FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




自由気ままなブログ :: 2020/02/06(Thu)

いま2つブログを平行して運営しているが、
その意図は何だろか?
書いている自分ですら自問自答してしまう。

本来なら苦労して立ち上げたワードプレスに
このブログも統合したいのだが、
そうするとあまりにもテーマが混在しすぎて
どんなものかという思いと、もうひとつは、
こちらは開始当初から思ったことを
思ったまま好き勝手書いてきたように、
その自由度の高さが自分にとっても
居心地の良さとなっている。

本当にどーでもいいことを綴っているからね。
誰がおっさんの夕飯を見たいかよ
なんて声もありそうだけど
(実際過去に一度あったw)、
中にはマニアもいて、そんな日常を
見たいと言われるツワモノもいる。
だからネタが切れたら、
代わり映えしない夕飯ネタが登場するのだ(笑)

それにこのブログ、15年も続けてきたから
そう簡単には切り捨てられないというのもあるね。



それはそうと、YouTubeの
チャンネル登録者数が40人になった!

って、大昔から36人くらいいて、
ずーっと何もアップもしてなかったから、
もはやほとんどが幽霊会員なんだが(笑)

声がきもい、話下手なわしはYouTubeには向かない。
自身が配信するというよりは視聴用に登録しただけのことだ。
動画の編集などもさっぱりだし。


…と思っていたのだが、
将来何が生きてくるか分からない。

カムイの動画を流すにしても
少しくらい編集できた方がいいのではと
今日10分だけ(みじかっ)編集の勉強をした。

で、長々と8分もあった動画を
4分台に切り張りすることに成功。
8分あってもカムイが動かねぇから
動画なのに静止画状態だったのだ。

ま、そんなわけで、
これをきっかけに少しずつ学んでいければね。
いくつになっても何かを学ぶということはいいことだ。
本業もあるし(競馬予想w)、時間的にも大変だけど。



さて、一応カムイのネタは取り上げておかないと。

カムイは撫でられることや
自ら膝の上に乗ってきてくつろぐことは好きだが、
抱っこは苦手だ。5秒で下りたがって身もだえする。

よくジーッと抱っこされている猫がいるが、
あれはなんなだろう。
幼子の頃から抱いていたのかな。

私は例によって、ストレスをかけたくないからと、
無理に抱いたりせず、向こうから来た時だけ
受け入れる派だったからなぁ。



IMG_3977.jpg


抱っこよりも、こうして飼い主を下僕のごとく
付き従わせることの方が好きなようだ。

はよ撫でろや、ってな感じで。



IMG_3980.jpg


抱っこはカムイにとっちゃ束縛なんだろう。
わがままに育ててしまったな(笑)



そいじゃ、そんな下僕のマッサージ風景をどうぞ。
時間を短縮しただけで他の一切の編集はございませんが(笑)







ふ~、このブログを書く前に
競馬予想で脳が疲労困憊したので、
この後は中国歴史ドラマ1本見て寝ますわ。

ほな。




人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

ポチッと押してもらえると更新の励みになります!


姉妹ブログ。
競馬予想がメインだけど、紀行文も書いているので良かったらお越しやす。

なみへい見聞録

関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:6
<<愚痴は引きずるべからず | top | 夕飯からの10years>>


comment

カムイのもっふもふふわふわには今冬も驚きを禁じ得ない。
これは本当に御年15歳になる猫さんなのか??
動画がしこたま発信されて来ていたら、ベスト10の常連も
裕にあり得るほどの麗しい猫様だよ!
でも、他のことがおろそかになるほど大変なこともあるので、
まぁ、動画は誕生日付近限定でもいっかもですゎ。
maruoさん忙しいもんね。
それにしても、カムイちん、本当にバーマンだけの猫なのか!
というほどすごいGorgeousぶりだわ。
ペルシャもノルウェージャンふぉれすともチンチラも
メインクーンもラグドールも全部入っているんじゃないかと
いうほどのふっさふさだね。やっぱ素晴らしいわ。
猫飼いあるあるの握手ありがとう。堪能しましたぞな。
  1. 2020/02/06(Thu) 23:19:38 |
  2. URL |
  3. 神の使いの愛の化身2 #-
  4. [ 編集 ]

あー本当ですね。長くカムイ君を見て来たけど、足元にごろんとか、maruoさんの膝に乗ってるとか、ベッドや椅子の上が多い印象で抱っこの図が無いですね。
私が飼った猫も抱っこ嫌いの子が多かったです。
遊んでくれと手を掛けて来たり、寒いからと膝に乗って来たりするけど、それを抱っこしようとすると嫌がって体をくねらせて降りてしまいました。置物みたいに抱っこされたまま動かない猫が羨ましいですよ。

  1. 2020/02/07(Fri) 01:09:58 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

>神の使いの愛の化身2さん

バーマン自体がもともといろいろ入ってんのかな。


動画はどうせなら編集技術を上げたいけど、
ま、義務になると疲れるから気ままにやりますわ。


>花まつりさん

甘えん坊のくせに抱っこは嫌いなんすよね。
束縛が嫌いなんでしょうねー
  1. 2020/02/07(Fri) 21:03:19 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

うちの場合、パールの方はとっ捕まえると20秒ほど我慢してくれますがその後何とかごまかして逃げようとしますのでリリースしてやります。(その動作もまた可愛いんですが)。コーシュカの方はもうしゃにむに逃げ出しますね。けれどそのすぐ後に2匹とも甘えてきますので、カムイ君の話からも、バーマンって皆こんなんかなぁ、と思いました。MARUOさんとカムイ君もそうかな?、と思いますが、”何にしてもニャンコって可愛いもんですね。以上親ばかのおっさんの独り言でした。
  1. 2020/02/08(Sat) 21:14:14 |
  2. URL |
  3. 独身50代のおっさんです。 #-
  4. [ 編集 ]

抱っこ好きは性格と習慣な気がします。

元野良を、手が届く所に来たら抱っこするルールで生活していたら、抱かれたい時に近くに来る猫(ストーカー)になりました。
  1. 2020/02/09(Sun) 19:19:27 |
  2. URL |
  3. 名無しの権兵衛 #-
  4. [ 編集 ]

>独身50代のおっさんです。さん

そうそう、20秒くらいが限度ですね。
うねうねと身をよじります。
抱っこが嫌なだけでそのあとはすぐによってきますね。
  1. 2020/02/09(Sun) 21:23:25 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/3024-d2e24d09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)