昨日の飲み会で初めて真相を知った新型肺炎のこと。ネットでは目にしていたけど、中国だけの話と思っていたし、正直なところ、ふ~ん…って感じだったよ。
どんだけ情弱なんだよって感じだけども、ニュースを見ても、東出だ唐田だとかどうでもいい話題を延々と繰り返すのが好きじゃない、日本のマスコミって。だから見る気も起きなかったんだよ。ま、普段からテレビはほぼ見ないけどね。
で、昨日ご一緒した方が、「日本もやばいよ、大変なことになるぞ!」などと息巻いていたけど、ほんまかいな。
確かに日本人は平和に育っているせいか(自分も含めて)危機管理が甘いけど、その反面、何かの拍子にいたずらに恐れおののき慌てふためく一面もあるような気がする。
その点、私は普段から健康に気を使っているからそんなものに罹かる気もしない。
もっとも、そう豪語し続けてついに去年インフルに罹ってしまったのは汚点だが…(笑)
さて、そんな私が昨日から使っている健康グッズを紹介しよう。
バルーンパック~(ドラえもん風に)
誰も知らないアイテムだろう。
私だって数日前まで知らなかった(笑)
ただ、この容器に水を入れて1分すると、水の振動数が良くなるらしいぞ?
“らしい”というのは、ちゃんとした説明書もなかったし、こちとら振動数の変化など分からんし、「飲んでみればわかる」みたいなこと書いてあったけど、そう言われれば何となく美味しいような気もするけど、フラシーボ効果の方が大きいような気もするし…
この一見100円ショップにも売っていそうな容器、5400円もしたんだよ(特にろ過装置などもついていない)。その割に、あまりにも説明や根拠がずさんだから、会社にきちんとした理論や検証結果を見せてほしいとメールしているが今のところはなしのつぶて。
それ以前に、なぜこれを思いつきで買ったのだ、俺よ?って感じではあるな(笑)
ま、もう少しメールを待ちつつ返信すらなければ、こっちだって考えはあるよ。覚悟しときな(何をw)
だけど、さっきこの水をカムイにやったら、うまそうに(?)飲んでいたんだよ。
カムイよ、振動数の違いが分かるのか!?(笑)

バルーンパックの水でますます若返ってしまうのか?
間もなく15歳、確かに哀愁は漂うが、でもまだ露骨に老いた感じは一切ない。

ま、カムイだけを実験台にするのは申し訳ないから、私もこれから風呂場でバルーンパックしてこよう。そして、気付いた時に目の下のクマが消えていたら…全く世に広まっていないこのバルーンパックを広めようではないか(笑)
ってことで、風呂でも行ってきますわ。
人気ブログランキングポチッと押してもらえると更新の励みになります!
姉妹ブログ。競馬予想がメインだけど、旅行記みたいのも書いているので良かったらお越しやす。
↓
なみへい見聞録
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:4
お風呂上がりに報告お願いします…
いや、今回のやつは日本に何も起きなかったら幸運だ、と思います。変異していくんだから、ここにいたとしたら太刀打ち出来るわけない…。うーん、振動数が変わった水を飲めば微熱で済むかもしれないけど、誰に移すかわからない…。
せめてマスク、手洗い、うがい。
オリンピックが怖い~と思っているのは私だけ?
- 2020/01/29(Wed) 22:41:12 |
- URL |
- 名無しの権兵衛 #-
- [ 編集 ]
ウイルスは変異して耐性ができるので侮れません。マスクはした方がしないよりはましな程度ですが、自分は前の職業がら外出時は必ずしています。それよりも効果的なのは、帰宅時の手洗い、うがいですね。前の職場では”一処置一手洗い”が基本でそれこそラスカル君のように手、洗ってたもんです。カムイ君のためにもMARUOさんも体調気を付けてください。ちなみに先日初詣に行った神社は、その国の人だらけ、でした。”大丈夫か?、俺・・・。
- 2020/01/30(Thu) 21:20:22 |
- URL |
- 独身50代のおっさんです。 #-
- [ 編集 ]
独身50代のおっさんです。さん
うちの職場の近くは中国人がたくさんいますが、さほど気にしてませんよ~
巷では大騒ぎしているけど、感染力は高くても致死率は低いし、普段からそうやって気を使われているなら大丈夫。
所詮は風邪です。
- 2020/01/31(Fri) 22:41:01 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]