テレワークが終わりを遂げた。
5月一杯、せめて14日までは継続かなと思っていたけど、「いつまでもさぼらせておけるか」という経営者の思惑から早々に終了。
テレワークには無駄な通勤時間もないし、案外仕事ははかどっていたんだけど、「会社に来ないやつはさぼっている」という思考の経営者だからしゃーないね。
それに感染者数が減ってきていることも事実。このまま第二波がないことを願うよ。

今日が最後のテレワーク。
こんなことを言っては不謹慎だけど、カムイと過ごせて、他の社員との軋轢もなく、自由に仕事を進められる環境は案外快適だった。少なくともストレスや鬱とは無縁だったね。
少しだけ朗報。

以前とりあげた騒音問題に新たな警鐘がなされた。各戸にもこれと同等の手紙が配られたようだ。内容は以前のものとほぼ同じだけど、釘をさすという意味では効果があったんかな。最近は騒音もなくなったから。

日中に滞在することで気づいた騒音。
自分のいないうちに結構音がしていたのかなと思うと、今後が心配だったけど、これなら安心して(?)カムイに留守番を託せるよ。
人気ブログランキング
にほんブログ村ポチッと押してもらえると更新の励みになります!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:3
自粛緩和、少し早いですよね。再流行してしまったら
頑張ろうという気力をもがれてしまいそう。
もうあと二週間耐えたら、随分違うかもしれないのに。
騒音が収まってなによりです。
当事者はこの警告に懲りてずっと静かにすればいいけど
ただ自粛もそうだけど、喉元過ぎると危機感を忘れる人々も多いからなあ・・
- 2020/05/13(Wed) 09:56:08 |
- URL |
- 桜もっち #-
- [ 編集 ]
騒音問題は一人しか不満を持っていない状況だとなかなか進展しませんが、けっこうな人数が迷惑を被っていたんでしょうね。こうやってはっきり次の段階へ行くぞと示してくれたのは有難いですね。でも、先日書かれていた人がやってたとしたらいつまで大人しくしてるか心配です。
テレワークが終了するとまたカムイ君一人でお留守番ですね。でも、案外気楽に寝てるだけの時間が多そうだったから、よほど帰宅が遅くならない限り大丈夫でしょう。第二波が来ないことを祈ります。(でもマスクは暑い!)
- 2020/05/13(Wed) 23:46:42 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
テレワーク終了!?とは、早いような気も確かにしますねぇ。
今、仕事に支障がないなら。尚更。
どうしても、出勤して、出向かないといけない方も居るのに。何かなあ。
宣言が、少し緩和されたといっても、全部の都道府県ではないですし。
これから、第2波が来ないことを祈ります。
お家の騒音問題点、かなり進展したようで。
お留守番するカムイくんのためにも、よかったですね。
maruo氏も、体調など崩されないように・・
今年は、マスクのおかげで、軽い熱中症になる方が、ぽちぽちいるとか!?ニュースで、やっとりました。
多分、夏は、蒸れる!でも、してなくちゃ!で、いつの間にかなってはるのでしょうね。
夏のマスク対策しておかなくては!?で、
ワタクシ、夏用に、ガーゼ素材のマスクをいくらか用意しようと思ってます。
とりあえず、洗濯出来るのと、汗も吸ってくれるかなと。
- 2020/05/15(Fri) 12:16:12 |
- URL |
- ひびき #-
- [ 編集 ]