皆さん、グレへの励ましをありがとう。
本当にありがたいです。グレも喜んでいるはず。
グレの病気は簡単に治るものではなくて、
もしかしたら生涯付き合っていけねばならぬ
ものかもしれないんです。
あんなに元気だったグレが
突如こうしたことになってショックだったけど、
なってしまったことをクヨクヨしても
何も良いことはないのでブログはいつもの感じでいきまっす。
グレの近況は最後の「続きを読む」でお伝えしやすね。
さて、今日の仕事は、
さすがに日曜ってことで7時過ぎに解放。
ラッキ~!
ちゅうのも土日にする予定だった雑用が
これでもか!ってほど溜まっていたから。
だから8時半過ぎに帰宅してグレの様子を見て
カムイをグリグリ撫で回した後はまず掃除機がけ。
そして、その間に洗濯機をまわし、
床を銀イオンスプレーで磨き(一部のみだけど)
その後はウサギ部屋の掃除と●の後始末。
そうこうしている間に終わった洗濯物を干す。
あら?
文で書くとたいしたことないみたいだけど、
結構バリバリと働いた気分になっていたんだけどなぁ。
そして、今は洗濯第2弾を回している間にブログを書いている。
終わった洗濯物を干した後はトイレ掃除もするつもり。
疲れてはいるんだけど掃除は相変わらず頑張っちょるヨ。
さて、カムイの様子。

俺がブログをしている時はだいたい
キッチンの上でこうしてゴロリンとしている。
ヒンヤリ具合がいいんかいな?

グレのためにもウサギ部屋はここ2日間エアコンフル稼働。
だけど、その部屋には行かないんだよね。

でも、俺のいない時はウサギ部屋にいるんかな?
と思ったりもしたんだけど、玄関を開けると別室(俺の寝室)
から出てくるから、そんなにエアコンの涼を欲していないんだろか。

猫って暑がりだけどエアコンは苦手と聞いたことはあるけど、
せっかくエアコンつけてんだから涼んでもらった方が
俺としては嬉しいんだけどねぇ。
ところで、このクソ暑い時でも
俺が床に就くとカムイがやってきて添い寝してくれる。
俺は最近トランクスとTシャツのみで寝ているので、
足の素肌にカムイの生毛と温もりが触れて
暑いんだけどムフフな気分♪
(↑ちょっと変態入ってまっす笑)
が、10分もするとおもむろにベッドから降りて床で寝る。
これが冬ならずっと一緒に寝るんだけど、さすがに暑いんかな。
だけど、夏でも一旦は添い寝してくれるのがムフフなのだ。
(↑ちょっと変なおじさん。ダッフンダ!)
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。お見舞いコメント本当にありがとう。



コメントの返事ができたりできなかったりの状況です。
運が悪いと返事がないですが、それでも宜しければお願いします。
もちろん全てしっかり読ませてもらってますよ。
【グレのこと】
今日も出勤前に病院に。
日曜の動物病院は非常に混んでいる。
早めに出たのに30分以上は待つことになってしまった。
グレの首の傾きは昨日とあまり変わっていない。
昨日の抗生剤が効いていないのかという無念さと、
斜頸でかなり首の曲がっているウサギを見てきたので、
まだ軽症で良かったという思いそれぞれが交差してる感じ。

病院では抗生剤と胃腸の薬を注入してもらう。
その時に歯の具合も見てもらおうとしたら、
グレは嫌で嫌で仕方なかったらしく
「キーキー」と悲鳴をあげた。
普段は鳴かないウサギが鳴く時は、
相当に恐怖やストレスを感じている時。
家ではもちろん聞いたことがなかったけど、
今日は目の前で2度も聞かされてなんとも不憫に。
昨日もレントゲンを撮ろうとしたら
大暴れして結局撮れずに爪から出血。
病院の治療は大切なんだろうけど、
こんなに嫌なことをさせられ続けたら、
ストレスで余計に悪化してしまうんじゃなかろうか…。
だけど、とりあえず明日もまた行くことになった。
明日行ってみてまた悲鳴をあげさせるようなことがあったら、
自宅療養に切り替えたいなぁ。会社もそろそろやばいし。
とりあえずもう1日我慢だ、グレ。
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。斜頸でも自分で食事と水を飲むことができるようになれば
生活には支障がなくなるんです。ましてグレは斜頸でも軽症だし。
ただ、グレの場合は歯が伸びる病気も併せ持っているから
そこが問題なんだよね。まだ歯が伸びていませんように。



