今日は珍しく忙しかった。
普段は、「わたし、定時で帰ります」
に徹しているのだが、今日は30分も残業(笑)
集中して業務に徹したから30分で済んだわけで、
それなりの疲労感はあるんだよ。
残業代のためか知らんが、
ダラダラ残っている同僚もいるからね。
帰宅してからも競馬の予想に励んで
PCを凝視していたから目が痛い。

恒例の癒しのパワーをいただこうじゃないか。

こうして互いに触れ合うことで互いに癒される。
まさに、winwin

猫のゴロゴロという喉の音はうつ病にいいらしい。
自分はうつ病ではないけれど、確かに効く感じがする。

よっしゃ、ゴロゴロ効果であと2日頑張るんば!
人気ブログランキング以前の読者も徐々に戻ってきてくれているね。
目指せTop30!(ハードル高し)
【カムイ(♂14)の若さと健康の秘訣は食生活】
ここ数年与えているお勧めのキャットフードをご紹介
一般的には高いのかもしれないけど、カムイには高くてもベストと思われるものを与えたいから高いとは思わない。
これで医療費のかからない余生を過ごさせてやれるのであれば御の字だ。
原材料は下記の通り
骨抜きチキン生肉・鴨生肉、乾燥チキン・乾燥鴨肉、生サーモン・生マス、ジャガイモ、卵、サツマイモ、エンドウ豆、チキンレバー、鶏脂、チキングレイビー、タウリン、DL-メチオニン、アルファルファ、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、ミネラル類(アミノ酸水和物亜鉛キレート、アミノ酸水和物鉄キレート、アミノ酸水和物マンガンキレート、アミノ酸水和物第二銅キレート、ヨウ化カリウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンC)、クランベリー、アサイー、ブルーベリー、マルベリー、リンゴ、トマト、オレンジ、梨、ニンジン、ホウレンソウ、カリフラワー、マリーゴールド、海藻、朝鮮ニンジン、緑茶、ショウガ、プロバイオティクス、L-カルニチン
成分分析値:粗たんぱく質40.00%、脂質20.00%、粗灰分9.00%、粗繊維3.00%、エネルギー約383.5kcal/(100gあたり)
原材料は分量の多い順に記載されているのだが、以前与えていたフードは、小麦粉だとかトウモロコシだとか、肉食の猫に相応しくない食品も多く含有されていたように思う。これは正真正銘、肉食の猫のためのごはんだ。
競馬中心だけど、以前にこのブログで書いていたような旅行記みたいのも書いているので良かったら。
↓
別ブログ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:2
猫の鳴き方は猫によって微妙に違うけどゴロゴロ音は同じかな。ゴロゴロ音が高くなったり低くなったりはありますね。この音を聞くと嬉しくなります。
PC凝視は目が疲れますね。ブルーライトカットのメガネを買ったことがあるんですが、なぜかそれでも疲れました。
- 2020/01/16(Thu) 09:58:08 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
花まつりさん
ゴロゴロは癒されますね。
猫も癒されていると思うとうれしいね。
PC目疲れます!
しかし、日に10時間はPC作業(スマホ含む)してますよ。蒸しタオルであっためるのがいいみたいですけどね。なんかそれすら面倒で
- 2020/01/16(Thu) 21:11:57 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]