無事に函館から帰還して、
もちろんカムイとレーさんも無事。
彼らの写真は後にして、ちょいと函館のことを。
は~るばるきたぜ、函館~♪ は、半袖では涼しいくらい。
でも、道民の皆さんはほとんどが半袖。
どうやら土曜日はこれでも暖かいようだ。
夕方になって業務が終わってホテルの外をぶらり。
何かうまそうなお店はないかなあと。
でも、意外とないもんだね。
俺は魚介類がどちらかといえば嫌いなので、
特に北海道名物の海鮮丼などには興味がないのだけど、
でも、せっかく来たのだからそういう店がないかなと探すも、
アテもなくぶらりするだけでは見つかるはずもない。
そして、本州ならまだまだ暑いはずの夕方、
半袖の体が冷えてきたので、来た道を戻ることにした。
そして、ゲットしたのがこちらの品々。

道すがらにあったコンビニだけど、
焼きたてパンや焼き鳥も焼いてる店の焼き鳥。
一応、イカ飯が名物のようなのでそれも。
あと、おばさん&おばあさんの二人が
細々と惣菜などを売っている店の惣菜など。
少しむなしい感じだったけど、
部屋で業務もしなければいけなかったので、
タバコ臭いホテル内でいただいた。
ホテルの源泉掛け流しの温泉は熱すぎて入れやしない。
どうりで人っ子一人いないわけだ。
はじめは独り占めと思って嬉々としたけど、足湯で精一杯。
お湯はいいのに惜しいなぁ。
んな感じで、なんだか函館に来たけど、
何をするでもなくあっという間に翌日になり、
空いた時間に函館競馬場に行くことにした。
函館競馬場は、昨年、新装開店したばかりで、
今や函館の名所のひとつにもなっている。
そこで馬券ではなくこんなものを買った。

パンドラの箱かな?
なんでしょう。

財布でござんす。
実は北海道に来る前に、
いい財布でもあればいいなぁと思っていたのだ。
そうしたら偶然この財布と巡り合って、値札を見ると…
7000円とちょっと。
う~ん、俺は自分で財布を買ったことがないので、
(いつも誰かにもらったりしていた)
7000円というのはちと微妙な値段だったのだが、
ここで出会ったのも何かの縁と思い買うことにした。
この渋いグリーンの色合いが気に入ったし、
皮職人の手作りということで持ちもいいだろう。
これれから長い付き合いになると思えば、
高いってほどでもないかもしれない。

それにこの絵柄。ふくろう。
ふくろうは幸運を呼ぶ鳥として有名だよね。
不幸なことに前の財布は去っていったけど、
こうして幸運の財布が巡ってきたのも縁。
本当は、馬券が当たったら買おうとも思ったんだけど、
なんだか今日は馬券が当たるような気がしたので、
馬券の結果が出る前に買った。
この前、理不尽に財布を失ったのだから、
きっと神様がラッキーを運んでくれるはず。
そういう思い込み。
財布を盗んだあの人相の悪い犯人にすら、
「バッグは置いていってくれてありがとう」と感謝したのだから、
そろそろいいことが起こるはず…と無理やりにね。

果たして今日の結果は、軍資金一万円が四万五千円になった!
この一万円も、カード取り扱いを止めた銀行口座内のお金なので、
ATM等でおろすことはできないんだけど、
口座を凍結したわけではないから馬券は買うことはできた。
これもラッキー。
(携帯で馬券を買うと年間収支の記録が自動で残るので、
競馬場に行っても現金で馬券を買うことはないのだ)
これで、新しい財布代はもとより、
この前盗まれた現金の額を差し引いてもプラスの収支とな!
ああいうことがあったから、
そろそろいいことが起こりそうと思いこんで、
いつになく勝負に出たのだけど、それが成功した。
今やあの盗難には感謝の思いしかないね(笑)
さてさて、帰宅したらカムイが
ニャーの一声と共に玄関にやってきた。

出てきた部屋はエアコンのある俺の部屋ではなく、
奥のただでさえ暑い南側の部屋。なんだかなぁ(笑)

昨日の今日だから変わりようもないはずだけど、
やっぱり元気でいてくれて嬉しい。

しかし、なんで暑い部屋にいるのかね?(笑)

