FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




3000カウントおめでとうありがとう。 :: 2006/08/31(Thu)


とりあえずどんなに遅く帰宅しても、
ブログを見るのが習慣になった今日この頃。

だって、会社では見られないからね。
昼休みにこっそりヤフーくらいは覗いてんだけど、
独身リーマンをのぞいて、足がついたらやだしね(笑)


2006_0901inugao0694.jpg


で、さすがに昨日は午前様だったし、
更新は無理せず休むかーって思ったんだけど、
カウントを見たら、なぜか3000オーバー


最近は、2000前後で落ち着いてたのに、
一気に1000カウントもアップして、
嬉しさのあまりに更新したってわけだ。


2006_0901inugao0741.jpg


ブログをはじめた頃は、ここまでの人に
見てもらえるとは思ってなかった。

だから、自己満足的なカムイの記録でもいーやと思ってた。
それが、コツコツ続けてきた成果か、
ここまで応援してもらえるブログに成長した。


2006_0901inugao0779.jpg


でも、自分のブログが面白いとかの自惚れは一切なし。
というか、どの辺がいいかは自分では不明。
カムイの人気かな?


2006_0901inugao1063.jpg


猫のブログランキングで、他のブログを見ると、
なんだか気恥ずかしくなってくることもある。

しっかりネタを練って、猫マンガ風にしてるブログ。
写真がちょー綺麗でそれだけで楽しめるブログ。


2006_0901inugao1345.jpg



はて、俺のブログっていったい…?
と、まるちゃん(ちびまる)ばりに目に縦線が…。


猫が主役のブログなのに、
俺の日常を綴ったりしてるブログ。

特に面白みもなければ、写真も標準以下。
(一眼レフがあれば…とカメラのせいにしてみる。)


2006_0901inugao1821.jpg


まぁ、でもいいや。
これも運が良かったってことだろう。チャンチャン。


※今日撮った写真がパソコンにおとせなかったので、 
 以前のものを適当にピックアップしてみました。



本日のラッキー!

 今日は早めに帰るオーラをぷんぷん振りまいてたんで、
 その通りに定時でさっさとあがれた。ラッキ~!
 
 そして、早くあがったおかげで、
 いつもは閉まっているスーパーにも寄ることができた。
 
 そこで、ブルガリアヨーグルト(500g)を105円でゲット。
 これは、分かる人には分かるが、
 先日の「恵」127円を上回る最安値。
  
 まさに、ヨーグルト界の価格革命やぁ~!
 (by彦摩呂)
 
 なのである。またまたラッキー! チャンチャン。




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
皆さんの ポッチが心の よりどころ maruo心の俳句



 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:27
午前様 :: 2006/08/31(Thu)


久々に午前様の帰宅だー。

仕事なんか適当にやるべと思ってんだけど、
根が責任感強しなもんで、自分に割り当てられた仕事は
とりあえず頑張ってまう。まぁそれが普通なんだけど。


2006_0901inugao2180.jpg



疲れた体に、カムイで栄養補給。
なでなでなでなでしまくった。

目を細めてウットリする顔を見たら、
疲れもすっ飛んだ。


2006_0901inugao2181.jpg

この写真だと気持ちよさそうじゃないけど、
実際はもうとろけるような顔してんのだ。
喉をゴロゴロ、前足モゾモゾしながらね。



でも、やっぱ眠い。
寝たらすぐに朝がくる。あい~ん(意味不明)

土曜も出勤だから日曜日までの辛抱だなぁ。




本日のラッキー!

 たっぷり残業代が稼げた。 
 ラッキー!(ちょい強がり)



2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
皆さんの ポッチが心の よりどころ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:7
嫌いなタイプ :: 2006/08/30(Wed)


帰宅してチャリンコ置き場にチャリを置いた瞬間、
上の方から、「にゃ~~」という声が響き渡った。

ま、まさか、またしても脱出!?


2006_0830inugao2175.jpg


そう思いあわてて我が家のある4階まで駆け上がると、
ちゃっかりと、寝室のスダレの下に鎮座するカムイあり。

あの鳴き声は、カムイだったのか?
俺が近づくと、鳴かなくなってしまったので分からない。


でも、確かにカムイの鳴き声だったような気がする。
ってことは、俺がチャリ置き場に到着したのが分かったの?


この前は、網戸越しの俺に向かって、
ひかえめながらも「ふーっ」なんてするから、
案外、飼い主に対する認知が鈍感なんだなって思ったけど、
カムイにしてみたら、ずっと出かけていた飼い主に対して
ちょっとむくれてみせたってところだったのかなぁ。


2006_0830inugao2176.jpg


さて、続きは会社の話。暇なら読んで。 続きを読む

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:15
健康オタク道 :: 2006/08/28(Mon)


3本190円だった人参が、ようやく3本120円に。
毎日3本の人参を食べている俺はホッと安堵のため息。

あ、食べてるといっても、
生まるかじりとかでなくて人参の生ジュースでっせ。

それも高速ジューサーでガーッとやるんでなく、
低速ジューサーで、じっくりジュースを搾り出し、
人参の栄養をしっかり確保しとるんだ。


これを毎朝1杯(人参3本分)飲んでいる。
これぞ健康オタの面目躍如!(笑)


以前は、リンゴとか小松菜とかを混ぜていたんだけど、
今は面倒になったから人参オンリー。

でも、これが思った以上に美味いんだよね。
健康のためでもあるし、ただただ美味いから飲むってのもある。

これは、玄米にも当てはまるんだけど、
健康にいいから摂るってのももちろんあるけど、
俺の好きなものが健康にいいってのもある。


とはいっても、健康に悪いものも結構食ってたりするけど。
それと夜更かし。これはどうにかしたいなぁ。
でも、会社が遅いんだからしゃーないよな。


そして、今週も残業の模様…。




今日のニャンコ

2006_0828inugao2174.jpg

今日もお気に入りの窓際でまどろむカムイ。
出勤間際の慌しい朝だけど撮ってみた。


2006_0828inugao2173.jpg

こんな顔で見つめられたら出社拒否になりそうだ。



本日のラッキー!

