FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




映画鑑賞な日 :: 2006/11/24(Fri)


今日のカウンターは、3700ヒット越え。
これは、過去最高ではないかなぁ。

長々と申し訳ないと思っていた転職ネタが功を奏したか?
じゃあ、もうそのネタはぼちぼち終焉だからダメじゃん(笑)
いや、でも本当にこんなブログにお越しいただいて嬉しいっす。


今日は、実家の帰りに映画を見に行った。
うちの近所には、巨大なショッピングモールがたくさんあって、
映画館も併設されているところも多いから本当に便利だ。


2006_1124inugao1945.jpg

そうしたモールにはたいていペットショップも入ってるし、
1日ぶらぶらするだけでも楽しい。


2006_1124inugao1943.jpg

昔は「ださいたま」なんてコケにされた埼玉だけど、
都心じゃなかなかこうしたモールやホームセンターもないから、
こんな時は、埼玉に生まれ育ってよかったなんて思う。


2006_1124inugao1944.jpg




で、観た映画は、「テキサス・チェーンソー・ビギニング」。
こってこての純愛映画。

…って、そんなわけなくて、文字通りホラー。
前から読んでくれている人は知ってるかもしれないけど、
何を隠そう俺はホラー映画のファン。

なんつーのかな、現実ではありえない刺激や
ドキドキ感をひとときのつかの間、堪能できるってのかな。
間違ってもあちらの世界と現実を混同するタイプではないので、
念のため。


いやぁしかし残酷な映画だったなぁ。
この後は、ちょいネタバレあるから今後見る人は
(いないと思うけど。笑)注意してけろ。

よくある殺人鬼が若者を殺戮していく展開なんだけど、
この手の映画はどんなに殺人鬼が強くて凶暴でも、
最後はヒロインが生き残って殺人鬼に逆襲。
なんとか生き残れるってのが定番。
俺もその最後のヒロインの頑張りが好きなのだ。

本作も、見始めた瞬間にこの子が生き残ると分かる
きれいな女優さんがいて、他の若者たちが次々に殺戮される中、
この女優さんだけは予想通り最後まで生き残った。

…んだけど、結局、最後はやられちまった。

殺人鬼の圧勝。
今まで、ありそうでなかった意外な展開。
ちょっと救いようがない。

でも、ホラーなんか見慣れちゃって、
そんじょそこらのホラーじゃ屁でもない俺としちゃ
久々に肩肘はって見られた見がいのある映画ではあったな。


2006_1124inugao1946.jpg

今度は、肩肘はらずに観られるこっちかな。
現代版、名犬ラッシー。


2006_1124inugao1941.jpg

留守番カムイには、追いかけっこにお付き合い。
我が家の名猫カムイ…。





2つのランキングに参加しています。応援お願いします。

ああいかん 退職届けを 書かなけりゃ maruo焦りの句

いつもコメントありがとうございます。
実は今週は忙しくて帰宅が10時過ぎな日々になりそうです。
ということは、飯食って風呂入ってウサギ掃除してブログするだけ。
(…って結構やることあんなぁ笑)

ということで、少しの間、コメントのお返事をお休みさせてください。
返事がなくてもいいよって方は、ぜひコメントお願いします。
平日の数少ない楽しみなんすよね、コメント読むの。
また落ち着いたらお返事再開させてもらいまっす

 

あつかましくもポッチしていただけたら嬉しいっす。

 20060316231008.gif  にほんブログ村 猫ブログへ
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 日常
  2. | trackback:0
  3. | comment:13
<<猫暖房 | top | ダンシング掃除法>>


comment

お帰りなさいまし

カムイくん、まだまだ遊んで欲しそうですね。かまったってください。にゃんこがこ~ゆ~目をするときは可愛いけど、責められているような気分になりまする、わたくしは。
  1. 2006/11/24(Fri) 01:06:34 |
  2. URL |
  3. maipocat #-
  4. [ 編集 ]

MOVIXかな?

