FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




お手入れ問題 :: 2023/09/22(Fri)

みやびの行動範囲が広がった。

以前はリビングから頑なに出なかったのに、今では飼い主の寝室にも来るし、カムイがよく隠れ家としていたベッドの下に身を潜めていることもある。ただ、ベッドの上に乗ってくるのはもう少し時間が掛かりそうだが。


飼い主が家の中を移動する時もあとを付いてくることが多くなった。

カムイのように素直に慕ってついてくるというよりは、一度どこかに隠れて、バッと驚かせるように追い掛けて(追い抜いていく)感じだ。


IMG_3284.jpg


だいぶ慕ってくれるようになったが、問題は抱っこは拒む点だ。

抱っこを拒むということは、爪切りや目やに取りのお手入れができない。



IMG_3285.jpg


ブリーダーさん宅では爪切りをしてもらっていたようで、爪を立ててきても全く痛くなかったので、やっぱり爪を切るのって必要だなと思ったけど、最近は伸びてきてしまったようで、興奮した時に引っかかれて思いがけず痛いことがある。



IMG_3286.jpg


お手入れは幼い時から慣れさせておくようにと言われるけど、幼い時から嫌がるのを無理強いしても良いものだろうか?
それがトラウマになって嫌われてしまうと思うとなかなか無理にもできない。


諸々のためにもまずは抱っこなんだが、かなり嫌がるし、顔周りを触られることもNGのよう。

いずれ出来るようになるのか、今のうちからでも多少無理やり慣れさせた方がいいのか悩みどころな今日この頃。





にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

みやびちゃんにポチッとな💘


人気ブログランキング

関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. | trackback:0
  2. | comment:2
<<カムイとのご対面 | top | 来たれ、至福の時間よ再び>>


comment

みやびちゃんが来てからの様子を振り返るとほんとに行動範囲が広がりましたね。ただ、maruoさんの側に居ないと嫌というんじゃなく、部屋を行き来したりトイレに行ったりするのに興味津々て感じ。でも撫でられるし進歩してますね。
抱っこがまだだめな様ですが、元々抱っこ嫌いでこのままずっと嫌いで行くのか、もっと慣れればOKなのかちょっとわからないですね。冬になったらお膝猫になる気もしますが。

maruoさんのお料理、美味しそうですね。
私もゴーヤが好きです。友人が家庭菜園をやっていて、今年はたくさんゴーヤを貰いました。普通にチャンプルーを作って仕上げにチーズを入れるのも美味しいです。

指を手術してからなかなかPCに向かわなくなりましたが、またまとめて拝見します。
  1. 2023/09/22(Fri) 23:44:30 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

>花まつりさん
抱っこは相変わらずダメですが、ついてきたり追いかけっこしたり日々なついている感じはしますね。このまま抱っこはダメな予感もしてます。

ゴーヤの苦みがいいですよね。チャンプルー大好きです。チーズかー、それいいかも。

指を傷めるとPCなど不便になるしあまり使いたくなくなりますよね。そんな中コメントありがとうございます。
  1. 2023/09/23(Sat) 22:06:38 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/3139-c5100967
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)