 思うほどラッキーなことはなかったような…。
 けどまぁ月曜日を無難に乗り切れたこと、
 それだけもラッキーかな。



2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
皆さんの ポッチが心の よりどころ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:15
掃除の結末 :: 2006/08/27(Sun)


ブログの写真だと我が家はきれいに見えるのか、
しっかり掃除されていて…とか言ってもらうんだけど、
実際この惨状を見たら、どこがやねん!と、
突っ込まれること請け合いだろう。

ってことで、今日も掃除をはじめたはいいけど、
終わらずに、中途半端なまま出かけてしまったので、
帰ってきたらその悲惨なまんまで(当たり前)、
微妙に途方にくれてるmaruoです。

皆さんのお住まいは、きれいになってますか?(笑)


2006_0828inugao2164.jpg

万年床ならぬ万年干し。
たたむのが面倒なので、毎日ここから取って着る(笑)




この前、雑誌の方が取材にきたとき、
リビングだけを即席にきれいにして、
その代償として、その隣の和室は、
リビングにあったガラクタやらが押し込められて、
足の踏み場もないくらいになってしまった。


2006_0828inugao2172.jpg


さすがにこのままじゃいかんと思って、
今日はその和室を仕留めてやろうと思ったんだけど、
その部屋には、服やら靴下が散らばっていて、
しかもそれらにはカムイの毛がまとわりついていた。

俺はそういう服たちを見ると、
そのままゴミ箱に捨てちゃいたい衝動にかられる。

でも、一度履いたパンツは二度と履かない叶恭子じゃあるめーし、
とてもじゃないがそんなことはできない。

だけど、服に付いた毛ってとるのがやっかいだから、
とりあえず何の対処もせず、袋詰めにして
押入れに押し込めておいた(笑)


2006_0828inugao2171.jpg



さらに、その部屋に置いてあったソファ。
これは、去年の引越しと同時に、大枚はたいてゲットしたものだが、
この1年間で実質30日も座らずに、ただの物置きと化していた。
もしくは、カムイの爪とぎか(笑)

我が家には買って後悔したものが数多あるが、
このソファはその最たるものであろう。

でも、引き取ってもらうにも金がかかるご時世でもあるから、
仕方なく物置きとしての余生を過ごしてもらっていた。

ただ、このソファの存在が、和室を狭くし、
乱雑の根源であるようにも思われた。
(服や物を乱雑に置いてしまうから)


2006_0828inugao2168.jpg

この黒のソファ。でかくて邪魔…。

そこで、この度、物置きから再びソファへと昇格すべく、
リビングの方に移動させてみたが、結局まだ物置きのまま(笑)


でも、そのおかげで、和室の方が広々として、
カムイもいつにも増して元気にはしゃいでた。


2006_0828inugao2169.jpg


お気に入りの猫じゃらしも思う存分追っかけられるし、
遊びにも熱がこもる。


2006_0828inugao2170.jpg


カムイは、このシンプルな猫じゃらしが大好き。


2006_0828inugao2165.jpg


こちらが振り回したりすれば、より熱くなるが、
そうしなくても独りで奮闘してくれるのがいい。


2006_0828inugao2166.jpg

うりゃーーー!

すごいね、この格闘ぶりは。

2006_0828inugao2167.jpg

はっ!思わず童心に帰っちゃった。


思えばブリーダーさん宅で渡されたのも
このタイプのシンプルな猫じゃらしだった。

まだ生後2ヶ月を過ぎたばかりのカムイは、
今と同じように必死にじゃれついてきたっけ。


あれ?
ってことは、1年3ヶ月たっても、
ガキンチョぶりは変わってないってことか(笑)

ま、元気が何よりだな、カムイ。




本日のラッキー!

 休日をただ堪能できたこと。
 それだけでラッキー!




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
皆さんの ポッチが心の よりどころ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:12
明日も結局、掃除かな。 :: 2006/08/26(Sat)


ようやく涼しくなってきたねぇ。
帰りに夏を名残惜しげにあがる花火を見て、
もう夏も終わりかぁなんてプチ感傷に浸ってみたり。

外では、秋の虫が鳴いている。
虫自体は大嫌いなのに、虫の音色は最高だね。
そんな人、多いんじゃない?

夏もいいけど、秋もまた格別。
テニスもばりばりやれそうだし。
日本の四季を味わえてラッキー!(笑)


2006_0827inugao2189.jpg



土曜出勤も終え、明日はようやく休み。
寝不足続きで、帰りの電車でも立ち寝してるくらいだけど、
なぜか休日の朝は早く目が覚めてしまう。
明日は、ぐっすり9時頃までは寝ていたもんだ。


とはいえ、今日、掃除、洗濯ができなかったんで、
今の我が家は、おぞましいほどの乱雑さ、
当然、明日は恒例の大掃除が待っている。


2006_0827inugao2190.jpg


掃除した直後は、猫の毛1本に敏感に反応するのに、
週半頃から乱雑になってくると気にしなくなってきて、
鼻をかんだティッシュをゴミ箱にポイと投げ捨てて、
たとえそれがはずれて外に落ちてもそのままとか。

どうせ週末、掃除するんだからいっか、みたいな。
まぁそんだけ週末が大変になるんだけど…。

結局、明日も朝もはよから家庭の仕事…てか。


2006_0827inugao2191.jpg


今日のカムイは競馬新聞の下でハイポーズ!
演出でなくて、自らもぐりこんだのだ。
もぐりこみも好きだよね、猫って。



本日のラッキー!

 最近、昼はオリジン弁当のお世話になることが多い。
 玄米がないのは残念だけど、作りたての弁当、悪くない。
 
 で、今日もオリジンで注文したんだけど、
 なぜかオーダー漏れでえらく待たされた。
 
 しかーし、その代わりにパウンドケーキをいただいた。
 前からちょっと食ってみたかったんだよな。
 災い転じて福となした。ラッキー!





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
皆さんの ポッチも心の よりどころ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:11
キッチン冷え冷えボード :: 2006/08/25(Fri)


本社はいま納期で非常にドタバタしていて、
中には徹夜しないといけない人もいる。

俺も少しだけそのゴタゴタに巻き込まれて(?)、
明日はしっかり出勤になってしまったんだけど、
まぁそれは先週から分かっていたことだから。

本社には自分より一つ上で係長の人がいるんだけど、
その責任の重さたるや俺とは雲泥の差。

きっと給料はたっぷりもらんてるんだけど…。
でも、平日深夜まで馬車馬のように働かされて、
土曜も日曜も出勤で家族サービスもできず、
そういう生き方もありだろうけど、自分はお断りだね。

あ、誰もまだ昇給させてやるとは言ってないんだけど(笑)

でも、一応、勤務時間中はまじめに機敏に仕事してんで、
それが認められて昇給なんてことになったらどうしよう…なんてさ。
ぷぷぷ。そんな心配いらねぇってか。


さて、今日は明日の出勤のため早めに帰宅できた。
ということで、カムイの写真を連射!

もう俺の文章はいらないね(手抜きともいう)。
どうぞ連続写真をご覧あれ。

2006_0824inugao2173.jpg

2006_0824inugao2174.jpg

2006_0824inugao2175.jpg


2006_0824inugao2177.jpg

2006_0824inugao2176.jpg

2006_0824inugao2178.jpg

2006_0824inugao2179.jpg

2006_0824inugao2180.jpg

2006_0824inugao2181.jpg

2006_0824inugao2182.jpg


かなりリラックスしてるね。
きっと台所版の冷え冷えボードなんだろう。
ってことでそのままにしてやったよ。


我が家のペットたち、
エアコンなしで乗り切ってくれそうだ。
暑さに強い飼い主にあわせてくれてサンキュー!



本日のラッキー!

 今日も8時頃までは仕事と思っていたら、
 おもいがけず仕事のキリがつき6時半であがれた。
 実は今日は副業の日で早くあがりたいと思ってたんだ。
 ラッキー!
 



