FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




本棚の整理と共に。 :: 2007/09/24(Mon)


この連休は、初日こそ出勤だったけども、
自然食バイキングで腹が出っ張るほどたいらげ、
新たな金ちゃん(金魚)を迎え、DVDを鑑賞し、
テニスではっちゃけ、たいそう充実していた。




IMG_0561.jpg


もちろんカムイとも追いかけっこをしたり、
DVDを一緒に見たり(カムイは傍にいただけか)
金ちゃんを共に眺めたりして何気ない平和を堪能した。




IMG_0563.jpg


ただ、そんな充実の影に掃除の方がちとおろそかに。
もちろん日に1度の掃除機がけは欠かしていないけど、
予定していた空気清浄機内部の掃除などができなかった。

まぁ、3連休が2連休になっちまったんだから、
それはまた今度やるってことでいっか。
なんて甘やかしてはいるんだけどね。




IMG_0565.jpg


その代わりと言ってはなんだけど、
さきほど本棚の中身をちょっくら整理した。
随分と読んでいない本を処分することにしたのだ。

画像は本棚で作業を邪魔するカムイ(笑)




IMG_0572.jpg

捨てることを決めた本。

うさぎの飼い方はどれも初心者向けな感じだし、
1冊お気に入りを残してあるので手放すことに。

左上は10年以上前の猫カタログ。
カムイを飼った後に古本屋でゲットしたもの。

そして下段はすべて犬関係。
カムイを飼う前から集めていたもの。

もともと猫派ではなく犬派だった俺。
(といっても犬に触れたことは人生2~3度だけ)

ある頃からコリーと暮らすことが夢となっていた。
だけど、一人暮らしでマンション住まいの俺が
コリーのような大きな犬を簡単に飼えるはずもなく
当分の間、夢は夢のままで終わりそうな雰囲気だ。




IMG_0559.jpg


そして、今はコリーへの熱き想いは若干トーンダウン。
もちろん犬の中で最も好きなのはコリーに変わりはない。
街中でコリーを見かけたら、「コリーだ!」とシャウトして、
いきなり飼い主に話しかけたりもするだろう。



だけど、どうしてもコリーと暮らしたいという想いは消えた。
今はコリーがいなくてもカムイがいる、
犬派から猫派に転じようとしている俺もいる。

ここまで心変わりをさせてくれたカムイに感謝。
ありがとう、カムイ。


さっ今夜も一緒にDVDでも観るか!





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。

ポチポチッとお願いします。

20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

なるべくコメ返ししますが忙しい時はできないことも…。
その時はご勘弁あれ
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. | trackback:1
  2. | comment:10
<<よく鳴くカムイのためにも…。 | top | 新たな仲間>>


comment

こんばんわ。

犬派から猫派へ・・・
ようこそ!(笑)

私は、犬ならば
柴犬に弱いです。

いぬも猫も、どっちも可愛いので
わたしは、あえていうならば・・・
動物全般派です(笑)

魚も、爬虫類もOKな三十路マンションローン女より(笑)
  1. 2007/09/24(Mon) 22:37:51 |
  2. URL |
  3. 324 #Ah.TEqcU
  4. [ 編集 ]

ラッシーの影響範囲

シャウトしていきなり話しかけたりもするだろうのくだりにうけつつ、確か最初のほうにコリー好きはラッシーの影響かもというような文章があったな~と過去ログを見てみると・・・きゃははっ!既にいきなりの話しかけは経験済みじゃないですか~っ!!
私も猫好きな母の影響で自然と猫派ですけど犬嫌いなわけでは決してなく、コリーには格別の愛情を感じるのはやはりラッシー世代だからでしょうか。

充実した休日を過ごされたようでよかったですね!
今週もがんばりましょ~♪
  1. 2007/09/24(Mon) 22:41:54 |
  2. URL |
  3. yukineco #xRA.KO0E
  4. [ 編集 ]

こんばんは~。金ちゃん、飼われたんですね♪(我が家もかつては金ちゃん飼ってましたが、今はカメさんになりました。笑)

現在スコッチテリア飼ってますが、うさぎも猫も鳥(ニワトリ除く!!ニワトリに昔追いかけられたことがあるので苦手です。。。)も大好きです~♪もっと広いマンション(or一戸建て??夢ですな~)に引っ越せて、もっと自由な職業に就けたら、たくさんの動物飼いたいですね~。。。
  1. 2007/09/24(Mon) 23:52:54 |
  2. URL |
  3. ぶぅ~ちゃん #-
  4. [ 編集 ]

かれこれ1年以上前から楽しく拝見していましたが、初コメントだす。
私も猫飼う前まではコリーをいつか飼いたいと思っていました。あの優しくて気品ある顔がたまらなく好きです。
でも猫を飼い始めて早10余年。今ではすっかり猫派です。
でもコリーが散歩してたら間違いなくテンションUP!でも最近はシェットランドが多いですよね。
  1. 2007/09/25(Tue) 00:20:32 |
  2. URL |
  3. santa #-
  4. [ 編集 ]

私も実は元は犬派でした。ノアが来る前には
パグとアメリカンコッカースパニエルが1匹ずついたんです。
パグは今15歳になりましたが まだまだ頑張ってくれてます。
コッカスパニエルは7年前に亡くなりました。
昔は犬が一番~~って思ってたんですが
今じゃこうしてネコ三昧~~v-290
サボリ&グウタラ気質の私にはネコの方が性に合ってましたねv-392
どっちも好きですけど!

