ブログを1日休んだ。
例によって風邪でぶっ倒れていたのだ。
次々に襲い掛かる頭痛・腰痛・喉痛・鼻水…。
久々にやられたなぁって感じ。
昨日がピークで今朝もかなりしんどかったが、
今はなんとかブログを更新できるまでに回復した。
そうは言っても風邪では薬に頼りたくないので、
治すためには時間・気力・民間療法が頼りとなる。
さっき民間療法をネットで調べてみたら、
梅干を焦げ目の付くまで焼くと良いとあったので、
魚を焼くネットで焼いていたのだが
すっかり忘れて真っ黒な塊と化していた…
やっちまった。それならばと、なんとなく風邪に良さそうな
ネギの水炊きにショウガを入れてグツグツ煮込む。

それがこちら。
これをポン酢でいただいた。
エキス用に入れたショウガも食べてみたら意外にいけるね。

カボチャもビタミン豊富なはず。
あれ?でもいつも食べていたのになぁ。
締めは焼き芋。いつもと一緒。
これらを食べ終わる頃には体もポカポカ。
明日にはだいぶ良くなっているに違いないね。
いや、なっていてほしい。やっぱり健康一番だわ。
寝込んでいる間、俺の枕元で丸くなっていたカムイ。
一人身で病気になると弱気になるものだけど、
この白いかたまりが勇気付けてくれたのだ。
今日の帰宅後もいつものゴロリンチョでお出迎え。
ごろん
うにー
のびー
先週はレーさんが風邪(?)で体調を崩したと思ったら、
今度は飼い主がやっちまったよ。

でも、うちには扶養家族が5匹もいるから、
そう長い間寝込んでるわけにはいかんよね。
明日からは元気はっちゃくで行きたいもんだ。
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。風邪っぽい時に長風呂&読書はやばかったみたい。
今はハチミツに大根漬け込んだものを飲んでる。
これって喉にいいだんってね。
今日もポチポチッとありがとうっす!


- 関連記事
-
-
風邪は治り中
2007/10/17
-
ブログを休んだワケは…
2007/10/16
-
日曜雑感
2007/10/14
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:21
<<
風邪は治り中 |
top |
日曜雑感>>
おはようございます☆風邪、お辛い時ですね。栄養のたっぷり詰まったお食事だから、きっと風邪もシッポ巻いて大慌てで逃げてくれると思います!私もなるべく薬に頼らない方なのでお気持ちよく分かります。これだけのお食事並べられたら、私も頂きたいくらい。。。自分でつくらないかんですね。ハイ。。。
- 2007/10/16(Tue) 22:26:23 |
- URL |
- リンジの母 #Ea908A0g
- [ 編集 ]
たいへんでしたね。
食欲戻ったみたいでよかったです。
食欲は大事。
私はしょうが、はちみつたっぷり入りチャイ飲んで、苦しいところにタオルにくるんだホカロンのせて眠ります。
金木犀のはちみついいなと思って探したけれどてないみたいですね。はちみつ漬け作る予定でまだ実行していません。早くしないと終わってしまいますね。
カムイ君やっぱり寄り添ってくれたんですね。
ふれーふれーmaruoさん
- 2007/10/16(Tue) 22:26:47 |
- URL |
- るーしー #-
- [ 編集 ]
ごめんなさい、風呂場のカムイくんが見たいなんていって・・・
5匹のためにも早くよくなって下さい。
- 2007/10/16(Tue) 22:52:44 |
- URL |
- ちゃあちゃん #-
- [ 編集 ]
はじめまして!
以前から影ながら拝見させて頂いております(^^ゞ
めずらしく更新お休みだな~と思ったら風邪だったのですね。
風邪は最後にのどにきませんか?
こんな健康ツボがあるようなので試してみてください。
http://www.kenko.gr.jp/tsubo/tsubo-09.htm私もこれで痛みが少しラクになりました。
最後は耳鼻科のお世話になりましたが…(^_^;)
お大事にしてください。
また楽しみに影ながらお邪魔させて頂きます!