2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
皆さんの ポッチも心の よりどころ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:12
とりとめない日記 :: 2006/08/25(Fri)


今日は、早めにあがれそうな雰囲気だったんで、
よし、帰ってDVD鑑賞と洒落こもうと盛り上がっていたら、
帰る頃になって予想以上に忙しくなってきて、
結局、帰宅は11時半。トホホだっふんだ!

それでも、ようやく仕事に慣れてきたし、
周りの人にも恵まれ、そんなに苦ってほどでもない。

強いて苦といえば、やっぱ通勤時間が長すぎて、
それだけ帰宅後の時間が短くなることくらいで。
勤務地が遠いのが痛いっす。


2006_0824inugao2170.jpg



ブログも、時間のあるときは、
いろいろ考えてから書くことが多かったけど、
今は時間がないから、思ったままに指を動かしてる。


2006_0824inugao2172.jpg


そして、早くも今日の分、終了。
まだウサギの世話が残ってんだよね。
米の準備もせんといかんし。


そうそう、米といやあ、
今、弁当作りの時間はさすがにないんで、
飯粒だけ持参して、おかずは近所のスーパーでゲット。

やっぱり玄米の方が断然うまいし、
金も微妙に浮くしね。余談ですた。




本日のラッキー!

 毎朝、東京駅でパンを食うのが近頃の日課。
 今日は、お気に入りのいちじく&クルミパンが
 焼きたてのホッヤホヤ。
 固めのパンと思ってたけど、焼きたてはふんわり。
 ラッキー!  



2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
皆さんの ポッチも心の よりどころ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. 猫&ウサギ
  2. | trackback:0
  3. | comment:13
定位置におらずとも…。 :: 2006/08/23(Wed)


2006_0824inugao2188.jpg


昨日から今日のツイてるコーナーを設けたんだけど、
きつい残業ウィーク、ちょっとでもツイてることを探して、
心のよりどころにしようと文字にしてみることにしたのだ。
だから期間限定のコーナー(ってほど大げさじゃない)


2006_0824inugao2147.jpg


最近、帰宅して廊下から自分の部屋を覗きするのが楽しみ^^
自分の部屋なんだけど、他の住人に見られたら
十分に怪しい様子で、「カム、ただいまー」と
囁くのがここ4日の習慣になっている。


2006_0824inugao2184.jpg


して、その4日目の今日。

「カムイー?」

あれ、今日はいないんか。
もう一度、名前を呼んでみる。


すると、数秒後、やや遠くの方から、
「にゃ~~~」
(↑なぜか、ヤギの「メェ~~」みたく語尾が長い)

2006_0824inugao2187.jpg


定位置に鎮座してなくとも、
俺の声に反応して、遠くから、ヤギにゃ~~~。
これを、玄関に入るまで何度もリフレイン。
健気なやっちゃなー。


※写真は2枚目以外は、撮れたてくつろぎカムイ。



本日のラッキー!

 自宅の駅に着いたら激しい夕立の跡。
 傘の持たない俺が着いた時にはすっかりやんでいた。
 ツイとるなー。




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
皆さんの ポッチも心の よりどころ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:12
「ふーっ」から「にゃ~」 :: 2006/08/22(Tue)


今日もマンションの廊下から自分の寝室を覗くと、
カムイはお決まりの位置に鎮座していた。
いつもこの位置にいるんだろうか?

「カム、ただいま」と声をかけると、
3日目にしてはじめて、第一声が、
「ふーっ」から「にゃ~」にかわった。
かわいいやっちゃなぁ。


2006_0821inugao2102.jpg


残業ウィークは、帰っても風呂はいって
寝るだけちゅう超味気ない日々が続くけど、
カムイの出迎えが心のオアシス。


2006_0821inugao2151.jpg


1日1日乗り切っていきまっか!



本日のラッキー!

 帰りの電車で珍しく座れた&寝れた。
 しかーも、起きなきゃならない
 赤羽できっちりと目が覚める。





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
皆さんの ポッチも心の よりどころ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:10
残業ウイーク :: 2006/08/21(Mon)


はじまっちゃったよ、残業ウイーク。

もう残業要員ってことは、
俺の仕事ぶり認められたってこと?(ムフ)
それは嬉しいんだけど、俺は大の残業嫌い。

まぁ好きな人は少ないかと思うけど、
きっと俺の残業嫌い度には負けるだろう。
そんなの何の自慢にもならんけど…。

でも、そんな気持ちで仕事をしていたら、
ツイてる党関東支部代表の名がすたる。

残業すりゃあそんだけ金が入ってくるんだ。
今のご時世、ご奉仕残業も多いて聞くし、
もらえるだけでもツイてるってか!

と、無理にでも思うことにした。
これで、きっといい流れになるはず。
(ほんとか?)

ただ、夕飯が帰宅後10時以降になるのは良くないな。
明日からは、夜食のオニギリでも握っていくか。ニギニギ



2006_0821inugao2127.jpg


さて、そんな疲れた体で、マンションの廊下に到着。
寝室の窓を外から覗き見ると、またもカムイが鎮座してた。
その位置好きだねぇ。涼しいからかな。


それを見た瞬間、今日一番に心がほぐれて、
「カムー」と小声で呼んでみた。

すると、昨日に続いてまたしても「ふしゃーっ」。

なんじゃそりゃ。
そして、もう一度、「カムー俺だよ」と一声。

そうしたら、今度は、「にゃ~」とかわいげな声に。

猫って、足音とかニオイで飼い主判断してんじゃないの?
そうじゃなくて声だったのか?それとも…。

帰宅して、あのスダレ下にカムイがいると、
なんかおもろいっていうかホッとする。
やっぱスダレあのままにしとくかな。


2006_0821inugao2150.jpg

おて!   ポンッ


※今週は帰宅が遅くて新たな写真を撮れるか微妙。
 先週の日曜(昨日)に撮った写真を小出しにする作戦Bで宜しく。





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
残業も 気の持ちようで ラッキーに(無理あり?) maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:7
ミニ登山をゆく :: 2006/08/20(Sun)


本日はお日柄もよくテニスを楽しんだ。
ってのが、春先までの定番の書き出しだったけど、
今日はかねてから行きたいと思っていたミニ登山に、
親しい友人とくりだしてきた。

登山する駅は、ホームから直接線路に降りるという
いかにも田舎を思わせる形式。
それだけでも期待が高まる。


駅に掲げられた目的の標識はこちら。
まずは、ユガテを目指そう。


2006_0821inugao2157.jpg



そして、ユガテに到着。(はやっ!)

2006_0821inugao2158.jpg



このユガテ、名前からしてなんのこっちゃと
思わせるネーミングなのだが到着してみると、


2006_0821inugao2159.jpg

やっぱりなんのこっちゃ。ただの民家と畑かいな。
だけど、古くからある田舎の風景を堪能はできたかな。
季節がよければ菜の花とかが咲き乱れてるらしい。


さて、次に目指すは、鎌北湖という湖。
この登山コースは初心者向きとのことだが、
なかなかどうして狭く急な勾配が我々の前に立ちはだかる。

2006_0821inugao2162.jpg

こんな山道をひたすら歩いた。


そして、眼前に湖が現れた。

2006_0821inugao2160.jpg

写真に写すとムードある神秘的な湖だが、
その実態は、釣り好きオヤジたちがたむろす
たんなる釣堀?


