本日は会社帰りにこちらをゲット。
どんっ!ふだん牛乳は飲まない俺がなぜかというと、
これでカスピ海ヨーグルトを作ろうと意気込んでのことだ。
この前、270円のカスピ海ヨーグルトのことを
記事にした。
その高嶺のヨーグルトを何の躊躇もなく買えるくらいに
成金になりたいと。
270円なんてスターバックスなんかでコーヒーを
飲んでいる人にとっては安い値段かもしれない。
だけど、変なところで節約主婦ばりのケチくささを誇る俺は、
よほどのことがなければスタバ等でコーヒーなんて飲まない。
会社では置いてある緑茶専科だ(笑)
だから270円のカスピを躊躇なく買えるのは、
2日連続が精一杯だった…。
…が、そんな時にコメント欄から朗報が届けられた。
「
私はそのカスピ海ヨーグルトを種に増やしています」と。
俺にはその発想はなかった。
というのも、パッケージには、この種をもとに
ヨーグルトを作ると菌が弱って云々と書いてあったから。
俺は素直に、「ふ~ん菌が弱まっちゃうのかぁ」
なんて思っていたんだけど、でも、よくよく考えてみたら、
菌が弱ってしまうようなヨーグルトを販売するはずもない。
そんなことをされたら商品が売れなくなってしまうから
一応そんな但し書があるだけだったんだなと、
そのコメントによって気付かされたのだ。
そして試しに270円の菌を元にヨーグルトを作ってみたら、
市販のと同じくらいうまいのができた

これで114円の牛乳代だけで、
毎日500gのカスピ海を一気食いできる。
少々カスピ道のことについて長くなってしまったが、
そんな得した気分の今宵は我が家はご馳走。

いつもの玄米・納豆・キムチの3種の神器に、
画面左上の白いボウルの謎のおかずが加わった!

しかしその前にこのキムチを見て~な。
うまそうな赤っしょ。
野菜をキムチで補っている俺としちゃ、
ちょっとキムチの味にはうるさいんだけど、
普段は「牛角キムチ」を常食してた。
だけど、最近それより100円も安い上に、
味も負けてないキムチを見つけた。
資金面でもおいしいキムチだ。

それがこちら。158円。
これで1週間は持つのだからなんと安いことyo!

そして謎のおかずの正体は
以前にも紹介したことのあるアボカド&豆腐。
今回はグチャグチャにあえてみた。
見た目は悪いが味はグッド

一方、カムイはヘアボール用フードを食べている。
それでもまだまだ終わらない換毛期には、
こんなものもやっている。

本当はラキサトーンとかペルトなんとかにしたかったけど、
店にこれしか置いてなかったからスッキリン。

カムイはこの手の除毛剤が大好物なのだ。
俺がスッキリンを手にしただけでも近寄ってくる。
あ~しかし片手撮影だとぶれるな…。
ちょい
くんくん
好き嫌いが多いカムイなのに、
こんなものは大好物なんて変なヤツだな。
これでスッキリンならありがたいけど、
でも早く換毛終わってほしいなあ。
できることならこんなものに頼りたくないし、
何より
掃除が面倒だからお前のお腹が心配だからな。
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。アボカド1個って一人だと結構多いっす。ウッ
でも海苔でアボカド巻いたりして
なかなかいけましたよ。



コメントの返事ができたりできなかったりの状況です。
それでも宜しければコメントお願いします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:15
おいしいですよね☆
我が家の食卓にも週に2~3回登場します。
納豆に入れてみたり、水菜のサラダにアボカドとカリスマ豆腐(最近のハマってます)載せて、宮崎土産の日向夏ゴマドレッシングかけてみたり♪
ちょっと贅沢にマグロの刺身なんて買った日には、青じそとアボカドと納豆を白ごまと一緒に載せて、どんぶりに~。
って、大好きなアボカドにちょっと熱くなってしまいました。。
98円とか100円のアボカドしか買わないんですけど、高いスーパーとか行くと250円ぐらいの超ビッグアボカド売ってますよね。
一度食べてみたいです。
- 2007/06/07(Thu) 23:49:24 |
- URL |
- しろやぎ #-
- [ 編集 ]
ほほー。スッキリンとゆうものがあるのですね・・・
カム君も大好物の様子・・・ハテ。何の味がするのやら 気になるところです。
アボガドーはやっぱマグロがあれば同じ大きさにカットしてわさび醤油をたらして召し上がれ~♪
しかしマグロはやっぱりお高いです