- 2007/10/16(Tue) 23:21:51 |
- URL |
- たぁ #-
- [ 編集 ]
わ~、大変!お大事に。
体調不良ははじめが肝心。
ムリせず休養と栄養をとってください。
あと、睡眠。
カム君に温めてもらって、早く良くなりますように。
- 2007/10/16(Tue) 23:28:40 |
- URL |
- chiaro #Own260I2
- [ 編集 ]
maruoさん、かぜひきさんだったんだ。
一人暮らしはそんな時辛いよね。
梅干に、生姜のすりおろし、熱湯を注いだのをふうふうしながら飲むと、体が温まって汗がでてきます。扶養家族さんたちのためにも、「おまえ達のためならえ~んやこ~ら。」って気合で、早くなおるといいね。
すこし前から、夜猫さんがお布団にはいってきましたよ。お大事に!
- 2007/10/16(Tue) 23:37:09 |
- URL |
- みけさん #-
- [ 編集 ]
風邪大丈夫ですか?
お風呂写真楽しみですなんて書いてしまって、申し訳ないです。
早く元気になってくださいね。
白いかたまり(笑)
カムたんはmaruoさんの元気のもとですね。
私もごろんされてみたい!
- 2007/10/16(Tue) 23:46:55 |
- URL |
- ありす #-
- [ 編集 ]
明日にはよくなるといいですねぇ!
今回のは長引くかも!
私も友人もそうなんですよ!
しかもやっぱりのど!
ときどきまるおさんと私は兄弟じゃない買ってくらい似ていると思う事があるんです!
具体的には忘れちゃいましたが(^_^;)
ここを訪れるたびに考え方とか
好きなものとかが似てる(^.^)
失礼だったかな?(^_^;)
で、今私も風邪っぴき(-_-;)
いい事聞いたので
大根を蜂蜜に付けて置くかな
お互い早く治りたいものですね(>_<)
ちなみにまったく関係ない話ですが
酸辛たん(すーらーたん)って好きですか?(^_^;)
中華料理のすっぱいスープです
だから何っ?!て?m(__)m
- 2007/10/16(Tue) 23:56:04 |
- URL |
- さぁ #JalddpaA
- [ 編集 ]
こんばんは。
いっぱい汗かいて、早くよくなりますように!
でも、無理はしないでくださいね。
ちょっと眼を細めているときのカムイくんが大好きです。
うにーって、気持ち良さそうでかわいいですね!
- 2007/10/17(Wed) 00:14:16 |
- URL |
- さくり #-
- [ 編集 ]
風邪だったんですかー。確かにここのところ気温差が激しいですしね。私ものどにきたんですがエッセンシャルオイル(ユーカリ&ペパーミント)+オリーブオイル(食用じゃないです!!)を鼻の下とのど、胸に塗ってしのぎました。。。でもこれやるとカムイくん絶対寄ってこないだろうなー(^_^;)
風邪の時はゆっくり休むのが一番です!!
食事も取られているみたいだし。明日はきっと大丈夫なはず!
(でも無理は禁物ですよ。)
- 2007/10/17(Wed) 00:19:17 |
- URL |
- tatta305 #JAsHGPCM
- [ 編集 ]
風邪を治すには睡眠が一番ですな。
あと、外から帰ったらうがいを欠かさずに。
調子が悪いときは無理をせず十分休養して下さい。

- 2007/10/17(Wed) 00:36:47 |
- URL |
- ケンタ&ヨーコ #-
- [ 編集 ]
ブログがお休みでどうしたのかな~、と思ってました。
少し回復されたようで、安心しました^^
でもムリは禁物ですよ~!
