飼い主、少々疲れております。
金曜日はただでさえ週の蓄積された疲れがあるのに
プラスして副業もありまして、それをようやく終えた今、
すでに目もうつらうつら。死んだ魚の目となっております(笑)
しかし、こちらはイキイキとしたニャンコの目。
あそぼ!死んだ魚もこの真ん丸の瞳には敵わないのであります。

丸見えなのに必死に身をかがめるカムイを
無視することなどできないのであります。

しかし今日のカムイはやけにタフネス。
遊んでも遊んでも催促のにゃーがおさまりません。
毎日遊んでいるうちに体力が付いちゃったのでしょうか…?
ふぅ、わしも老いたな…一時はこんな感じで、「わしゃもうしんどい…」
とまるで老いた猫のような表情を見せたのですが…
その隙にこうしてブログを書いていたら、
まだまだちょろいよ今は再びパソコンデスクを占領してブログの邪魔。
にゃーにゃー(遊べ!遊べ!)やかましいのであります。
死んだ魚はこの後、ウサギーズの世話もしないといけないのに、
再びカムイの遊びに付き合わねばならないようです。
こうなったらどちらかがぶっ倒れるまでやったる!
多分負けるのはおれ…。あべしっ!



週末もポチッと宜しく!

なんだか朦朧として文面までおかしくなった感じです。
明日は普段以上に早起きなのです。テニスじゃないよ!
ウサギーズを病院に連れて行く予定。で、その後テニス。
結局やるんかい(笑)
週末お仕事の方は頑張るまん!
ウサblogも良かったらどうぞ
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
実は昨日仕込んでみたのだ。
何を? 株を。
またやったの?1月の大恐慌の時に痛い目にあいそうになったが、
無事に資金を減らさずに済んだので再びチャレンジ。
いつも狙っている株が138,000円まで下がったので即買い。
そして翌日となる今日。144,000円まで上がったので即売り。
ふぅん、儲かったんだ。この早業、なかなかすごくね?自画自賛。
1日で6,000円。たかがだけど、されどだよ。
一度大負けしそうになったのは変に欲をかいてしまったから。
その教訓をしっかり生かして僅かな利益でも即決算。
これでウサギーズの病院代にあてがえよっと。
そんな日にも我が家のつつましやかな晩飯は続く。

カムイ~、父ちゃんの晩飯はカムイのマンマの何倍安上がりかなぁ?
ん、これはロヂャースで買った90円のおイモだね?って、分かるかいっ!(笑)
僕はやっぱり高級ドライフードの方がいいや。とかなんとか言いながら、帰宅したらフードを吐いた痕。
今日は胃液ではなくフードそのものだったから、
多分一気食いしてしまったんだろうなぁ。
今は元気元気。
今日の動画はまたワンコ並にボールを運ぼうとするカムイ。
接近してくる骨太なアンヨに萌えーなんですけど…?(笑)



今週もポチッとでパワーちょんまげ

Qちゃん帰国したねぇ。今からドキドキするわ。ふー
ウサblogも良かったらどうぞ
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 動画
-
| trackback:0
-
| comment:8
ヤフーのニュースで見たんだけど、
観月ありさ主演の「斉藤さん」が好評なんだとさ。
今日はじめて見てみたら、お決まりな感じだけど、
なかなか爽快でいいね。
して、観月さんは相変わらずスタイルがええことで。
一方、意外に筋肉質なのに、
このモコモコのせいで太っちょ疑惑をかけれらているカムイ。
疑惑をかけているのはうちの両親だけど。

今日もめいっぱいじゃらしで遊んでやった。
遊んだ後はフードも食べてくれるから好都合。
他のブログで食いしん坊なニャンのことをよく見かけるけど、
カムイはどうしてこんなに少食なんだかなぁ。
さて、カムイのちゃんと猫してる動画。
見かけより俊敏なんだよ!確かに。
さぁ週の真ん中、水曜日が終わり。
あと2日頑張んべー!



今週もポチッとでパワーちょんまげ

微妙に肘痛が復活の気配。週末テニスするからご勘弁!
今日のウサblogはカムイ登場
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
最近、仕事はさほど忙しくないんだけど、
帰宅してから自炊してカムイと遊んでウサの世話。
副業関係にダブルのブログまでやっているので
あっという間に日付の変わる時間になってしまう。
ということで、たまにはノンビリしようと、
この前借りてきた新たな三国志を見ることにした。

…のだが、三国志よりもファインダー越しにカムイを見てしまう。
ファインダー越しといってもこんな時は気楽にコンデジ撮影だけど。

いつもながらのことだけどこの寄り添い具合が意地らしくてねぇ。
そんなにお傍にいたいのか?と撫でたくもなるもんだ。

ひとしきり撫で回した後は腹の上にダイブしてきた。
うげっ
この温もりを感じながら三国志を見る。なんとも至福なひと時。

画像はボケてるけど天使の寝顔。
(半目?)昨日はいくつか動画を撮ったので連夜公開していこう。
内容は似たりよったりだけどお暇ならぜひどうぞ。
健気に運んでくるところに萌えません?



