今日の「大食い選手権」にあわせて、
昼は以前も行った自然食バイキングにくりだした。
貧乏人の性で、バイキングとなると
異様に張り切っちまって胃の許容量以上に食ってしまう。
そんなわけで、晩飯も必要もないくらいなんだけど、
そんな状態で大食いなんか見たせいか
異様にガス溜まりな日曜日。
今日は、友達が我が家にきてくれて、
はじめは押入れ秘密基地に逃げ込んだカムイだったけど、
時期になついてきて遊んでもらってはしゃいでた。

さて、俺はトイレに入るときは、
いつもドア全開で用を足すのは以前も言ったっけ。
というのも、カムイは俺がトイレに入ると、
トイレのドアのまん前でで~んと鎮座してしまうからだ。

そんないつでも開放的な我が家のトイレなんだけど、
友達が来たときばかりはそういうわけにはいかない。
もちろん友達だって自分の家でもドアは閉めるだろうし、
うちでも、もちろんドアを開けて用を足すはずもない。

すると、俺がトイレに行く時ばかりでなく、
その友達がトイレに入ったときも
カムイは瞬く間にトイレの前に鎮座する。

これって猫の習性なんだろうか?
だって、俺だけのときだったら、
愛しい飼い主がどっかに行ってしまったかと思って(笑)
忠犬ハチ公よろしく、かいがいしくトイレの前で待つ、
それも分からんでもない。

だけど、はじめは身を隠していた友達の
トイレタイムまで見張るというのはどうも解せない。
それも、さっきまでどこにいるかも分からなかったのに
足音もさせずにいつの間にドアの前にちんまりと座ってる。
不思議だけど、なんかおかしいカムイの習性。

そんなわけで、我が家に来客があって
誰かがトイレに入ったときは、毎度のように、
「カムイ、いる?」とか「カムイ、いるよー」
なんて声がこだまする。
どこのお宅でもそうなんだろか…?
画像はそんな様子とは関係ないんだけど、
友達の帰宅後に円座でまったり過ごすカムイ。
さあ、凱旋門賞まであと少しだ。
歴史の1ページを脳裏に刻もう。
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
現在13位と10位です。強豪が参戦してきたなぁ…。


- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:16
<<
台にのらないレーゼルナッツ姫 |
top |
くつろぎの土曜日>>
あ、トイレの前で鎮座するだけならまだいいですね。うちの猫はトイレの前で鎮座→出てくると隙を見て一目散にトイレに入る→爪を壁で研ぐ!となってしまいます・・・。
しかしどうして猫ってそういうことするんでしょうか?最初のうちは飼い主が見えなくなって不安でやっていたようでしたが、今は明らかに違います。
ディープインパクトの勝負、しっかり見たいと思います^^何と言っても世界に通用する可能性が一番高い(?)馬ですもんね。(実は数年前から競馬始めて、新馬の時からの追っかけ馬はゼンノロブロイだったんですけどね・・・)
- 2006/10/01(Sun) 23:19:24 |
- URL |
- タピアン #n9J5qrlM
- [ 編集 ]
もしや?池袋の某ビル8階だったりしませんか?以前ブログで見てお皿が見覚えあったので。実はわたしもたまに利用してるんですよね。もしも同じだったら・・・、
今度maruoさん探しちゃおうかな?
な~んてね。自然食レストランてたくさんあるからわかんないですよね。
今日もカムイくんのリラックスぶり絶好調ですね。白い丸い座布団に同化してモコモコ感が倍増ですね~こんなかわいいカムイくんを生で見れるmaruoさんは幸せ者ですよ!
- 2006/10/01(Sun) 23:25:52 |
- URL |
- ミツコ #-
- [ 編集 ]
カムイくんたら、円座に溶け込んで、一体化しちゃっているかのようですね。
白くてふわふわで。
トイレ見張りは、習性なんでしょうか??
家で保護していた野良ちゃんは、私のときだけトイレ前に鎮座でしたよ!
友達が来たときは、ロフトに身を隠したまま...
ただ、里親さんの家にもらわれていったときは、結構早いうちから里親さんのトイレ前で座っていたらしいです。
もしかしたら、トイレに鎮座される=信頼感が芽生えた証ということでしょうか?
- 2006/10/01(Sun) 23:41:32 |
- URL |
- えりえり #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2006/10/02(Mon) 00:05:28 |
- |
- #
- [ 編集 ]
カムイ君ドーナツ型クッションで、お休み中♪
タイトル見たとき…カムイ君のトイレを、maruoさんが観察してると思いました!
- 2006/10/02(Mon) 00:11:36 |
- URL |
- Ηεκατε #-
- [ 編集 ]
番犬みたいに、守ってるつもりなのかもしれませんね(笑)
見事な曲線美!
- 2006/10/02(Mon) 00:52:07 |
- URL |
- しゅら #-
- [ 編集 ]
残念でしたねっ!
ちょっと落ち込んでいたので、夜中だというのに遊びにきましたぁ~。
おかげさまで元気になれましたよ。
- 2006/10/02(Mon) 02:06:53 |
- URL |
- ひさか #-
- [ 編集 ]
トイレの番人??トイレを守る騎士??
聖なる猫が???うふふ、面白いです~(笑)
ウチは用足し中の飼い主の膝に鎮座して、
飼い主は非常に○○○が出にくくて困るのです(汗)
汚くて ごめんなさい~。
ディープくんだめでしたね・・。
一番人気だったのに、残念です。
- 2006/10/02(Mon) 03:38:04 |
- URL |
- さくら #-
- [ 編集 ]
カムイ君が円座と同化していて、とってもかわいいです(*^_^*)
カムイ君はトイレを見張るというか、ドアが閉まっているのが気になるのかな?
- 2006/10/02(Mon) 07:35:07 |
- URL |
- mako #-
- [ 編集 ]
そういえばうちの猫もトイレの前で待ってましたよー。ドアを閉め忘れて隙間が開いているときは中に入って用を足すのをじっと見ていられて、子供心に恥ずかしかった思い出があります。やっぱり飼い主に対する忠誠心なんじゃないかにゃ?友達のも見張るのは単にパブロフの犬状態なのかと勝手に解釈してます