コメントの返事ができたりできなかったりの状況です。
運が悪いと返事がないですが、それでも宜しければお願いします。
もちろん全てしっかり読ませてもらってますよ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット
- 猫&ウサギ
-
| trackback:0
-
| comment:31
<<
嬉しい青梗菜パーティー |
top |
頑張れ、グレ!>>
やっぱ病院嫌だよね~検査とか、血を抜くのって人間も嫌ですもの。
だけど、頑張って欲しいなー。応援してるからねっ☆
ところで、キッチンのシンクにある黒い物体は炭でしょうか?笑
なんかカムイ君が、今にもちょっかいを出しそうな感じに見えるですー
- 2007/07/29(Sun) 22:56:39 |
- URL |
- 柴にゃん #-
- [ 編集 ]
良かった、安心しましたよ。maruoさんがいつも通りの生活を送ることができるようになったということは、気持ちが落ち着いてきたという表れですね。でも今まで通りとはいかないかもしれませんが、他の事に気持ちをたまには切り替えないと、グレ君自身が「ボクってそんなに悪いの」と逆に追い込んでしまってはいけませんからね。軽い症状ですんでいるのならこれ以上進行させないことにがんばらねば!ですね。maruoさん自身も無理をしないようにと言ってもあなたの事だからやってのけてしまうことでしょう。自分の考えで動いているわけですから、周りからとやかく言うつもりはありません。だからといって、他人事だとも思っていません。maruoさんの辛い気持ちを少しでも分かち合って、maruoさんが少しでも楽になってもらえたら、ものすごくうれしいです。
一家の大黒柱が折れないようにカムイ君、君の存在でささえるのだ。モフモフ柱!
- 2007/07/29(Sun) 23:10:45 |
- URL |
- ぶーにゃん #-
- [ 編集 ]
>柴にゃんさん
そうそう、病院嫌だよねー。
僕も滅多なことでは行かないですよ。
検査とかで病気が悪化するってのも人間でもあるらしいですよ。
キッチンに置いてあるのは、そう炭でございまするよ。
うちにはいたるところに炭が置いてあるんだ。浄化浄化!
>ぶーにゃんさん
暖かいお言葉ありがとー。
こちらが思いつめてもグレにも悪いからね。
グレはグレなりに頑張ってくれるはず。
その手助けはするというスタンスかな。
コメントで励まされてますよ。
今が一番忙しい時。ここを抜ければまた上昇気流!
モフモフ柱もあるしね。
- 2007/07/29(Sun) 23:39:31 |
- URL |
- maruo@独身リーマン #-
- [ 編集 ]
通院のストレスって辛いですよね。
うさぎさんって痛みを我慢するから、キーキー鳴くのはよっぽどだったんでしょうね。
ストレスはある程度目で見てわかるけど、今の体調の善し悪しがどの程度かはわからないし…maruoさんの生活もあるから医師と相談して通院をどうするか決めてみては。
根底には「飼い主の生活ありき」ですからね…
辛い選択もあるでしょうが、とにかく気をしっかり持って乗り越えて下さい!
頑張れグレちゃん&maruoさん!
- 2007/07/29(Sun) 23:41:45 |
- URL |
- ゆみ #-
- [ 編集 ]
夏の暑さとかには強いのかな?まだ症状は軽い方であればちょっとづつでも良くなって欲しいです、病院通いもグレちゃんには負担かもしれないけどあと少しがんばれ!さて、今日もダッフンダを見れたので明日からまた一週間がんばるぞ!!
- 2007/07/29(Sun) 23:50:53 |
- URL |
- ぷっくるさん #-
- [ 編集 ]
maruoさん忙しそう~ でもお掃除、洗濯まで頑張ってえらいな~♪ グレちゃんもきっと感謝してますよ。でもいろいろな病気があるんですね。生きているからこそ病気にもなるんですよね。きっときっと良くなります。がんばりましょう!!
- 2007/07/30(Mon) 00:03:10 |
- URL |
- JANE #-
- [ 編集 ]
猫の前に飼っていたウサ子がグレちゃんと同じ病気に6ヶ月の時になりました。
一日おきに点滴を打つこと一ヶ月…頭が30度ぐらい傾いたままエサも水も飲めるまで元気になりました。うさぎ自身傾いたままの状態に慣れれば元気に走る事もできるんですよぉ~(^▽^)v 傾斜が大きかったせいか円を描くように走ってたけど・ね^^ゞ
写真とmaruoさんの文を読むと状態は軽度みたいだから、きっとうさ子より早く良くなります♪
ぐれちゃんの持つ治癒力を信じて看護頑張って下さいね(//▽//)
- 2007/07/30(Mon) 00:23:12 |
- URL |
- くりくり #-
- [ 編集 ]
>ゆみさん
ウサギがなくのはよほどのことですよね。
大暴れしてないてました。
明日行ってみて今後の方針を決めてみますよ。
応援ありがとう。
>ぷっくるさん
グレは、レーさんやマルよりは固体の強さがあるから
暑さに強いと思っていたのだけど今はエアコンをずっと付けてます。
まずは明日行ってみてうちで投薬できるようならそうしてみます。
1週間、1日1日頑張りましょう。
>JANEさん
まだ掃除も洗濯もバリバリできるだけ元気ですよー。
あ、でもそういえば第二弾の洗濯干してなかった…。
思い出させてくれてありがとう(笑)
生きているからこそ病気。生きてるあかしなんですよね。
グレは強いから頑張ってくれるはず。
- 2007/07/30(Mon) 00:24:11 |
- URL |
- maruo@独身リーマン #-
- [ 編集 ]
>くりくりさん
ウサ子ちゃんも斜頸になったのですね。
斜頸でもそれを補って他の機能が働いて
餌も水も飲めるし生活には支障なくなるみたいですね。
グレは以前に1週間近くほとんど何も食べなかった時も
弱った様子もなく平然と復活したので大丈夫と思います!
- 2007/07/30(Mon) 00:26:26 |
- URL |
- maruo@独身リーマン #-
- [ 編集 ]
ネコは暑いの平気みたいですね。
クーラーの風が当たらない 涼しいところがお好みのようです