2006_0821inugao2161.jpg

もう一枚。
この湖の畔で蕎麦をいただいた。

飯を食らうと、張り詰めていた気力が一気に萎え、
もうここが終着駅でいいよって気分になってきたが、
まだ見所として「五常の滝」という滝がある。
頑張らねば…。



そして、頑張った結果、たどり着いた五常の滝。
(相変わらず展開はやっ!本当はもっときつかったよ)

2006_0821inugao2166.jpg


以前に行った華厳の滝には到底及ばないが、
それでも他にギャラリーのいない中、
この滝をひとりじめ。十分に堪能できた。

2006_0821inugao2163.jpg

滝の近くにはマイナスイオンがたっぷり。
これでもかってほど鼻から口から吸い込んでこの地を後に。


文で簡単に書くと、随分あっさりな行程だが、
実際には山あり谷ありで、かなりしんどかった。
でも、たまには都会の喧騒を離れて
自然を満喫するのも悪くない。


そういえば駅に着いた時、こんな子がいた。

2006_0821inugao2156.jpg


カメラをむけると、「撮るにゃよぉ」
とでも言いたげに顔を覆われてしまった。
しかし、暑い中でよう寝てたなぁ。



帰宅後、マンションの廊下にて。

カムイは、昨日の日記で載せた寝室の窓際に
鎮座していることが多いので、今日もいるかな?
と思い、外から「カムイ」と声をかけてみた。

中が暗くてよく見えなかったが、
なんとなく白っぽいものが見える。きっといる。
すると、その直後、「ふーっ!」とうい怒り声が。

おいおい、飼い主だぞー。
もう一度、「カムイー」と呼んでみた。

すると、途端にかわいらしい声で「にゃー」だと。
間違ってやんの、ハハ。

2006_0821inugao2168.jpg


いや、もしかして、「どこ行ってたんじゃ!」
って怒ってたりして。

まだ夜は長いぞ。
これから一緒に映画でも見るべ!




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
山道は エアコンなくても すがすがしー maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:12
普段どおりの土曜日 :: 2006/08/19(Sat)


今日は、久々に予定のない土曜日。
もう、昼過ぎまで寝たるでー!と意気込んで
早寝した昨晩だったのだが…。

深夜2時頃に目が覚める。
暑さに無性に喉が渇いてた。
めぼしいドリンクがなかったので、
仕方なく野菜ジュースなんかを飲んで再び就寝。

今度こそ深くゆっくりと眠ろう。


…しかし、次に目覚めたのは7時半。


なぜ?

眠くてぐっすり寝たいのに、どうしてか起きてしまう。
そりゃこの蒸し暑さの中、エアコンもなきゃ
熟睡ってのは難しいかもしれんけどさ。

こうなりゃグタグタと2度寝でも堪能しようと思いきや、
1時間後にはすぐ目覚めてしまい、
もう寝るのは諦めたとばかりに起床。


結局、そんな時間に起きたもんだから、
せっかくだからと、せっせと掃除、洗濯、
うさぎのケージの掃除にいそしんじゃって、
あまり普段の土曜日と変わらず。


2006_0820inugao2178.jpg

チミはどこでも熟睡できていいね。


それでも、午後はプールに出かけたり、
映画を借りてきたりとまずまず充実してたかな。

プールでは、鍵付きロッカーに
財布やらの貴重品を収納したはいいけど、
なにを思ったか鍵もかけずに泳ぎに出ちゃって、
途中で気付いて、オーマイガッ!

だけど、戻ってみたら財布は無事。

これも、ツイてる?
いや、単にボケてる…ってか。


しかし、今日は夏真っ盛りだったね。
じめじめしてた布団もカラッと乾いたよ。


2006_0820inugao2167.jpg


で、布団を干してたら、下に犬がいたんで激写。
1階は、庭があるから柴犬でもオッケーなんだ。
暑さにだれて、呼んでも反応にぶし。


さて、この写真は、

2006_0820inugao2177.jpg

俺の寝室を廊下側から見たところ。
外側、内側にスダレをかけてるんだけど、
外側は少し丈が足りなかった。


2006_0820inugao2176.jpg

内側はカムイがもぐってご覧の通り丸見え。

沖縄の守り神シーサーを連想させる重厚な顔つき。
しかし、現実は守り神どころか知らぬ人が通れば
一目散にダッシュで逃げる臆病カムイなのであった。


もう少し長いスダレ買ってこよ…。




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
エアコンは なくても案外 やってける maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:10
寝坊な朝 :: 2006/08/17(Thu)


今朝は、起きたら7時40分。
これは、いつもより1時間40分も遅い。
いつもならとっくに電車に乗ってる時間だ。

あわわわ…。
目覚まし2台もかけてんのにいつの間に止めたんか。

枕元の出窓では、のんきにカムイが外を眺めてら。
やばいよカムイ、本社勤務早々に遅刻だよっ!

ってことで、カムイとウサギにまんまをやると、
後は必要最低限のことだけを済ませ、大慌てで家を出た。

この蒸し暑い中、チャリを必死でこぎ、
階段もダッシュで駆け上がったために暑さが倍増。

その暑さも、電車の中では逆に冷えてきたりで、
心も体もドタバタしたまま途中でメロンパンをほおばり、
最後は倒れこむように(ここは嘘)会社に飛び込んだ。


でも、そのおかげで、5分の遅刻で済んだ。
5分でも遅刻は遅刻だけども。

けど、1時間40分も遅く起きても、
5分だけの遅刻で済んだってことは、
もう少しゆっくり寝てろやって思った今朝なのであった。



2006_0818inugao2161.jpg


そんなドタバタした朝だけに、
夜だけはゆっくり過ごさせてもらうぜよ。

で、そんなこと言ってっと明日は寝不足でまたドタバタ。
そんなことを繰り返すのは分かってんだけど、
明日は金曜日。なんとか乗り越えられる!


2006_0818inugao2160.jpg


こんな時ばかりは、カムイのこのノンキさが羨ましい。
人の足の甲の上で、無邪気に毛づくろいをする。
カムイの柔らかいお腹のモニョモニョ感が
甲から伝ってきてなんとも気持ちいい。
(あら、変態ですか?)


2006_0818inugao2162.jpg


俺も今度の土曜日こそは、
こんなふうにダラダラするぞ。


2006_0818inugao2163.jpg

ダラダラ師匠、よろしくな!