ディープインパクトは3位だったんですね・・
残念です!
- 2006/10/02(Mon) 09:38:45 |
- URL |
- デコポン #-
- [ 編集 ]
ディープ残念でしたッ!
やだぁ!
ウチと同じです トイレ環境!
そーなんだ。
カムイ君も そーなんだ!
なんかホッと一安心
ププ―(◎゚艸゚)―ププ!!
- 2006/10/02(Mon) 13:45:29 |
- URL |
- Ren's豆 #IBscKnb6
- [ 編集 ]
ちょくちょく遊びに来てます。
うちのねこもトイレの前で待ちます。
ドアは閉めてますが.....
たまに少し空いていると、前足を差し入れて、こちょこちょやって開けようとします。
満腹時よりも空腹時に多い行動かなと(うちの場合ですが)
- 2006/10/02(Mon) 14:37:24 |
- URL |
- まゆ #-
- [ 編集 ]
トイレに入ってくるのが好きですね~。
今はトイレの前に廊下の扉があって、そこを閉めてるんでトイレには来れないんですが。
1人暮らしのころはみんなしてトイレに入ってきて狭かったりしましたよ(笑)
大食い見てましたよ。
調度その日のご飯がラーメンだったんですが、20杯とかあり得ない…( ̄▽ ̄;)
- 2006/10/02(Mon) 14:53:21 |
- URL |
- kayo #-
- [ 編集 ]
はじめまして。うちのたまは、三毛猫の野良ちゃんかーさんが庭で産んだ、正真正銘のmixなのですが、バーマンそっくりなので・・・・・・うちのたまは「バーマンだ!」と言い切っていたんですが・・・・・。
カムイ君を見て・・・・・ごめんなさい。やっぱり優雅さがちがいますね。毛並みはそのものですが・・・・(悪あがきもいいかげんに・・・)
ちょっと太めの前足が、かわいい~。
また、かわいいカムイ君をたのしみにしています。
- 2006/10/02(Mon) 16:58:48 |
- URL |
- たまのかーさん #-
- [ 編集 ]
てっきり、maruoさんかと思いましたよ。(笑)トイレの前で、鎮座するカムイくんを見てみたいなあ~。あの~長い場合でも、ずうっと待っているんですか?
大食い選手権、おいしそうでしたね。
特に、ほたてが!わたし、ほたてなら、50枚は食べれますよ。昨日は、まじで、大食いになりたいと思いました。
円座で寝ているカムイくん、気持ちよさそうだニャ~
- 2006/10/02(Mon) 17:20:22 |
- URL |
- 垂れ耳パピー #-
- [ 編集 ]
>タピアンさん
トイレの中を爪とぎの場と決めてるんですか。
おかしいね。
だけど、ドアの前で鎮座されたらドア開けられなくないっすか?
ゼンノロブロイも強かったよね。この馬も世界では2位までだったね。
>ミツコさん
その池袋の店も知ってるけど行ったことないんすよ。
あの手のお皿はどこでも一緒なんだよね。
秋になって毛ぶきもよくなってきたのか
もふもふですよ。
>えりえりさん
猫ってのは、自分が入れない場所に
入りたいって思いがあんのかもしれませんね。
信頼感ってのもあるかと思うけど、
でも昨日の友達も信頼されたってこと??
>Ηεκατεさん
俺がカムイのトイレ観察しても
くちゃいだけでっすので。
>しゅらさん
番犬かぁ。守ってくれてるの?
こりゃあ頼もしい(笑)
猫は身体やわらかい!
>ひさかさん
残念でしたねー。
勝てると思ってたんですけどね。
でも、頑張ったと思いますよ、ディープ。
>さくらさん
飼い主の膝にのってこられちゃ
変なとこに力はいっちゃって集中できんちゅうねん。
ディープ残念だったねぇ。
そうそう、前にさくらさんが言ってた毛玉薬、
使ってみようかなぁ。今日も吐いてた。
>makoさん
そうなんだよね、ドアが閉まってると、
自分もはいりたくて気になっちゃうんだろうね。
その説が、うちのカムイにはぴったりな感じ。
好奇心だけは旺盛だから。
>デコポンさん
忠誠心と好奇心が半々ってところかな。
友達の時は、ドアの奥の世界への好奇心のような。
ディープ、3着。世界は強いです。
>Ren's豆さん
やっぱりドアの前で見張る?
きてくれるのは嬉しいんだけど、
一度ドアを強めに開けちゃったことがあって、
ちょっとかわいそうだったんで、開けるようにしてるんですよね。
>まゆさん
ちょくちょくきてもらってありがと
前足をこちょこちょやるのってかわいいっすよね。
お腹のすいてるときにやるんですか。不思議だ。
>kayoさん
トイレに入ってくると奥の方で丸くなったりするんで、
うちのトイレの床は掃除してないんで汚いので
あまり入って欲しくないんですよね。(笑)
あのラーメン、最高にうまそうだったけど、
化け物だよね…。限界に挑戦する姿に感動したけど。
>たまのかーさんさん
三毛猫がうんだバーマンそっくりな子見てみたいなぁ。
毛並がいいんだったら、そう思い込むのもありですって。
どうぞ、またいらしてくださいな。
>垂れ耳パピーさん
長い場合ってのは、俺の場合ほとんどないんだけど、
おそらくずーっと待ってますよ。
ドア開けられないんですよ。どかないから。
ホタテのバター醤油、食いたかったねぇ。
ラーメンもお茶づけも。
ホタテ、50枚ってかなりの大食いじゃないの?
- 2006/10/02(Mon) 22:01:02 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://gure55maru.jp/tb.php/416-a418f1a2
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)