FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




シンク猫とお見舞いありがとう。 :: 2007/08/05(Sun)


本日のテニスは不快指数120%の中行われた。
じっとしていても汗が噴出して止まらない。
ビリーズブートキャンプの過酷さを超えた感じだ。

しかも、今日初めて会って一緒にプレーした人たちは、
暑いからダラダラプレーしていて、それに対しても不快度上昇。
そんなんなら始めから夏にやるなって感じかな。



2007_0805pet0811.jpg

カムイはきっとこんなんしてた。


で、テニスしたのにあまりすっきりできなかったのと、
確実に体重が減ってしまっていそうだったんで、
テニス後は、激辛たんたん麺大盛を一気食い!
(ありゃ、これまた痩せちまうか?)

さらにその後、100円ショップでゲットしてきた
こんぶあめ1袋と、えんどう豆スナック1袋も一気食い。

ちょっと健康オタ道に反しているけど、
どうしても一気食いしたい気分だったもんで…。



2007_0805pet0810.jpg

カムイが入るからシンクを使った後はキッチンペーパーで拭いてんだ。
ウサギのトイレ掃除の時にも使うKペーパーはうちの必需品。
いつもまとめ買いしてまっす。




ところで、「こんぶあめ」って飴という割にはグミなんだよね。
知ってた?  まぁ知らなくてもいい知識なんだけどさ(笑)
それ以前に、こんぶあめの存在自体がマイナーけ?




2007_0805pet0813.jpg


夏のカムイの移動場所。
シンク、風呂桶の中、トイレ、俺の部屋。
意地でもエアコン稼動のウサギ部屋には入らないんだよね。




2007_0805pet0812.jpg


まぁ意地っていうよりは、こっちの方が居心地いいんだろうけど。




ところでところで、グレの斜頸を心配してくれた方から、
お見舞いの品を送ってもらったよ。



2007_0805pet0820.jpg


よかったな、グレ。

って、お前じゃないっつーの!(笑)
新し物好きな奴め。



2007_0805pet0826.jpg


びわの葉っぱを乾燥させたものと、れんげを乾燥させたもの。
いわば健康野草ってとこだね。




2007_0805pet0827.jpg


しかし、ウサギは極端な偏食なので、
せっかく送っていただいたこれをグレは食べてくれるのか。
むしろカムイの方がお気に入りの様子でもあるし…。




2007_0805pet0825.jpg


結果。


グレ → 少しかじったけど今のところ様子見。引き続き与えてみよう。
マル → 無視。おいおい
レーさん → 少しかじった。慣れれば食ってくれそう。
チャーリー → 一気食い。当然の結果か…笑


もしかしたらチャーリーの独占市場になるかもしれないけど、
お気持ち本当に嬉しかったです。ありがとうございます。

でも、びわの葉って煮出して自分の茶にしたいくらいだね。ナハ





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。

9時からは番茶を頂きながらDVD鑑賞の予定。
日曜の夜を満喫しようと思います。怖い映画を見るんだ。
ドキドキ

嘘。怖いのに慣れすぎてもう怖い映画なんてないんだけどね。

20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの返事ができたりできなかったりの状況です。
運が悪いと返事がないですが、それでも宜しければお願いします。
もちろん全てしっかり読ませてもらってますよ。
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

  1. 猫&ウサギ
  2. | trackback:0
  3. | comment:9
<<びわの葉とウサギの瞳 | top | 暑さに負けてトイレにこもる>>


comment

猫って確かひんやりしたものは好きだけどクーラーって苦手だったような‥?
違ったかなあ。

それにしてもmaruoさんってタフですね~夏バテとは無縁なのでしょうか‥羨ましい限りですー。
  1. 2007/08/05(Sun) 20:32:55 |
  2. URL |
  3. つた #gFdpsnQQ
  4. [ 編集 ]

はじめまして☆

いつも拝啓させていただいてますm(__)m
カムイちゃんやグレちゃん、そしてお掃除に対する情熱もスゴイなぁ…と、関心しています!!

カムイちゃん…
澄ました顔してキューティーピンクな肉球が可愛い(〃∀〃)

グレちゃんもよくなると良いですね☆応援しています(ё∀ё)
  1. 2007/08/05(Sun) 21:04:52 |
  2. URL |
  3. あーたん #-
  4. [ 編集 ]

サマーホリデー!

土・日のお休み満喫したようですね

それにしても毎日のお仕事の大変さ
いやー驚きます
32~3歳っておっしゃいましたかねえ~
東京でしたっけ?