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
仕事中 あくびがパカパカ とまらない maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:13
バーマンな表情 :: 2006/08/16(Wed)


本社に移ってはや2週間。
畑違いの職場で結構、必死(笑)

前の部署の仕事は、もう慣れきってたから、
頭で考える前に勝手に手が動いてたほど。

それが、今は、いきなり忙しい部署に投入され、
会社に6年勤めてはいても、見習い生活な日々。

だけど、仕事にも人間関係にも馴れ合いが生じて、
微妙な状況だった前の部署より良かったのかもしれない。
そんなこともふと思う今日この頃。


さて、昨日は、西洋的な瞳のカムイを紹介した。
バーマン特有のスカイブルーな瞳もぐっとくるものがあるが、
俺的には、夜に見せるまん丸お目々の方が好きだな。


2006_0817inugao2150.jpg


もともと猫より犬派だった俺。(飼ったことないけど)
なんとなく猫のツンとすました仕草と、
きつそうなつり目が苦手だった。


2006_0817inugao2154.jpg


どんな猫でも子猫の時は、まん丸お目々でかわいいのに、
大人になると、あのツンとした目元になってしまう。
まぁそれは犬だろうと人だろうと一緒かもしれんけど。


2006_0817inugao2156.jpg


だから、猫と暮らすことになるなんて思ってもなかったけど、
猫カタログで見たバーマンは大人なのに赤ちゃんの
可愛さが残ったままだった。

あ、その前にこの上の写真。
耳毛が目立つ。猫って立派なのが生えてるやね。


2006_0817inugao2157.jpg


そう、こんな顔。
大人になっても子供の面影を残すこの表情。
これが、バーマンを選んだ理由のひとつだったんだな。





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
暑さにも 負けずに我が家は 元気だよ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:2
  2. | comment:16
プライベートなお返事 :: 2006/08/16(Wed)


おとといコメントをくれたちびさん。
今日もコメントありがとう。
今日のは本当に嬉しかったです。
また、いつでも遊びにきてください。


そして、いつもこのブログ(ん、カムイをか?^^)
を熱烈に応援してくるGOZILA♀さん。
昨日はきついことを言いましたが、分かってくれて嬉しいです。
GOZILA♀さんに悪意がないのは重々承知してました。
だけど、カムイばかりを絶賛するもんだから、
管理人がヤキモチを焼いたのかもしれません(笑)。

なにはともあれ、しっかりお返事をくれたので、
言った甲斐がありました。嬉しかったです。

分かってくれたところで、改めてパワーアップして、
カムイへの絶賛のコメントいつでも待ってますよ。


う~ん、やっぱりここに来てくれる人は、いい方ばかりだ。
嬉しい気分になったので帰宅早々記事にしちゃったよ。

実はまだ飯食ってんだ。後で更新できたらしまっす。
それじゃ。

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:3
獲物を狙う顔と間抜け顔 :: 2006/08/15(Tue)


管理者にしか見えないコメントをくれたちびさん、
コメントありがとうございました。
(もうこの見えないコメントってのやめるかな…。)


さて、今日は日曜日の出来事。

取材の疲れも癒え無邪気に遊ぶカムイ。

2006_0814inugao2092.jpg



それが突然、眼光するどい野生の目に豹変。

2006_0814inugao2125.jpg



狙いはこちら。

2006_0814inugao2124.jpg

セミですが、なんか見られてますか…?



はい、おもいっきり見てるのがいます。

2006_0814inugao2126.jpg


この後も、延々飽きずにセミを見てたカムイ。
そして、見ているだけでは飽き足らず、ついに…。









2006_0814inugao2127.jpg


セミに会いに行こうとしたんだけど、もちろんここでストップ。

しっかし、こうして器用に顔を潜りこませて網戸あけるんだな。
それにしても、必死…(笑)




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
夏バテの 気配はまったく ないなりよ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:15
休館日 :: 2006/08/14(Mon)


お越し頂いた皆さん、こんばんは。
お盆の夜、いかがお過ごしでっか?

さて、せっかく来てもらったんですが、
今日はいまいち乗り気になれんのです。

カムイも乗り気になってない模様です。

2006_0814inugao2083.jpg


ということで、また明日…。





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
よかったら それでもポチッと お願いョ! maruoトホホの俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:13
免許な1日 :: 2006/08/13(Sun)


今日は、朝っぱらから免許の更新に行ったんだけど、
おそろしく道が混んでいて、免許センターにたどりつくまで
延々2時間も掛かってしまった。


2006_0814inugao2089.jpg

渋滞中に激写(笑)。「カムイ」


おかげで、ギリギリ午前の講習に間に合わず、
そこから午後の講習まで2時間の休憩があり、
午後の講習自体にさらに1時間も費やされ、
なんだか丸々免許デーになってもうた。

それでも、そこで「ついてねー」と嘆いてしまったら、
ツイてる党関東支部代表としての名がすたる。
(いつの間に代表に…?)

そんなわけで災いを福に転じるべく、
せっかく花と人形の街といわれる鴻巣に来たのだから、
花でも探してみるかと、その辺をブラリ散歩してみることに。


2006_0814inugao2090.jpg

暑さに飛び込みたくなった噴水


しかし、花などどこにもない…。
その上、日差しが強烈に強く、下手すりゃ日射病。
わずか10分足らずで、花探しの旅は幕を閉じた(笑)。


2006_0814inugao2091.jpg

花はないが、こんな趣のある公園道があった。


さすがに、今回ばかりは「ツイてる」は無理があったか。
でも、この「ツイてる」は、あなどれんよ。

なんてたって、昨日も馬券的中!
しかも、鼻差での勝利。鼻差といえば数センチだ。
この僅かな差で、勝つと負けるは、雲泥の差。
負けていたら普通に負けるよりも何倍ものダメージ。
逆に勝つと、これほどツイてることはない!

これで、4週連続の馬券的中となる。
まぁ元金が少ないから儲けは微々たるものだけど、
日々の飯代くらいにはなってる。
やっぱりツイてる効果?



さて、昨晩撮ったカムイの写真を紹介しよう。

2006_0814inugao2082.jpg

あれ、まだ怒った顔してんの?
まぁ、機嫌治して一緒に映画でも見よう。


2006_0814inugao2087.jpg

と思っていたら、開始早々に居眠りしだしたお坊ちゃん。


2006_0814inugao2088.jpg

疲れちゃったんだろな。偉かったぞ。(何が?)





でもって、本日のカムイ。

2006_0814inugao2096.jpg

どで~ん!

リラックスしすぎやって…。
別にいいけど。





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
免許写真 変な写りで あと5年 maruoトホホの俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:11
朝のつれづれ日記 :: 2006/08/13(Sun)


天然の目覚まし、セミの声で目覚めた。
これぞ、夏!ってか。
やかましいけど…嫌いじゃないよ。

一番好きなのは、ひぐらしだけど。
あ、これは、セミとはちゃうのかな?