カムイくんもキッチンで気持ちよさそう

私も病院が凄く苦手だから グレちゃんが嫌がる気持分かります!
通院するのネコも大変だけど ウサギの方がもっと大変そう・・
maruoさん、グレちゃんお疲れ様です。
- 2007/07/30(Mon) 02:54:09 |
- URL |
- さくら #-
- [ 編集 ]
こんにちは。初めましてだったかな。
グレさん、大変ですね(ToT)
ご飯食べて、睡眠をゆっくり取れれば、回復も早いかな

お仕事も御多忙のようでmaruoさんも大変と思いますが、頑張って下さい。

応援しています。
- 2007/07/30(Mon) 05:32:09 |
- URL |
- minkwin #-
- [ 編集 ]
ぐれちゃん心配ですね
うちのわんこも家では気の強さを発揮してくれるのに病院に入ったとたんにいつもブルブルふるえだし固まってしまうんで可哀想だとは思うんだけど ワクチン、フィラリア等最低でも年2回は・・・・その上胃腸が弱い子みたいで後数回・・・
病院はペットにも飼い主にもストレスだとは思いますが頑張ってくださいね
- 2007/07/30(Mon) 06:56:06 |
- URL |
- anzu #-
- [ 編集 ]
暑いし、お仕事も大変そうだし、グレちゃんの病気、介護といくつも重なりますよね。
せめてゆったりとした気分で健康食を召し上がってくださいね。そして十分にリラックスした気持ちで寝ること。
そうでないと寝ている間も、神経の緊張状態が続いて体が休まらないそうです。
グレちゃんには、maruoさんの笑顔が何よりの薬かも。頑張ってくださいね。
- 2007/07/30(Mon) 08:34:47 |
- URL |
- つむぎ #-
- [ 編集 ]
心配です。飼い主の方にとってはペットは家族のようなものだし、辛い姿を見るのは心が痛いですね。。早く良くなるように毎日祈ってます。
- 2007/07/30(Mon) 09:04:55 |
- URL |
- グレちゃん #-
- [ 編集 ]
グレちゃんの事驚きました、心配です。
悲鳴をあげるのは、よほど嫌だったのですね。
グレちゃんが少しでも良い方向へ行くように祈ってます。
maruoさんもお仕事も大変ですし、お気持ちすごくわかります。
少し前まで私も同じ状態でしたし・・・。
maruoさんもお体に気をつけて下さいね。
- 2007/07/30(Mon) 09:41:17 |
- URL |
- barai #CofySn7Q
- [ 編集 ]
マルオさんも頑張って下さい!!ブロ
グみてびっくりしました。。私も猫を
飼っています。どこの子よりかけがえ
の無い子。
お気持ちお察しします。どうか少しで
も早く元気に戻れますように!!
- 2007/07/30(Mon) 10:44:31 |
- URL |
- まさみ #9Cy9atPA
- [ 編集 ]
心配ですね…人間ですが,叔父が斜頚になり若くして会社をやめざるをえませんでした…
が,その後趣味の絵画に没頭でき,コンクールにも入選し絵もそこそこ売れ,むしろよかったんじゃないの~?てくらい楽しんでました(^^)
グレさんも身体の状況に慣れればまた普通に暮らしていけるよね,きっと