今週もポチッとでパワーちょんまげ

結局三国志はながら見になっちゃったよ(笑)
ウサギblogはこちら。
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 動画
-
| trackback:10
-
| comment:11
今日は給料日。
給料日だからハメをはずして豪遊。
…なんてのはおいらには似合わない。
いつ会社から去ることになってもいいように、
10万円を別口座にしっかり貯金。
これから残額だけで一ヶ月を生き抜くのだ!
ちなみに残額はひ・み・つ(笑)

初日はやはりこれ。お好み焼きもどき。
ってかお好み焼き?まず安価でなければならない。そしてたらふく食える量。
そして、そこそこに美味いもの。
この条件に合致するのがお好み焼きだ。
小麦粉の値が上がっているとはいえそれでも割安。

具はキャベツは基本として、それ以外の野菜は
その日に一番安いものを購入して適当にぶっこむ。
本日はほうれん草。そして家にあったキムチ。
ほうれん草のお好み焼きって未だ聞いたことはないけど、
どうせマヨをぶっかけると味の半分はマヨだから問題なし。
これで、超満腹になるまで食っても2~3日はもつ。
お好み焼、goodjob!

こっちにもお好み焼き。じゃなくってカムイ丸。
今日の写真はすべてコンパクトデジカメ。

だが、暗いところで撮っているので携帯カメラ並の画質。
でも、この構図なんか気に入った。ショーポーズ?
ブログ更新中、こんな瞳で見つめられたらあなたならどうする?
…俺は無視して更新してたんです。
そうしたら…
ガリガリっ鉄でまでガリガリしはじめた。
そこまでされちゃ遊ぶっきゃないか、ってことになる。
常に猫には勝てないのである。猫の魅力恐るべし。



今週もポチッとでパワーちょんまげ

本日は「動物奇想天外」の司会の女子アナの猫本を立ち読み。
おもろいね。あのアナ好きになったよ。おすすめ。
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
今日も風・風・風。
テニスの天敵中の天敵である。
ということで本日のテニスは無念の中止。
でも、そのかわり昨日に続いてまったり過ごせて結果オーライ。
ウサギ部屋の掃除をすればカムイもやってくる。

しかし、悪いがお前の相手は後後。
せっかだからモリモリと掃除に励まんとな。
全室掃除機をかけて、カラフルモップでごしごし。
働いてるなぁという充実感。掃除にはこの効果もあると思う。

昼間はたいてい眠りこけてるカムイが今日は挑発気味。
掃除にかまけてお相手を足蹴にした報復か?
がばっ! ガリガリ!
あぁ…またこの家の耐用年数が減っていく…。
べりっうぎゃーーっ、今度はそっちかい!
…って、もう慣れっこなんすけどね。
見ていてノンキに写真撮ってるわけだから。

ぷぷっ、自慢の首周りに剥がした物つけてますけど。
がりがりーっ!今度は反対側の柱。うぅ、もうどうにでもして…(苦笑)
ガリガリやってる時ってものすごいイキイキしてる。
見て見て~!と誇らしげですらあるような気がする。
決して誇らしくはないんだけどもね…。
でも、この無邪気さは最高なんだよね。
こっちまでガリガリやりたくなってくる…じゃなくって、
妙に嬉しくなってくる。今日もガリガリありがとよ!(涙)



週末が終わるついでにポチッとよろしく!

また始まるねー。もう2月終わるよ。
一日一日大切に過ごさんとすぐ大晦日。頑張るまん!
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
関東地方を突風が襲った。
ちょうど土のコート上にいたので砂塵のすごいこと。
即刻中止が決定したが前が見えずに進むに進めない。
こんなすごいのは生まれて始めて。
帰宅したらドリフのコントの爆発後の顔になっていた。
まさにダッフンダ!(意味不明)
鼻うがいしたら砂の塊ができてた。すっきり。

家の中は外の喧騒など関係ない穏やかな陽気。
まったりとしたムードが漂う。

早く帰ってこられたので昼から風呂でのんびり。
しかし昨日夜更かしになったためか浴槽で寝てた。(笑)
目の前の蓋ではカムイも寝てた。似たもの同志。

明日も今日並の突風が吹くらしい。
一応テニスの約束があるが、さすがに行く気がしない。
カムイはまた変わらぬ一日を過ごすんだろうな。
平和で何よりだあね。
最近、毎日生姜紅茶を飲んでいる。
紅茶にすった生姜とオリゴ糖を混ぜて飲んでいる。
代謝が良くなってダイエットに効果もあるらしいよ。
ダイエットは必要ないけど、生姜のぬくぬく効果に期待。
生姜はもちろん日本産。


週末もポチッとありがとう
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
今日は唐突にカラオケに誘われて、
断る理由もなかったので久々に行ってしまった。
嫌いじゃないからいいんだけど、
風邪だか花粉だかのせいで、微妙に
鼻が詰まっていることを忘れてた。
鼻づまりの時のカラオケって苦ぢい…。
知ってた?(当たり前)
だけど、なんとか鼻づまりを克服して(どうやってだ?)
村下孝蔵と堀内孝雄と尾崎紀世彦が乗り移ってくれて、
とりあえず発散はできた感じかな。
しかし、その分帰宅が遅くなって、
猫の日だってのにカムイとあまり遊べない…

