FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




緊急事態解除後の週末 :: 2020/05/31(Sun)

緊急事態宣言が解除されて初めての週末。

行きたいところは山ほどあれど、まだ公園などは開園していないし、第2波のことを考えると、人気の公園に行くことはまだはばかられる。



s-IMG_5627.jpg


ということで、地味めな近所の神社を訪問してきた(といっても由緒あるところ)。



神社の鳥居をくぐろうとした時に、今まで見てきた中で最も巨大な蜂の姿を目にしてしまい、もしやこのすがすがしい境内に蜂の巣でもあるのか?と思うと気もそぞろではなかった。そのため、落ち着いて参拝することはできなかったが、それでも久々の神社はやはり気持ちがいい。

土曜日だったので真夏のように暑い日だったが、境内に入るとどこか涼しい。それは単に日陰だからというのと違う感じもする。思い込みもあるとは思うが、何か「いい気」が流れているように思うのだ。



しかし…


s-IMG_5628.jpg


出たー! 巨大な蜂の巣ー!!


…と思ったものは、単なる木のコブであった。

なんだろうか、このコブは。

しめ縄がしてあるからご神木だとは思うが、近くに巨大な蜂がいると思うと、やはりここものんびりとは鑑賞できず、その由来などを詳しくチェックすることもできんかった。



そんなわけで、久々の神社は、蜂の恐怖との戦いだった。あの蜂のでかさといったら、4~5cmはあったんじゃなかろうか。

田舎暮らしに憧れる私だが、そういった自然の多い場所には、このような蜂が普通に生息しているのかもと思うと少々気が引けてしまうね。




s-IMG_5623.jpg


季節はあっという間にアジサイの季節。


今年は例年なら見に行っているはずだったポピーやネモフィラのイベントを訪問することも叶わなかったが、こうして道端に咲くアジサイを眺めるだけでも、心は安らぐ。今までは外に出ることもままならなかったからね。



しかし、結局のところ新型コロナウイルスとはいったい何だったのだろうか?

相当に恐ろしい病のようであり、実はさほど恐ろしくはない病という気がしないでもなく(特に疾患のない人にとっては)、ここまで怯えて暮らす必要があったのか?と最近は思ってみたりもする。

とはいえ、志村けんさんと岡江久美子さんという、大切なエンターティナーたちの命を奪ったおそろしい病であることに変わりはなく、彼らの死が世間に警鐘を鳴らしたことも確か。そうした悲しい事象がなければ日本はもっとやばいことになっていたかもしれない。そう思うとやはり今でもコロナを軽んじてはいけないのだとも思う。まだまだ油断はしないぞと。



さて、カムイであるが、今日もお気に入りのシーツの上でくつろいでいる。


s-IMG_5612.jpg


冬毛の抜けるシーズンでたまに毛球を吐くことはあるが、体調はいたって元気といった様子である。



s-IMG_5610.jpg


適時ブラッシングをしているせいもあるが、毛並みが美しい。それが健康のバロメーターというならば、やはり至って健康なのであろう、ありがたいことに。



s-IMG_5605.jpg


起床して枕元の顔の横に、このふわふわモフモフな物体があれば、誰でも顔を埋めずにはいられないはずだ。寝起きで汗ばんだ顔に毛が付着することは請け合いだが、そんなことも構っていらえない。

ただ、こちらは良くても向こう(カムイ)はあまりしつこくすると嫌がる。




s-IMG_5608.jpg


冬場は100%ベッドを共にしたこの相棒とも夏になれば別れが訪れる。まぁ、互いに蒸し暑いので、それも無理もない話だとは思うがね(笑)




s-IMG_5609.jpg


いよいよ2か月ぶっ通しでエアコンを稼働するシーズン到来といったところだが、カムイのためにエアコン代を惜しむべくもない。そうして、この夏もカムイと共に元気に乗り越えたいもんだね。


そんでもって一日も早く、何の気兼ねもせずに、自由に散策やら温泉巡りができる日が訪れたらいいね。

そんなことを思う今日この頃である。




人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

ポチッと押してもらえると更新の励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:3
<<最後の収穫に向けて | top | ベランダのルーティーン>>


comment

やっぱり今年も暑くなるでしょうね>-<
エアコンの業者さんが言ってましたが、まず18℃で10分間試運転してくださいとのこと。
いざというとき動かないと、もふもふカムイには地獄です。快適にカムイが夏を過ごせますように。
暑い日はテレワークありと思います!
  1. 2020/05/31(Sun) 23:33:12 |
  2. URL |
  3. リンリン #-
  4. [ 編集 ]

昨年の秋に県内の大きな神社に行った時、背の高い木々の間に清々しい気が流れているように感じました。
maruoさんの鳥居の写真がいいな、、と思って読んでたら蜂のことが書いてあったから、次の写真を見た瞬間、巨大な蜂の巣だと思って声を挙げてしまいました。コブで良かったです。

紫陽花が綺麗ですね。ガクアジサイの方が綺麗でおしゃれだと思っていた時期もありますが、最近はこのオーソドックスな紫陽花がとても綺麗だと思います。

レガリエというキャットフードが初回お試し550円(送料込)というサンプルを出していたのでポチッてみました。まだ着いていませんが無添加、グレインフリーの国産キャットフードだそうです。まったく食いつかなければやめます。



  1. 2020/06/01(Mon) 00:03:51 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

>リンリンさん

18度で10分なんですか。ずいぶん低いですね。
留守番中のエアコンは必須とはいえ停電がこわいですね。
暑い日はテレワークでカムイのそばで過ごせたらいいんだけどなぁ


>花まつりさん

ガクアジサイ、画像で調べてみました。よく見かけるやつですね。僕もガクアジサイの方が好きだけど、写真の方もいいですよね。それにアジサイって結構いろんな種類あって、そのどれも味わいがありますね。

レガリエ教えてくれてありがとうございます。僕もすぐに頼みました。もぐにゃんは食いつきは良かったけど、悪い評判も見かけたので躊躇しています。レガリエ食べました?
  1. 2020/06/02(Tue) 21:02:34 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/3088-7fc84b68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)