今日、夕方になって近所のパチンコ屋を視察にいったら、しっかり自粛していた。
だけど、休業理由を掲げた看板を見ていたら、お客が来るんだよ、それも結構、若い人が。
当然来てもトンボ返りだけど、短い時間で2組くらいは来たね。
店がオープンしていたらやっていたんだろうなぁ。
恐くないんかなぁ。ニュース見てないんだろか。
守るべき人がいないんだろか。
独身の私ですら、まず自分以外の人のために気をつけねばと思うもんだけど。
パチンコ屋の視察と言ったけど、真の目的は畑でパクチーの収穫。

とりたてを夕飯にさっそくいただいた。アボカドの下にあるやつ。
朝にシリアル、昼にサツマイモを3本も食べてしまってかなり糖質を摂ったので、夜は糖質控えめメニュー。

え、チャーハンって糖質控えめなの?
いえいえ、これはチャーハンではなく、カリフラワーライフをベースにしたチャーハンもどき。
徹底した糖質制限の人のためにカリフラワーライスという冷凍食品が売っている。
カレー屋のCoCo壱番とかでも、カリフラワーライスのメニューもあるね。
して、具材は適当にあるもので、卵2個、玉ねぎ1個、キャベツ、ワカメ、もち麦の布陣。
ワカメはどうかと思ったけど、ワカメのおにぎりなどもあるから案外いけるかなと。
もち麦を入れたせいもあるけど、なんちゃってながらも立派な?チャーハンだった。
これに、パクチーやアボカドを乗せて、ぐちゃぐちゃにして口一杯にほおばった。
ほおばってもほおばってもなかなか減らず、最後は満腹ちん。作りすぎた…
観葉植物と並ぶカムイ。

逆光

外見に飽きた。
明日もテレワーク。

カムイとの接触が増える代わりに人との接触は明らかに8割減となっている。
今日に関しては、ほぼ接触していないといっても過言ではない。
ガスのチェックの人が訪問に来たのだが、インターホン越しに今日はご遠慮いただいた。
それまでもそういうお宅が多かったのかもしれない。
向こうも想定していたような、少しホッとした様子で、「外だけチェックしておきますね」と快諾。
申し訳ないけど、今の状況で他人を家には入れたくないからねぇ。
しかし、自分のように8割減を徹底できる人は少ないのかもしれないな。
サラリーマンはともかく、他の業種の人はそうはいかない。
5月6日にある程度収束していたらいいけど、どんなもんだろう。
今年のGWは我慢のウィークとなりそうだな。。。
人気ブログランキング
にほんブログ村ポチッと押してもらえると更新の励みになります!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:2
神秘の猫が居る世と隔絶された秘密部屋の主maruoさん。
そういえばカムイのために誰も滅多には侵入させないとか云ってような云ってないような。
ピンポーンとなった時点でカムイさんはどこかに隠れるのでしょうか。。。最近も書かれていたつくづく箱入り息子さんですね。だからこそ、このブログの価値が倍加するのです!カムイの様子をしげしげと見れてうれしい。
パチンコ屋をそれとなく再々確認するmaruoさんのその性格は自分に似ているので愉快です。とことん押さえて確認!というのは世の中でとても重要。まいいかという放念とは後々随分いろいろ違ってくる。
お写真は咄嗟に高菜チャーハンかと思ったけど、ギョギョ、もっと真実は異なっていた!CoCo壱でそんな代替?メニューが在るのをついぞ知りませんでした。今度よく観て見る。
枯れずに観葉植物が順調に育っているのでなによりです。^^;;
- 2020/04/16(Thu) 05:48:56 |
- URL |
- 神の使いの美の化身 #-
- [ 編集 ]
>美の化身さん
ピンポーンで反応して僕の寝室に逃げますね。
でも、部屋の戸からこっそり誰が来るか様子をうかがっている時もあります。
確かに高菜チャーハンに見えるね。
CoCo壱番はよく行くんですか?糖質制限の方にはよく利用されてますよ。
ただ、僕は一度利用して値段の割に不味かったので、以後訪れておりません。もし愛好されているようでしたら御免して。
- 2020/04/16(Thu) 20:33:45 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]