と思っていたのだが、カムイの誘いがすごい。
もしかして猫の日ってことを知っているんじゃ。

猫じゃらしを真剣に見つめるの図。
なんだか黒目がちな瞳がまた違った印象だな。

種類の異なるじゃらしを用いていつもの2倍は遊んでやったな。
この、まったり・満足・お疲れモードな表情がその証拠。

おまけのおとぼけポーズ。
全体的にピンボケなのは酔ってるせい…じゃないよ。
カラオケの前に居酒屋で食べることになったんだけど
一滴も飲まずに緑茶(無料)をいただいた。
ずずずっ変な客。(笑)
明日は関東あったかいらしいね。
花粉にまみれてアクティブに過ごす予定。
皆さんもよい週末を。仕事の方、頑張るまん!



週末もポチッとしてくれたら嬉しかばい
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
帰ってきてまずすること。
もちろん着替えたり、メシ食ったりってのもあるけど、
今日みたいにディナーが豪華(?)焼いもだったりした日は、
焼いている間に時間があるから、カムイと目いっぱい遊ぶ。

ここである程度グッタリするぐらい疲れさせないと、
ブログを更新している間にも、にゃ~(遊ぼ)攻撃があって、
更新どころではなくなってしまうからだ。

猫じゃらしを凝視するの図。
でもって、お互いいい塩梅に疲れたので、
今、焼いもをいただきながら更新している。(笑)

早く更新しないと、今ひざの上でまどろんでいる
カムイの疲れが抜けて、再びにゃ~(遊ぼ)が始まるのは必死。
だから俺も必死。(笑)

少し疲れたカムイは被写体としてなかなかグ~!

この写真こそ斜め上から撮っているけど、
その前の2枚の角度を見てごらんなせぇ。
どんな体勢で頑張ったか汲み取っていただければ。(笑)
最近、やばいほどの寒さがなくなってきたね。
確実に春が近づいてきてるのを肌で感じるよ。
花粉はあれだけど、やっぱ嬉しいもんだなぁ。



カムイと風呂ってくるよ。ポチしといてちょんまげ
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:10
Happy Birthday カムイ!…って、昨日やん!
よもや忘れていたとは…?い、いやぁ、まさかね。
よりによってかわいい我が子の誕生日を忘れるなんて…

…時と場合によってはある。
まぁ、昨日は風邪だか花粉症だかだったからな、つい。
なはは笑って許して。。。

でも、みんなは結構気付いてた。素晴らしい!
カムイは幸せもんだ。
飼い主はこんなでも(苦笑)
お詫びといっては何だけど、今日はいつも以上に
濃密な関係を過ごしてる(笑)
過ごさせてもらってる?
カムイと暮らすために思わず買ってしまったこのマンション。
なんだか知らんうちにボロボロにされてしまったけど、
まぁカムイのために買ったんだからいっか。

ムカッとした時、イラッとした時、凹んだ時、
アイ~ンだった時、ダッフンダだった時(笑)
いろんな場面で何度この瞳に救われたことか。
これからもいろんなことがあると思うけど、
その無邪気な瞳で宜しく頼むよ。

猫がこんなにも懐いてくれると教えてくれた猫。
怖い、気まぐれ…そんな猫に対する意識を変えてくれた。

このドラえもんお手手。今日こそ口にくわえたい(笑)
うまそうすぎる。

カムイは何を考えてるんかな?
こんな父ちゃんだけどこれからも宜しくな。



今日はカムイと遊んでるからポチ頼みます
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:20
なんか鼻が垂れてくるんですけども、
これが風邪の始まりの時のそれなのか、
花粉症でのせいなのかちょっと不明なmaruoです。

風邪だとしたらつい最近ひいたばかり。
どんだけ風邪っぴきなんだろう。
風邪引き王子…じゃなくって風邪引きオヤジ。
確かに最近夜更かしが過ぎている気はする。
今日は日付の変わる頃には寝るべ。
でも、さっきクシャミ10連発。
これはもしかしたら花粉かなぁ…。

猫ってクシャミ嫌いだよね。
大きな音が出ないように必死に口をふさいでやったんだけど…

逃げられた。
ゴメンよぉ


今日は先に寝るからポチ頼んだよ!^^
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:18
とりあえず今日のカムイは吐き気なし。ほっ。

とにかく自分の体をれろれろするのが大好きだから、
だいぶ毛も食っちゃってるんだろうなぁと思う。
昨晩はオリーブオイルをちょいと舐めさせてみた。
いいウンPが出ていたよ。

ホワイトタイガーっぽく映るカムイが、
必死に草にむしゃついている姿は微笑ましい。

顔も埋めてみたりして。草原のかおりか?

