食欲旺盛、好奇心も旺盛、運動大好きなみやびは日々すくすくと育っている。

先日、両親にみやびの写真を送り付けたら、母親は「ちょっと違うねぇ」とのコメント。
ちょっと違うというのは、そんじょそこらの猫にはない気品があるねぇとかそういう意味だろうが、なんでもくさす傾向にある我が母からこの褒め言葉を引き出したみやびはすごい。
カムイだって、「タヌキみたい」とか「デブ」とか、可愛いという言葉は一度も聞かれたことがなかったというのに。
父親は年内には一度、会いに行くかと我が家への訪問を計画しているようだ。
みやびは臆病な割に、カムイのように他人がきたら逃げ隠れてずっと出てこないというタイプではないし、父親なら派手なモーションや声も大きくないので、みやびも柔軟に対応してくれそうだ。
さて、現在の仕事は早めに終わってしまうので、夕飯を作る時間は存分にあるのだが、時間があり過ぎて、何を作ればいいのか分からない。
家庭を持つ主婦の苦労がしのばれる毎日だ。家族が喜ぶ献立を日々考えるって容易なことではないからね。

でもって、最近は毎日同じようなものを食べている。
おかずは鯖缶と卵2個とブロッコリースプラウト(今日だけキャベツ)と味噌汁。
鯖缶は好きではないんだが(嫌いでもないけど)、薬代わりに食っている感じ(ヘルシーだしね)。
ご飯にゴチャゴチャ乗っかっているのは、ゴマたっぷりと塩昆布たっぷりと卵黄2個だ。
白身を混ぜるとぐちゃぐちゃになってしまって苦手なので白身の方は味噌汁の方に入れている。
先日、家族で食事した時にその話になって、私と母は卵黄だけご飯なり納豆に混ぜる派で、父親は卵全てを混ぜる派だった。
牛丼などでもツユは出来る限りない方が好み(つゆだくNG)。ご飯はご飯としてしっかり噛みしめたいんだよね。
味噌汁にはこれでもか!ってくらいの酒粕も入っている。もはや酒粕のない味噌汁は飲めないレベルの酒粕好き。甘酒も好きだからね。酒は大嫌いだけど(笑)
デザートに豆乳ヨーグルトにチョコプロテイン混ぜたのを食べる。
ってな感じで、味もそっけもない夕飯なんだけども、体には良さそうかなと妥協している。
気が向けば、がっつり豚肉デイも結構あるんだけどね。炒め物すらめんどい。
最近ひっつき虫になってきたみやびは飼い主の食事中も足もとで待機。

盲導犬を思わせるほど従順に映っているが、これはたまたまで、さっきまではウロチョロしたり、鳴いたり、上のカウンターに飛び上がろうとしたりして結構大変。

このあと、みやびにもご飯をやったら、いつものごとく猛烈な勢いで平らげた。
猫は2匹だけで分からないけど、こんなにガツガツ食べる子って結構いるんだろうか。
カムイの時はいろいろと苦労した時もあっただけに、嬉しい誤算だけども非常にありがたく頼もしい。
大きくなれよ~
って丸大ハンバーグだっけ(懐かCM)
にほんブログ村みやびちゃんにポチッとな💘
人気ブログランキング
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:2
臆病と言われていたみやびちゃん。ご両親が来たらどうなるかな。カムイ君よりは平気そうですね。実現したらレポートをお願いします。
思いがけず一番親しい友人がたくさん酒粕を買うことを知りました。甘酒が大好きだそうですが料理にも使うそうです。まとめ買いをしてからしばらく店に行っていなかったので今日買って来ます。
ほんの少しずつだけど抱っこが定着できそうですね。楽しみです。うちの子たちもガツガツ食べますよ。健康な証拠ですね。
- 2023/10/12(Thu) 14:41:13 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
>花まつりさん
友人さんが酒粕好きだったんですね。甘酒ってどうやって作るんだろう。簡単らしいけど作ったことないんです。甘酒大好きなんですが、ちょっと甘すぎる感じもしますね。
みやび、たぶん父親ならボーっとしていると思いますよ。今日も抱っこ10秒以上できました
- 2023/10/12(Thu) 20:18:59 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]