がんばれグレさんmaruoさん

- 2007/07/30(Mon) 11:31:31 |
- URL |
- みんつ #HSQhIGiI
- [ 編集 ]
斜頸
友達が一緒に暮していたウサギがそうでした。
まさが元気そうなグレさんが…(ノω・、)
病院 がんばって!
maruoさんも、精神的にかなり堪えているかと思いますが、頑張ってくださいね!
- 2007/07/30(Mon) 11:55:30 |
- URL |
- Ren’s豆 #IBscKnb6
- [ 編集 ]
はじめまして。
グレさん心配ですね・・・。
忙しい仕事に看病と大変でしょうけど、グレさんと一緒に頑張って下さい。
応援しています!!
- 2007/07/30(Mon) 11:58:10 |
- URL |
- momo #-
- [ 編集 ]
まだ軽度であることが不幸中の幸いなんですかね…。
日頃、人一倍 頑張ってるmaruoさんですから、きっといい方に転じると信じます。
あまり無理しないでくださいね。
我が家の仔ニャンは、ドライですけど冷風がしっかり当たる場所で寝てたりします(--;)
- 2007/07/30(Mon) 12:39:47 |
- URL |
- kyoko@浦和 #qy4WhX5E
- [ 編集 ]
グレちゃんが少しでも早く良くなる事を祈ります。
仕事の事やグレちゃんの病気、辛い事ばかりでしょうが、頑張って乗り切って下さい。
月並みな言葉ですが、応援しています。
…ウチの猫も暑いのか、いつも台所で寝ています(^^)
- 2007/07/30(Mon) 16:07:13 |
- URL |
- 安藤 #3hAQ0juc
- [ 編集 ]
相変わらずお掃除熱心ですね。
夏でもいったん添い寝してくれるなんて羨ましいです。
うちは夏場は全くなので早く涼しい季節になってほしいです。
グレちゃん心配ですね。
病院というのは動物にとって多かれ、少なかれストレスになってしまいますよね。
ストレスを与えてしまうのも可哀そうですが、病気を素人判断するわけにもいかないですしね。
グレちゃんの病気の症状が少しでも軽くなると良いですね。
大変ですが頑張ってください。
応援しています。
- 2007/07/30(Mon) 16:34:21 |
- URL |
- 猫超萌え@むたまま #-
- [ 編集 ]
グレちゃんのこと、ビックリしました。
症状が落ち着いて、病院通いが減るといいですね。
- 2007/07/30(Mon) 16:46:18 |
- URL |
- 黒ベエ #-
- [ 編集 ]
グレちゃん・・・可哀想で(泣) maruoさんの気持ちが我が事のようによくわかります。見ているのがとてもつらいんですよね。3年前に20歳目前で星になったコ(猫)もある日突然、首が傾きだして・・・。てっきり、斜頚だと思ってたんですが、ウサちゃんの病気なんですよね。でも、症状はそっくりで、バランスとれなくてひっくり返り、水飲みもトイレも介助なしではできなくなって。発作も、何度も起こして体を硬直させて・・・。結局、最後の半年は寝たきりになって、親と交代で24時間看護でした。たぶん脳腫瘍だろうといわれました。動物って、ものいえないから、じっと耐えてる姿が本当に見ていて苦しいですよね。がんばって、グレちゃん!maruoパパもお疲れだされぬよう気をつけてくださいね。
- 2007/07/30(Mon) 17:32:29 |
- URL |
- sudami #-
- [ 編集 ]
maruoパパ頑張ってね!
グレちゃんもちゃんと、maruoさんの気持ちをわかってるはず!
