FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




ストレスの波 :: 2020/06/18(Thu)

帰宅するとポストに封筒。

中を開けると…



s-IMG_5697.jpg


マンションの騒音に関するアンケートの結果であった。

なになに、1部屋を除く、全ての住人から回答ありと

…ってことは、犯人確定やん(笑)


どこの不届き者だったんだろ。

幸いこのアンケートが功を奏したか最近は騒音がなくなった。

そして、このアンケートには、私と同じようにかなり不満を感じている者、非常識な輩に恐怖を感じている者など、ほぼ常識ある方々の意見ばかりが並んでいてちょっとホッとした。

しかし、再び騒音がなった日には、このわしが許さんぞ。

というのの次の理事に選出されているからだ。理事の権限でこっぴどく叱りつけてやる。

でも、騒音を出していたかもしれないトンカチのようなもので殴りつけられたら恐いから、願わくばこのまま静かにしていてな(笑)




騒音から解放されて平和な日々が訪れた。


s-IMG_5688.jpg


となれば、カムイも平和な表情を見せる。




s-IMG_5689.jpg


人間らしい表情と言われることがあるが、確かに豊かな表情だ。

仕事中、つい仏頂面になってしまう飼い主なんかよりも豊かかもしれない(笑)




s-IMG_5690.jpg


夏がきて冬毛が抜ける=カムイのそばに衣類を置くのは禁物。

なのだが、このジーンズは油断して置いといたらていよく枕にされてしもた。

でも、カムイが飼い主のにおいに安心してくれていると思えば、毛の1本や2本、1000本でも1万本でもつけやがれってもんだ(笑)




s-IMG_5691.jpg


日中からカムイと過ごせたテレワーク時代は遠い昔。懐かしい。



テレワークが明けてから、会社のストレスがマックスに達してきた。

今の会社、かれこれ10年以上前から何度辞めたいと思ったか分からないが、その都度、その嵐のような時間を切り抜けて、束の間の平穏時期が訪れると、辞めてやる!という原動力にブレーキがかかり、いいのか悪いのかズルズルとこの年までやってきていまった。

嵐の時さえ切り抜ければ、それなりに居心地のよい会社なのが逆にやっかい…。

しかし、根本的な問題(会社やお偉方の姿勢)が解決しない以上、私の中の葛藤も永遠に解決はせず、もはや会社のために頑張るという気概も失せ、仕事として自分のやるべきことはきちんとやるけど、それ以上のことはしないという感じになってしまった。


そんな想いのまま仕事と割り切ってやりがいのない会社で勤め上げるか、はたまた別の道を探すか…

これがまだ30代ならあっさり辞表を叩きつけていたことだろう。

しかし、今の会社に入ったのが30代でそれまでに2~3の転職を重ねていた私は誓ったのだ。これが年齢的にもラストチャンス、この会社で最後まで頑張るぞ!と。


しかし、そんな想いも今となってはもはや風前の灯。

ま、とはいえ、辞めるにしても、もう少し先のことは見据えないとな。

いつも先のことなど考えず、自分なら何とかなると信じて猛進してきた私だが、年を重ねて50肩のような症状が出始めた今(笑)、今の自分で何とかなるのか?という感じになってきた。




そんなこんなでストレスのせいか胃腸の調子が悪く食欲がない。

私は毎週のように食い放題に通っていた頃でも体重は一切増えなかったが、食欲がなくなると一気に落ちてしまう。



s-IMG_5700.jpg


だから、多少無理してでも食う(本当は良くない)


本当は豚が一番好きなんだが、黒毛和牛があったので買ってみた。そして自作のナス、ピーマンと炒めた。

やっぱり豚肉の方がうまいことが判明(笑)



s-IMG_5701.jpg


以前、糖質制限をしていた頃、ご飯は食っていなかった。

ダイエット目的で糖質制限をする人は多いが、自分は健康のためで、元々太っていないので糖質を抜いて更に痩せることを心配したが、制限しても体重は変わらなかった。そして米などを食い始めた今も変わらない。

もはや私の体重は形状記憶合金のごとく20歳から一切変わらず、ウエストサイズもそのままで58キロ前後をさまよっている。

この理由さえ分かれば、「アラフィフおじさん痩身術!」などという情報商材を販売して荒稼ぎできるのだが(そうして会社に辞表を叩きつける)、理由が分からないから困った(笑)



さて、そんな嵐のような今週だったが、ようやく明日の出勤で一区切りだ。

今週は公民館の太極拳教室やテニスが再開。何気に感染者数は40人以上だが、なんとなく日常が戻ってきた(いいのか?)。

ひとまず今週末でパーッと発散してしちまおう!





人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

ポチッと押してもらえると更新の励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
<<調神社 | top | 動植物が躍動する夏到来>>


comment

ダメダメダメ!!!
辞表はゆるしません~~~~~。
だから、吐き出したいことはどんどんこのブログに吐き出してくだされ~~~~~。
だってカムイちんの食事もケアもできにくくなるからね。
怒涛のように言いたい時は、パスワード式掲示板に飛ぶようにして書いてね。とか焚き付ける(≧◇≦)ノ
パスワードはブログを読んでいる人で敏感な人だけには判る、みたいな。
まぁ、二つも掲げられて、そんなお時間も無いだろうけど、いちおう述べておきまする。
ダメダメダメ~~~~。辞めたらあきません!

maruoさんが理事ってびっくりしちゃったよ!
やったぜ!
この理事の怖さを思お知らせるべし!
でも、身の危険やまさかカムイへの危険も無い訳ではないのであるし、くれぐれも慎重にね。

このアンケートすごいよね。頭いい~~~~。
その一軒が誰なのか、どんな風貌の主なのかまたレポートちょうだいね。ほんま謎の騒音だったしさ。

今回のカムイの写真めちゃめちゃカワイイ~~~~。
元気で何よりです。年齢が信じられないけれど、maruoさんが飼っている猫ってことで、あり得るともう解っております。(笑)
ではね。仕事は辞めんなよ~~~~。
無責任はゆるせよ~~~~~。

猫のボブが亡くなったんだって!
本も読んでないし、映画も見ていないので、見るつもりだす。
  1. 2020/06/20(Sat) 05:11:00 |
  2. URL |
  3. 神の使いの美の化身 #297Ndc1A
  4. [ 編集 ]

一部屋を除く、、明解でいいですねえ。でも気がつかない人もいたんですね。時期理事に選出されてるんですか?しっかりしてる人って認められてるんですね。

カムイ君の表情が面白い!だんだんとろんで行く様子がとても可愛い。

会社のストレスが胃に来るくらいなんですね。
でも、豚肉、茄子、ピーマンの炒め物が凄く美味しそう。やっぱり美味しい物を食べてゆっくり休むのが一番じゃないかなと思います。

  1. 2020/06/22(Mon) 00:04:47 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/3093-9e77de6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)