今朝も豊な表情を見せてくれたカムイである。

自分が5時台に起床するほどの早起きなので、
朝の時間にこうしてスキンシップを図ることができる。

出勤が8時半くらいなので、
3時間近く前に起床することになるが、
寝ていたいのに勝手に起きてしまうので仕方ない。

起きてしまったなら時間を有効利用しようと、
こうしてカムイと遊んだり、メダカに餌をやったり、
観葉植物に水をやったり、掃除機をかけたり、
朝っぱらから韓国歴史ドラマを観ながら飯を食う。

その代わり夜は早々に
写真のカムイみたいな顔になって
眠くなってしまうんだけどもね。
金曜の夜は少しばかり夜更かしして
休日の前の夜の雰囲気を堪能したいんだけど、
(といってもやることは基本的に翌日の予想w)
一週間の疲労が蓄積されているので、
なかなかそうもいかんのだよねぇ。
などと言いながら、金曜の夜にも
こうしてこちらのブログを更新しているのは、
とりあえずカムイの誕生日、今月の19日までは、
更新を連日続けようと目標を掲げたからなのだ。
続けたから何のメリットがあるの?
といったら別に何もないんだが、ただ何となく(笑)
さて今日は、
独身リーマンのランチ事情を紹介しよう。
私は家でもカムイを除けば独り身だが、
ランチ時も常に独りだ(笑)
この何十年もの間、
同僚と飯を食った記憶はほぼない。
今の会社は人数が少ないので、
時間をずらしてランチに出かける必要があるので、
決して私だけが独りランチというわけではないことは、
念のためにお伝えしておくが、どのみち自分は
独りの方が気楽なのでちょうど良かったかなと。
そんな孤独のグルメを地でいく本日のランチはこちら。

公園のベンチでいただく「サラダワークス」のサラダ飯。
店舗が都会に集中しているので芸能人にも人気の店らしい。
何種類かの野菜を注文が入ってからザクザクと切り刻んで
スプーンで食べられる野菜サラダというのがコンセプトのようだ。

こんな感じ。
サラダといってもチキンも入っているのがいいところ。
ライス付きのメニューもあって私はいつもそれを注文。
糖質制限をやっている人なんかは、
野菜と肉だけの通常メニューを頼んでいるんだろうな。
意外にも客の半分近くを男性が占めている。
それと外国人が多い。
きっと意識高い系が多いんだろう。
私は決してそんな洒落たもんではないが、
まぁそれなりに食生活には気を使っているのでね。
自分に何かあったらカムイの下僕が他にいないから。
値段は1250円くらい。正直高い。
高いが、酒もタバコも風俗もやらんし、
ランチぐらい気兼ねせず散財したって
罰は当たらんべと都合よく考えている。
(実は酒やタバコ以上に馬券はやっているがw)
サラダといってもかなりボリュームはあるのだが、
私はこれだけでは何となく物足りない。
かといってトッピングすればさらに高くつく。
よって、こちらを準備する。

持参トッピングだ(笑)
だって、アボカドのトッピングなんて250円ぐらいするんだよ。
だったら100円のアボカドを持ってく方がどんだけ利口か。
卵も持参だったら断然安くつくしな。

でもってベンチの上で、卵の殻を剥いて、
スプーンで混ぜ混ぜしてボリュームアップ!
おっさんが公園のベンチで独りこの作業をする情景は、
結構シュールなものがあるかもしれないが、
私はそんなものは気にしないし、周りも気にしないだろう。
今日は隣のベンチの子供がじろじろ見ていたので、
ちょっとイライラしたが(笑)
2月に公園ランチができるとは嬉しい誤算。
明日は今日以上に暖かくなるらしいから、
どっかの公園でも行こうかと画策している。
さすがに弁当男子よろしく弁当は持参しないけど(笑)
ほいじゃ、脈略もなく最後にカムイでまた明日。

