FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




犬を迎える気持ちは固まったが… :: 2023/11/12(Sun)

犬を迎える気持ちは固まったのだが、一頭の子犬を巡って争奪戦のような状況になっている。

争奪戦というと大げさだが、最初に私が目を付けた子犬、迎えるか迷っている間に、実際に現地を訪れた家族がいて、そちらも迎えるか迷っているという。

その話をブリーダーから聞いたので、「だったらすぐに予約金を支払うからこちらに譲ってください」と言うこともできたのだろうが、その家族というのが、若い夫婦と小学生ということで、小学生を相手に強奪(と言っても最初に目を付けたのはわいの方だが)するのも忍びなく、まずはその家族に決断をゆだね、もし彼らがお迎えを見送るようなら、ご縁があったと思って我が家に迎えようという運びになっている。

ただ、日にちが経つにつれて、せっかくピンときた子だったのに、他の家の子になってしまうと思うと、その子を迎えたい気持ちが強くなってきて、迷わず先に手を打っておくべきだったか…と悔いていたりもする。



この一件で思い出したのが、我がマンションの争奪戦である。

ペット可のこのマンションを得るために、毎日ヤフー不動産でいい物件がないかとチェックしていた30歳当時のわい。

とある日、築年数も浅いし価格も安いこのマンションを見つけいきり立ったが、当然ながらそういう物件は誰もが目を付ける。

慌ててすぐに不動産会社に連絡して内見の予約を取り付けた。

外見を見た時にまず気に入って、中を見学している間には早くも、「この家で暮らしたい!」と心の中で嘆願していたのだが、担当の方によると他の方も購入を迷っているというのだ。

そこで、内見や終わるや否や、「購入を決めます。お願いします!」と迷うことなく即決購入を決めて、タッチの差で他の方からこの家を守った(?)経緯がある。



今回、子犬に関しては、その実行力というか、猛進力というか、そういったものを発揮できず、慎重な気持ちがもたげてしまった。

生き物を迎えるわけだから慎重になるのは当然であり、必要だと思うのだが、その躊躇のせいでその子は他の家族のもとに行ってしまうかもしれない。

まぁ、そうなったらご縁がなかったと思うことにしているが、自分から離れてしまうと途端に欲してしまうのは、悲しい人間の性だなぁとも思ってみたりもする。

ま、何にせよ運に任せて待つしかない。



さて、うすら寒い今日は焚火が似合う一日だった。


IMG_3857.jpg


炎のゆらぎ、パチパチという音を聞いていると、何とも落ち着いてきて、しばらくボーっと眺めていたい思いにかられる。



IMG_3858.jpg


これはとある場所の竪穴式住居の中で炊かれているもので、4000~5000年前の縄文人たちの気分になれるというか、歴史のロマンに思いを馳せられるというか、とにかく落ち着く場所なのである。

寒い日だったので、余計に当時の縄文人の気分になって、エアコンのない昔は一日中こんな風に火を焚いていたんだろうなぁと思ってみたり。

縄文時代とか弥生時代ってロマンがあるよ。古い分、江戸とか室町とかより未知な面の大きな時代だけど、それだけ神秘的というか。自分はなぜ考古学的な仕事に就かなかったんだろう?と思うくらいこの時代の歴史考察が好きだ。今からでもボランティアで発掘作業とかさせてもらえんのかな。



さてさて、寒くなってきたからというわけではないだろうが、みやびの尻尾がいつになくもっふりとゴージャスな装いだ。


IMG_3853.jpg


カムイと暮らしている時から言っていたが、尻尾のゴージャスな猫が大好きな私である。



IMG_3851.jpg


そこに理想通りの尻尾を持つみやびが来てくれたのは何とも嬉しいご縁であった。



IMG_3849.jpg


写真だけでは高貴なお嬢様然とした猫なのに、お転婆で無鉄砲でおっちょこちょいなギャップがたまらなく可愛い。

ネズミのおもちゃを自分で放り投げたと思ったら、それをくわえて持ってきて一人運動会からの、またすっ飛ばして追い掛ける…何がおもろいの?と思う謎の行動も猫の本能なんだろうね。

見ている分にはとても面白いけど。



動物は一般的に子供の時の方が断然かわいいものだけど、猫は成長して完成形になってくると、より可愛くなってくるような気がする。

親バカながらカムイもずっとそう思っていた。カムイの幼い時の写真は、後々になって写真を見ると、「あんまり可愛くないな」と思ってしまうくらいだったし(笑)


みやびも日々成長して立派なレディーに変貌しているような気がする。

ラグドールは数年かけて成長していくというからこれからも益々楽しみなのであーる。



にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

みやびちゃんにポチッとな💘


人気ブログランキング
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. | trackback:0
  2. | comment:2
<<子犬との争奪戦に敗れたり… | top | 犬を迎えるかどうするか…>>


comment

こんにちは。急に寒くなってしまったので、
マメっちゃんは穴から出てこなくなりました。
もうヒーターの出番かな…??

これこそ、ご縁なのでしょうね。
マルオさんはもう動いたのだから、あとは運命の子を待つだけですよ^_^

柴ですか…??
柴可愛いですよね。あと最近は甲斐犬も惹かれます。

きっと熊と闘ってくれるから…\(^ω^)/

  1. 2023/11/13(Mon) 14:58:04 |
  2. URL |
  3. かめきち #-
  4. [ 編集 ]

>かめきちさん
マメちゃん、穴暮らし?
ウサギは比較的寒さに強いかと思ったけど、飼いウサギはそうでもないのかもね。ぼちぼちヒーターのお出ましかもね。

最初の子はご縁がなくて、最初は残念だったけど、その子は女の子だったんですよ。
で、今ご縁があるかもしれない子は男の子で、どちらかといえば犬ならオスの方がいいかなと思っていたので、そっちとのご縁があれば結果オーライって思うことにします。
まだ迷ってますけど。

甲斐犬とはしぶい!あまりいないですよね~

熊も何かと世間を騒がせているもんね。うかうか登山もできない(^^;
  1. 2023/11/14(Tue) 12:54:33 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/3177-7e488b93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)