ここによく一人で映画観に行くんですけど、いいですよね~
新都心は埼玉の駅の中で一番好きでなんです♪
まだキレイだし、広いけど大宮よりごった返してないしで。

私もホラー大好きです!
しかもスプラッター系が好きなんですよねe-330
同じく現実離れした映像にドキドキしてしまうというか、ありえないほどの残酷さが妙に新鮮に感じてしまうほうです。
でも現実の世界で起こる様々な残酷な事件に対しては、新聞の見出しを読んだだけでも涙してしまいます(ノд-。)
  1. 2006/11/24(Fri) 09:19:24 |
  2. URL |
  3. ユバ #fZQeSxjk
  4. [ 編集 ]

ご無沙汰しております。
コメはひさしぶりですが、毎日 拝見してます。

maruoさんが テキサスチェーンソービギニングを見たってこと、
私の昨晩のネタの題名が ・・・・ ビギニングだったことでなんか奇遇だな~ってことで
うれしくなり おもわず・・・・

私のネタは映画とは全く関係ないのですが、ビギニングは テキサスチェーンソーの題名のパクリだったんです。
ほとんどの人はたぶん わからんと思うのですが・・・

まだ 映画館には行ってませんが、
見たいですね~。

先日 レンタルで前作見直しました。
1、2は高校のとき 以来だったんですが
おもしろかったです。特に1は古い映画ですが、今みたらなんか新鮮な感じでした。

1のリメイク版? も 見ましたが、
なかなかでした。

転職おめでとうございます。
職場も近くなり カムイ君もよろこんでるでしょうね~。



  1. 2006/11/24(Fri) 13:30:30 |
  2. URL |
  3. カーズ #-
  4. [ 編集 ]

私は

超恐がりのため、ホラー系はダメです( ̄▽ ̄;)
しばらく電気消して寝られなくなるんです(笑)

大きいショッピングモールは大きいペットショップがあったりして楽しいですよね。
でも、まだまだ猫グッズって少なくないですか?
それがいつも悲しいです(T∇T)
  1. 2006/11/24(Fri) 13:31:22 |
  2. URL |
  3. kayo #-
  4. [ 編集 ]

転職活動無事に終わってよかったですね。じつはちょっと心配してました。これから年末なのに大丈夫なんかいな・・・ってね。ほんとによかったよかった~。 maruoさんホラー好きだったんですね。私にはわからん。ホラーはわからん。だって怖いじゃないですか~。あ・・そこがいいのか・・。
  1. 2006/11/24(Fri) 14:37:38 |
  2. URL |
  3. りりィ #-
  4. [ 編集 ]

転職作戦、大成功でおめでとうございます。転職するたびに収入が減るというのが普通なのに、めっちゃラッキーでしたね。
前向き思考がツキを呼び込んだってことなのかも。
ホラー映画といえば、「羊たちの沈黙」のシリーズが好きでした。何年前やねん。。。
  1. 2006/11/24(Fri) 15:29:00 |
  2. URL |
  3. 黒ベエ #-
  4. [ 編集 ]

巨大ツリーがキレイですね!

もう、街は、クリスマス気分ですね!
maruoさんは、クリスマスは彼女と過ごすのですか?
な~んて、maruoさん、彼女いないんですよね。
その方が、気が楽?なのかな?

「テキサス~」で、主人公の女性は、死んでしまうんですね。
やっぱり、切られちゃうのですか?
恐い映画ですね。

カムイくん、長時間のお留守番、えらかったですね。
  1. 2006/11/24(Fri) 17:19:41 |
  2. URL |
  3. 垂れ耳パピー #-
  4. [ 編集 ]

ホラー苦手です

”チェーンソー”ってだけで内容が想像できてしまいますv-40
1枚目の写真に写っているツリー、かわいいですね。
こんなところで待ち合わせしてみたい…。
転職のこと、ご家族に報告されたのですか。
条件のよい転職で、ご両親も大賛成でしょうね。
  1. 2006/11/24(Fri) 17:43:59 |
  2. URL |
  3. ぷく #-
  4. [ 編集 ]

応援クリック! (^-^*) また遊びにきますね
  1. 2006/11/24(Fri) 17:58:52 |
  2. URL |
  3. インターネットで副収入!  #-
  4. [ 編集 ]

