今日はあいにくの雨。
テニスの中止は残念だったけど、
雨なら雨なりの楽しみをとまずは食欲の秋。
自然食バイキングでズボンのボタンが外れるほど食ってきた。
…が、無念なこともあった。
金魚が亡くなってしまったのだ。
迎えた時は元気だったのに何がいけなかったのか…。
ごめんなさいと言って葬った。

それから、朝のレーさんの様子が何かおかしかった。
いつもケージを覗き込めば興味津々に向かってくるのに
今朝は動きが緩慢で隅にじっとたたずんだまま。
容器を見れば昨夜のフードも残ったままだ。
●も一切ない。
グレが斜頸になった時の光景が脳裏をよぎった。
すぐにでも病院に行こうかとも考えたけど、
小柄なレーさんには移動自体がストレス。
まずは午後まで様子を見ることにした。
午後。
まだレーさんはうつろな感じ。後悔したくないので病院へ。
行っても明確なことは分からないと思っていたけど案の定…。
でも、胃腸の動きを良くする注射は打ってもらえた。
グレのように歯や斜頸ということでもなさそうだ。

そして、今さっき。
最近はウサギのケージの上に全くのぼらなかったカムイが、
レーさんのケージの上にのぼってしまった。

こらっ、こんな時にレーさんにストレスかけるな!
よりによってこんな時にケージにのぼったカムイを
しかってみたのだが、例によって知らんぷり。
写真はしかめつら?しかし意外にレーさんには生気が戻ってる感じも…。

朝は好物にも目もくれなかったのに、
燕麦を差し出したら一目散にパリパリ食ってくれた。
昨夜からしていなかった●もポツポツとある。

おら、レーさんに何かあったらどうしたらいいか…。
おろおろ注射が効いたのかもしれないけど、とりあえずホッとしたよ。

カムイは、グレが斜頸の時は
妙にグレのケージのところに行くことが多かった。
グレは病気なんだからちょっかい出すなよと思ってたけど、
今回はレーさんが元気をなくした時にはこの調子。
動物同士で通じる何かがあんのかな?
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。レーさんの体重は740gだった。
ネザーランドドワーフの中でも小柄に類する。
小さいのはかわいいけど、それだけに
何かあった時は心配になってしまう。
急に冷えてきたからだけならいいんだけどな。
今日もポチポチッとありがとうっす!


- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫&ウサギ
-
| trackback:0
-
| comment:15
金魚ちゃん、とても残念でしたね。
さぞがっかりしていらっしゃることでしょう。
犬とねこの大好きな私は、あなたのブログからウサギさんの可愛さを教えてもらいました。
そして、たまたま姪っ子のウサギさんをしばらく預かることになり、その可愛さを実感し確信しました。
つぶらな瞳の美しいレーさんに、一日も早い回復を、お祈りしています。
- 2007/10/08(Mon) 23:56:13 |
- URL |
- プー&ジジママ #-
- [ 編集 ]
動物同士のなにか…あるかもしれませんね
カムイ君なりに見守ってくれていたのかな??
レーさんとても心配です
気温の寒暖が激しいからちょっと具合悪くなったのかもなど考えました。回復を願うばかりです(>_<)
- 2007/10/09(Tue) 00:05:26 |
- URL |
- まるす #-
- [ 編集 ]
レーさんいかがですか?
季節の変わり目はうさ飼いにとって試練の時期ですよね。
お腹に手を当てて温めてあげるだけでも効果あるみたいですよ。
レーさん頑張れ!!
- 2007/10/09(Tue) 00:13:34 |
- URL |
- ゆみ #-
- [ 編集 ]
レー姫心配ですね。
カムイ君、優しさパワーで、ok
家は、なんだかいつも猫3名なのですが、長生き中間年令の1名が、弱ったものがいると人にも猫にも優しさとパワーをさりげなく与えてくれます。
きっとカムイ君もそんな猫ちゃんなのでしょう。
まだ、今年出会えていない金木犀の香り明日は会えると嬉しいです。
思い出させてくれてありがとうございます。
- 2007/10/09(Tue) 00:22:10 |
- URL |
- るーしー #-
- [ 編集 ]
金魚ちゃん、残念でしたね。買って来た時のあの嬉しさいっぱいの文や写真を思い出すと切ないです。レーさん少し元気を取り戻して良かったですね。人間だって一年中調子が良いわけじゃないですから、動物も体調をくずす時や、特に重病ではないけれど食欲が出ないという時もあるでしょう。どんどん回復してくるといいですね。
- 2007/10/09(Tue) 00:29:07 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
私の家にもライオンヘッドのはなをクンが七年いました。今年の夏前から足がマヒしてしまい。その間私は失業中だったためかなりの時間一緒にいることができはなをの食欲も旺盛でした。が仕事が決まって一緒にいる時間が減ってしまい。きっと私仕事が決まるのを見守ってくれていたんじゃないかと今おもっています。凄くさびしいけどありからとうの気持ちでいっぱいです!長くなってごめんなさい。レーさん、お大事に!
- 2007/10/09(Tue) 02:44:02 |
- URL |
- FUN #-
- [ 編集 ]
仕事中に(サボって)お邪魔します。動物には人間以上に状況察知出来る能力があるそうです。昔、しっぽがあった頃の人間(尾てい骨というものがありますよね)にはあったそうですが。だんだん鈍感になっているそうですよ。カム君、わかってるんですね。カム君なりの励ましとか労りを与えているんでしょうね。レーさん早く良くなりますように!
- 2007/10/09(Tue) 10:53:02 |
- URL |
- JANE #-
- [ 編集 ]
最近暑かったり寒かったりで
小さいレーさんには、過酷な天候だったのかもしれないですよねぇ・・・。
でも、ちょっとずつ食欲も戻ってきてるみたいだし
今日はさらに元気になってるといいなぁ。
レーさん、早くいっぱい美味しい物を食べられるようになってね!!
カムイ君は・・・・ほどほどにね(^^;)
- 2007/10/09(Tue) 12:02:11 |
- URL |
- うにまむ #-
- [ 編集 ]
初めてコメントいたします。最近ねこさん好きでお邪魔したところ、我が家と同じくうささんがいましたので毎日お邪魔しています。我が家もネザー(♂6歳)ですが、やはり季節の変わり目にはいつもおなかを痛くするようで、ご飯を食べなくなったり、いつも飛んでやってくるのに心配して近寄ると避けられて、部屋の隅っこに逃げてしまいます。うさの中でも一番小柄で弱い彼らですので、痛い時でもそんな素振りを見せないように気丈に痛みに耐えている姿がほんとに痛々しい・・・。我が家では嫌がるところをなんとか背中からお尻にかけてゆっくりマッサージしたり、耳をマッサージして血行を良くしてあげると良くなってくれます。レーさん、ほんとにネザーらしいかわいいお顔ですね。心配です、早く元気になりますように・・・。お大事に。
- 2007/10/09(Tue) 12:56:10 |
- URL |
- kenta母 #-
- [ 編集 ]
金ちゃん残念でしたね。
気を落とさないで下さいね。
レー姫、心配ですね。
人間でも季節の変わり目は体調を崩してしまいますから、小さな体だとなおさらキツそうです。
食欲も戻ってきたようで、少しは安心ですね。
カムたん、maruoさんの様子やレーさんの様子から何かしら察して、お見舞いのつもりだったのかも。
私もレー姫が善くなるように祈ってます。
- 2007/10/09(Tue) 13:52:30 |
- URL |
- ありす #-
- [ 編集 ]
レーさん、なんともないといいんだけど…
季節の変わり目。
動物らにも、多少なりとも負担がかかっているのかもしれませんよね。
(´・ω・`)
お大事に

- 2007/10/09(Tue) 14:42:10 |
- URL |
- Ren’s豆 #IBscKnb6
- [ 編集 ]

おひさで~す!毎日ポチッとしてますよ。
レーさん心配でしたね!良くなりそうですね。カムイちゃんはきっとレーさんが調子悪いって解かるんですね!一緒に暮らしていればきっと心配なんかもしてるんでしょうね!優しいんだねカムイちゃんって

金魚さんは弱いんですよね残念です。
maruoさん相変わらずカボチャ食べてますね~

今年は美味しいらしいから愉しみでしょう?カムイちゃんによろしくね、レーさんお大事に~

- 2007/10/09(Tue) 22:41:53 |
- URL |
- ニャン子 #-
- [ 編集 ]