昨晩深夜12時頃、ブログを更新している時、
なにやら彼方でガタッと音がした。
でも、猫だのうさぎだの飼っていると、
ガタッだとかガシャンなんてのはよくあることで、
昨日はそんなに大きな音でもなかったし、
気にせずパソコンに向かっていた。
そして、10分後、ブログを更新しおえて、
うさぎ部屋に行ってから寝るかなと部屋に向かうと、
なんと、うさぎ部屋のドアが勝手に開けられていた。
普段はガムテープでがっちり止めてあるのが、
昨日はちょっと緩めになっていたみたいだ。
ったく器用なやっちゃなぁなんて独りごちながら、
部屋に入ると、おや?カムイがいない。
あれー、カム、どこだー?
また別の部屋に行っちゃったかな。
しかし、奥にある出窓を見たとき、
すごく嫌な予感がして数日前の脱走事件が脳裏をよぎった。
というのも、なぜだか、カーテンがめくれてたから…。
あの失踪事件以来、エアコンの後ろの窓は、
網戸にせずにしっかり閉めていたんだが、
カムイが部屋に入れない時は、換気のため網戸にしてた。
そして、昨晩の場合も、カムイが部屋に入らないことを
想定していたので、窓も網戸モードになっていたのだ。

俺は大慌てで、エアコン後ろの網戸をチェック。
しかし、戸は閉ざされたままのようだった。
ホッ。
でも、待てよ。
内側からだとエアコンが邪魔してよく見えないから、
廊下に出てみよう。
すると、なんとほんの僅かだが、網戸が開いていた!
ちゃらら~ん、鼻から豆乳…。
なんて言ってる余裕は今回もない。
もしや、さっきのガタッという音は脱出時の音だったのか。
とすれば、まだそんなに時間は経ってない。
俺は風呂上りで湯冷めしそうな感じだったけど、
そんなことも言ってられず、まずは同じ4Fの廊下を捜す。
深夜だから人はこないだろう。
ってことは、どこにいるんだ?
この前みたいに上に逃げることはないと思うけど、
上、下をくまなく捜す。
どうやら4Fにはいないみたいだ。
俺は、またしても愕然としてしまい、ああバカだ、
あんなことがあって間もないのにまたやっちまった。
再び泣きそうになる。
しかし、嘆いてばかりいるわけにもいかない。
まだ、遠くには行ってないはず。

小声でカム~と呼びながら3Fに向かう。
すると、階段のさらに下の方に、白い物体を発見!
どうやら2Fと3Fの間くらいのようだ。
俺は大慌てで走りたい衝動にかわれつつも、
そんなことをして逃げられそうな気もしたので、
優しい声で、カムーといいながら忍び足で階段を下りた。
そうすると、カムイも、「にゃー」と一声。
今回は飼い主と判断してくれたようだ。
そして、無事にカムイの元に到着し、捕獲。
今回は、大事にならずに10分程度で発見できた。
だけど、家に戻そうとする間にも、やっぱり逃げたがる。
なんなんだ、お前は。外の味をしめてしまったのか?
これが、俺がいる時でよかったけど、
恒例の1時間もの長風呂の最中だったり、
会社に行ってる時だったらおそろしいものがある。
はー、もう勘弁してよ…。
ってか、今以上に窓には気をつけないといかんなぁ。
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
コメントの 返事が遅れて ごめんかな maruo心の俳句 

- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:15
とりあえず、ほっ。
また脱走しちゃったんですね。
でもよかったぁ~。
窓、開けてられませんね。ホームセンター
のような所に、窓これくらいしか開きません
グッズ売ってるので、買ってきましょう!!!
もう、お外迄テリトリー広がっちゃったんですよぉ。きっと。
またやりますよ~。お気をつけあれ!!!
- 2006/06/11(Sun) 21:30:43 |
- URL |
- 桜子 #-
- [ 編集 ]
ハァ~・・良かったっつーか猫の手は器用なんで最大限の注意をはらってくらさい~。
網戸には防犯の意味もあるんで100均のネットでもガッシリはめといてね。あと、カムイ君は普段お外を眺められる場所が無いからストレス溜まってるのかも・・ヒモ着けて散歩が無理ならキャットタワーは高価なんでお外を見れる位置に棚を作ってあげては?以前書いた猫捕りババアは捕獲して遠くに捨てたり処分したりする人間です。虐待する人は多いんで後悔しないように対策して・・ネ!
