テレワークの今日は、やっぱり『モーニングショー』と『バイキング』をはしごしてしまう。この後は『グッディ』も観てしまうだろう。
画面の中では、出演者の多くが政府を批判している。
「うん、そうだ、そうだ!」とも思うのだが、これに同調してこちらまでカリカリ、イライラしてもいいことはない。

カムイがそのイライラの緩衝材になってくれている。
『バイキング』では、各国の首相を褒めたたえて安倍首相を貶める図式を放送していた。
確かに分かるけどねぇ。でも、もしかしたら海外からしたら日本は羨ましいと思われているかも?
そうやって、文句ばかりではなく、公平な目で見るようにはしているが…
ただ、やっぱり、日本の政府には???と頭をかしげたくなることが多々あることは確かなんだよ。

東京都が休業要請する業種。
遂にスーパー銭湯がNGになってしもた。。。
自粛になってからは訪れてはいないとはいえ、愛好していたスパ銭まで自粛となると、いよいよ世の中どうなっちまうんだ…といった危機感はある。
ペットショップもNG。
まぁ、動物にコロナが移る可能性があるなら妥当ではあるけど、以前はよく訪れていた場所がこうなってくると現状をよりリアルに感じてしまうね。
ただ…
この一覧から、パチンコの表示が消えたのはなぜ???
この表示から消えたといっても、小池さんは自粛要請していたからその要請は継続されているはず?
ただ、なぜ表示からは消えた?
解せない。
こういう摩訶不思議な現象を見ると、やっぱり社会の闇を感じて、イライラせざるを得なくなってくる。マスコミやワイドショーもあまりここは突っ込まないのも不自然だ。
個人的に、パチンコはキャバクラやバーに次いでハイリスクの場所だと思うんだよ。
あの握りというかグリップというか。ずっと触れているやつ(コインなどで固定している人もいるようだけど)
ジムのマシーンなら自身が使えば拭くのがマナーだけど、パチンコでそんなことする人いないでしょ。
店員だって一人が使って席を立ったらその都度拭くなんて無理。
あの握りには、不特定多数のウイルスなどが何重にもなって付着しているはず。
もはや換気しているからとか時短だからとか関係なしのハイリスク地帯。
この期に及んでパチンコ屋を訪れる輩は自分ことしか考えていない者だけだろう。
そして、もし感染しても、パチンコに通っていたことを伏せる者も多そうだ。
その者たちのせいで、医療が無駄に使われる可能性があると思うと本当に腹立たしい。
それと、タバコ屋はOKなんだそうだ。
タバコ屋って昔ながらのおばちゃんがやっているあの窓口のタバコ屋のこと?
あれが自粛となると経営難に陥ってしまうとは思うが、そもそもタバコを吸う人のコロナウイルスの重篤化率は吸わない人の14倍ともいわれているんだから、今の時期ぐらいタバコ自体を自粛せいや、なんて以前からタバコ大嫌いマンとしては思ってしまうね(これは一方的な私の言い分だけど)。
いま、『グッディ』では、テレワークで孤独や疎外感を感じる人が増えているとかやっている。
わしなんか快適だけどなぁ。煩わしい人との軋轢がなくていいじゃん。ずっと続くわけでもなし。
そんなことで泣き言いってんじゃないよと思ってしまうね。
本当に泣きたいのは、医療従事者や保健所や飲食等の方々だよ。
家にこもっているぐらいで泣き言はダメ。

ただ、テレワークは自分を律しないとついダラけてしまうね。
あまり腹も減っていないのに、朝から焼き芋を3本も食ってしまったし(笑)
この後、YouTube見ながら体操やストレッチしよ。

なんだかんだで、やっぱりイライラしてしまうね。
何があっても変わらないカムイに救われますなぁ。
人気ブログランキング
にほんブログ村ポチッと押してもらえると更新の励みになります!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:3
全然違う話題から入って申し訳ないですが、金華サバ缶美味し買ったです。味噌煮缶です。缶詰マニアじゃないから細かいことはわからないけど、安過ぎる缶詰は身も美味しくないし汁の味もイマイチです。金華サバは身も大きいし汁の味も良く、ご飯に合いました。一度は食べてみて欲しいです。
在宅ワークになってストレスが溜まる人も多いらしいですが、私は元々一人で縫い物をしたり本を読んだりするのが好きな人間なのでなんとも思いません。
最前線でコロナと戦っている人はテレビに出てる暇なんか無いと思うので、Twitterで最前線の医師達が発信しているツイートを見ています。
緊急事態宣言の後のみんなの頑張りが数値に表れてくれることを願っています。
- 2020/04/14(Tue) 22:13:39 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
パチンコのニュースで、茨城県との県境の街まで車で出向く都内ナンバープレートの御仁が居ることをやっていましたね。懲りない人々ってどんな局面でも居るものでそのタフネスを違うものに活かせよと思うほどですが、ああいう人人には何をどう述べて云ってもダメなのだろうね。
カリカリ正義息巻きmaruo復活か!?というのは冗談よ。世の不正不条理への義憤を読むのも昔は一興だったもので。日本人は表面的には穏便で黙るのを善しとする美学があるから、そうではない声のブログは小気味よい!
とはいうものの、カムイさんで宥められているのでなによりです。。。
- 2020/04/16(Thu) 05:29:49 |
- URL |
- 神の使いの美の化身 #-
- [ 編集 ]
>花まつりさん
金華缶詰試したんですね。やっぱり一味違いましたか。400円の缶詰となると勇気もいりますが、一度試してみたいなぁ。でも僕、基本は水煮なんですよね。
僕も一人の方が気楽なので全くストレスたまりません。
ただ、この状況が続くということは経済的にもやばいんで、ほぼほぼにして欲しいですが、今しばらくは続いてしまうのでしょうねぇ。
最前線の方は本当に大変のようですね。頭が下がります。そんなツイッターあるならチェックしてみよう。
>神の使いの美の化身さん
茨城のパチンコやジムを訪れる人いましたね。
顔さらしちまえよ!と思いますよ(笑)
ほんと、一時ぐらい我慢できないのかね。カリカリしますわ(笑)
大桃美代子さんが、ブログで公園やスーパーで親子ではしゃいでいる人達を見て、優しく苦言を呈する更新をしたら炎上したらしい。芸能人は大変だね。まっとうなことを言っても炎上。それで謝罪だって。謝罪の必要なし!
芸能人は大変だね。
- 2020/04/16(Thu) 20:40:52 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]