前脚なんかもチョイッと使ってみたりしているが、
さすがにドラえもんお手手では器用に掴めず。
なはは
あのー、早く会社行かないと遅刻するよ。朝の忙しい時間だってのに、ふと紀信が乗り移る。
会社に行くよりカムイの写真を撮ってたいよ。
なんつっても今週も始まった。
週末目指して頑張るまん!



ポチッと応援励みになります。
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
今日はテニス復帰第二戦目。
先週は不甲斐ない結果で情けなかったけど、
復帰戦だし仕方ないよと自らをなぐさめる。
言い訳なしの一戦となった今日は、
総当たり戦で同率ながら優勝!
やたー優勝できたことも嬉しいけれど、
テニスができる喜び、これを噛み締めながらプレー。
今日のカムイ、二度ほどウゲェーッ。
毛玉は出ずに胃酸のようなものだけ。

吐いた後はいつも観葉植物を噛もうとしていたのだけど、
今回は猫草があったからそちらにいったのは何より。
一度吐いた後に猫草を食べ、その後もう一度吐いたら
猫草の切れ端が混じってた。一応食えてたんだ。
猫草は吐くのを助長するものだから、
吐いたのは良かったけど毛玉は出てこなかったから、
すっきりしたのかどうかは何とも言えず。

いろいろな情報を見ると、吐いた後に普通に戻るようなら
様子を見ても問題ないとある。今はいつものカムイに戻ってる。
きっと問題ないと思うんだけどね。

ちなみに今のカムイは遠赤ヒーター前の特等席でこんな感じ。
くつろいでるね!



応援お願いします。

また来週から始まるね。頑張りましょう。
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
昨日は深夜にRen’s豆さんのことを知って、
一度は床に就いたものの寝付けず更新してしまいました。
今日の仕事中もふと考えてしまいましたが、
今は前を向いていくことが彼女の本望でしょう。
出会いがあれば別れもあると冷静に考えているつもりでしたが、
それがあまりにも突然で、なおかつ、もっとも死という言葉と
かけ離れた人がそれに直面するのは辛いものですね。
会ったこともないRen’s豆さんのことを
多くの方が悲しんでいるのは彼女の人柄なのでしょう。
ありがとうございました。
どんな形であれ人との縁は大切にしたいものです。

動物には悲しい想いってあるのかな?
きっとあるね。
蓮さんはまだ分かってないかもしれないね。

カムイもまだほんの赤ちゃんの頃に、
母親や友達と離れ離れにされてうちに来たんだっけ。
考えてみれば酷な話だね。
2日間くらいは、ずっとニャーニャー鳴いてたね。
きっと悲しくて寂しかったんだな。

でも、今は…?
幸せに思ってくれてるよな。
な!(無理やり)どんな悲しみも時が癒してくれるはず。
パパさんと蓮さんには頑張ってほしいものです。



応援お願いします。
よかったらウサギblogにもお越し下され
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:10
相互リンクさせてもらっていたブログのお友達
Ren’s豆さんが2月6日にお亡くなりになられたそうです。
お会いしたことはなかったけれど、いつも陽気なコメントで
楽しい気分にさせてもらっていました。
僕と同年代だったはずなのにどうして…という気持ちです。
2月3日にコメントをもらったばかりなのに…。
2月2日には婆ちゃんの死と知人の事故のことで
動揺していた僕をコメントで励ましてくれました。
最後に「人の生きる力はすごいです。きっと大丈夫。」
と締めてくれた貴方がなぜ。人のことばかり気遣って。
なんだかうまく書けませんが、今はなぜ、どうしてとしか…。
まだすぐにコメントをもらえるような気がします。
今夜は眠れそうにありません。
まだ信じたくない気分ですが…ご冥福をお祈り申し上げます。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:6
今日は留守宅を母親が訪れた。
なんと、文明堂のドラ焼きを入手したというんで、
わざわざ届けてくれたのだ。ありがたい。
誰かきたんだけど…そして息子のことをよく分かって下さってる。
他の差し入れとして、
キャベツ、玉ねぎ、水菜、豆苗、リンゴ、舞茸。
ありがたいもんだね。
この場を借りて感謝、感謝。
カギがなかなか開かなかったみたいで、
ガチャガチャやって恐かったんだけど…思えば恥ずかしながらまともな親孝行をしたことがない。
しいて孝行といえば病気せずに元気にやってることぐらい。
それって普通…今日はご馳走してやるよ!なんて
はぶりよく振舞えるようにはよなりたいもんだね。
まずは手っ取り早く明日の馬券は頑張るよ!
(根本的に間違ってますか?笑)
あの人、声がでかいから苦手なんです。ちかれた
まぁそう言うなって。お前の婆ちゃんなんだからさ。
俺がカムイに美味いもん、健康にいいもんを食わせたいように、
母親もそんな思いで野菜を差し入れてくれたんかな。
ドラ焼きもだけど(笑)
明日は休日出勤。
野菜尽くしで頑張るまん!



