今日は、帰りに100円ショップに寄るつもりが、
その2Fにある本屋に先に立ち寄ってしまい、
ブックオフ以外では滅多に本など買わない俺が、
何を血迷ったかこんなに本を買ってしまった…。
買い物ってストレス発散にもなるかんねぇ。

まずは、前にもちらっと話した「ツキを呼ぶトイレ掃除」。
でも、本当に買うかね?(笑)
えーっと、松居一代のにこやかな笑顔につられてつい…。
で、この本によれば、トイレ掃除を丹念に行えば、
次から次へと幸せがやってくるとある。
ってことは、俺はもう金に困ることもないってことか、
ならちょっと奮発して他の本も買ってみよう。
と、そんな調子で、他の本まで買ってしまったのだ。
実は今、借金がある。
いや借金というと御幣があるかな、
マンションのローンも借金といえばそうだし、
それ以外にも、生活費を定期預金から切り崩してまかなってる。
だから、アホくさいことに自分の金なのに利子までとられてる。
ちょうど今回のボーナスでそのマイナスが帳消しになって、
ようやく後ろめたい思いから開放されて、
以前のように通販の買い物もできると思ってたんだけど、
それも転職によってパーとなり、今は退職金だけが頼り。
(はよ、くれやー)
そんなわけだから、こんなに本を買う贅沢はご法度なんだけど、
今日からトイレを磨きに磨けばきっと道が開かれるっ!
そう信じきってしまった俺は、本ぐれーなんぼのもんじゃい!
と、超強気モードに(笑)
しかも、同じような掃除の本まで買って、
さらに運を切り開こうとするこの貪欲さ(笑)
挙句の果てには、サラリーマンを辞めて、
馬券で生活でもしていこうとしてるんでしょうか?(笑)
なはは。
さぁ今こそ、昨年の今頃にショップチャンネルで買って
ずっと使わずにいた、どんな汚れも落ちると評判の
「イージークリーン」を駆使してトイレを磨く時がきた。
そして、明日からの自分、本当に良いことが起きるか
ここでレポートしていくからこうご期待。
当然、俺自身も期待しまくり(笑)

昨日のウサギーズフードの箱に入ったカムイ。
今日、本屋で猫カタログを見てきたけど、
カタログに載った立派なバーマンより
カムイの方がかっこよかったぞ!(親ばきゃ?)
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。



先週からコメントの返事もろくにできないままだけど、
それにも関わらずあったかいコメントとポチッとをありがとう。
前向き(に無理にでも思うことにしてる?)な俺だけど、
転職したばかりで様々なことがある今の状況では
時に落ち込んだり考え込むことも正直あります。
だけど、帰宅してコメを読ませてもらうと、
皆さんの暖かさに、ありがたいなぁとパワーをもらってます。
これからしばらくはコメ返しは、不定期になると思うけど、
どうぞご了承くだせい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 日常
-
| trackback:2
-
| comment:17
<<
トイレ掃除の翌日は… |
top |
2週目がはじまるヨ>>
こんばんは。「カタログに載っているバーマンよりカムイ君がかっこいい」に一票!
- 2006/12/11(Mon) 22:51:37 |
- URL |
- たまのかーさん #-
- [ 編集 ]
この本でmaruoさんにいいことがあるといいですけどね♪
お掃除の本を買ってる男性ってなんか不思議です(笑)
カタログに載ってる子よりもカムイ君のほうが断然素敵に決まってますよね(^▽^)/
- 2006/12/11(Mon) 23:29:05 |
- URL |
- kayo #-
- [ 編集 ]
ここへ来るといつも「よし、トイレ掃除な・・・」って思うんだけど、「いや、今からするのもおかしいやろ・・・今夜はやめとこ!」ってなっちゃう私にツキは来ないのかしらん?
普通に掃除じゃなくて磨きまくらなきゃだめなんですよね?
よし、明日こそ、新品のようなトイレに