うちなんか田舎ですから
のどかなもんですよ~~

その辺の川へいけばメダカはいるし
この間はタガメが泳いでいました

あなたのブログを読みながら都会で
生活する大変さをいつも感じています
うちの4匹のネコなど
一日中そこいら辺を走りまわって
お腹がすいたらどこからか
帰ってきます・・・・

だからこそmaruoさんちは
よけいに絆が強くなるんでしょうね

動物と人との関係は
みなそれぞれですから
その人の生活形態にあったように
すればいい訳で、カムイ君も
グレちゃんも、レーさんも、マルさんも
チャーリーさんもきっとあなたに
感謝してると思いますよ

・・・・につけても
昆布あめであったり、番茶を飲みながら
DVDをなどと気分はすっかりオジサン
(すみません)ハハハハ

明日からまた肩の力をぬいて
がんばってくださいね

応援していますよ
  1. 2007/08/05(Sun) 21:51:13 |
  2. URL |
  3. tomoko #-
  4. [ 編集 ]

昆布あめ、始めて知りました。

昆布あめというものがあるのですね、しかもグミ。ちょっと気になる・・・

ところで、洗いかご内に猫柄カップらしきを発見~e-119かわいいっス
 私は暑いのより、湿気がダメです
あ、、一緒か?


  1. 2007/08/05(Sun) 23:21:38 |
  2. URL |
  3. 柴にゃん #-
  4. [ 編集 ]

レーさんの抜け毛いかがですか?家はまだまだ終わりそうにないです。
カムイ君がいつもシンクに入ってるから、maruoさんが常に拭いてるんだろうと予想はしてましたが…やはり。そのお掃除魂を見習わねば!
それにしてもこの暑さにテニスとは、タフガイですね☆
その底力、きっとグレちゃんも受け継いでますよ!
  1. 2007/08/05(Sun) 23:32:15 |
  2. URL |
  3. ゆみ #-
  4. [ 編集 ]

こんぶ飴~~

こんぶ飴~結構好きですよ~ そうです! あれはグミです。 ちなみに九州の「からいも飴」はご存知ですか?サツマイモを原料にした素朴な味の美味しい飴です。maruoさんと飴談義でもやらかしたいですな~(笑) グレちゃんはどうですか? maruoさんの様子からして大丈夫みたい。そうです。お父さんがちゃんとしてるから子供たちも頑張れるんですよね~ 明日からまた忙しい日々が始まりますが頑張ってくださいね!!
  1. 2007/08/06(Mon) 00:09:16 |
  2. URL |
  3. JANE #-
  4. [ 編集 ]

こんぶ飴は知らなかったです^^;
カム君ほんと狭いとこが好きですねぇ~

ウサさんはほんと好き嫌いの個体差激しいですよね~
うちはびわボール与えるとと1羽はガツガツ食べ一羽はほぼ無視です^^;

  1. 2007/08/06(Mon) 08:33:25 |
  2. URL |
  3. 名無しの権兵衛 #-
  4. [ 編集 ]

あらっ^^;
名無しのごんべぇになっちゃってますね
すいません((+_+))
上のコメント私です^^;
  1. 2007/08/06(Mon) 08:44:14 |
  2. URL |
  3. anzu #-
  4. [ 編集 ]

>つたさん

猫はエアコン苦手ですねー。
夏バテはないですね。夏好きですよ。
ただ、スーツで歩く夏は嫌いですが。


>あーたんさん

はじめまして。
いつも来てもらってありがとうございます。
掃除は急に熱が沸きあがってきましたよ。
まぁやらないと毛だらけになってしまう家なのでね。
またお越し下さい。


>tomokoさん

34で埼玉ですよ。
メダカとタガメのいる川なんて素敵ですね。
昆布あめに番茶。年齢もおっさんになってきましたが、
この嗜好は、大昔からなんですよね。


>柴にゃんさん

昆布あめも100円ショップに置いてありました。
昆布を練りこんだグミです。好きです。
猫カップ発見!? よく見てます!
ちなみにこれも100円ショップ(笑)


>ゆみさん

レーさんはまだお尻の方がぼっさぼさです。
なかなか終わらないですよね。
4匹いると時間差で来ますし。
テニスは暑い時ほど自分に有利になる気がします。


>JANEさん

こんぶ飴好きですか。同じです。
からいも飴ってのもあるの?うまそー!
普通の飴はあまり食べないけど、グミ飴はたまに食うとうまいよね。
グレ、相変わらずですが、野菜はしっかり食ってますよ。


>anzuさん

こんぶ飴お試しあれ。
そうそう、グレがびわの葉、かじっていましたよ。
ところで、びわボールというのはびわの葉っぱとは違うのですか?
  1. 2007/08/07(Tue) 00:51:38 |
  2. URL |
  3. maruo@独身リーマン #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/732-fed0dd8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)