応援お願いします。
ウサギblogもやっとるよ
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
乙女な皆様、頑張って告白しましたか。
もうそんな時代、とうの昔のことだわよっ!
なんて言わんで下さいね(笑)
さてさて、街では今頃、恋人たちが
美味しいお酒でも飲み交わしている頃かな?
え、おれですか?

料理しとりましたです、はい(汗)
上の写真は久々に登場レンジ専用鍋。
ざっくりと刻んだキャベツと特売でゲットしたエリンギ投入。
醤油なんかの調味料を適当に入れて4分チンすりゃ出来上がり。

野菜(キャベツ)炒めもどき。
ガスで油を使うわずらわしさがないのだ。
何気にうめぇーっす。

手前はキャベツとワカメとエリンギの味噌汁。
奥の黄色い皿に入ってるのはひじきなのだ。
味付けじゃないから適当にマヨかけた。
なは
玄米にはゴマをこれでもか!とぶっかける。
教えてもらったとおり白いすりゴマにしてまっせ。
バレンタインなのに寂しいって?
いいのです、自分が楽しいんだから。
あい~ん先週、テニスで惨敗を喫した俺。
でも久々だったし、まだ肘を気にしていたし…
なんて自分をなぐさめていたのだが、
ここにきて沸々とリベンジ魂が燃え燃え。
メラメラ~
いくぞ、カムイ。素振り1000回!

…ってのは嘘だけど、フォームのチェックはした。
うちにはちょうどいい具合にカーテンがないから、
窓ガラスが鏡代わりになるんだよね(笑)
(そういう問題じゃない?)

超高層マンションじゃないから、
向かいには別の家の窓があるんだけど、
まぁいいやってね。深夜1時にラケット振り回してみた(笑)

弱った足腰を鍛えなおすために、
エレベーター禁止令なんてのも課している。
階段コツコツこれにてリベンジ準備オッケー!
週末までずっと晴れ続きのようだし、
う~ん、なんとも楽しみだ。
みんなも週末まで頑張るまん!



応援お願いします。
今日の主演はチャーリーさん
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
最近、ブックマークに入れてある
2つのブログが立て続けに閉鎖となってしまった。
春は別れの季節とはいえ、
まだ春にもなっていないのに別れとはさみしい。
日々当然のように楽しませてもらっていたけど、
そのように告知されて始めて存在の大きさに
気付かされた。
そして、今さらながら、
自分と相手の接点ってブログだけだったんだ。
…ってことは今後一切接点がなくなるんだ。
もともと他人だったけど、今後は何の接点もない
他人になるんだ。
なんてことを考えていたら、
ちょっとしんみりしてしまったよ。
でも、相手にも事情があるんだろう。仕方ない。
こちらを見ているかは分からんけど、
顔黒カムイからエールを送らせてもらおう。

写真によってこうも濃淡が違ってくると、
どのカムイが本物かって感じがしてくるけど、
このカムイはちと顔黒に写りすぎてるかな。
ブルーアイは映えてるけど。

なんなんですかね、この鼻の上あたりにある
メガネをかけていた人の跡みたいなのは(笑)

遠くどこを見てるんだ?
たとえ向こうがブログをやめても、
俺が続けていれば接点のチャンスはあるね。
たまに覗いてくれることを期待しようか。
アディオス。
おまけ。

今朝も飽きずにまだ食っていた。
しかし、実のところ相変わらず口には入っていない(笑)



応援お願いします。
今日も主演はレーさんの予定です。
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
暖房がないと言ったけど、
激安の遠赤ストーブはあるんですよ。
だけど、この手のストーブって半径1m以内にいないと
あったかくないし、近すぎると逆に熱いのが難点でね。

こうしてカムイを乗っけながらも、
熱くなりすぎた足を微妙に動かしながら調整してるのだ。

そんなに見つめられても困るんですけどもね。

あ、単に眠いだけでしたか。

眠りにおちそうです。

おちますた。

腿の上からもずるっと落ちたんです(笑)

落ちた後はいじけたのか隣の部屋でこんな様子。
背後に写るフスマは気にしないように。
さ、ブログでも更新すっか。

また来ましたか(笑)

今はこんな感じで更新中。
おまけ。

今日はすべて古いデジカメで撮影した。
至近距離で気軽に撮るにはやっぱりコンデジだね。
でも、画質はやっぱり劣るやね。

なんですか、この行儀のよさは?(笑)



意地らしいカムイにポチッとな

ウサギの方も行ってもらった皆様、ありがとうです。
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
maruo、テニス界に華々しく復活!
…とはいかず、以前は負けなかった相手にも負け、
全体でも初めての負け越しを経験

でもまぁテニスができただけでもいっか。
次週に巻き返そう。
フードに気を遣ってはいてもたまに吐いてしまうカムイ。
なんとかしてやりたいとあれやこれやしているのだけど、
吐いた後のカムイが普段は見向きもしないパキラを
かじろうとしているのが目に付いた。
(パキラは互いのためにも棚の上に避難)
そこで、猫草なるものを買ってきた。
…。
クンクン
好奇心カムイらしく興味は示してくれるんだが…
うまく食べられないぞ…
それでも頑張っています。