田舎に住めるようになったら 大型犬も家族に迎えたいなぁ~・・と夢は膨らんでおりますv-345


  1. 2007/09/25(Tue) 04:31:37 |
  2. URL |
  3. さくら #-
  4. [ 編集 ]

こんにちわ 二度目のコメのはずなんですが自分のHN忘れちゃいました(笑)
ん~、優雅な生き物がお好きなよぅですね。コリーは最近見かけなくてさみしいですね。ところで総勢何名で暮らしてるんですか(笑)楽しそうだな~ 
私はまだ2週目くらいの子猫を拾いました…ちっちゃ…
  1. 2007/09/25(Tue) 05:14:28 |
  2. URL |
  3. すぬはちこ #-
  4. [ 編集 ]

色々なブログを応援中です!
応援ポチッ!
  1. 2007/09/25(Tue) 16:30:51 |
  2. URL |
  3. マルコ #-
  4. [ 編集 ]

お疲れ様です

いつも遅くまで御苦労様です(^^ゞ
なかなか、ポチにもうかがえず失礼致しました。
帰宅しましたら、ポチに再来致します。
  1. 2007/09/25(Tue) 20:16:55 |
  2. URL |
  3. minkwin #-
  4. [ 編集 ]

解決しました♪

お返事ありがとうございました。
画像を左クリックして拡大してから保存すれば、一眼レフの画像も日付が表示されるようになったのです!
お騒がせしてすみませんでした。
2枚目のカムくんの写真、黒の背景にひげが浮かび上がっていて、手で触ることができそうなとても立体感のある素敵な写真ですね。
  1. 2007/09/25(Tue) 23:10:16 |
  2. URL |
  3. ちゃあちゃん #-
  4. [ 編集 ]

>324さん

僕も柴犬は好きです。
忠犬ですよね。飼ったことはないけど、犬自体。
爬虫類は亀は好きだけど、それ以外は苦手かなぁ


>yukinecoさん

あらら、そんなに前の記事知ってたの?(笑
そう、もう経験済みなんだよね。家の中まで声かけたからね。
コリーはやはりラッシーの影響ありますね。
今週も土曜日出勤。でも頑張れそうですよ!


>ぶぅ~ちゃんさん

亀さんも好きですよ。
くさがめと緑がめを昔飼ってました。
今は石亀を飼いたいです。でもこれ以上は増やせない…。
在宅の職業に就けたら、たのしい動物ライフが過ごせそうだよね。


>santaさん

はじめまして。
長い間、読んでもらってありがとう。
コメントなくても読んでいてくれる方はいるんだなぁと改めて感激です。
コリーの優しく優雅で気品に満ち溢れたあの顔でしょ。最高ですよね。
今でも大きな家があって在宅の仕事だったら飼っていると思います。
でも、猫がこんなにも人懐こくて賢くいことを知って、
今はカムイとの生活で大満足です。散歩いらないしね。


>さくらさん

もとは犬派だったけど、猫を飼うとその魅力にやられますよね。
どちらも良さはあると思うんだけどね。
僕も毎日の散歩はちょっとできそうにないし猫の方が合っていそう。
田舎で暮らせたらやっぱりコリー飼いたいけどね。


>すぬはちこさん

コリーは優雅ですよね。
最近はほんと見かけなくなりましたよ。
いた!と思ったら、たいていがシェルティです。
シェルもいいんですけどね。
ほんのウサギ4匹と猫1匹と魚4匹だけですよ(笑
実家には文鳥を預けていますけど。
2週目の子猫は相当に小さいでしょうね。
お世話頑張ってください。


>minkwinさん

わざわざコメントありがとう。
ポチは気が向いた時にしてくれれば
それだけでありがたいですよ。
minkwinさんもお世話でお疲れ様でしょう


>ちゃあちゃんさん

解決したんですねよかった。
白いだけにバックが黒系だと映えますよね。
  1. 2007/09/25(Tue) 23:51:08 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/792-684c8166
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

うさぎの飼い方

うさぎの飼い方の全てを教えます、初心者の方はまずこちらをご覧下さい。かわいいうさぎの動画もたくさん
  1. 2007/09/25(Tue) 01:46:29 |
  2. うさぎの飼い方