この後は競馬予想しながら韓国ドラマ観つつ、
YouTubeも聞くという、聖徳太子的な夜を過ごそうと思う(笑)
人気ブログランキング
にほんブログ村ポチッと押してもらえると更新の励みになります!
姉妹ブログ。
競馬予想がメインだけど、紀行文も書いているので良かったらお越しやす。
↓
なみへい見聞録
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:6
もうすっかりブログを見るのを諦めてたけど、そろそろお誕生日だし、とおもってあけてみたら、なんと!今年は怒涛のアップだったのですね^〰^
花まつりさんやかめきちさんも来てるし。
楽しみです!動画も楽しい。追っかけカムイ実はスリッパが好きなのでしょうか?やっぱりmaruoさんがいいんですよね!
- 2020/02/15(Sat) 00:02:20 |
- URL |
- リンリン #-
- [ 編集 ]
maruoさんの強さに以前からなぜにもシンパシーを感じてきました。
でも変な意味じゃないよ。
自分でとことん考えてそれを信じる信念のようなもの。
自分を見失わない心ということです。
孤独のと書くけれど、それは揺るがない強さも追究の目も意味していると勝手に思うのだ。
そこから見える自然は格別です。過去ログには自然がいっぱい。
それを我々は目にしてきているのです。
カムイの写真はカムイの無二のすばらしさを伝えてるものです。
そして、変化する対象としての驚きにはハッとさせられる。
写真を撮ってこれほど毎回違う趣、色調、風情に映る猫さんも珍しい。
だからこそ、平凡なあくびと牙には更なる愛着が増した。
よく生き永らえてきてくれたね。
真っ白カムイなのにクリームに映る不思議はバーマンの謎かとさえ思う。
そしてふつうのバーマンじゃないカムイ。そこが最大の魅力です。(笑)
出歩くのにコロナ蔓延の兆しなので、くれぐれもお気を付けて…。
- 2020/02/15(Sat) 16:19:07 |
- URL |
- 神の使いの美の化身 #-
- [ 編集 ]
こういうランチ、いいですね。
いわゆる幕の内弁当タイプのお弁当もいいけど、こういうランチの方が野菜をたくさん食べられていいし、卵とアボカドがプラスされれば最強じゃないですか。
私はお米が好きなので、これにご飯のランチを毎日でも食べたいと思ったらけっこう料金が高かった。都会のお店だからかな。材料も吟味してるでしょうしね。
朝5時起きなら寝るのも早そう。
でも健康的でいいですね。
今年は暖冬で助かります。ここ何日かはコート無しで外出しています(また寒さが戻って来るみたいだけど)。
- 2020/02/15(Sat) 17:05:34 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
充実したランチでいいなぁ。
持参トッピングですごーく美味しそうです。
私は起きたくないのに5時頃起こされます。ガッツリ顔を舐められるので怒るに怒れず、寝不足です。
- 2020/02/15(Sat) 21:32:45 |
- URL |
- 足袋 #-
- [ 編集 ]
>リンリンさん
お帰りなさい(笑)
コメント常連の方も戻ってきてくれて嬉しいね。
またよろしく!
>桜もっちさん
ゆで卵は持参しないと損ですね。
だけど早寝遅起きの傾向があるんですよね。
もっと早く寝ないとなぁ
>神の使いの美の化身さん
お褒めの言葉?ありがとう。
信念なのか頑固なのか、まぁ納得のいく話には素直ですよ(笑)
カムイ、生きながらえたという表現も大げさなと思いきや、
いやいやどうして生きていることがそれだけで奇跡かもね。
少しでも長く生きてもらえるよう引き続きケアしていくよ。
コロナにはかからないよ。
そう信じていれば罹らないの法則(笑)
>花まつりさん
野菜に鮮度があるし、カットも注文してからだからいいんですよね。
卵とアボカドで良質なタンパク質と脂質、食物繊維も保管。
完璧でしょう(笑)
でも血管年齢E…(汗)
寝るのは遅いんですよ。
いろいろやることもあって。
よくないですね。なるべく0時までには寝るように。
日曜日はまた少し寒くなるみたいですね。
>足袋さん
アボカドは会社で切ってからラップに包んでいくんで新鮮ですよ~
起こされちゃうんですね。カムイは結構遅起きです(笑)
- 2020/02/15(Sat) 22:22:18 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]