いま、都会ではセミを見かけないことも珍しくないでしょ。
それって、なんかすごい寂しいことだと思う。
幸い、うちの近所では、まだやかましく鳴いている。

わざか1週間の命を謳歌するように鳴きまくるセミ。
エネルギーを感じるやね。


だけど、マンションの廊下とかベランダに、
セミの死骸が散乱してるのは微妙だけど。

たまに、死んだふりしてる時があって、
油断して通りかかると、急に動いたセミに
「うわっ」とかマジ驚きをしてまう。
他人に見られたらちょっと情けな姿である。


そのセミへのカムイの好奇心は相当だ。
ベランダ側にセミが迷いこめばそっちにダッシュ。
廊下側にセミの羽音がすれば、またそっちへ。

昨日は、あんなにビクビクして、
廊下側からマンションの住人の声がするだけで、
秘密基地(押入れ)に逃げ込みダッシュを見せていたのに、
セミに対しては、強気というか興味津々なんだね。


今朝も、俺が目覚めたら、枕元脇の出窓で、
じーっと廊下側で鳴いているセミを凝視してた。

すっかり普段のカムイに戻ったな。
今日は、これから免許の更新に行くから、
留守番頼んだぞ!





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
夜もまた 更新するんで おこしやす maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:7
ご機嫌回復かニャ :: 2006/08/12(Sat)


編集者の方、カメラマンさんが帰宅した後も、
何時間もウサギのケージの下にこもっていたカムイ。

人の勝手な思惑で、辛い目にあわせてしまったかな。
カムイにとっちゃ雑誌に載ることよりも、
この家でノンキに暮らしていくことが何よりの幸せなんだな。


撮影中、何度かテレビの裏や、ウサギケージの下から
引きずりだしてしまったので、カムイにとっては、
なんでそんなことするの?(涙)な思いだったろう。

昨日の風呂場でも見せた情に訴えかける
「やめて…」な目線をよこされた時に、
もう無理強いはできないなって思った。

犬みたいに舌をハーハーさせて、
心臓麻痺でも起こすんじゃないかと思ったし。



そんなことがあっただけに、
信頼関係が崩れさったかと危惧したが、
夜になっていつものカムイに戻ってくれた。

誰にでも擦り寄るニャンコもいいけど、
飼い主だけに心を許してくれるニャンコも、
また格別なことなのかもしれない。


我が家の本日の夜は、映画鑑賞会だ。
いま1本目を見終わって、2本目を見る前に、
このブログを書いている。

さぁ土曜日の夜を堪能しよう。


※機嫌の直ったカムイの写真を撮ったけど、
 うまくパソコンに落とせなかったので、
 文章だけでゴメンして。





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
カムイくん ご機嫌なおって ごろりんちょ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:8
撮影会、危惧した通り…。 :: 2006/08/12(Sat)


撮影会、わずか30分足らずで終わった。

それだけ順調に終わった、っていうんじゃなくて、
カムイが逃げ惑って、どうにもこうにも撮影ができず、
これ以上の撮影は無理ってことで終わりにしてもらったのだ。

編集部の方とカメラマンさんは、
まともな写真が撮れず、蒸し風呂のような我が家で、
(カメラのライトで気温上昇)苦笑いするだけだった。
わざわざ遠路はるばるお越しいただのに申し訳なかったなぁ。


だけど、そうは言ってもカムイの狼狽ぶりを見たら、
俺自身、この取材を受けたことを一瞬後悔するほどだった。
最後は、舌をはーはーさせてたくらいだから。
相当に興奮、緊張が高まってたんだろうな。
ごめんよ、カムイ。


2006_0813inugao2105.jpg


ということで、その雑誌にカムイが載るかは微妙になってきたけど、
うちで新たに写真を撮ったものを使ってくれる可能性もあるらしい。
それは、俺の写真の腕次第かな。

でも、今は雑誌に載ることが全てじゃない、
大事なカムイにストレスを与えてまで有名になってもしゃーない、
そんなふうに思えるように意識が変わってきた。
有名になるなら、このブログでコツコツとだな、カムイ。


にしても、もう2人は帰ったんだから、そろそろ出て来いよー!
(1時間経過後も、ウサケージの下から出てこない…。)



2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
雑誌より カムイの気持ち 優先だ maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:15
前夜の身だしなみ :: 2006/08/12(Sat)


明日は、というかもう今日だけど、
いよいよカムイの撮影が行われる…予定。

予定といったのは、
雑誌の方とはメールでやりとりはしているが、
うちの住所を伝えただけなので、本当に我が家に
たどり着けるのか、本当に来てくれるのか、
いまだにちょっと信じられないからである。


2006_0813inugao2117.jpg

明日に備えてシャンプー。少し濡らしたら蓋上に避難した。



どうやら明日はお日柄はよくないらしく、
シャッター光は足りるんだろか?などと、
プロカメラマンに対して心配してる素人な俺なわけだけど、
それ以前に、カムイが彼らに心を開いてくれるのか?
そっちの方がやはり心配だ。

おそろしく長期戦になりそな予感もして、
スタッフの方が、エアコンのないこの暑苦しいリビングで、
どれだけ耐えられるのか、そんな耐久バトルも展開しそうだ。


2006_0813inugao2118.jpg

まだシャンプー前のお湯だけなのに、また逃げた。


ことによっては、せっかく来ていただいたのに、
まともな写真がとれず、雑誌掲載はお流れなんてことも
ありそでなさそで、いったいどうなるやら先が読めない。


2006_0813inugao2119.jpg

顔がでかく感じるな。実は案外ほっそりなのだ。


ただ、分かってるのは、
俺が今日もこんな夜更かしをしてしまって、
それなのに、明日も朝っぱらから歯医者のために早起きし、
午後はカムイの撮影ってことで、おそらく、一日中眠くて眠くて、
この前借りたDVDは、結局見られそうにないってことぐらいだ。


それでも、カムイとこのブログのおかげで、
普通ではできない経験ができるんだから、
すべてはよしとしよう。ツキまくってるね、俺♪


2006_0813inugao2120.jpg

いよいよ終盤。しきりと出たがるカムイ。


各部屋の掃除は、到底間に合わないから、
リビングだけ見た目綺麗にして、リビングにあったガラクタは、
とりあえず他の部屋に放り投げ、全ての戸を閉じてしまおう。

名付けて、臭い物には蓋をしろ掃除法(?)
これなら、明日の午前中、ちょっとの間でできそうだ(笑)


2006_0813inugao2121.jpg

そしてシャンプー終了。いつまでも写真を撮ってると、
まずは目で訴えられる。いつまで撮ってるの…?と。
ギャーギャー騒ぐんでなく、情に訴えるタイプだ(笑)



それはさておき、写真でも分かるように、
今日中にカムイのシャンプーだけは済ませといた。

風呂場では相変わらず手のかからないカムイ。
鳴かず暴れず。たまに蓋の上に逃げるけど、
概してお利口さんだ。


2006_0813inugao2122.jpg

最後にかわいい写真が撮れた。
はいはい、今出してやりますってば。



それにしても、今猛烈に抜け毛の激しいカムイ、
それでも明日は、ふっくら見せてくれるんだろか。




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
1時過ぎ この後ウサギの 掃除だよ maruoトホホの俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:10
誓いを守れず :: 2006/08/10(Thu)