ハチミツ大根、効きますよ~!私もノドが痛いときはいつも作って飲んでます。
それから、ジンジャーミルクティーを飲むと体が温まるので、カゼのときはよく飲んでます。
どうぞお大事に。。
- 2007/10/17(Wed) 00:42:44 |
- URL |
- ちく #-
- [ 編集 ]
この世代にしかわからないんでは?!(笑)
ああ・・・でも、自分が元気ない時に限って、そばにいてくれたりするから救われますよね~
お大事に!
- 2007/10/17(Wed) 01:33:03 |
- URL |
- えいちん♪ #-
- [ 編集 ]
お加減いかがですか?心配しています。
カムちゃんやウサちゃんたちのためにも
睡眠と栄養をたっぷりとって、早く元気に
なってくださいね。あまり無理をしないで、
カムちゃんと一緒にごろりんちょのんびり
お過ごしください。お大事に!
- 2007/10/17(Wed) 01:45:23 |
- URL |
- おむすびころりん #-
- [ 編集 ]
一人暮らしの病気はほんと大変ですよね
うちも生き物が沢山居るんで熱があってもそれだけはなんとかしないとダメだし・・一番困る瞬間です^^;
薬に頼らない所が凄いですね^^
私なんて薬オンリーのような・・
何かあるとすぐに飲んじゃいます^^;
- 2007/10/17(Wed) 07:10:03 |
- URL |
- anzu #-
- [ 編集 ]
急に寒くなってきましたからね。お大事にしてください☆
私は冬が好きなので、冷たい空気を感じながらわくわくしてます!
ちなみに猫とかウサギも、寒さから風邪を引くことあるんでしょうかね・・・
- 2007/10/17(Wed) 09:41:27 |
- URL |
- Sattie #zepfaWCg
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2007/10/17(Wed) 20:22:57 |
- |
- #
- [ 編集 ]
自分を頼りにしている子達がたくさんいるんですよね。もう大丈夫でしょうか?これからどんどん寒くなるから、とにかく体を冷やさないように無理をしないように大事にしてくださいね。
- 2007/10/17(Wed) 20:43:28 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
maruoさんは感心ですね。
ちゃんと自分で健康管理するから。息子がやっていた風邪ひきの時の対策は急いでレモンを絞って飲むことです!
ビタミンCは引きかけの段階では効くようです。
maruoさんはもう少し豚肉を食べると良いですよ。
私は肉が大の苦手で病気がちですが、医者に「せめて豚肉の赤身でも少し食べなきゃ抵抗力がないですね」と言われます。
寒い冬に備えて豚しゃぶ(菜っ葉大盛り)でもやってみて下さい。
カムイちゃんやウサちゃん達のお父さんですからね!

頼りにされてるんだから~!
- 2007/10/17(Wed) 20:44:26 |
- URL |
- ニャン子 #-
- [ 編集 ]
>リンジの母さん
僕の食事なんかレンジでチンとか
茹でるだけとか超簡単ですよ。
風邪は幸い逃げ出しそうですよ。
薬は飲んでも結局あまり効かないような気がしてね。
それに体にも良くなさそうだしねー
>るーしーさん
食欲は戻ってきました。
本当に具合わるいと食えないですからね。
ハチミツたっぷりのチャイってめちゃうまそうじゃないですか。
チャイってどうやって作るんでしょう?
ミルクティーにシナモンでも入れればいいのかな??
金木犀のハチミツなんてあったらいいですねぇ。
僕は今、クローバーのハチミツがお気に入りですよ。
ハチミツ漬けとはいったい?それもうまそう。
>ちゃあちゃんさん
いえいえ全然コメントとは関係ないですって。
もともとハナが出たりくしゃみが連発してたんだけど、
花粉症かなと思って長風呂しちゃったんですよねぇ。
もう元気になってきたので大丈V!
>たぁさん
はじめまして。こんばんは。
喉は始めすごい痛くて、今は微妙にむずがゆいですね。
ごうこくって喉にいいツボだったんですね。
風呂入りながらここをツボツボします。ありがとう!
