転職では実行力のあるところを見せた俺だけど、
我が家の掃除のこととなるとてんでダメダメ。
今週は土曜出勤だから、休みの今日に
ちょっとでも片づけを進めておきたかったんだけど、
掃除をはじめたら、急に小腹が減ってきて朝昼兼用の飯を食う。
その時に、なぜかDVDなんかもセットしちゃったんだよ。
こりゃダメだ。最後まで見ちゃったよ。で、1時間半ロス。
休みの日だから、このくらいいいやろーって甘えたけど。
だけど、まだその時点では午後イチくらいだったから、
今から頑張れば何とかなる。
しかし、相変わらず乱雑すぎて、いまいち乗りきれない…。
う~ん、こうなったらダンシング掃除法(←今、命名)だ!
ってことで、往年のディスコ・クイーン、ドナ・サマーの
CDを大音量でかけながら、踊りながら片付けを始めてみた。
すると、なんかいい…。(本当かよ)
リズムに合わせて、いらない物をそこいらへ放り投げる。
(それ、掃除?)
とりあえず、テーブルの上にあったものは全てほうり投げたんで、
テーブルだけはきれいになったぞ(笑)
調子にのってテーブルの上に観葉植物も置いてみた。
しかし、今度はその反動で床が…。うぅ。
と、とにかく、「笑っていいとも!」なんかを流しているよりは、
いくらかドナ・サマーの方が能率が良かったんだよ。
映像だとどうしても見ちゃうからな。
そんなわけで、ドナのダンシング掃除法が功を奏したか
定かではないけれど、リビングの隣のカムイの
キャットタワーのある部屋、今までで一番乱雑だった部屋、
これがいくらか見られるようになった。
実際のところ、外に出てるものを押入れに突っ込んだだけの
のび太や、ちびまる子がいかにもやりそうな片づけ法なんだけどね。
だけど、漫画みたいにママがフスマを開けたらガタガタガタ~っ!
みたいな展開はないから彼らよりはマシだと思う。(笑)
さて、これから出かけよう。
この前、遠出した時にバッテリーがおかしくなって
立ち往生させられた車の点検にいかねばならぬのだ。
ついでに実家に寄って両親に、
飯でもごちそうして
あげようもらおう(汗)。
転職のことも決まった今なら報告できる。
帰りは、ぜいたくして映画を見てくるかも。
ナイターだから帰宅は深夜の12時頃になりそうで。
夜も更新できたらするけど、分からないから出かける前に。
写真はかなりぼやけてて申し訳ないんだけど昨晩の。
帰宅後、まとわりついてスーツを毛だらけにしてくれるカムイと、
そう言いながらも写真なんか撮ってる俺(はよ着替えろー)

帰宅後は、本当に熱烈歓迎だ。
足を進めると、先回りしてパッと飛び出してくるから
踏んづけそうになる。やめてけろ。嬉しいけどさ。

おお、ゴージャスしっぽ。
しっぽをこうして立ててるのはどんな感情表現だろか。
というかバーマンは比較的こうなんかな。

そして目の前でのび~。
撫でてる暇はないんだけど。まずは着替えたいんだよ。

結局、撫でてるし…(笑)
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
ドナサマー 知ってる人は 中年か?(笑) maruo感謝の句
いつもコメントありがとうございます。
実は今週は忙しくて帰宅が10時過ぎな日々になりそうです。
ということは、飯食って風呂入ってウサギ掃除してブログするだけ。
(…って結構やることあんなぁ笑)
ということで、少しの間、コメントのお返事をお休みさせてください。
返事がなくてもいいよって方は、ぜひコメントお願いします。
平日の数少ない楽しみなんすよね、コメント読むの。
また落ち着いたらお返事再開させてもらいまっす
追記:とりあえず遡って返事させてもらいました。
今更な感はあるけど、よかったら見てけろなー。
あつかましくもポッチしていただけたら嬉しいっす。


- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:11
ドナ・サマーの大ファンです!
中年ですっ(笑)
渋谷の会社に入社が決まって、よかったですね。おめでとうございます。
今の会社も、あと、残りわずかですね。
お世話になった皆さんに感謝しつつ、最後の仕事をがんばってください。
今夜は、ご両親様にご馳走するんじゃないんですか?
というわたしも、さっき、母にお寿司をご馳走になりました。
親子って、結婚しても、親と子の関係は、変わらないんですよね。
カムイくんのしっぽ、毛がふわふわで、りっぱですね~
ほんと、ゴージャスだにゃ~
- 2006/11/23(Thu) 16:20:16 |
- URL |
- 垂れ耳パピー #-
- [ 編集 ]
いらないものをかっぽって、『綺麗になった~♪』って私の掃除も同じです(笑)
捨てない限り、荷物の場所移動になっちゃうんですよね・・・トホホ。
冬だからかな?カムイの毛が段々とふさふさになってきてますね^^
映画はおもしろかったですか?
では。
- 2006/11/23(Thu) 16:28:23 |
- URL |
- 姫 #-
- [ 編集 ]
そうそう、出来るときにやっておかないと、最終的に、年末、泣きを見るのですよね。
なかなかはかどらない...そんな時、私は友達を家に招待します。1週間後くらいの日程で。
ある程度はきれいにしておかないと恥ずかしいという緊張感で、はかどりますよ。
カムイくん、フサフサの毛並みですりすりしてくれるなんて、ん~、いいなぁ。
でも、確かにスーツは毛だらけに。
昔、うちで保護してた猫ちゃんは、ジャンプしながらすりすりするので、腿のあたりまで毛だらけにされました。
「やめて~。」と思いながらも、ついついデレデレしちゃうんですよね。
最後の目線は、もう!!心を鷲掴みにする
かわいさです。
- 2006/11/23(Thu) 16:45:28 |
- URL |
- えりえり #-
- [ 編集 ]
ダンシング掃除法ですかー!
思わず笑っちゃいました。なかなか私も
掃除を後伸ばしにしちゃうんで今度試してみます。違う曲でも乗りがよかったらいいかしら?
それからmaruoさんがスーツを着てるーっって思ったんですが、リーマンなんですから
当たり前ですね^_^;
今日はいつものカムイ君ですね。朝と夜とではまるで違う猫のようです。
- 2006/11/23(Thu) 17:25:29 |
- URL |
- デコポン #-
- [ 編集 ]
ディスコ…一応知ってるけど…よくわからんっす!
約十歳差は大きいっす!
カムイさん…フワフワ尻尾最高ですね!ハムハムしたいです
- 2006/11/23(Thu) 20:06:43 |
- URL |
- Ηεκατε #-
- [ 編集 ]
ぜひ真似させてください!!
気が乗らないときなんかには特に良さそう!!
年末年始の大掃除やおせち作りの時、ぜひ実行したいと思います!!
- 2006/11/23(Thu) 22:11:04 |
- URL |
- LAPIS #zbT7meO.
- [ 編集 ]
おめでとうございますー!!
賞与はだめでも、それ以上の良い事がありますよ!転職で給料5万円アップって、結構すごいじゃないですか。
ところで、私も一人で掃除するとき、ノリノリの音楽をかけて、歌いながら掃除します。
確かにテレビつけとくより、はかどりますよね。
昨日のカムイくんの目!きれいですねえ。
でも、スリスリしてくるカムイくんも、もちろんかわいい。
- 2006/11/23(Thu) 22:11:58 |
- URL |
- さかな #-
- [ 編集 ]
心労があったでしょうけど、結果良しでよかったですね。嫌な事が更に自分を強くしてくれていたり、発奮させてくれたりするので、そういう事にも感謝ですね

お疲れ様でしたね。カムイちゃんはmaruoさんが帰宅するのを待っているんですね~~!

尻尾を立てているのは忠誠心の表現みたいな(大好き)って事みたいですよ。相当嬉しいんです。仕事引継ぎとか、忙しくなるんでしょうが、お体に気をつけて下さいね。
- 2006/11/23(Thu) 23:20:29 |
- URL |
- ニャン子 #-
- [ 編集 ]
シッポピーンは喜んでる証ですね♪
うちも旦那が帰ってきたときはそうですよ~。
スーツに毛がつく~って言いながら嬉しそうに撫でてますよ~(笑)
そしてその毛を取るのは私…Σ(゜口゜;
- 2006/11/24(Fri) 13:34:13 |
- URL |
- kayo #-
- [ 編集 ]
maruoさんより2歳下でほぼ同年代なのにドナ・サマー様は知らないです。
でも曲は聴いたことがあったりして…
今度CD借りて聴いてみます

カムイ君、尻尾を立てて、喜んでますね~。
実家の猫は兄のことが苦手なので、
抱き上げられると尻尾をお腹側に丸めていますよ

- 2006/11/24(Fri) 17:30:08 |
- URL |
- ぷく #-
- [ 編集 ]
>垂れ耳パピーさん
ドナのファンですか。中年ですか。同じですね(笑)
掃除では、Hot Stuff が一番のれますよ
実は本社にきて4ヶ月なので、お世話になった方は
そんなにいないんですが、まぁそういうもんでもないすね。
>姫さん
でも、いらないものを押入れに隠しただけでも
いい感じでっす。今日も掃除の続きやるでー
映画は、ぐろかったです。
>えりえりさん
今までは友達を招待する手もとったんだけど、
それでも掃除機はかけても物はかたしてなかったんですよね。
でも、この前、押入れに物を隠したらいい感じになってきました
毛とりブラシは必需品です
>デコポンさん
ノリのよい曲ならOKでしょう。
独身リーマンといいながらも、ここの日記では
リーマンらしくなかったでしょうか。はは。
>Ηεκατεさん
10歳差…小さいよっ!(笑)
だって、俺が80歳になった時にヘカーテ君は70歳。
どっちもじじいでしょ?ぷぷぷー
>LAPISさん
料理の時にもノリのいい音楽を大音量でってのいいかも。
しかし、もうおせちの季節なんですねぇいやはや…
>さかなさん
5万アップだったら、あれも買えてこれも買える!ムフ
だけど、貯金もせねばいかんなぁ
テレビついてると、つい見ちゃうんだよね
>ニャン子さん
どんなことにも感謝してるといいことありそうですね。
今の会社はお手伝いのような形なので引継ぎはないんですよ。
ただ、月末は普通に忙しいだけでね
それより次に行った時に引継ぎを気合いれて学ばないと
>kayo さん
しっぽぴーんしながらスリスリしてくるの喜んでるんだ。
kayoさんは、毛とり係りですか。
まぁダンナの嬉しい顔にめんじてってとこかな。
そして、毛を取るのは、俺自身…。アイーン
>ぷくさん
実は33歳だとドナ・サマーの年代よりちょっと若いかも。
俺は、邦楽でもそうだけど、古いの好きだから。
前に、梅宮アンナやはせきょーのコカコーラのCMに
使われてた曲ですよ。
70年代後半には、それは一世を風靡したんですよ。
…って俺、まだ5~6歳やん。そりゃ知らんわけですよ、ぷくさん。
- 2006/11/26(Sun) 10:02:08 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]