最近の睡眠時間は、約5時間。
最低7時間は欲しい俺としちゃかなり短め。
やはり、往復3時間以上の通勤時間の弊害か。

そのせいか、今朝なんか、
無意識のうちに目覚ましを止めてしまったらしく、
起きたのは、いつもより45分遅い。寝坊だ。


2006_0807inugao2098.jpg


しかし、寝坊したくせに、まだ眠くて眠くて、
不眠症の人にこの眠気を分けられるものなら
無償で分けてあげたいほどだった。


2006_0807inugao2096.jpg


ただ、そんなに眠い状態にも関わらず、
自然と目が覚めるなんて、朝からツイてる!
本社早々、寝坊で遅刻なんてシャレにならんからね。

と、朝一番で、ツイてる!を心がけてはみたものの、
さすがに日中は、ツイてるツイてない以前に、
とにかくやばいくらいの睡魔が襲ってきて、
時々、トイレの個室で寝てた。(笑)


2006_0807inugao2097.jpg


そんなわけで、日中は、「今日は絶対に10時には寝る」
なんて誓いを立てていたんだけど、もうすでに10時間近だよ。

この後、掃除、洗濯、洗い物&副業。
ウサギの世話に、カムイのシャンプー。
自分の風呂に、その間にも「ダウンタウンDX」も見たいし、
「Qさま!」も見たいし、もうどうにもこうにもダッフンダ!


2006_0807inugao2099.jpg


ふぅ。いったい何時に寝られるんだろか…。

カムイは、例によって机の下で気持ちよさげに、
寝たり起きたり悠々自適。いい生活してんなー。


2006_0807inugao2094.jpg


ちなみにカムイのシャンプーってのは、
もちろん土曜日の撮影に備えて。
この調子だと明日になるかもしれんけど。

でも、そんなことより必要なのは、
荒れに荒れた我が家の掃除かもしれない。
時間がない…。





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
お気に入り 付けてないのに 付いてるぞ? maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:13
ひさびさレンタル♪ :: 2006/08/09(Wed)


今日も定時でさっさと逃げ出してきて、
お気に入りの街になりつつある赤羽で下車。

目的は、カムイのシャンプー。
以前、頂いた高級&身体に優しいシャンプーの試供品、
2~3回分を、ちびりちびりと5~6回は使っていたのだが、
それも遂に底をついた。

そのシャンプーは、試供品を請求しといてなんだが、
やっぱり値段が高いんで、もうちっと安くてかつ、
身体に優しそうなものを探そうと思ってた。


2006_0807inugao2061.jpg


ところが、勝手知ったる池袋とは違って、
赤羽はどこにペットショップがあるかいまいち分からず、
結局、シャンプーどころかショップにもたどり着けず。

池袋なら東部や西部やロフトにショップがあったのにな。
赤羽も、今度は下調べしてリベンジしてくれよう。


2006_0807inugao2104.jpg


さて、せっかく降りた赤羽だったので、
気になっていたレンタルビデオ屋の会員となる。

とはいえ、平日の夜に見ている暇はない。
かといって、休日も何気にすることが多くて、
実家にいた時は頻繁にしてたビデオ鑑賞が
ここ1年まったくできていなかった。

だから、会員になったはいいけど、
借りて見る暇はねーかとも思ったんだけど、
そう思いつつ、おもわず4本も借りちゃったよ。

こりゃ意地でも見るっきゃないな。
今度の週末、時間を割いて4本見てやろうじゃないの。


2006_0807inugao2100.jpg

カムイと共にビデオを見る週末も悪くなさそうだ。
これで週末の楽しみができた♪


写真は、テーブルの下でまどろむカムイ。
最近この位置が多い。別に涼しくもないんだけどな。




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
週末は カムイと一緒に ホラー三昧 maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:13
寝顔 :: 2006/08/08(Tue)


寝顔ってのは、癒しの顔だ。
好きな人の幸せそうな寝顔を見てると、
それだけで幸せを分けてもらえそうな気になるでしょ?

うちにも、そんな寝顔がある。

2006_0807inugao2090.jpg


ウサギだとこうはいかない。
ウサは捕食動物の性なのか、目をつむって寝ることは稀。


2006_0807inugao2088.jpg


その点、猫は安心して寝てくれるからいい。
この顔に、自分の顔を近づけて聞き耳を立てると、
かすかな寝息が聞こえてくる。これもなんかいい。


2006_0807inugao2089.jpg


鼻はピンクなんだね。
かすかに湿っぽくていい感じだな。


2006_0807inugao2091.jpg


すこやかに上下する腹の動きを見るのもいいんだ。
他人が来ても、こんだけドンとしてりゃいいのに。
自分の家なんだから。


2006_0807inugao2093.jpg

にゃに、ごちょごちょ言ってんにゃ?

あ、起きちゃったか。
動くからボヤけちゃったよ。
でも、寝ぼけ顔っぽくて味があるから載せとくぞ。




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
ランキング 停滞前線 異変なし maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:17
ありがたいこと :: 2006/08/07(Mon)


本社勤務になって1週間。

以前の職場は、ダイヤル式の黒電話だっただけに、
本社の最新式の電話に、オロオロ戸惑うmaruoです。
保留の時、話口を手で防ぐ癖がついてるっちゅーの!

さて、まだ右も左も分からない状態だけに、
定時になれば、あっさりと帰宅が許される。
これ、いつまで続くか分からんけど、ありがたい。


2006_0805inugao2042.jpg


そして、ありがたいこと、その2
本社では、まったくインターネットを見ることができないので、
そのこと自体はつまらんのだけど、ブログやメールも
チェックできない分、帰宅してからそれらを見る楽しみができた。
見放題ってのもありがたみに欠けるんだな。


2006_0805inugao1971.jpg


ありがたいこと、その3。
以前は、池袋か新宿を経由しての通勤だったが、
今は、赤羽を経由することになった。


2006_0805inugao2043.jpg


その赤羽駅。
池袋や新宿のように雑踏としてないのがいいし、
それでいて、商店街や店舗なども多くなぜかほっとさせられる。
俺が都心で一番好きだった中野に雰囲気が似てるんかな。

駅中にレンタルビデオがあるのもグッド!
(最近は、あまり見る時間がなくなってしまったけど。)


2006_0805inugao1992.jpg


また、駅前の広場のようなところでは、
外人さんが哀愁のギターを奏でてたりして、
それがなんともいえない味を出している。


2006_0805inugao1974.jpg


さらに、ありがたいこと、その4。
本社の人々とは、まだフレンドリーというにはほど遠く、
(そんなにフレンドリーになる必要もない気もするし。)
多少ながら気も使う。

よって、家に帰ってきた時の安堵感が以前以上に増した。
もちろんそれに一役買ってくれてるのが
カムイ&4うっさーずの存在だ。ありがたやー。


2006_0805inugao2044.jpg


そんなわけで、彼らの写真をずらっと掲載してみたわけだが、
この暑い夜に、タオルケットにもぐりこむカムイは季節感0(笑)


そして、マル、

2006_0805inugao1886.jpg

なんで僕だけこんな暗い写真なん?




