FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




ブロディと再会 :: 2008/03/03(Mon)


猫とは関係ない話題なので興味のない方はスルースルー!
マニアックだかんね。


最近は読書といったら図書館。
ただで本を読める味をしめてしまったら、
以前はよく利用していたブックオフですら勿体ない。


…のだが、本日、定価で本を買うという行為をしてしまった。

定価で本を買う。相当に欲しい本であるということだ。
それはこちら。


brody.jpg


ここに来てくれる方の中でプロレス好きはそうはいないだろうが、
おいらは小さい頃は大のプロレス好きで一人でプロレス会場に
足を運ぶような小学生だった。



今から20年以上も前の話。

ブルーザー・ブロディという選手のとりこだった。
プロレスファンなら知らない人はいないと思うけど、
もうそんな昔なんだという印象。

もう大ファンで大ファンで彼の載った雑誌はすべて買っていたし、
ビデオも全部録画していた。(それは今でも残っている。)
レスリングだけでなく生き方も尊敬してた。

他人に迎合せず、自分の信じる道を生きる。
という彼の信念は今の自分にも宿っていると思う。



brody2.jpg



そんな人生の師とすら仰いだ大好きだったブロディ。
実は1988年7月16日に他のレスラーに刺され亡くなった。

日本でも有名なレスラーだったのでニュースでも流れた。
寝ていた自分を母親が起こしたあの日の記憶は今も鮮明。
「ブロディが刺されて死んだって!」


初めは、「は、何言ってんの?」といった感じ。
そのニュースを母親が勘違いして解釈したと思い込みたかった。
でも、それは紛れもない事実だった。


皮肉なことにブロディの刺された日は自分の誕生日。
自分の誕生日に最愛の人が刺されたなんて…。
悲しすぎる。

当時、中学3年生の受験生だったおいらは、
ショックのあまり原因不明の病で一週間ほど
学校を休む羽目にもなってしまった。



以来プロレスへの興味を一切失い、
テニスに傾倒していくことで傷を癒していったが、
ブロディの存在だけはずっと今でも心に残っている。
本もビデオも捨てられない。
自分の誕生日が来れば自ずと命日も思い出す。

今になってブロディはプロレス界の伝説になったんだと
あの時の死も冷静に受け入れられるようになった。



しかし、あの日から20年。
突如として冒頭の写真のような新刊が出るとは思わなんだ。
あ、ブロディ!と思わずささやいてしまったほど。

今宵はしばし青春時代の思い出にひたろうと思う。




IMG_3258.jpg


今日のカムイは何やらおとなしい。
察してくれたかな?




マニアックな話ですいません。
でもどうしてもブロディのことは書かずにはいられなかった。

20060316231008.gif
良かったら応援のポチ

ウサblogも良かったらどうぞ
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:7
<<布団の中にも外にもいないのは… | top | 久々の贅沢>>


comment

プロレス!

maruoさん、こんばんは。
うさブログにもぽちっとしてきましたよ★
毎日、ぽちっとしないとすっきりしなくなってきました。職業?病?!わはは。

プロレスの事は正直いって分かりません。
んが、これを機会に色々調べてみようと思います。
何も知らないより、知っていたほうが良いですしね^^無知な私に色々教えてくださーい!!

私信ですが、ノロウィルスは回復致しました☆
コメントありがとうございました^^
  1. 2008/03/03(Mon) 22:20:17 |
  2. URL |
  3. るい #-
  4. [ 編集 ]

ご訪問(≧∀≦)σプッチン♪
  1. 2008/03/03(Mon) 22:30:47 |
  2. URL |
  3. kitten #-
  4. [ 編集 ]

あの頃。。。

maruoさん♪、お久しぶり(・・?

「ブロディが刺されて死んだぁ?!...信じられなっい!!うっそー!」・・・って、
私もいまだにその時の驚きの記憶が残っています。ブロディは不死身って信じきっていましたからっっっ。
この青く写っているのは、アンドレアジャイアントでしたっけ(・・? 
・・・テリーファンクに熱かったのを思い出しました(*^^)v カナリ昔っすねぇ~
ブロディに思わずコメントいたしました。

♪毎日、カムイさまに癒されてまっす♪
  1. 2008/03/04(Tue) 00:24:50 |
  2. URL |
  3. スーパーカリフラ #-
  4. [ 編集 ]

興味深く読みました!!
なかなか自分の興味の範囲外には、目が向かない
ものなので、逆にとっても勉強になります。
私も「ビートたけし逮捕」とスポーツ紙の一面を見た時は、
駅のホームで制服姿でしくしく泣きました^^;
  1. 2008/03/04(Tue) 01:25:39 |
  2. URL |
  3. ぶる #-
  4. [ 編集 ]

プロレス、リスペクトしてます

ブロディ、知りませんでした。すごい人だったんですね。
プロレスは小学生の息子を連れて、嫌々見に行ってファンになりました。生で見ると、目からうろこでした。人間、体一つで何とでも生きていける。よし、やってやるぞという気がして、好きですね。
残念ながら、私の周りでプロレス好きは皆無ですが。
  1. 2008/03/04(Tue) 06:28:31 |
  2. URL |
  3. つむぎ #-
  4. [ 編集 ]

当時は社会人1年目

20年前の朝のニュースで弟が
「えぇー!!!」と叫んだのを覚えております。
当時、5歳年下の弟は高校3年の受験生。
親には今日の代ゼミは帰りが遅いと言い、門限免除!
私からはプロレス観戦代を
「出世払いでお願いします♪」と、いっては
せっせと通っていたようです。
(なーんて良いお姉ちゃんなのだぁ(^-^)v

今度、弟の家に行くと同じ本があったりして・・・(^^;)
  1. 2008/03/04(Tue) 21:30:24 |
  2. URL |
  3. みゅう #-
  4. [ 編集 ]

こんな記事もコメントをあざーっす。もしかしたら、私もブロディファンでした、なんて人がいるかなと思ったけど、いませんでしたね。当たり前!でも、ブロディのことを知っている方もいてうれしかったです。本はもう読破しちゃいました。スーパーカリフラさん、青い写真もブロディですよ(笑)アンドレはもっとでかい^^
  1. 2008/03/04(Tue) 23:49:55 |
  2. URL |
  3. maruo@独身リーマン #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/949-ce15ea6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)