昨日のエントリーで夜の会食のことを書いたが、結局、会食はなしになった。
さすがの皇帝も、現状を鑑みて、部下を連れまわすことは断念したようだ。
こちとら、クビを覚悟で断りを入れるつもりだったので、不当なことを言われた時のために、密かに録音レコーダーまで忍ばしていたのだがちょっと拍子抜け。
とはいえ、無事に帰還できて何よりだった。コメント欄やツイッターで励ましのお言葉をくれた皆さんありがとう。
ただよ、会議の時に、皇帝の発した言葉には呆れたよ。
「今のこの状況で遊び歩けるの俺くらいだろ、ははは」
これをちょっと得意気に言っているのだからもう…

今朝、会社に出かける時に、「さらばカムイ…」
と着ていたシャツをカムイの上に脱ぎ捨てた(笑)
まるで戦場に赴く戦士のような心境だったのだよ。

しかし、こうして再び無事に帰還できるとは(嬉)
お偉方を見ていると、こんなに遊び歩いていても感染しないのなら、実は新コロってそんなに感染力は強くないんだろうか…と錯覚しそうになるのだが、それとは裏腹に連日ニュースでは感染者がどんどん増えている。やはり気を引き締めていかねば。
ただ、気を引き締めすぎて、今では、他人を見たらコロナと思うぐらいに疑心暗鬼にもなってきてしまった。
いや、他人だけではなく、もしかしたら自分も…という不安。
だって、分からんのだもんなぁ。。。
ちょっと、頭痛がしたり、喉がイガイガしたり、以前からあることだというのに、「もしや…」と思わされてしまうのだが、この状況をズーッと続けなくてはいけないと思うと、ちょっとウンザリするな。
そして、両親をはじめ、友人らとも気軽に会うこともはばかられる。
ただ、自分は他の人に比べてもかなり神経をとがらせている方だと思うので、これで感染していたら、まさに「感染経路不明」だと思う。
今ではあれだけ毎週のように通っていた温泉断ちもした。
温泉では熱で感染しないだろうし、ロッカーなどを触った後の手の処理にさえ気を付ければ、ほぼ感染の可能性はないのだが、それでも今のご時世で呑気に温泉という気分にはなかなかね。