ついでに種も買ってきた。
これにてスッキリお腹になってもらおう。
おいしかったニャいや、ほとんど食えていなかったようだが(笑)
今日は陽気な一日。
日の光に照らされてカムイの白さも際立ってるね。



ポチッと押して続きも読んでもらえれば

今日も金魚との運命の出会いなし。
水槽の中に一匹でも病気のがいると迎える気しない。
続きを読む
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:11
今日は久々に自然食バイキングに繰り出した。
最近は、餅だけとかろくでもないメシばかりだったので、
たんまりと栄養を補給。明日のテニスに備え万全だ。
天気も最高のようだね。
肘が痛い時は雪が降り、楽しみにしている時はしっかり天気。
これってやっぱり日頃の行い(掃除などなど)の成果ですか(笑)

ちなみに昨日の夕食。レンジでチンりんご。
洋ナシ風なモシャっとしたリンゴが苦手なおいら。
でもこれは婆ちゃんのお供え物のリンゴ。捨てるに忍びない。
ってことで、チンして焼きリンゴにしてみたのだ。これならいける。
合計2個分食ったとさ。

ところで、いつも見ているわけではないけど、
たまに付けるとそのまま見てしまうのが「動物奇想天外」。
今日の特集は、余命僅かな動物と家族のドラマ。
もう完治の見込めない家族にどう対処するかって内容でね。
ガンだったら抗ガン剤を投与するのかしないのかとか。
デリケートな問題で意見は人それぞれだろうけど、
俺の場合は自分もめったなことでは薬も病院もつかわないので、
あまり延命措置的なことで苦しませるのもどうかなって思った。

カムイやうさぎーずに末永く元気で過ごしてもらうために
どうしたらいいもんか、ちょっと考えちゃったね。
こういうのを見て、カムイたちとの日々を大切にしなくちゃ、
と改めて思うんじゃなくて、常に思っていないといけないよな、
とも思ったり。人間、慣れてくるとどうしても感謝を忘れてしまう。
反省。
昨日の記事で書いたが暖かい場所を知っているカムイ。
今朝、カムイの姿がないなぁと思ったが、
どうせベッド下の秘密基地だろうと考え掃除を開始。
まずは自分の布団に銀イオンスプレーをかけよう。
なんか汗くさそうなもんで(苦笑)でもって布団をめくると、おっと…

布団の中におりやしたか。
こりゃあったかいところをよくご存知で。

今まで布団の中にいたことなんてなかったから、
気付かなけりゃ不用意に踏ん付けちまうところだ。
こういうケースもあると分かって良かった。
しかし、割と重い羽毛布団を器用にこじあけるんだねぇ。

でも、こうしてめくる前は完全に中にこもっていたが、
息苦しくないんだろうかね。
暗闇でじっとしているところを想像すると笑ってしまうが…。

人間はだいたい寝起きはブサイクだってのに、
また爽やかに絵になっているところが不満なんですけど(笑)
単なる嫉妬です、はい。


連休中も来てもらって嬉しいっす!

明日はテニスの後は金魚でも見に行く予定。
でもって図書館いったり、買い物いったり。
その後はカムイやウサギーズを紀信が激写。
有意義な一日になりそな予感だな。
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:1
-
| comment:9
また雪ですねー。
おら、今日、外で仕事ですた…。
だっふんだ!
猫は居心地のよいところを知っている。
寒い日々でもこうして日当たりのよい場所でぬっくり。
今はブログを更新する俺の腿の上でぬっくり。
俺が風呂に入れば風呂の蓋の上でぬっくり。
寝る時は俺の布団の上でぬっくり。
てえことは、カムイにとって居心地のよい場所には
常に俺がいるってことね。むひひ(笑)
あ!
そんなことを書いてたら座椅子の方に移動されました。
(マジ)

寝言で何か言っております。
「僕が居心地の良さを提供してやってるんだい。むにゃむにゃ。」その通りだな。こりゃ失敬、失敬。
カイロ様、湯たんぽ様、カムイ様というくらいだから。
暖房のない我が家、非常に助かっとります。



風呂で冷え切った体温めてきます。ポチッと。

明日以降は晴れるみたいだね。
実は月曜日がテニスの復帰戦(長かったなぁ)
肘は再発が恐いけど一応日常生活では支障なし。
バリバリ暴れてやるぅ。楽しみだー!
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
猫は毛づくろいが好きだねぇ。
暇がありゃれろれろ、れろれろしとる。
特にカムイが念入りなのはアゴの下の首のとこ。
ブラシで綺麗に溶かしてやってもすぐれろれろ痕がついとる。

この写真はお手手れろだけど、
まぁこれが猫の性というもんなんだろうか。

綺麗好きの証拠なんだろうけど、
れろれろした後って逆にみすぼらしくなるような。
ボサボサになってますがOKすか?
これが僕の仕事なんだにゃさようですか。
…が、その仕事を必要以上に頑張ってしまったせいか
帰宅後のカムイはおぇーーーと苦しそうな仕草。
胃液だけで毛玉は出てこなかった。
この姿、いつ見ても忍びない。
落ち着いた頃、大丈夫か?とお腹を優しく撫でてやる。
例によって良い気のハンドパワーを送るつもりで。
動画は昨日の元気はつらつカムイを。
一度姿をくらますところがたまんねーんだな(笑)