- 2006/06/11(Sun) 21:32:40 |
- URL |
- はなうり #-
- [ 編集 ]
はじめまして
うちのネコも二度ほど網戸の隙間から脱走したことがあります
3日ほど家の周りに餌を置いてやっと探して捕獲したので人ごととは思えずコメントしてしまいました
遠くに行く前に見つかって良かったですねー
- 2006/06/11(Sun) 21:39:18 |
- URL |
- mochi #-
- [ 編集 ]
あららっ!またやりましたか~っ(OoO;) !!!
大事にならなくて良かったね~~~っ!
う~ん、これは間違いなく外の味をしめてしまったみたいですね。気をつけねば…(゚0゚)(。_。)うんっ
うさぎ部屋から外に出られるって事をしっかり学習しちゃうなんて、カムイ君ってホント頭いいですね!
maruoさん、もうガムテープなんてダメですよ!しっかりと鍵を取り付けなくちゃ~!!!
- 2006/06/11(Sun) 21:54:37 |
- URL |
- minto #1LgdlyEs
- [ 編集 ]
良かったですね~。
外が気に入っちゃったんですねー。カムイくん。
うちのちゃっぴは、抱っこして外を見せただけでしがみついて怖がるんですよ。元ノラ猫なのに。
脱走対策を万全にしてくださいね。
- 2006/06/11(Sun) 21:57:30 |
- URL |
- さかな #-
- [ 編集 ]
換気とカム君、どっちが大事?
って責め口調の私・・・。
でもでも、ほんとに居なくなっちゃってたらどうしようと思うと、泣きそうですよ~。
皆さんのコメントを見ると、いろいろと便利なものも売っているようなので、一刻も早く対策打ってくださいね♪
- 2006/06/11(Sun) 22:23:57 |
- URL |
- aprilshoes #-
- [ 編集 ]
カムイ君、お外の味をしめちゃったんですね。見つかってほっとしました。
猫捕りババアなんてのがいるんですね。
よく実験動物とか三味線業者に売る悪い人
って聞きますけど、虐待目的の人もいるし、
安全な家の中が一番ですよね。
父母の飼ってる猫は外に時々出してたんですが、毒の混ぜてある食べ物を食べて
急死しちゃいました、まだ2歳だったのに・・
私から見たら猫の嫌いな人って敵っていうか、悪い人に見えちゃいます(>_<)
- 2006/06/11(Sun) 22:43:49 |
- URL |
- デコポン #-
- [ 編集 ]
外が気になるんでしょうね~
前の話になってしまうんですけど、初脱走の時にmaruoさんが会社に報告した遅刻理由って何にしたんでしょうか・・・?
それがやたらと気になりました。
- 2006/06/11(Sun) 23:00:28 |
- URL |
- ユバ #-
- [ 編集 ]
外の味を覚えちゃったのかな?
他の方が言うように、ネコを虐待して喜ぶ人はいますので、注意は必要です。
高校の時居たんですよ。
虐待して楽しんでる奴が…判明と同時に縁を切りましたが…。
でも、無事で良かった…。
- 2006/06/11(Sun) 23:10:58 |
- URL |
- Нзкатз #-
- [ 編集 ]
やっぱり、しばらくは、外に興味持つでしょうね。うちの猫も一晩外ですごしてから、隙あらばベランダに出ようとしましたが、何年かしたら、その意欲は減退していきました。高い場所から外や家の中を見下ろせる場所を作ってあげるのもいいかもしれませんね。でも、また見つかってよかったです。
- 2006/06/12(Mon) 10:29:52 |
- URL |
- ミラシエラ #-
- [ 編集 ]
ネコって、一度そこが通れると覚えてしまうとどんなことをしても通ろうとするときがありますから^^
躾け用のスプレーを網戸近辺に散布して近寄らないようにするか網戸が絶対に開かないようにしっかりと固定してしまうしかないですね。
- 2006/06/12(Mon) 18:35:54 |
- URL |
- TOMONE #-
- [ 編集 ]
また散々ハラハラしました・・・。
でも、こないだみたいに、半泣きにはならなかった
ですけど(笑)
いやぁ~今回も見つかって、本当に良かった。
でも、逃げずに素直に抱っこさせてくれる事に
感心しました!