- 2007/06/08(Fri) 00:09:40 |
- URL |
- 柴にゃん #-
- [ 編集 ]
ヨーグルトの菌が弱まるっていうのはたぶん何回も作るとじゃないですかねえ。
私も以前、友人からもらったカスピを1年くらい育ててました。
でも、どうも・・・何回も作っていると固まるのですが、どうも品質が初めの頃と違ってしまったような。
数回作ったら新しい種にしたほうがいいかもですね。
ちょいのカムちゃんかわいい(>-<)
- 2007/06/08(Fri) 00:26:47 |
- URL |
- 鱸 #2L1wsbiA
- [ 編集 ]
いつもながら健康に気遣ったお食事に主婦のワタクシもおみそれします。私も昔カスピを牛乳で増やし続けていたのですが、途中で飽きてしまい断念したことがあります。さすがに量が多くて。
スッキリ違いですが、デジカメで顔のアップを撮る時などにマクロモード(接写)にすると思うのですが、このモードは結構離れていても使えるのです。家ではハムちゃん達が小さく狭い所での撮影なのでほとんどこのモードしか使いません。たぶんこれで解決すると思うのですが、あとは、もし片手での手振れによるものだったら、いい方法があります。カメラを顔にくっつけてみてください。だいたい撮ろうとする対象(カムイ君)の事をみているはずですよね。あとは、デジカメのいい所、こんなもんかな?で何コマか撮った中にはいいアングルの物があるはずです。
手振れなのか、ピントがあっていないのか、ここぞと言う時って慌てていて、考える前に撮ってしまうんですけどね。動きのあるものは難しいですね。
すんません、結構長くなってしまいましたがお試しくだされ。
- 2007/06/08(Fri) 01:02:58 |
- URL |
- ぶーにゃん #-
- [ 編集 ]
私もカスピ海ヨーグルト作ってました
始めたキッカケは知り合いから菌を頂いたから。
毎日ヨーグルトを食べてる私は喜んで毎日、作ってた。でも途中で菌が弱るって聞いたので
それは辞めて通販で菌を買いました
それは直接1リットルの牛乳パックに菌を入れて
パックの口を止めてパック全体を温めるカバーを
付けて何時間か置いておくと出来上がり~

後は冷蔵庫で冷やして食べるだけです
- 2007/06/08(Fri) 09:03:53 |
- URL |
- ももぜり #PefwKnF.
- [ 編集 ]
納豆、キムチ、ヨーグルトは最高ですよね

http://blog20.fc2.com/image/icon/e/819.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
経済と栄養を考えると同じモノになるんですね(笑)
- 2007/06/08(Fri) 10:33:34 |
- URL |
- ミミィ #-
- [ 編集 ]
相変わらず健康的な食事ですね。ホント、一品一品がうまそー!
カスピ海ヨーグルト、ついに始めましたね!私は友人から貰った菌を元に4年目に入りました。別に弱ったりしていません。いたって元気

とにかく菌を元気に保つには「フレッシュな餌」だと思います。必ず封を開けたばかりの牛乳に、ヨーグルトの下のほうから取った菌(ヨーグルト)を入れて、よくかき混ぜる。そしてティッシュなどの薄いカバーをして埃&雑菌を入れないようにしておく、と。
カスピ海ヨーグルトを続けていて一番危機だったのは、転勤の時でした。保冷バッグに入れて持ち歩く…挫折しそうでした。
これからの時期はすぐにヨーグルト化するので、腐らせないように気をつけてください

- 2007/06/08(Fri) 14:52:12 |
- URL |
- さるりん #-
- [ 編集 ]
カスピ海ヨーグルトなら増やした方がお得!
我が家もかなり続けていましたが、
ヤ●ルトと同じ効果で、食べない日が続き・・・という結末に(;´▽`A``
無性に食べたくなる時があるですけどねぇ~
なんだか続かなくて・・トホホ
っと!おっと!
今日はmaruo家の食卓!
いいですねー 納豆!
ここで納豆を見ると食べたくなっちゃうんだよなぁ~
壁|m`)ムフッ
お!カムイ君は毛玉除去剤が大好きなんですね!
ウチはあげたことがないので、どんなんだかわからないのですが
ちょっと トロ~ンと・・・してるのかしら?
- 2007/06/08(Fri) 15:55:36 |
- URL |
- Ren’s豆 #IBscKnb6
- [ 編集 ]
今日、maruoさん御用達(?)のチェーン店でGET

してきました。
昨日ブログで見て「牛角」に負けないのか~、なんて思ってたら、偶然めぐり合ってしまいました。
ウチももっぱら「牛角」なので、このキムチ、楽しみです。
- 2007/06/08(Fri) 19:40:57 |
- URL |
- ちく #-
- [ 編集 ]
牛乳にヨーグルト入れとくとできるんですかぁ~!??だとしたらすごく経済的w
あ、うちもこの前“スッキリン”買いましたよぉ~☆笑。でも、ホントに調子悪い時は効き目薄いです・・。
また遊びにきまぁす♪
- 2007/06/08(Fri) 19:54:04 |
- URL |
- momo #kaO2KtYU
- [ 編集 ]
ごぶさたしてます。
アボカド、まぐろといっしょにわさびと醤油で和えるとなかなかうまいですよ。
ちなみにまぐろとキムチも和えるとおいしいんです。私の場合はどちらもまぐろをたたいて和えてます。一人で暮らしていた頃はこれがいいおかずになりました。
- 2007/06/09(Sat) 08:03:29 |
- URL |
- タピアン #-
- [ 編集 ]