ようやく仕事も落ち着いて、
今日なんかは3時頃から指折り数えて
定時になるのが待ち遠しかったのなんの。
ここの兄弟ブログとして、
【独身リーマン&ウサ4匹】
立ち上げの構想まで考えちゃったよ。
まぁ、あっさりとボツになったけど。
ムムッ、あくまで主役はボクだにゃ!そして待望の6時。
緊急にすることがなければサッと逃げる、
もとい帰る。ダラダラ残っていてもしゃーない。
でもって、今日は借りていたDVDを返却に行ったんだけど、
返却に行くと借りる→借りると返却→そしてまた借りる。
ここ1ヶ月ほど、こんなスパイラルにはまっていたんだけど、
暇になると案外借りなくてもいっかという気分になる。
むしろ忙しくて仕方ない時ほど映画を見たくなるのだ。
これは、明らかに現実逃避だろうな(笑)
そんなわけで、映画は借りなかったんだけど、
久々にCDなんかを借りてみた。
というのも、今週の水曜日、
久々に悪友と会うことになったのだ。
この連れとは会えば必ずカラオケに行く仲で、
以前にもこの日記にチラッと登場したんだけど、
どちらも懐メロ好きなので互いに気兼ねの必要がない。
ストレス発散には持ってこいの連れなのだ。
しかし、それにしたって最近は、
俺は村下孝蔵、アリスに浜田省吾ばかりで、
向こうは向こうで、吉田拓郎だのかまやつひろし御用達。
いい曲ではあるけど、いい加減マンネリだろ?
ってことで、新たなレパートリーを加えようと、
1枚のCDを借りてきたってわけなのだ。
で、借りてきたのは若者に流行の曲…。
…のわけはなく、70年代のオムニバスCD。
えーっと、収録されているのは、
吉田拓郎、斉藤哲夫、風、かぐや姫、小室等、
立川義喜、ヒロスケ、田口清、ロブバード、Do!…な面々。
ってか、2行目の人たちって誰ですか??なんですが(笑)
まあ、いいんだ。新しい曲が歌えればね。

今日は、風呂場で俺の歌声が鳴り響く予定。
かも~ん、カムイ!(笑)
とはいえ、まだ暑いこの時期、
めっきり風呂場にこなくなったカムイ。

ってことで、以前の写真を載せてみた。
まだ顔の濃淡が薄いんだよね。

現在の同じような構図も載せてみた。
気持ちよさげな寝顔は変わってないな。ぷっ。
2つのランキングに参加しています。応援お願いします。
久々の カラオケに向け 風呂レッスン maruo心の俳句 

- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:10
忙しい時ってあれやりたいこれやりたいって思うのに、いざ暇になると特にやりたくなくなりますよね。。
一行目にも誰ですか?な人がいるのは私だけ・・・?
王子さまはきてくれるでしょうか?
- 2006/09/11(Mon) 22:39:57 |
- URL |
- しゅら #-
- [ 編集 ]
私は「風」、結構好きでした~。「君と歩いた青春」なんか泣けます…。
新しい曲、って言うのが、今時の曲じゃないところがマイペースで良いですね。
明日から涼しくなるそうなので、カムイくんもそろそろお風呂に来るんじゃないですかね?
- 2006/09/11(Mon) 22:44:00 |
- URL |
- さかな #-
- [ 編集 ]
maruo さん、おはようございます。
風、しかも、まさにあのデュオの風が話題に出てきたので、登場してしまいました。
って、それだけなんですけど。
よくカラオケに、『3号線を左に折れ』が入っていますよね。あれ、それほどヒットした曲でもないのに、なぜ入っているんだろうと不思議なのですが、好きな人が多いんでしょうね。確かにいい曲です。
- 2006/09/12(Tue) 12:47:50 |
- URL |
- くらら #AQ4vyV86
- [ 編集 ]
懐メロ大好きな私です。
そのカラオケ。
すっごいうらやましいですよ?
(*´゚艸゚`)ンプ
以前の写真
まだあどけなさが残ってますよねぇ~
寝顔ひとつでも、成長度合いってわかるもんなんですね♪
- 2006/09/12(Tue) 14:07:33 |
- URL |
- Ren's豆 #IBscKnb6
- [ 編集 ]
懐メロですか(笑)
私も最近は新しい曲にいまいちついていけませんねえ(T∇T)
カラオケも学生時代はよく行きましたね~。
カムイ君、前はお顔の色が薄いんですね。
今ははっきり色が出てますもんね。
カムイ君、お風呂での歌は聴いてくれましたか?(笑)
- 2006/09/12(Tue) 14:21:02 |
- URL |
- kayo #-
- [ 編集 ]
普段しない部屋の大掃除をしちゃうのと一緒ですね(笑)
時間がない人ほど時間の使い方が上手いように思います。
暇だと逆に効率悪すぎで。
小室氏が入っているのが私としては意外でしたね~
そんなに古い人だったんだ?みたいな感じです。
- 2006/09/12(Tue) 17:42:33 |
- URL |
- ユバ #-
- [ 編集 ]
お風呂の中で歌うと、エコーがかかったみたいになって、上手く聞こえるんですよね。
あっ、maruoさんは、どこで歌っても上手だと思いますが・・・(笑)
友人に、必ず、ガロの学生街の喫茶店を歌う人がいます。
というか、それしか歌わないんですよ。
maruoさんの十八番は何ですか?
今日は、カムイくんとデュエットできるかな?
- 2006/09/12(Tue) 19:31:56 |
- URL |
- 垂れ耳パピー #-
- [ 編集 ]
私の好きな歌手が多いです。懐かしいな