まだ急に具合悪くて、グレちゃんも戸惑ってるんだと思います。
maruoさんも大変でしょうけど、グレちゃんを今のまま優しく見守って下さいね~(^.^)
- 2007/07/30(Mon) 18:24:11 |
- URL |
- トモ #-
- [ 編集 ]
ウサギさんなどの小動物は、ストレスで具合悪くなったりするから、治療もなかなか大変ですよね…
治すためには治療も検査も大事だし、でもそれが負担にもって考えると葛藤しちゃいますよね。
大変でしょうけど、頑張ってくださいね!!
早くよくなりますように…
- 2007/07/30(Mon) 20:20:05 |
- URL |
- kayo #-
- [ 編集 ]
グレちゃんがこんな大変な事になっているだなんて!!かなりショックです。グレちゃんがストレスに負けないでね。とただただ祈る事しか出来ません。
うちの子が腰椎を折った時、私はまる2日食事が喉を通らず、ずっと放心状態が続き、涙って本当に枯れるんだといところまで泣き続け、反対にお母さん大丈夫?とうさぎのくっきに心配されてしまった日の事を思い出しました。
本兎より先に参ってしまっては母親失格だとその時に気がつきました。
maruoさんもあまり根を詰めすぎないで下さいね。
そして、斜頚になってしまった事がグレちゃん自身の負担にならない事を祈ってます。
これ以上進行せず、病気が早く良くなりますように。
- 2007/07/30(Mon) 23:09:33 |
- URL |
- ゆいな #DCaDicYU
- [ 編集 ]
グレさんの状態が安定して、穏やかにすごせますように。maruoさんに笑顔がもどりますように。
先代の猫さん、脳の腫瘍で斜頸になってしまったけど、先生は状態が落ち着けば、穏やかに暮らせますよと言ってくれました。
どんな時でも喜びは大切。グレさん、maruoさんの優しい手と声に癒されているはず。動物は言葉を話さなくても、たくさんのこと、教えてくれますよね。
願っています。祈っています。心から。
- 2007/07/31(Tue) 00:16:27 |
- URL |
- みけさん #-
- [ 編集 ]
皆さんの応援のおかげでグレが食ってくれました。
斜頸自体は治らないかもしれないけど普通に生活できるようになってくれれば。
ありがとうございます。
- 2007/07/31(Tue) 02:30:13 |
- URL |
- maruo@独身リーマン #-
- [ 編集 ]
"こんばんはー♪(o’▽’o)ノ"" "
仕事忙しいんですね。精神的にたくましいmaruoさんのブログは読んでいて楽しいです。
同居人とは違う…。男は大なり小なりマザコンと言いますが、度を越えてる人なので。
おまけに逃亡中です。(苦笑)
うちのライムは基本的に、猫部屋の窓際が定位置なんですが、前は無理矢理台所の窓際で涼んでいて怒ったことが何度もあります。
入れないように旅行カバンを置いてたのに。(爆)
話は変わりますが、アメリカザリガニってコンビはご存知ですか?
さっき、ツッコミの柳原さんから二度目のお返事が届いて浮かれて走っちゃいました。
おそらく妊婦なんですが。(苦笑)
人なつっこいのがウリですが、好きな人の前では顔が真っ赤になります。(o^_^o) ポッ
でも32歳です。(苦笑)
非公開コメントで自分の普通では正しくない意見を押し付けられるのは困りますね。
妄想でパンチしちゃいましょう。
やっつけ仕事で。(笑)
- 2007/07/31(Tue) 02:31:24 |
- URL |
- みみっく #qr7mm/lQ
- [ 編集 ]
>さくらさん
病院は誰でも苦手だけど、自分は本当に嫌いです。
