FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




レゼダに想いを馳せる :: 2020/02/10(Mon)

今日ツイッターで、
「カムイの10年前の動画を見たら、
めちゃくちゃ動きが素早かった」
と教えてもらった。

えっ、わいって
10年前からユーチューバーだったの?(笑)

当時から編集技術を学んでしっかり配信していれば、
YouTuberの先駆者となっていたかもしれないのにな…

なんてことはさておき、
自分でも昔の動画を観てみたら、
レーさんまで出てきて泣けた。。。

レーさんというのは、昔からのブログの読者には
周知かと思うが、ネザーランドドワーフというウサギ。
実は我が家にはカムイの他に4匹ものウサギがいたのだ。

その4匹の中で私が最も愛したウサギがレゼダ、
通称レーさんだったのだ。

最も愛したといっても、
他のウサギたちも対等にお世話していたし、
決して差別をしていたわけではないのだが、
結果的にこのレーさんが最も長生きした。

4匹の中では最も小柄な種だったレーさんは
通常であれば最も寿命が短いとされているが、
ウサギとしては長寿とされる12歳まで生きた。

でこを撫でられることを好み、
こちらが撫でるまで、じっとデコを差し出す姿が
なんとも愛らしかった。

こうして動画を残しておくというのは、
自分のためにもいいことかもしれない。







何気にカムイの動きの鋭さも今の非ではない。
まだ青年の動きといった感じだ。



IMG_4282.jpg


ただ、見た目にはそう変化はないようにも見える。
豊かな毛質に衰えはない。


エスカレーターの上から頭上を見られると、
妙にソワソワするようになった飼い主とは違う(笑)



IMG_4283.jpg


こうして日々、腹筋運動を心掛けている賜物だろうか
(違う)




IMG_4281.jpg



しかし、それにしても、
猫にウサギ4匹とはよう世話していたもんだ。

ウサギもめちゃ可愛いんだよ。
ただね、猫ほどのスキンシップは取れない。

猫は、目と目で通じ合う、案外ん~色っぽい♪

ってな感じで、
呼べばしっかりこちらの目を見るけど、
ウサギは正直どこ見てんだか分かんねってところがあったね(笑)
ま、可愛いからそんなことは相殺されるんだけど。


しかし、懐かしかったな~ (* ´ ▽ ` *)





人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

ポチッと押してもらえると更新の励みになります!


姉妹ブログ。
競馬予想がメインだけど、紀行文も書いているので良かったらお越しやす。

なみへい見聞録
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:6
<<夜の収穫 | top | 首都大学でランチ>>


comment

ぅわ~~~~
若いぃ~~~~~~元気ぃ~~~~~~
カムイ走り回り飛び付いているじゃん!
レーさんの正式な名前初めて知った。すごい洒落ていたんだね~
もうみんな星になったという命、涙が出るゎ。
カムイは落ち着いて風格というものが備わっているけれど、やはり超絶の毛並みで驚くしかないゎ。
それはそっと、カムイちん、洗濯機に乗っているのは、あれ、maruoさんの入浴を待っているの?
主さんを感じる衣類の上でまったりなど、可愛すぎる。
(そうっ!確か昔、動画を見た記憶があって、それで動画動画と言っていたんだよ!)
あんがとね~~~♬
  1. 2020/02/11(Tue) 00:51:56 |
  2. URL |
  3. 神の使いの愛の化身 #-
  4. [ 編集 ]

週末から関東の娘のところに来ています。
大学のランチは安くて美味しそうで私も食べてみたいなあと思いました。

この動画、懐かしい。
何度見返したかわからない。
レーさん、可愛いかったですねえ。
、、、ということは、私は少なくとも10年前からカムイ君を見ているわけですが、(動きはちょっと遅くなったかもしれないけど)変わらないカムイ君に拍手!!
  1. 2020/02/11(Tue) 08:53:32 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

昨夜寝る前にマナーにしようとスマホを見るとユーチューブから
「ネコについて回られるカムイパパ」という通知が来ていて
「カムイパパ」にちょっとほのぼのしました。

私が初めてこちらにお邪魔した時はもうレーさんしかいなかった。
本名がレゼタだったなんて、かっこいい
何かの登場人物でしょうか。
久しぶりの丸い姿は懐かしかったです。
  1. 2020/02/11(Tue) 17:28:30 |
  2. URL |
  3. 桜もっち #-
  4. [ 編集 ]

>神の使いの愛の化身さん

改めて昔の動画を見るとやっぱ若いね(笑)
なんかカーテンレールに乗っかってる動画もあって、どうやって乗ったんだか??ってのもあってたまげた。でも、毛の豊かさと手触りは全く衰えないね。

洗濯機に乗っているのってわしを待っているのかな?
中に入ってくることもあるし、その辺の行動はようわからんのです(笑)

レーさんの本名は何気に初めて出したかも。
レゼダってのは、ブリーダーさんの家で名づけられていた名前で、こじゃれすぎてるから、うちに来てからレーさんになったんす(笑)


>花まつりさん

関東どうでした?
娘さんとなら楽しめたでしょうね。

花まつりさんには、別ネームだったころから長らく応援していただいて。
コメント数もきっとナンバー1でしょうね。いつもありがとうございます。


>桜もっちさん

カムイパパ、いいでしょう。本当はしもべですけど(笑)

レゼダはブリーダーさんの家でついていた名前なんですよ。
おしゃれすぎるので、我が家ではレーさんになりました(笑)
丸い姿、僕も久々に見て懐かしくなりましたよ。
  1. 2020/02/13(Thu) 15:09:05 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

レ―さんってレぜダって名前だったんですね。何か”ガンダム”に出てきそうな??(世代なもんで)。当時のブログもよく見させてもらっていますが、カムイ君やウサチャン4羽、それにご両親への愛情に満ち溢れていてMARUOさんの人柄がにじみ出ている様に感じます。そういえば、バーマンの毛並み、何かの本にあったと思うんですが”まるでウサギの毛”と書かれていました。カムイ君の動きもとても素晴らしい(今もでしょうが)。猫の運動能力がうらやましいと感じるオッサンでした。
  1. 2020/02/13(Thu) 20:12:58 |
  2. URL |
  3. 独身50代のおっさんです。 #-
  4. [ 編集 ]

>独身50代のおっさんです。さん

そうなんです、本名はレゼダだったんですよ。
自分の昔のブログ、読み返してみると案外面白いかもですね。

バーマンの毛並みは何者も比類できない手触りの良さですね。ウサギともまた違うし、ウサギ以上です。よくシルクの手触りと比喩されいますよ。
  1. 2020/02/14(Fri) 21:20:27 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/3028-69e9a9a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)