カムイ、今日もマンマを戻してしまった。

帰宅後は戻した痕もないしホッとしていたら、
食後少ししてから口の中をクチャクチャさせて
なんだか落ち着かない様子になった。
その後、食べて少し消化されたものをドドドッとリバース。
数度吐いて今は普段通りにしてるからさほど心配はしてないけど。
一昨年の正月、連続して吐いて動きが緩慢になり、
最後は血まで出ていたから慌てて病院に行ったけど、
その時ですら、よく分からんままに自然におさまった。
あの時を指標にすれば今は問題なしと見る。

だけど、食べた物吐いちゃうと太れないと思うんだけど…。
そして飼い主は、足の裏が痛い…。
昨日少し痛かったのが、今朝になったら完璧な痛さ。
痛くてまともに歩けない。完全びっこ。
傘を杖に歩いても、いつもの歩行の倍以上の遅さ。
実は明日は6時間のテニス予定だった。
しかも固定ペアでの参加だったので断れない。
そんな時の雨。きっと中止だろう。恵みの雨だ。
でも、この日曜にもテニスの予定は入ってる。
この足裏の痛み、自然と引いてくれるんだろか。
うぅ、まいったなぁ。
ひじ痛に足裏痛。まいるねこりゃ。



応援のポチお願いします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
気になりますね足の裏…
多分、炎症が起こってるんじゃないかと思うんですが。
金曜日に痛みがひいていても病院に行く事をお勧めします!
(開いていれば明日にでも。歩くの大変かもしれないですけど…)
カムイ君も辛いでしょうけど食事を変えてみてはどうでしょうか?
どっちも心配です!
大丈夫かなぁ…
- 2008/03/19(Wed) 23:36:32 |
- URL |
- げら #WQfA.4ys
- [ 編集 ]
それは、足底腱膜炎じゃないかな。朝、起きがけが一番痛いですよね。私の場合、完治に3ヶ月かかりました。お大事にして下さい。カムくんも。
- 2008/03/20(Thu) 01:14:19 |
- URL |
- eri #-
- [ 編集 ]
カムイ君どうしたのかな?
その後、ぐったりしてたりしなければいいけど。家の子は、よく吐きますが、長生きです。
maruoさん歩くの大変なほど足裏痛いって、全く体験したことないので、心配です。
肘関節、足裏筋系だと、コラーゲン含まれた食品もっと食べた方が、いいような。うーん、鶏手羽先と野菜の煮込みとかイイと思うけど、鶏手羽先の骨は、カムイ君食べてしまったら、危ないし。軟骨、腱、お肌煮は、コラーゲン?(根拠無いので、スルーして下さい。)
早く治りますように。
明日は、雨の中、文京区の300年続く金魚屋さんに行ってみたいなぁ。
日曜日までに復帰祈ってます。
- 2008/03/20(Thu) 02:01:36 |
- URL |
- るーしー #-
- [ 編集 ]
maruoさん、足裏痛、大丈夫ですか?
足が痛いと外出も身の回りのことも億劫になりますよね…。
病院行ってみて下さいね、お大事に…
カムイ君も心配ですね。
うちのニャンは、小さいときに一度戻した位で、短毛種なせいか毛玉すら出しません^^;
過保護な私は、一度戻した時に、100均ですのこを2つ購入して、ごはん場所を少し高くしました。
それが効いたかわかりませんけど、それ以来戻してないみたいです^^;
親子でお大事に…
- 2008/03/20(Thu) 03:43:23 |
- URL |
- トモ #-
- [ 編集 ]