今日はカムイは腿の上。ポチッとハンドパワー!
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 動画
-
| trackback:3
-
| comment:8
今週末も雪降るんですかね。
帰りのチャリンコでも身を切るような寒さだからね。

しかし、我が家の白いモコモコは元気なんだ、これが。
メシくれにゃー!の催促は一切ないんカムイだけど、
遊べにゃー!追いかけっこにゃー!の催促はすごい。
今日だって帰ってきてすぐに猫じゃらしゴッコしてやって、
一時はカムイも疲れきった様子だったのに回復が早いのなんの。

今日の写真もマイチェアを独占して俺を威嚇してるところ。
こちらがグググッと近寄れば遠ざかり、離れれば牽制してくる。

こちらが近寄ったら、カムイ遠ざかるの図。
なにはともあれ元気でありがたいんだけどね。



おっ、カムイがカリカリ食ってる。その間に更新

2ヶ月使った「ウンチの素」は残念ながら
皆さんにお勧めできるほどの効果を見出せなかった。
便通は良くなったけど、なぎなた状のものは結局でなかったし。
でもって、今日はこちらの紹介。


冬の時期って静電気すごくないすか。
うちは飼い主もカムイも静電気星人なので触れ合うだけでバチバチっ!
どうにかならんものかと思っていたんだけど、
このスプレーをカムイに吹きかけてマッサージしてやると、
すぐに静電気がとれてふんわりモコモコのカムイができあがる。
この手のスプレーでは、「Micio」という猫専用スプレーもいいけど、
どっちかといえば上の「Wa・fo・na」のがいいと思う。
これはお勧めできるかな。
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:2
三日連続、昼はリンガーハット、夜はお好み焼きですが何か?
お好み焼きはとりあえずタネが付きまして本日で閉店ガラガラ。
さて、今朝の通勤電車で一眼レフの説明書に読みふける男ひとり。
おそらく独身リーマンだろう(笑)
ふ~ん、連射もあるし、動物用のモードもあったんだ。
あきれるほど今さら感がありありなんだろうけど、
帰宅後は思いを新たに紀信が乗り移った。
カムイよ、連射を取るからそこから動いてくれ。

あ、動いた。
カシャカシャカシャ。やばっ、なんだか本当のカメラマンになってしまったようだよ。
どれどれ出来栄えは?
…あいーん!
全部ブレブレじゃん。真っ暗だし。
あまりにヘボすぎて即捨ててしまったけど、
ボツ写真としてここに掲載すりゃ良かったよ。

あ、一枚あった。ダンボールと戯れる
タヌキ カムイ。
結局のところ光量が足りないと難儀ってことなんかな。
猫がジャンプ姿したり躍動感のある写真あこがれるなぁ。
ということで、いつものように思いっきり静止画をどうぞ。

あのー。。。
確かに今日は身を切るような寒さだったけどさ、
何もそんなに冷たい洗面所の床でまどろまなくても…。
きれいとも言いがたい場所だしさぁ。

またまた、こんな間抜けな構図でも絵になってるよ。
どゆこと?

こうゆうワケわからんところも猫の魅力なんだよな。
もう何だって許す!
昨日、風呂に入ろうとしたら先客がいた。
しかし、最後まで何をしているのか不明だった。
飼い主は風呂場で馬券検討なのさ。



今日も風呂場で読書なおいらにポチッと頼もう!

読むのは競馬じゃなくて北方謙三の水滸伝なのだ。
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 動画
-
| trackback:0
-
| comment:13
昨日のお好み焼きにキムチを投入したら、
めちゃうまでした、ハイ。明日も続きます(笑)
最近は松居一代よりも篠山紀信が乗り移ることが多い。
もちろん開運のために一代も登場させんといけんのだが、
とにかく良い写真が撮りたいなぁとパシャパシャやってる。
(しかしカメラの設定等を全く分かっていないので進歩はない…)今日のテーマは哀愁だ。頼むぞ、カムイ。

う~ん、微妙にぶれてしまったのは惜しいが
それが逆に哀愁を誘っているぞ!
(ホントか?)我が息子ながら整った顔してるな、こんちくしょう!(笑)

うん、これまた渋い男って感じだな。
カムイも男の色気を醸し出せるようになってきたか。
こんちくしょう!(笑)
今度はちょっときつめな目ヂカラが良い感じだぞ。
こんちくしょう!(しつこい)紀信、頑張ったけど、光量が足りずここまでが精一杯だ。
日々精進あるのみって感じでまた来週。
(ウソ、明日)おまけ。

