飼い主の方は精力的に家内の整理に励んだ。
汗だら。汚いものには蓋をしろ方式でただ箪笥の奥に突っ込むだけだった服。
改めてチェックしてみるともう何年も着ていないものばかり。
捨てよう。

あのぉ…。捨てたいんだけど。

なぜか蒸し風呂に近いビニールサウナ状の袋内でくつろぐのだ。
意味が分からない(笑)

酸欠しちまうぞ、とばかりに外に追いやろうと袋に触ると
思いがけない猫パンチ(爪出し)が飛んでくる。
サウナだにゃん♪ご勝手に。
本日も朝6時半に起床。
ブログも朝に更新のリズムになってきた。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:4
土曜日の朝。現在6時を少々まわったところ。
今日はカムイに起こされたわけでもないんだけど、
勝手に目覚めてしまった。
最近早めの就寝を心がけているせいか
どうも規則正しい起床になっている。
いいことなんだけどね。
まだ眠いのに勝手に目覚めてしまうのはどうしたものかなぁ。
年を取ると睡眠時間が少なくなるというけど…。
まっいいや。
早起きしたし今日も、「早起きは三文の徳」でいいことありそう。

いつも起こしにくるカムイも休日はまだ寝ぼけ。
まぁ休日も平日もないからたまたまなんだけども。
なんだか毛並みがボッサボサだな。
そういえばもう1年以上もシャンプーしてないかも。
カムイ、眠そうだね。

昨日は俺に隠れて夜遊びしてたのか?
猫って一度寝てもエサや水を飲みに移動してるよね。

網戸を開け放してベランダから写真を撮っているのに、
ベランダに出ようともせずこうしてまったりしてる。
せっかく脱走のチャンスなのにね(笑)
まだ眠いんだよ


ありゃ本当に寝ちゃったよ。
今日はさっそくヤワラちゃんが登場だね。
普段は興味のない柔道なんだけどつい見ちゃうんだよな。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:2
この前、「大沢悠里のゆうゆうワイド(ラジオ)」で、
フランス人と結婚した中村江里子が出演して言ってたんだけど、
フランスでは大人でもゆうに一ヶ月のバカンスを取るらしいね。
法律でそう決まっていて街全体がそうらしく、
パン屋さんが一ヶ月も休んでみたりとか。
んじゃ、その間はパン食えねぇの?と思いきや、
あるパン屋が休みの時は他のパン屋は営業しているらしい。
なんとも羨ましい話だね、大人の夏休み。
良くも悪しくも日本人は勤勉で真面目だからなぁ。
うちの会社は一応四日の休暇は申請できるんだけど、
少ない人数だし、なんだか取りづらいんだよね。
当然の権利なんだけど、なんだか悪いと思ってしまう。
やっぱりおいらも日本人。真面目だから。
(自分で言う)
でも、そういう遠慮みたいな気持ちってない?
なにがにゃ~?自由気ままな君に聞いたのが間違いだったよ。
ふにゃら~でも、今年はフランス人を見習って3日くらいは取っちゃおうかな。
そしたら土日を入れて5連休。たまにはいいかも。やるか!
みんなはどんくらい休めんのかなぁ。
休みを取るのにそんなに気張らなくてもいいんかな。
中には休みなんかないって人もいそうだけどね。

そうそう、オリンピック開幕すんね。
大好きなんだよね。1984年のロス五輪からの五輪マニアだよ。
下手な映画じゃ太刀打ちできない感動の嵐が今年も巻き起こるかな。
うん、やっぱり5連休にして五輪を堪能しよう。
がんばれ、野口!
ホントはQちゃんにいてほしかったけど。


応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
あ~た~らしい朝がきた、希望の朝が♪
今は小学生とかって夏休みのはずだけど、
このラジオ体操の音楽とか聞かなくなったなぁ。
そんな朝ネタから入ったのは、今が朝の5時半だから。
今日もカムイに
おこされて おこしていただいてね。
できる人は朝を有効に使うって言うじゃない。
おいらはとりあえずブログでも更新するか(笑)

朝から元気なカムイは網戸に飛びついた。
どうやらセミが止まっていたみたいだ。
網戸が傷むからどうか穏便にな。

これは夜の様子。
やっぱり外が気になるらしい。
花火でも上がってるか?
今週末は近所で花火大会。
ベランダから見えないかなぁ。

さて、朝を有効に使ったことだしもうひと眠りするかな(笑)
もう起こさんでね。
今日は立秋。
まだまだ暑いけど頑張りましょう。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:1
-
| comment:7
昼寝たっぷりなカムイの夜は元気いっぱいだ。

おもむろにカーテンレールの上に駆け上がった。
クリーム色が薄汚れた壁がちょうど保護色になっているな。

何を見ているんだろう?
虫でもいるんじゃなかろうかとドキッとする。
単なる虫ならいいけど、(ゴ)だけはご勘弁。
このマンションに越してきて3年。
まだ家内で(ゴ)には巡り合っていない。
しかし、外の廊下では見かけたことがあるから、
確実にやつらは近くにいるはずなのだ。こわい…。

クビをかしげちゃっておちゃめな雰囲気を演出(笑)
さてと、そろそろ降りようかにゃカムイの冒険も終わりらしい。
カーテンレールにぶら下がっているカムイのカレンダー。
今月はカムイ&パイナッポー。もう8月なんだよなぁ(今さら)。
くたびれたにゃその自由気ままぶりが最高だね、猫ってやつは。
無邪気で純粋な猫に乾杯!
(ニンジンジュース飲んでる笑)毎日の更新をやめてからランキングは見ていなかったけど、
しばらくぶりに見たらまた徐々に上げていただきまして…。
ホントにありがとうございます。やっぱり嬉しいもんっすね。
でも、これからもマイペースでボチボチと。どんぞヨロシク。



応援のポチ&コメントにも励まされてます。
いつもありがとう。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:1
-
| comment:9
今日は30度くらいらしい。
このくらいならエアコンは不要。
朝から汗をダラダラ流しながら掃除に励んだ。
ずっと放置してきた2台の空気清浄機の蓋を外したら、
言葉で表現できないほどの毛やらホコリがビッシリ。
無理をさせたね、光クリエール。
これでしばらく我が家の空気も気持ちいい(はず)。

例によって朝は起こしにきたカムイ。
午前中もあたりにウロウロしていたのだけど、
午後になったら姿を消した。多分ベッドの下の秘密基地。
せっかく俺がいても昼間は昼寝か。
どうりで朝が早いわけ。

飼い主もランチの後に軽く昼寝した。
天気が不安定で昨日は雷雨。
今日も昼からゴロゴロと空が鳴いている。
でもこれも夏の風物詩。
セミの鳴き声とともに耳に心地よい。(?)
なんて言っていたら各地で被害なども出ているようで皆さんお気をつけて。マンションの階段を歩いていたら、
そのセミが頭にバシッとぶつかってきた。
幸いシッコはかけられなかったけど。
姿形は苦手なセミだけど、
地上での短い一生を懸命に生きている。
応援しちゃうよ。
ボクもセミには興味津々なんだにゃ。それはちょっと意味合いが違うと思う…。
平日なのに昼間の更新。新潟出張の代休だったんだ。
もう夕方。ぶらり一人散歩でも行ってくるかな。
…と思ったら大雨警報だ。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
次のページ