ホラー系好きです

映画は良く行きます。最近ソウⅢを見てきました。面白かったです。現実ではありえない世界っていうのがいいですよね。アクションも大好きです。maruoさんの日記は本を読んでいるようで次はどうなる?ってとても気になります。
  1. 2006/11/24(Fri) 21:06:20 |
  2. URL |
  3. たま #-
  4. [ 編集 ]

クリスマス~♪

おぉ、キレイなツリーですねv-255
早いもので、あと1ヶ月ですもんね。
イルミネーションも、きれいですね。埼玉も捨てたモンじゃないe-343

テキサスチェーンソー、怖そうですね。
ホラーは、どちらかといったら苦手。
フレディとかジェイソンとか、見ると夢に出てきます...こわっ。
  1. 2006/11/24(Fri) 21:47:22 |
  2. URL |
  3. えりえり #-
  4. [ 編集 ]

ホラー・・・

だめですね~。英文科のゼミではゴシック小説をやってるんですけど、血がドバーっていうのは苦手です・・・。
あ、動物ものは大好きですよ☆
  1. 2006/11/26(Sun) 01:38:03 |
  2. URL |
  3. しゅら #-
  4. [ 編集 ]

>maipocatさん

にゃんこの上目使い、心をゆさぶられますよね。
遊びに誘ってるんですよね


>ユバさん

そう、コクーンです。よくご存知で。
しかし、一人って…。俺じゃあるまいし、ダンナは?(笑)
スプラッターならこの映画は相当きてましたよ。
俺は殺人鬼ものでもあまり血がでないのがいいですなぁ
あくまでも作り物、娯楽としてだからいいすよね


>カーズさん

どうもー。
僕も、毎日ではないですが(って正直な)
ときどきお邪魔してまとめ読みさせてもらってまーす。
競演シリーズすごいなぁってね。
あれ、カーズさんもホラー見るの?
オリジナルは70年代ですよね、あれは今でも恐いです。
リメイク版は映画館に見に行きましたが俺もあれは好きです。
今回のは、その2なんですが、1のがよかったです。


>kayo さん

でも、ホラーって作り物って思えません?
電気消して寝られないといえば、俺は心霊ものの
実際にあった話とかをテレビで見るとそういう気持ちは分かりますが。
猫グッズよりあきらかに犬グッズがおおいよね。
カムイに静電気防止の首輪を買おうと思ったらなかったです。
でも、やっぱり首輪は危険かなと思ってやめたけどね


>りりィさん

これから年末なのに…って俺も自分で思ってましたよ。
もしかして、ぷーで正月を迎えるのか?ってね。
でも、どこかで何とかなる!って強く思ってるので
何とかなりました。
ホラーの種類にもよりますが、こわいもの見たさってやつですよ


>黒ベエ さん

ほんと、今度の会社はまだ行ってみないと
業務の大変さとかは分からないけど、単純な条件でいえば
今まででかなりよいです。ラッキー!!これからも前向きにいくでー
羊たちの沈黙は、アカデミー賞もとったくらいの作品ですから、
単なるホラーではないですよね。謎解きやサイコサスペンス風な要素も。
いやいやそんなに古くないっすよ


>垂れ耳パピー さん

いないの知ってて聞いたね、聞いたね?(2度繰り返す 笑)
その方が気楽ってのもあるかな。でも友達はおるから、
いつも寂しく一人で行動しとるわけではないんだよ。
まぁこの前のホラーは一人だったけど、誰もいかんって。


>ぷく さん

もう映画が間近だったんですけど、おもわず写真とりました、ツリー
もうクリスマスなんすよねぇ。あんま関係ないけど。
はじめに、両親に今の会社辞めるといったらびっくりしたけど、
もう次きまってるよと言ったら、まぁ喜んでました。
早業にびっくらこいてましたが


>えりえり さん

埼玉は都心に近いのに土地は広いから、
でかいショッピングモールがたくさんありますよ。
捨てたもんじゃないどころか、俺は嬉しいでっす
ジェイソンは、ドキドキして好きでした。
フレディは、顔がきもいのであまり…。


>しゅらさん

ゴシック小説ってのはなんですかね。
こわい話とかなんでしょうか。無知ですいません。
動物ものの映画は、こんなに演技ができてすげーて思いますよね。
  1. 2006/11/26(Sun) 10:19:51 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/469-abc8b43f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)