死ぬときゃ病院では死にたくないって思ってるから。
>minkwinさん
こんばんは。
応援ありがとうございます!
>anzuさん
ワンコもいろいろ予防接種とか大変ですね。
病院で震えてしまうなんてちとかわいそーだね。
>つむぎさん
寝る時はリラックスできてるかな。
とにかく眠くて爆睡してるので。
ありがとう。
>グレちゃんさん
祈ってくれてありがとう。
おかげさまで今のところ野菜を食べてくれています。
首の傾きはもう治らないかもしれないけど…
でもグレはグレですから。
>baraiさん
うさぎが悲鳴をあげるなんて相当ですよ。
baraiさんも大変な時期があっても救われるのは
やっぱり家族(愛猫)なんでしょうね。
僕もそうですよ。
>まさみさん
ありがとう。
グレは完治は難しいかもしれないけど、
今は野菜も食べてくれているので大丈夫。
もともと芯は強い子だかんね
>みんつさん
お父様がそうでしたか。
でも、おかげで絵に没頭できて。
ものは考えようですね。
グレも慣れれば普通ですよ!
>Ren’s豆さん
ウサギには結構多いんですよね、斜頸。
うちの子らがなるとは思わなかったけど。
でも、グレは兄弟もなってるし可能性はあったんだよなぁ
>momoさん
応援ありがとう。
グレも僕も頑張ってますよー
>kyokoさん
そう、軽症だからまだよかった。
もっと曲がってしまうと動くたびに倒れたりして大変なんです。
無理は禁物だなと自分でも戒めるようにします
>安藤さん
ありがとう。
辛いことといっても世の中もっと辛い人はいるだろうし、
今を乗り切ればいいことありそですからね。頑張りますよ。
やっぱり台所猫ですか。
>猫超萌え@むたまま さん
掃除は趣味になってきましたよ。
なんか没頭できていいんですよ。
でもやってもやっても毛は切りがなかとです。
応援ありがとう。
>黒ベエ さん
とりあえず病院通いは中断しました。
今はグレもゆったりとしてますよ。
>sudamiさん
グレの気持ち考えたらやっぱりかわいそうですよね。
突然自分の体がいうこときかなくなってしまったのですから。
ただ、今の状況をお互い受け入れて頑張るしかないです。
グレにも頑張ってもらわないと。
動物ならウサギだけでなく斜頸になることはあるようですよ。
>トモさん
グレも急にこんなことになって戸惑ったろうね。
優しく見守ってやりますよー
>kayoさん
小動物は本当に治療が大変ですよね。
たまに逆効果ってこともありえますからね。
今は家でのんびりさせてやることを優先してます。
>ゆいなさん
ゆいなさんは優しいんだね。
僕は白状なようだけどもう立ち直って
今はグレが頑張れるように援助してます。
お気持ちありがとう。
>みけさん
僕は笑顔ですよ。
斜頸も慣れれば命に別状ないんですよね。
ただ、グレは歯の伸びもあるので今その状態だと
歯も切れないのでそれが心配ではあるんですけどね。
ありがとう。
>みみっくさん
こんばんは。
精神的にたくましい…。まぁ空元気もあるかな(笑)
同居人、逃亡中とは…(苦笑)
アメリカザリガニ聞いたことはあるけど、
柳原さんの顔が浮かんできません。すいません。
でもお返事よかったすねー
- 2007/08/01(Wed) 23:03:46 |
- URL |
- maruo@独身リーマン #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://gure55maru.jp/tb.php/725-afd77470
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)