最近、湯船に浸かってる。
もともと温泉好きだし、家でも入浴剤は欠かさない。
いまは海外のihervで輸入注文した塩の入浴剤だ。
もっと寒くなればカムイも湯船の蓋までついてくるところだが、
まだそこまで寒くないのだろう。むしろ風呂場では暑い。

ということで、半身浴から上がった俺を
待っていたのは頭隠して尻隠さず的なカムイ。

健気ではあるが、キミの下にはタオルがある。
このタオルを温泉やテニスの時に使うのだが、
いつもいつも顔に毛がまとわりついて困りもの。

しかしながら、飼い主の湯上りを待って、
このように待っている忠猫カムイを見たら、
とてもじゃないけど、どかすことなどできやしない。

ふと人間ちっくな表情を見せるのが猫。
何気に表情豊なんだよ。この顔もいいねぇ。

気持ち良さそう。
俺にとっちゃそれが一番。
顔にまとわりつく毛なんぞナンボのもんじゃい。
ってとこやね。
今週末の試合も、毛つきタオルで
カムイのプッシュを励みに頑張りまっせ

スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:7
最近どうも更新がまばら。
多忙だったり、
写真がうまく取り込めなかったり、
会社辞めよっかな~と悩んでみたり、
ブログの代わりにフェイスブックを更新していたり、
他にもいろいろあってなんだか筆(更新)が進まない。
そんな時は誰のためでもなく自分のためのブログだからね、
別に更新しなけりゃそれでいいっしょってな感じだったんだけども、
たまにカウンターを見ると、更新していないブログに
ある一程の方が訪れてくれている。
それはカムイが可愛いからに
他ならないんだろうけども(さりげなく親バカ)、
理由は何にせよありがたいなぁと思ってしまったわけです。
というわけで、今日は写真も取り込めたことだし更新だす。

撮れたてのカムイをどどんとご覧いただこう。
いいねぇ、このリラックスぶり。

ちょっとした仕草に茶目っ気を感じる。
俺のお気に入りのうらめしや~のおてて。

からの、ビーーーンッ!!

さらに、ガオーーーーッ

鼻から口が「Y」の字になってるなぁ。

秋になって食欲旺盛。
ちゃんとお皿の前で鳴き続けるから賢い。
だけど夜中だからさっき4粒だけ。お夜食的な。

もっとくれよぉって顔してるが、
とりあえずは鳴かずに落ち着いた。
猫にもウサギにも過ごしやすい季節になってきて、
カムイもレーさんも元気で嬉しい、ありがたいなぁ。
だけども、まだ金木犀の香りはしないね。
この前の台風で花のつぼみが散ってないといいんだが。
我が家の金木犀とアボカドは台風の時もベランダに野ざらしのまま。
鉢もでかいし、家の中に移動することもできないからね。
申し訳ないが耐えてくれてという感じで。
暴風にもうまくしなって攻撃をかわしてた。
しなるからボキって折れることはないんだよね。
なんかたくましいなって思ったよ。
台風を切り抜けて今年も咲いてくれるだろう。
アボカドは…どうなるか分からないけど
しぶとく上に伸びている。まぁ実はならんよな。
さてさて、9月は休みが多いのもいいね。
あと二日で再びの3連休。がんばりましょう。


名も顔も知らぬいつも遊びに来てくれる皆様、
本当にありがとうございます。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:10
そろそろ季節かなぁと思って
鼻腔を広げながら帰宅する道すがら(駅→自宅のチャリ通勤)。
でも、まだ俺の大好きな金木犀の匂いはしてこない。
その代わりにだいたい香ってくるのはタバコの臭い。
歩きタバコ、チャリタバコをしている人に
会わない日はない。
この前Twitterにも書いたけども、
いい加減、歩きタバコを法律で律して欲しい。
そもそも百害あって一理もないタバコを
売っていることすら摩訶不思議でしょうがないってのに、
その害あるものが他人に迷惑をかけている状況で
野放しにされているってのは、
日本ってどうかしてると思う今日この頃。
オリンピックも消費税もいいけど、
タバコの対策こそ頼みますよ、ほんまに。
でもって金木犀に話を戻すけども、
大げさな話、金木犀の匂いをかぐと、
あぁ、今年も一年いろいろあったけど
ここまで生きてこられて良かったなぁと思うんだよね。
すっごくホッとする。
今年もその季節までもうすぐだ。
春の桜、秋の金木犀。これが日本の醍醐味だね。

昨日の寝際、カムイが布団の中に入ってきた。
金木犀はまだでも、カムイも秋の気配を感じてんだね。
夏は絶対入ってこないからね。

まぁ、入ってきても3分くらいで出て行っちゃうんだけどね。
俺としても、カムイをかばって微妙に変な体制で固まっていると、
ただでさえPC作業で凝った身体が余計に凝っちゃうから、
ほどなく出て行ってくれるのは理想的ではある。

ようやく換毛が落ち着いてきたみたい。
これからもっふりな感じに冬毛が生えてくるんかな。


明後日が試合だから今日は湯船に入る。
力を発揮したい2日前に体を温めるといいらしい。
今日はちと暑いけど、まぁ汗ダラダラかいてきますわ。
週末、天気もってくれますように。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:4
夜は虫の音が聞こえる季節になった。
我が家の近くには大きな道路があって、
地域的には田舎のようで環境は田舎ではないここでも、
いまだこうして秋の風情を感じられるのはいい。
駅までのチャリ通勤の道すがら、
まだ米の稲穂が見られるとなんかホッとする。

ようやく酷暑を乗り切り、気持ち良さそうに昼寝。

と見せかけての、威嚇的ポーズ。

カーペットの上に大きめのゴザを敷いたのだが、
これまたよろし。

い草の香りがいい。

何やら不敵な表情…

実はまた眠くなっただけ。。。(笑)

白いツチノコと化す

のびーん

- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:4