まぁ、それならそれで、録りためた中国ドラマを一気見したり、断捨離したり、カムイとのほほんと過ごせばそれはそれでいいんだが。
ただ、30年近くもの間、一週たりとも欠かさず買い続けてきた馬券購入連続記録も、いまや新コロのせいで風前の灯。。。
長く生きていればこんなこともある、これも貴重な経験と思うしかないんかな。
とりもなおさず、みんなも絶対に感染するなよ~。感染したら不幸になるのは自分だけじゃないから。
とりあえずは、手で顔(目・鼻・口)さえ触らなければ、感染の8割は抑えらえると思っている。頑張っていこう。
人気ブログランキング
にほんブログ村ポチッと押してもらえると更新の励みになります!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:4
よかったよかった。
って、あたりまえじゃん!この今の首都圏で、ぐだぐだ歓楽など他人を巻き込んで平気など許されることではないのだ。
んでも、人騒がせな皇帝だなぁ。カリギュラの如き破天荒か、いや、おぞましき勘違い男。
しかしmaruoさん、そんな恥知らずとか権威屋に限って図太くのうのうと生き延びるのもまた世の中なんだよね。美人薄命、清廉早世、無欲(無心)冷遇、心の美しきほど世の片隅に追いやられているもので、立身の救いは少ない。
でも、正義は勝つよ!
いずれ、そういう御仁は人生の最後はおそらく地獄に堕ちるのだ。と思うことで、頭を切り替えて進んで行こう。囚われる損こそが人生を台無しにする。極悪や厚顔無恥は自滅したり寂しい末路になるに決まっているからね。その職位も無くなれば人は寄り付かない。
(それと、そんな奴ほど不幸に出くわすと大騒ぎするのだよ。そういう時にまた呼びつけたりするのだ。)
カムイが護ってくれたのだよ!
シャツを投げたカムイの顔を視なさい!^^;;;
なにぃぃぃ~~~~なにするだ~~~~という顔だね。自棄(ヤケ)を起こすなってね!
それとね、見えない力。猫の恩返しってことがあるかもよ。
手をかけて面倒をみているようで、猫に救われているという之図。そして猫って、本当に恩返しするのだよ。これが嘘のようで本当の話なの!
地域猫(野良)で、私もまさかの体験をしたのです。
その猫以外あり得ないシチュエーションの日々と場所環境で、自室の窓の下に朝ネズミの死体が転がっていたのだった!
その時はおぞましいだけで(なんでやねん!と)気持ち悪いだけだったのに、だんだんとその後ハタと解って行ったのです。あれはブラッシングに耳掃除、フロントラインまで付けたり話し掛けては言い聴かせていた定刻に待ってまでいた猫の御礼だったのです。(どこにネズミが居るんだって感じだったんだけど。。。自分の座っている部屋の窓の下=音で解っていたんだと思うのですよね)
そしていつもお尻を向ける二匹のうちの他方の茶白の背中浴びせにも驚いた。
最初猫に無知だった時代に、失敬な!と憤慨したのだけれど、あれも最高級の猫さんの信頼のシグナルだった!(なんという神秘といじらしさ!)
だからカムイの膝座りもそうなのだと解る。(or 撫でさせているのかぃ?)
ともあれ、maruo氏感染範囲は免れた!でも、本当に首都圏危ないよ!maruoさんって新宿からドカッと乗って来る通勤だったっけ?
あ、六本~有栖方面に移ったんだっけか。。。(長文失礼:詫)
- 2020/04/04(Sat) 01:44:37 |
- URL |
- 神の使いの美の化身 #-
- [ 編集 ]
中止になってなによりでした。命をかけてクラブに行くなんて
ありえませんよ。
皇帝は経営力があるがゆえ皇帝なのかもしれないけど
常識力の方は、いまだに外で遊び歩いてる10代と同じですね。
残念なことです。
コロナの方は今はまだ冷静でいようとしていますが
もっと近づいてきたら怯えてしまいそうです。
パニックにならず、出来る限り励まし合って乗り越えたい。
自信はないけど、自分に言い聞かせてます。
- 2020/04/04(Sat) 11:31:13 |
- URL |
- 桜もっち #-
- [ 編集 ]
あ~良かった。どうなっただろうと心配していました。
レコーダーの用意はグッジョブですよ。
それにしても市民が少し過敏になって来たのか、咳を一回しただけで振り返られることもあります。私は喉の刺激に弱くて、急に冷たい風が吹いて来たりすると咳が出るんです。(母は喘息持ちですが私はそこまで酷くはありません)マスクが無い時は曲げた腕の中側で咳をしますが、振り返る人が明らかに「コロナだろ」みたいな顔で見てくるから困ります。
ツイッターで、最前線で活動しているクラスター斑の医師達がツイートしてくれているので、時々その情報を見たりしながら冷静に行動しようとしています。
- 2020/04/04(Sat) 23:36:11 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
心配してた~良かったです(^0^;)
あとは皇帝がいつまで我慢できるかですね
お偉いさんは遺伝子レベルで頑丈だから本当にコロナが逃げてる気がする
うちの会社・社長一族、毎週飲みに行き、夜も外食が多いけど感染する気配ないし
今時は録音(裁判時証拠にはならないけど)必須!!
Bな会社には日頃から防衛策取らないと小市民は潰されちゃいます
って話が逸れましたが、皇帝に負けるな(^^)/
- 2020/04/05(Sun) 11:29:44 |
- URL |
- せんこ #-
- [ 編集 ]