うちのすずだったら、絶対に捕獲不能!!!(>_<)
とにかく、週末はホームセンターか100均へGo!ですな~(^_^;)
- 2006/06/12(Mon) 21:27:25 |
- URL |
- Tico #-
- [ 編集 ]
カム坊、脱走してリフレッシュしたのか表情がいきいきしてますね!
馬券のお土産ないから、すねたのか?
それとも男同士の暮らしに飽きたのか?
(それなら私が。。。)
いやーそれにしても可愛すぎ!!
昨日のふて寝のカム坊、シェーしているみたいですね。
ダレても延びても可愛いいな~カム坊!
一度でいいから抱き締めて、鼻キスがしたいな~。
maruoさんホント気を付けてくださいね。。。カム坊誘拐されてしまいますよ。
- 2006/06/12(Mon) 23:07:58 |
- URL |
- GOZILA♀ #-
- [ 編集 ]
ドキドキしながら読んでました。
カムイ君、脱出方法学習してしまったのですね・・・。
しかし、カムイ君かわいいですね
いつも癒されます
マル君は元気ですか?
- 2006/06/13(Tue) 12:10:22 |
- URL |
- まる #-
- [ 編集 ]
>桜子さん
またなんですよ。しかも数日しか経ってないのに。
飼い主がいけませんね。気を付けます。
でも、2度あることは3度ある?
>はなうりさん
猫ってみかけによらず器用だよね。
感心しとる場合じゃないか。
キャットタワーはすでにあるんですよ。
猫獲りババアに捕まらないように俺が気を付けます。
>mochiさん
はじめましてー。コメントありがとう。
3日も捜したとは大変でしたね。
よく見つかりましたね。
うちは結構、車や人通りもあるんで、
これからは一層気を付けないと。
>mintoさん
ホント、猫って賢いすね。
そして、かなり執念深くあけようとします。
うさぎ部屋のドアには鍵はつけられないけど、
せめて窓の方はしっかりせんといかんですね。
>さかなさん
元野良さんが外を恐がるってのもおかしいすね。
でも、その方がいいよ。外は恐い恐い。
これからは、対策を強化しますよ。
>aprilshoesさん
もちろん換気よりカムイですよね。
2度続けてなので、責められても仕方なし。
後悔しないためにも、気を付けます。
でも、うさぎ部屋って締め切ってると臭いはきつい(笑)
>デコポンさん
家の中がどれだけ安全で居心地がいいか
分かって欲しいもんですよね。
まぁそうはいってもしかたないけど。
毒ってのはひどい!
>ユバさん
変なところが気になるユバさんですね(笑)
はじめは、少し遅れますとだけ言ってたけど、
少しどころじゃなくなってきたので、
正直に、うちの猫が脱走したと言いましたよ。
飼ってることは知ってますんで。
今の仕事よりカムイが大事ですから(笑)
>Нзкатзさん
外の味をしめちゃったようです。
だけど、まだ廊下と階段だけなんで、
これが本当の外になったら大変。
だから、そうならないように気を付けます。
虐待されたらたまらんからね。
>ミラシエラさん
キャットタワーはあるんですけどね。
なにしろまだやんちゃで好奇心が旺盛なもんでして。
こっちが気をつけるしかないですよね。
>TOMONEさん
猫の記憶力はすごいですね。
その割に戻ってこられないのはどうしてかな。
スプレーはあまりしたくないんで、
きっちり固定するしかないですね。
>Ticoさん
今回はあまり引っ張らないようにしました。
あまりハラハラさせてもあれなんでね。
週末は100均へいってきやすね。
> GOZILA♀さん
それなら私が。。。って(笑)
こんなにも愛されてるカム坊なんで、
俺がしっかりせんといかんですよね。
気を付けますよ。
>まるさん
なかなか利口なやつですよ、カムイ。
ほんと困ったもんです。
飼い主もこまったヤツですが。
マルは、換毛時期でみすぼらしいですが元気ですよ。
- 2006/06/13(Tue) 14:58:40 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]