しみじみするのが多いですよね!うんと唄ってきて下さい。気の合う友人もいいですね

カムイちゃんに聞かせると、どんな顔しますか?少しは涼しくなってきてますか?カムイちゃん過ごしやすく為ったかな

少し前の顔は真っ白でしたね。カムイちゃんの目が何時も可愛いね

- 2006/09/12(Tue) 19:43:05 |
- URL |
- ニャン子 #-
- [ 編集 ]
>しゅらさん
そうなんですよね、いざ暇になると、
なかなかできないもんなんです人間ってやつは。
一行目も知らない人いますね。
王子、昨日は風呂にきました!
>さかなさん
風って、「22才の別れ」しかしらないんですが、
他のもいいんですか?
でも、風のアルバムなんてなかったです。残念。
本当にお風呂にきましたよ。
>wallさん
気兼ねない友との2人カラオケがベストですよね。
ただもうひたすら歌いまくるみたいな。
僕は、パソコンへの落とし方とか知らないんすよ。
ぽすれんって何でしょうか??
やばいですか?
>くららさん
そういえば以前も風が好きといってたかな?
「3号線を左に折れ」って風の曲なんですか?
風は、22才…しか知らないんですよ。
でも、あんな感じの曲が多いのかな。
だったら、俺の好みかも。
>Ren's豆さん
懐メロはいいんだけど、
毎回同じメンバーなのでちとマンネリ化ぎみかな。
でも、最近のヒット曲なんてひとつも歌われません。
何がヒットしてるかもよく知らないしなー。
>kayoさん
カラオケもたまにいくと発散できていいんですよね。
本当なら月1くらいは行きたいもんです。
今までずっと風呂にはきてなかったのに、
昨日はわざわざ聴きにきましたよ(笑)
>ユバさん
そうだね、この前の遅刻間際の話じゃないけど、
時間がない時ほど効率よくすすめられるんだよね。
小室って、哲也ではなくて等の方ですけど、
どうなんでしょう?古い人なのかな。
>垂れ耳パピーさん
そうそう、風呂の中だと2割増しね。
それでも聞かせられたもんじゃないけど。
昔のオムニバスCDの中にだいたいその曲はいってますよね。
曲名は知らなくても、メロディーは知ってるって曲でした。
18番は「遠くで汽笛を聞きながら」です(笑)
>ニャン子さん
しみじみ系は好きですね。
70年代はその手の曲が多いですよね。
カムイは、聴くというよりは蓋の上で居眠りこいてますね。
昨日は久々に風呂にやってきたんですよ。
- 2006/09/12(Tue) 20:57:16 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]