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
ありがたく 今夜も風呂で いっぱいやるか!(水) maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. 猫&ウサギ
  2. | trackback:0
  3. | comment:13
ツイてる効果? :: 2006/08/06(Sun)


先日、紹介した「ツキを呼ぶ魔法の言葉」。
それにのっとって、どんなに腹立たしいことがあっても、
ここ数日間は、「ありがとう」を心がけてきた。

今までなら、心の中で、「このボケッ!」
なんて思うことにでもある。(笑)


2006_0805inugao2066.jpg


それと同時に、「俺はツイてるなぁ」も実行中。
実際のところ、先週など、会社移転のドタバタで、
ツイてることはあまりなかったような気もするが、
無理やりにでもツイてることにした。(笑)

ホームにあがって、電車がすぐにくれば、
「おぉツイてる!」

他にも、些細なことすぎて、
今ここではすぐに思い浮かばないことにも、
しみじみと「ツイてるなぁ」を実行してきた。


2006_0805inugao2068.jpg


そして、今日のこと。
実はツイてるどころか、先日のどでかい買い物の痛手で、
給料日10日前にして、早くも財政が苦しかったのだ。

その買い物のローンのほかに、
いくつかの支払い請求の用紙(玄米代とか)も届いていたが、
10日後の給料日まで、すっとぼけていようと思ってた。


2006_0805inugao2071.jpg


だけど、無理やりにでもツイてることにした俺は、
残り少ない資金(4000円)を、今日の競馬に突っ込んだ。

あれこれ考えるのが面倒だったので、
自分がこれ!と思った馬に、1点4000円を投資。
その馬が3着に入りさえすれば的中になる複勝という馬券だ。

そして、見事その馬は人気薄であったにも関わらず2着。
4000円が、2万円に化けてくれた。

これで、玄米代が払える上に、
来週の競馬資金も確保でき、さらに生活も保ちそうだ。


2006_0805inugao2062.jpg


これこそ「ツイてる」の威力ではないか。
いや、もしかすると、たまたまかもしれない。
だけど、「ツイてる」のおかげと思って損はない。
これからも「ツイてる」を言い続けることにしよう。


2006_0805inugao2067.jpg


来週もきっといいことあるだろう♪


写真は、机の下のカムイ。
なんか物思いにふけってるようだったので、
至近距離で撮影してみた。

何考えてんだろね? 何も考えてないか。
微妙に目がウツロだから「あちーな…」かも。




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
カムイとね 一緒に暮らせる そらツイてる! maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:11
人見知りカムイに依頼が…。 :: 2006/08/05(Sat)


今日は、光フレッツの工事のため、
係りの人がうちに入ってきた。

カムイは…もちろん、どっかに消えた。
その逃げ足の早いこと、早いこと。


2006_0805inugao2045.jpg



はじめてうちに来た人は、
うちに猫がいること気付かないと思う。
それくらい瞬く間に気配がなくなってしまう。

確かにちょっと声のでかい人だったけどさ、
その人が帰った後も20分くらい出てこなかった。

はぁー、この人見知り、どうしてくれようか。


2006_0805inugao2048.jpg



実は、ある猫雑誌から取材の依頼を頂いた

先日のメルマガ登場の余韻も覚めやらぬ中、
嬉し恥ずかしありがたしのメディア進出第2弾!
…になるかもしれないビッグな企画なのである。


だもんで、カムイには、
是非かわいい姿を披露してほしいのだが、
それ以前に姿が見当たらないんじゃ…。


いざとなったら、カムイの隠れそうな退路を全て断つか。
でも、そんなことしても、棚の下とかで固まってしまうかもなぁ。
写真を撮ってもらうのに、固まっておびえた顔じゃねぇ…。

今の計画としては、そんな状態のカムイを、
おもちゃでおびき出して夢中にさせてしまおうってとこだ。
おもちゃへの本能が、おびえに打ち勝ってくれること期待で。


2006_0805inugao2046.jpg

頼むよカムイ、そんなソッポむかんで。
取材は来週なんだぞ!



カムイのストレスになることはしたくないけど、
雑誌に載ったら記念になるよな。
頑張れ、カムイ!



2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
サイン会 出歩くはっちゃん 偉大だね maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:0
  2. | comment:16
ツキを呼ぶ魔法の言葉 :: 2006/08/04(Fri)


今、巷で売れまくっているという本をゲット。

2006_0805inugao2050.jpg


この本でいうツキまくる魔法の言葉とは、
「ありがとう」、「感謝します」、「ついてる!」の3つ。

何か嫌なことがあった時こそ「ありがとう」。
その一言が悪い連鎖を断ち切るんだそうだ。

そして、少しでもいいことがあったら「感謝します」。
これで脳も体も細胞も大喜び。

また、ことあるごとに「ついてる」と言っていれば、
本当にラッキーな人生になるそうだ。


2006_0805inugao2053.jpg

この写真は、なかなかすごいよ。
水の結晶も、「ありがとう」で右のように美しく、
「ばかやろう」の言葉には、無残な姿をさらけ出す。


2006_0805inugao2052.jpg

カムイも、この記事にはちょいと注目か?(笑)


ということで、さっそくこの3言葉を実践してみた。
例えば、電車の降車時に、我が物顔でぶつかってくる輩。
以前までだと、かなりムッとさせられたもんだが、
今は、そんな時にこそ小声で「ありがとう」。
確かに、イライラが長引かない。


2006_0805inugao2055.jpg


目の前で、タバコに火を点けられるのも、
今までだと、相当に腹の立つ行為だったけど、
そんな時にはも、すぐに「ありがとう」。
これも、さっと気持ちが切り替わって後を引かない。


でも、なんでそんな時にまで、ありがとうなのさっていうと、
「ありがとう」は、漢字を使うと「有り難う」。
だから、「難が有る」時こそ、ありがとうを言うんだって。


2006_0805inugao2056.jpg


まぁ、無理にでもそう思ってるからかもしれんけど、
いつもはイライラが1分持続するところを、
5秒で治められてるって気はする。


2006_0805inugao2057.jpg


そして、うまい玄米を食う時には「感謝します」。
アフィリエイトの商品が売れたことにも「感謝します」。
感謝しようと思えば、どんな些細なことでも感謝できるんだよね。

え、感謝できることなんてない…?


2006_0805inugao2058.jpg


そんな貴方は、空気が吸えることに感謝(笑)
生きてること自体が、感謝なんだよね。
いろいろ無理難題はある人生だけどもさ。


2006_0805inugao2060.jpg


感謝といえば、以前に話していた「ニャンバーワン」の
メルマガに、このブログのことを紹介してもらって、
それなんかも感謝だな。ありがとうございました。


そして、もちろんカムイ。
うちにいてくれることに感謝してまっせ!




2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
会社のね デスクがないのも ありがとう(笑) maruo心の俳句


 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:1
  2. | comment:11
次のページ