また宜しくお願いしまっすね
>chiaroさん
無理せず会社を休んだおかげで回復中ですよ。
ありがとう。今日は風呂であったまってからねまっすね。
>みけさんさん
頭痛いときは寝てても辛いやね。
梅干とショウガのドリンク、体あったまりそうだね。
それにハチミツとかトッピングしちゃったらどうなるんやろ。
ショウガが余っているので後で試して見ますね。ありがとう。
>ありすさん
もう大丈夫ですよ。
でも、コメントとは全然関係ないですよ。
もともと季節の変わり目は風邪引きやすかったのでね。
白いカタマリに励まされて明日も頑張ります。
>さぁさん
うちの母親が3週間くらい喉に来たといってましたね。
僕自身は金曜日までには完治させるつもりですけどね。
そうしないとテニスに万全で挑めないからねー。
似てるところがあるんですか?
結構、変わり者と言われるおいらですがそれでもいいですか?(笑
すーらーたんって一度グアムの中華料理屋で食ったけど、
最高に美味かったです。酢は大好物なのでねー。似てる?
>さくりさん
今日は仕上げで風呂で汗毒素出してきますよー
まん丸お目目もいいけど、細めで気持ちよさげな表情も
いいですよねー。
>tatta305さん
食用でないオリーブオイルなんてあるんですね。
ユーカリとペパーミントもすーすーしてよさそう。
自然に治す感じがいいね。
今日はだいぶ良くなってきました。あと一息。
>ケンタ&ヨーコ さん
最近、悪夢ばっかり見てたからそれも良くなかったのかなぁ。
帰ったら、うがい手洗い念入りにしてます。
今週は月曜休みであと2日だから体も楽でした。
後は完治に向かってゴーって感じかな。
>ちくさん
ハチミツ大根ききますかー。
じゃあ今日も飲もうかな。でもあまりうまくないねー(笑
ジンジャーミルクティーか。それうまそうだなー。
あ、でもミルクがなかった…
>えいちん♪さん
本来は、あばれはっちゃくですけどね。はは。
知ってか知らずか傍にいてくれる気がしますよね。
なんか嬉しいっすよね。
>おむすびころりんさん
大丈夫ですよ。ありがとう。
今日もカボチャをたっぷり食べて後は良くなるだけですよ。
たまにはのんびりごろりんちょが大切ってことが
分かりましたよ。
>anzuさん
病気でも熱でも世話は休めないからね。
anzuさん、薬オンリーなんですか?
風邪なら引き始めは効くというけど、
なんか引いちゃうと効かないような気がしてね。
薬は頭痛薬以外は家に置いてないんだ。
>Sattieさん
冬が好きなんですね。
冬にも良さはたくさんあるけど、いかんせん寒さが苦手なので…。
でも空気がきれいな感じがしていいですよね。
猫やウサギも風邪はひきますけど、人間のうつることはないらいいですよ。
>花まつりさん
もう大丈夫ですよ。
体はあっためるのが大切ですよね。
これからお風呂であっためてきまっす
>ニャン子さん
レモンの絞り汁とは豪快だけど効きそうですね。
なんかツバが出てきちゃった。
ニャン子さんは肉が大の苦手なんですか。
僕は嫌いじゃないんですけど一人の時は
滅多に食べないんですよねぇ。
豚肉はたまにはいいとおもうんですけどね。
冬になって鍋でも食べるようになったら食べるかな。
- 2007/10/17(Wed) 23:19:42 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
風邪からの脱出、徐々に良くなってきているようで安心です。maruo流でがんばっている様子はいつも脱帽です。仕事をなかなか休む事が出来ない身ですが限界を超えないように無理しないで下さいね。カムイ式タイマーが発動したら、デレデレ~と体をゆるめて、癒しパワーで充電して下さい。楽しい週末が迎えられますように私からも念じておきますね、ちちんプイプイ風邪菌飛んでけ~~!
- 2007/10/17(Wed) 23:46:56 |
- URL |
- ぶーにゃん #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://gure55maru.jp/tb.php/813-4a9eedb1
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)