FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




猫とウサギと… :: 2008/04/20(Sun)


日曜の夜。

楽しみのともし火が徐々に儚げになってきた。
ちゅうのも来週からは更に多忙&プレッシャーのかかる仕事が多い。

ワンマンにぶんぶんと振り回されるのは目に見えている。
下手すりゃその仕事が長引いてGWも出勤なんてこともあるかも…

うぅ考えたくない。



まぁ考えなきゃいいのか。なるようになりますな。
今日はしっかり充電できたことだしボチボチ頑張りまっか。



IMG_4346.jpg



昨日、実家に寄ったのだが、母親にホームベーカリーを買ったことを報告。
もう最高に美味いよ!と。




IMG_4321.jpg


すると、また自分で何でもやっちゃって婚期が遠のいたね、と。



IMG_4354.jpg


続いて、あ、でも、あんたは猫とウサギと結婚したからいいのか、と。



IMG_4348.jpg


別に結婚したわけではないのですが…。


まぁ今は今のままで気楽で楽しいからいいんですけど。
今も明日からの弁当用にゴボウとカボチャの煮物を作成中(笑)
梅干と昆布と一緒にグツグツと煮込んでる。

そろそろ火を消したいんだけど、
カムイが膝の上で気持ちよく寝ているから動けない…

カボチャが崩れちまうよ…



20060316231008.gif
読んでくれた記念に応援のポチもお願いしまっす。
レスは休んでますがコメも楽しませてもらってます。
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:14
<<懲りない男とくつろぐカムイ | top | パン屋カムイ亭オープン!>>


comment

私のところも、うちの黒猫ちゃんのことをある時は「アンタ(=私)のダンナさん」、ある時は「アンタの息子さん」と呼んでいます。

・・・私もうちの子と結婚したわけではないのですが、どこのお宅も一緒だなぁと思いました。

ところでパン作りのご参考に!

http://www.cuoca.com/

のぞいてみてください。
よく似たサイトはたくさんあると思いますし、ここがとりわけ安いとかじゃないけど、材料とか金額の参考にはなると思いますよ。
  1. 2008/04/20(Sun) 23:28:19 |
  2. URL |
  3. ヒロ #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2008/04/21(Mon) 00:26:52 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

明日から(もう今日ですが、)お仕事いくぞ~
何やら休日も忙しい中一人でゆっくり三国志見て悠久の時代に旅でもと思ったのに、なんと近所のレンタル屋さんから消えてました。がっくり。笑
自作のパン一斤持ってテニス。結婚?心配されるお母様のお気持ち御察ししますが、楽しく生きてるのいいです。弟達もよほどの恋に落ちない限り
誰が、御見合い勧めても無理は無理らしいです。
笑。
私も最近、ごく若い時に結婚した夫を亡くしましたが、他人と結婚するのは、大きな恋に出会うか
そんな錯覚かな?
分別つくと自分が楽しいし、リズムも楽しいみたい。
一人で楽しむ術、いつもありがとうございます。
カムイ君、れー姫、チャリーちゃん、グレ君、お友達、素敵です。
ワンマン超えるつもりで、(これ自分とこのワンマンにも言ってる感じ)とりあえず一週間フレーフレー


  1. 2008/04/21(Mon) 01:03:09 |
  2. URL |
  3. るーしー #-
  4. [ 編集 ]

今どきの男性らしい、料理も家事も出来るいい旦那さんになりそうなのに~。
本人の結婚願望はさておき、料理が出来るなんてすごくポイント高いと思います☆
またおいしいパン、UPして下さいね☆
  1. 2008/04/21(Mon) 01:24:14 |
  2. URL |
  3. トモ #-
  4. [ 編集 ]

他人事ながらあんまり一人で何でもできるようになると婚期が心配ですよ(笑)。
でも、私が7歳上の主人と結婚した時、主人は一人暮らしが長かったからか、料理やアイロン掛け、大工仕事など何でもできるので本当に助かりました。
できるのは良いことですよね。
  1. 2008/04/21(Mon) 09:07:05 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは。

お母様、素敵なコメントで。
あははっ。
でもいいじゃないですか!
自分でパンを焼いちゃう男性。
素敵だと思いますよ。
完成パンをぜひ写真で見たいなぁ~。
  1. 2008/04/21(Mon) 12:36:42 |
  2. URL |
  3. neko's #-
  4. [ 編集 ]

すみません・・・。

パンの写真あった(^^;
  1. 2008/04/21(Mon) 12:38:11 |
  2. URL |
  3. neko's #-
  4. [ 編集 ]

黒っぽいパンには、絶対くるみが合いますので試してください。
夏になれば水温が高くなりすぎて、醗酵しすぎます。その時には、水量の1/4~1/3ぐらいを氷に変えます(重さを一緒にすれば大丈夫)温度調節がパン作りの一番難しいところです。今の時期に始めると失敗が少なく、やる気が続くようです。
グルグル回転の摩擦熱で水温がさらに上がるようですね。その時まで、興味が続いていたらですけど・・・大丈夫よね
  1. 2008/04/21(Mon) 13:37:35 |
  2. URL |
  3. saku #-
  4. [ 編集 ]

また拝見させていただきました。
応援ポチッ!
  1. 2008/04/21(Mon) 16:28:02 |
  2. URL |
  3. サトシ #-
  4. [ 編集 ]

人として、料理が出来るほうが
良いと思うこの頃です

パン美味しそう~
しばらく作ってないな~

ホームベーカリー
ほしいなーと思い始めてから
早数年、未だに決められません
餅つき機能が付いているのが、ほしいな~
となると2万円越え・・・・・ (>_<)

  1. 2008/04/21(Mon) 16:53:11 |
  2. URL |
  3. よっこりんの母 #-
  4. [ 編集 ]

ズバッと…

お母上、ズバッと斬りますね~v-399
今時は家事ができる男性のほうがモテるので、
maruoさんは婚期が近づいているのだと思いますよ。
人生をともに歩みたいと思うステキな相手が現れたら、
”独身リーマン”から”妻帯者リーマン”になるんでしょうね。
今は、その相手がカムイ君とウサギたちでしょうけど。
初パン、おいしそうに焼けましたね。
写真からいい香りが伝わってきます。
私も全粒粉v-366試してみようかな。
  1. 2008/04/21(Mon) 18:27:08 |
  2. URL |
  3. ぷく #-
  4. [ 編集 ]

シブい料理ですね!

確かに、いまどきは、料理できる男性の方がモテると思います。

それにしても、ごぼうとかぼちゃの煮物を、梅干と昆布で煮るとは…。うーん、家庭的ですねえ。健康的でいいですよ。
  1. 2008/04/21(Mon) 20:55:23 |
  2. URL |
  3. くらら #AQ4vyV86
  4. [ 編集 ]

かぼちゃは・・・

若干お醤油がキツ目で水分多めに煮崩した状態のものも美味しいですね・・・。我が家では、ノルウェージャンの男の子が、料理監視役を勤めてくれています。
  1. 2008/04/21(Mon) 21:33:10 |
  2. URL |
  3. 大福 #-
  4. [ 編集 ]

お母様・・・(ToT)

結婚しない息子を持つ母の気持ちは、いずこも同じ・・・
うちの弟もホームベーカリーで週末はパンを焼いてます♪
一人暮らしの弟の家へ行き、
手作りパンを食べるのが娘は大好きですv-238
  1. 2008/04/21(Mon) 22:04:41 |
  2. URL |
  3. みゅう #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/990-135779ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)