なんだかんだ言って、俺もタバコ臭いホテルでは、
いまいち寝つかれなかったよ。枕も高いし。
それと、いつもいるカムイとレーさんが
いないせいもあったのかもよ。

今日はまた毛まみれの布団で寝ることになるけど、
きっとその方がグッスリ眠れそうだ。

エアコンはカムイが使っていなかったから、
ほぼレーさんだけのために稼動していたことになる。
申し訳ない気もするけど、他ならぬレーさんのためだしなぁ。
おかげさまで快適♪なら良かったよ。
この夏を乗り切っていこう。


いつの出張時もそうだけど、
今日も名所を堪能などはできなかった。
まぁ、基本は仕事だしね。
どこに行っても家に帰りたい気持ちの方が強いのだ。
- 関連記事
-
-
パラパラ炒飯
2011/07/04
-
幸運の買い物
2011/07/03
-
出発
2011/07/02
スポンサーサイト
テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:10
お仕事お疲れ様でした。
しかし、函館で惣菜ですか・・・maruoさんらしい?ですね^^
気に入った財布が見つかって良かったですね、きっとカムイくんのチェックも合格ですね。
レーさんもカムイくんも何事もなく良かったですね。
新しい週も暑さに負けずに頑張りましょう!
- 2011/07/03(Sun) 22:21:29 |
- URL |
- ゆき #-
- [ 編集 ]
二匹が無事でひと安心。猫はエアコンを嫌う子が多いです。なんでこんなところに?と思うくらい暑い部屋に平気で寝ています。暑さの感じ方が違うのかなぁ、、。
魚介類、、私は大好きなんだけど~。北海道で魚介類嫌いじゃ厳しいものがありますね。まぁ、maruoさんも「大嫌い」と言ってるわけじゃないから許す(笑)
気に入ったお財布があって良かったですね。私は基本的に長財布を持つことにしていますが、バッグによっては折るタイプでないと入らないですね。男性は折るのを持ってる人多いと思います。
明日は普通に出勤ですか?体に気をつけてくださいね。
- 2011/07/03(Sun) 23:06:17 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
お帰りなさい^^maruoパパさん
お仕事お疲れさまでした。
ホテルって結構退屈なんですね~^^: でも、都会とは違う田舎の雰囲気が味わえて良かったんじゃないかな?美味しそうですねw
お惣菜
食べたいにゃ~
幸運のお財布… カムイ君の抜けたお髭を入れとけば何か奇跡が起こるかも
- 2011/07/03(Sun) 23:20:27 |
- URL |
- とろ #-
- [ 編集 ]
カムイくん、レーさん、パパ帰ってきてよかったねー(´ω`)
猫って1日観察してる(暇人って言わないで)と、何故か暑い部屋と寒い部屋を往復してたりするので、ちょこちょこクーラー部屋を使ってたかも知れないですよ。
- 2011/07/04(Mon) 01:32:58 |
- URL |
- にぼし #-
- [ 編集 ]
こんにちは
愛嬌のあるフクロウのお財布、可愛いですね。
悪いことを引きずらず良いことに転じてしまうmaruoさん、すごいですね。
見習いたいと思います。
いつもながらカムイ君とレーさんのお顔に癒されます。
- 2011/07/04(Mon) 09:15:09 |
- URL |
- ジャム #-
- [ 編集 ]
お疲れ様でした。
まずは、カムイくんとレーさん元気そうで何よりでした。
maruoさんが行ったコンビニって多分「ハセガワストア」
(通称ハセスト)ではないかと思われます。
函館近辺しかないんだけど、店内で焼き鳥焼いてて
「焼き鳥弁当」てのが有名なんですよ。
私も函館競馬場に行った際は、わざわざ買いに行くほど
大好きです(笑)
2年前には競馬場内でも売ってました。
で、新装函館競馬場はいかがでした?
下からみるパドックってどんなだろう?
私はまだ行ってないのでうらやましい~です。
しかも儲かるし、ステキな財布はゲットするしで
言うことないですね ^^
- 2011/07/04(Mon) 14:57:12 |
- URL |
- ロゼママ #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
ご近所として気になるのはスーパーはM?Y?S?
ここら辺も結構物騒ですよね。私も車上あらしに2回あってます。気をつけないとですね。
あと、スポーツクラブも窃盗が多いらしいので注意です。
- 2011/07/04(Mon) 20:17:57 |
- URL |
- honemil #-
- [ 編集 ]