カムイくん、ひげ長くね?(maruoさん風

)
- 2006/12/11(Mon) 23:34:34 |
- URL |
- しゃとこ #-
- [ 編集 ]
私もやってます。しかも毎日!
maruoさんと同じで本で読んだから。
じゃーいいことばかりが起きてるかといえば、特にない。
が、しかし!!悪いことが起こらなくなった気がします。ということは徐々に取り巻く環境が良くなってきていることは明らか。
ポイントは素手で雑巾で掃除すること。
これも本で読みました。
なんでもトイレは神聖な?ところとかでゴム手袋をすること事態、不潔な場所っていう認識なので、敬意を払って、感謝の意を込め(?)素手ということだそう。
でもなによりの恩恵は、トイレ掃除だけのつもりが、だんだん部屋の掃除まで習慣化してきたときこと。
トイレだけピカピカで、他の部屋は汚いっていうのが、受け付けなくなってきたんです。
で、気付いたらきれい好き。
習慣化するまで半年以上かかりましたが。
最初は「幸運!幸運!」って唱えながらやってました。
ということで、我が家にもこれから幸運が雪崩のごとくやってくる予定です。^^
maruo家にも更なる幸運の為、トイレ掃除推奨しま~す!
- 2006/12/12(Tue) 00:07:18 |
- URL |
- ミツコ #-
- [ 編集 ]
私も買いました。掃除の本。
松居さんの活躍見るとあながち、うそでもなさそうだし。
maruoさんもこれから、おそうじでつきまくり。
実はうちもかなりヤバイ状態なんです。
本来ならお正月はもっときれいになってむかえるはずなんですが・・いまだに。。。
何で、片付かないのか??それはパートナーに問題あり。いや、わたし。
考えてないで掃除しよう!!開運掃除隊。
カムイくんは一番です。おやばきゃではありません。私も信じています。
- 2006/12/12(Tue) 00:38:41 |
- URL |
- しおん #-
- [ 編集 ]
そして副題が「こんなはずじゃなかった」ですか・・・
う~ん、本の中身も気になるが、選んだmaruoさんの心情も気にかかる・・・
- 2006/12/12(Tue) 00:42:55 |
- URL |
- pago2 #-
- [ 編集 ]
よ~一目で虜にされて、今の私。ですもん

http://blog20.fc2.com/image/icon/e/266.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
サラリーマン本。面白そうですね~人生考えさせられるような事書いてあるかしら?
馬、リーマン、掃除の本、猫カタログ。一見統一感無いですが、maruoさんそのものが現れてますね

http://blog20.fc2.com/image/icon/e/813.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
トイレですが、私の職場に米軍基地の方々(20名位)が観光として、ウィンドーショッピングにいらっしゃるんですが、ボランティアで案内していたおば様が英語ペラペラで私感動

http://blog20.fc2.com/image/icon/e/787.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">し『世界を広げなきゃキャンペーン』をしている私は、ちゃっかり仲間に入れて貰ったんです。
先日感謝祭に見知らぬ(^^;)アメリカ人ご家庭に招かれたんですが、トイレは決して汚い所では無く部屋とみなすので、入っている時以外は必ずドアは開けておくそうです。ドアが閉まっている時にノックするのはタブー。だから開けておくんですって。日本とのトイレイメージ変わりましたよ~写真も飾ってあったし、壁紙も綺麗でした。あ;油断して長文に(/_ー)

http://blog20.fc2.com/image/icon/e/330.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
maruoさん頑張れ~
- 2006/12/12(Tue) 02:14:37 |
- URL |
- MOPET #-
- [ 編集 ]
”トイレを見れば店のレベルがわかる”
と私は思います。
トイレがきれいで快適なら、細やかな気配りができる、
教育が行き届いた店だろうと評価します。
逆に、トイレがきれいでなければ、
いくら立派な看板を掲げていても、中身はどうなんやろ!?
と思ってしまいます。
こういう些細なところに店の姿勢が垣間見れるんですよね。
家庭でも同じことだと思います。
トイレを磨くことは、心を磨くこと。
私もがんばってトイレを掃除して、
”人生がガラリと好転”めざすぞ~