お茶目顔もいいねぇ。



風呂ってくるからポチッとしといてなん

写真が上手なブログを見てはため息をついているんです。
フォトショップ等を使えば少しは良くなるみたいなんですけどね。
その前に一眼レフの説明書読もうかな。
(まだ読んでないのかいっ!)
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:10
月曜日が無事に終わるとホッとする。
売り払った株がグングン上がってることなんて関係ない(笑)
気分よく晩餐の準備に励もうじゃないか!
じゃーん!なんだと思う? ぐちゃぐちゃサラダ?
ちゃいまんがな。

お好み焼きどぇーす!
具はキャベツのみ。
…ではあまりに寂しいので冷蔵庫に鎮座していたヒジキもお仲間に。

なんじゃこりゃ?(笑)
でも、人も食べ物も見た目より中身。
さぁ美味いのか不味いのか不味いのか美味いのか?
ぱくっと一口、結構うまい。
ソースもマヨネーズもないから胡麻ドレッシングで食ったけど、
あんがい合っていたりする。…てか腹減ってりゃ何でもうまいってか。
たくさん作りすぎて明日の分もある。
明日は納豆でも混ぜてみるかな。
なはは
ソファの上でめずらしくちんまりと。
シャッターチャンスとばかりにお好み焼きを放り出してカメラを構える。

冬なのにカフェオレ色の秋模様。
だから飼い主はこんなに食欲旺盛なんだろか。
餅2個も食ったし。まぁ全然関係ないんすけどね(当たり前か)。
そのくせカムイは少食なんだよな。
めしくれにゃー!!ってことがほとんどないのです。
おらもカムイを見習いたいわ。



今日は紅茶で飲みながらポチッとな。

肘が治ってきたのでボチボチコメ返しさせてもらいますね。
今までコメントありがとうござんした。
テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
本日2度目の更新なり。
---------------------------------------------
外降る雪を眺めながら穏やかに過ごしていた。
でも、あまりに穏やかすぎて刺激が欲しくなり、
思わず馬券を購入。たったの600円。
軽い遊びのつもり。
そしたら狙っていた8番人気の馬が2着に激走!
…が、買うつもりのなかったのを締め切り間際に
慌てて買ったため、微妙な落ち度があって的中ならず。
100円が24,000円に変貌を遂げる馬券だったのに。
失ったのは600円だけど、なんだかとても損した気分。
ということで、ムシャクシャした気分を落ち着かせようと外に出た。

こんちは。
雪は道路には積もっていなかった。
新雪を踏みしめたかったけど出るのが遅すぎたか。
スーパーに向かいビスケットと椎茸をカゴに投入。
夕飯は椎茸を網で焼いてポン酢で食らおうかとか、
食後はビスケットでも食いながら映画もいいなとか
いろいろ考えていたのだが、昨日から付け始めた
家計簿のことを思い出し何も買わずに店を出た。
偉い!
実はこれ、とあるリサーチ会社からの依頼で、
1ヶ月つければ3,000円の報酬がゲットできるのだ。
家計簿をつけると今まで以上に財布の紐がかたくなる。
馬券はネットで買えちゃうからいけないのねん(笑)そんなわけで今日は(現金では)一銭も使わず、
家にあるものだけで夕飯をこしらえる。

肉じゃがの肉がないやつ(笑)

その残り汁で玄米をリゾット風に煮込む。
どっちもうめぇー!
無駄遣いせんでよかったよ。
しかし、リゾットは1合分。食べ過ぎだよ。リゾットのカツオだしに誘われて台所を眺めるカムイ。

以前のデジカメ撮影。

一眼レフ撮影。

馬券が外れた後に結構な数の写真を撮ったのだけど、
そのほとんどがボツ。まともなのがほとんどなし。
うちの照明が暗いからいけないのか、
カムイの白さが写りを難しくするのか。
もっといい写真が撮りたいけどホント難しいわ。
最後に。

寒さに負けずウサギーズも元気だす。



玉露でも飲みながらポチッと。

動物奇想天外を見てます。
猫も犬もかわいいのぅ。
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
関東地方。
雪がコンコンと降っておりまする。

童心に帰って窓から外を眺めてみる。
雪の多い地方の方には飽きるような光景なんだろうけども。
新雪をムギュムギュッと踏みしめてみたく、
近所のブックオフに散歩でも行こうと思ったが、
あいにく長靴がなかったよ。

こんな寒い日は我が家の白い雪もどきも腿の上から離れない。
たまにはこんな休日もオツなもんだね。



紅茶でも飲みながらポチッと。

ブログサーフィンでもするか。
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:2
たった今、ようやく長めの記事を更新したってのに、
アクセス集中のため時間を置いてからとか表示された。
更新だけは無事に反映されていてほしいと願ったのだけど
見事にされてない。
ダメ元で戻るボタンを押してみたら書いた記事ごと消えてら…。

書き直す気力がないので今宵はこれにて勘弁プリーズ。



こんなんでもポチッとお願いします。

明日は関東でも雪らしいね。
テニスの大会だったけど、まだ肘痛が万全ではないので、
今回ばかりは天の采配に素直に感謝ってところかな。
テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:3
次のページ