- 2006/12/12(Tue) 08:51:57 |
- URL |
- ぷく #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2006/12/12(Tue) 09:21:38 |
- |
- #
- [ 編集 ]
ぎょうさん買いましたね!
頑張ってお掃除しましょう。綺麗になると、気分も清々しくなりません?
カムイの写真、悩殺です!メロメロ・・・・・・
- 2006/12/12(Tue) 10:27:26 |
- URL |
- サチヲ #-
- [ 編集 ]
かなり苦戦してるようなので、元・汚部屋住人の私から一言w
掃除の極意は、一度掴んだものは、収納場所に入れるまで手放すな!
とりあえずここにおいて、あとでまとめて~ってのより時間はかかるけど確実だよ~
あと収納場所は2/3は空けておくこと。
普段使っていなくて、すぐに買えるものは、容赦なく捨てること。
そして物を買うときはしまうことと捨てることを考えて買うこと。
そうすると、買う量が減るし結果的に捨てる量も減りますよ~
掃除がんばれ!
- 2006/12/12(Tue) 10:55:11 |
- URL |
- depl #ZKEs3CJw
- [ 編集 ]
やだmaruoさんたら真面目なのか不真面目なのか、わかんなくなっちゃたじゃないですか。 掃除の本はいいですけどサラリーマンと競馬の本って・・・まさか本気で一発あててやろうなんて思ってるんじゃないでしょうね(笑)まずは掃除の本、熟読してください。読んだだけで終わらないでくださいよ~。
- 2006/12/12(Tue) 14:07:01 |
- URL |
- りりィ #-
- [ 編集 ]
読んだあと、掃除がしたくなったので
朝一会社の掃除をしまくりました。
maruoさんありがとう。
愛媛に旅行に行ったとき、ご飯屋さんのトイレに感動しました。ヘヤームースから、使い捨てブラシ、香水までおいてありました。
安いご飯屋さんなのに、トイレだけはホテル並み。同じ本を読まれていたりして。
- 2006/12/12(Tue) 14:21:41 |
- URL |
- カルチェ #-
- [ 編集 ]
水まわりは、いつも、きれいにしておいた方が良いです。
と、ドクターコパさんが言ってました。
台所・風呂場・トイレをきれいにすると、邪気を祓うらしいです。
あと、松居一代さんが言ってましたが、玄関に、靴がごろごろ置いてあるのは、良くないんですって。
整理整頓も大事ってことですね!
maruoさん、一人じゃとうてい無理だから、早く結婚した方が・・・
きれい好きな彼女は、いないんですか?
カムイくん、箱の中にちょこんと入っていて、考え深げな表情ですね~
- 2006/12/12(Tue) 16:32:43 |
- URL |
- 垂れ耳パピー #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
箱に入るカムイ君めっちゃ可愛いっす!
フタして宅急便♪って遊んじゃいたいわ(あら失礼!)
また新しい職場でのご出発、最初の緊張は
経験者ならではよく分かります!
早く慣れますように・・・。
ちなみにわたしも開運掃除してますよ~。
お金が入るよう、トイレや玄関を特に念入りに。。。
トイレ掃除は「いつもありがとう」って唱えてます(笑)
maruoさんのお掃除レポ、期待してますよ!
- 2006/12/12(Tue) 16:42:46 |
- URL |
- marinbo #-
- [ 編集 ]
買った本の中に、掃除本が2冊も!
年末に向けて、掃除のしどきですものね。
来年は、ぱぁぁっと運が開けること間違いなし

カムイくん、そりゃぁ、どのバーマンちゃんより美猫ですよ!
ダンボールの中でもこの気品。
飼い主に...似たのかな??
- 2006/12/12(Tue) 20:40:08 |
- URL |
- えりえり #-
- [ 編集 ]
>ミツコさん
トイレの素手はまだ抵抗あるなぁ。
でもそう、他の場所も綺麗になっていきそうだよね。
そして、熱帯魚を買う計画をしてんすよ。
>pago2さん
自分は基本的に楽して生きたいタイプなので、
いつでも楽して生きられるならサラリーマンなんぞ
辞めてやるって思いで仕事してたりします(笑)
それこそ宝くじとかあたれば…。
>deplさん
アドバイスさんきゅー
>りりィさん
根はまじめだけど、どっかで楽しようとしてます。
馬券で生きていけるか?なんて真剣に
考えたこともあるんすよ。
>垂れ耳パピーさん
結婚したくなるほどの人、紹介してください。
松居一代みたいな人(笑)
みなんさんもコメントありがとうございます。
返事できなかったコメントもしっかりと
一文字一文字かみしめて読ませてもらってますよ。
あ、そこまでは嘘です(笑)
でも、楽しく拝見させてもらってます。
隠れコメントくれた方。
100円ショップの2Fの本屋の町には、
自分は住んでないんですよ。その近くではありますが。
- 2006/12/12(Tue) 22:58:54 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://gure55maru.jp/tb.php/487-4f9b9719
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
以前に魔法の言葉の本を紹介しましたが、今回はトイレ掃除のお話。 トイレ掃除する、...
- 2007/06/11(Mon) 22:46:52 |
- 白羽のログ
以前に魔法の言葉の本を紹介しましたが、今回はトイレ掃除のお話。トイレ掃除する、きっかけになった本。これを読んで、次のことを実践。・盛り塩をトイレに置く。・サボテンを購入して、トイレに置く。・トイレ
- 2007/06/23(Sat) 09:05:12 |
- 白羽のログ