ブログを通じて知り合ったバーマン友のバーマンさんが☆彡になったとの知らせを受けた。
年齢はカムイと同じ14歳。
カムイと同じだからまだ若いのに…なんて一瞬思ったけど、猫の平均寿命は諸説あっても13~14歳というのがあらかたの通説。バーマンに関しては心疾患なども多く、それより早いという話を聞いたこともある。
~ネット記事より引用~
平均寿命は10~13歳とされていますが、10歳を越えるとシニアになりますので、加齢による疾患も起こりやすくなります。尿結石や腎不全、関節炎などは高齢になると起こりやすい疾患です。
うぎゃー((((;゚Д゚)))))))見なければ良かった。。。

カムイに関してはその説は当てはまらないと信じたい。
事実、すでに14歳を終盤も迎えながら、体調に異変はなく、バロメーターであるウンに関しても、飼い主以上に整った形をしていることがあるくらいだ(笑)
頻繁に食べたフードを吐いてしまうことはあるが、これは昔からで、戻した後にケロッとしていることが多いので、急いで食べてしまったせい…と考えているのだが。
写真のように、この時期のカムイは必ず飼い主のベッドにやってくる。
というか、最近では飼い主が寝室に行く前からベッドの上に鎮座していて、まるで暖をとっていてくれているかのごとしだ(実際、猫のいた場所ってあったかいよね)。
14歳になってもこのあどけない表情は我が家に迎えた時そのままだ。
しかし、その時我が家にいたグレ、マル、チャーリー、レーさんという4匹のウサギたちはとうに天国に召され、ここ数年はまさに独身リーマン&猫一匹状態で暮らしてきた。
そして、当時は、「これから10年以上よろしく頼むぞ、相棒よ」と幼いカムイに投げかけた言葉が今は虚像となってしまう。
あと何年カムイと共に過ごせるのか…という現実が差し迫ってきていることを、猫友のバーマンさんが亡くなったことで、実感せざるを得ない。

ただ、以前からこのブログでも書いてきたが、人生には必ず別れがある。
だからこそ、人間は人を愛し、動物を愛するのだろう。
心配や不安におののいている暇があるなら、カムイとの今を大切にすることを優先せねば。
カムイのことを心配するなら、今年80歳を超えた両親ともあとどれだけ共に過ごせるのか…という話にもなる。
あえてそういうことは考えないようにしてきたが、そこから目を背けず、そうした大切な人たちとの今を大切に過ごすしかない。
そもそも自分自身にもどんな現実が降りかかってくるかも読めないのが人生だ。
大切な人たちが当たり前のように存在する現実を当たり前とは思わないこと。これは絶対に忘れてはいけないね。
人気ブログランキング
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:5
はじめまして。いつもTwitterを拝見しております。
私の家の猫も、14歳くらいまではとても健康でしたが、突然腎不全になりました。
幸い、腎不全になる数か月前に一度病院に検診に行っており、その時のアドバイスのおかげで早いうちに病気に気づくことができました。
現在も、薬のおかげでなんとか元気に過ごせており、あと4か月で16歳を迎えます。
余計なお節介かもしれませんが、個人的には、まだカムイ君が健康なうちに、一度健康診断に行ってみられることをおすすめしたいです。
- 2020/01/08(Wed) 13:32:00 |
- URL |
- snow #-
- [ 編集 ]
>>snowさん
ツイッターとこちらのネームが違うので礼します。
そしてコメントありがとうございます。
やはりそのぐらいの年齢から突然病気になるケースも多いのでしょうね。今は元気とのことで何よりです。
そしてカムイにもお気遣いありがとうございます。
ただ、カムイには病院に行かせるストレスを与えたくないのと、飼い主もそうなのですが、病院や薬にできる限り頼らないことを信条としておりまして…そこは考え方の違いですのでご理解いただければ。
その代わり私のできる最大限の奉公はしたいと思っています。
- 2020/01/08(Wed) 15:25:59 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
うちのニャンズは取りあえず一年に一回アニコムに検便を郵送し、腸内フローラを測ってもらっていますが、それに腎機能の診断もついてきます。(信用できるかどうかは断言できませんが。)少々値は張りますが、少しでも不安を取り除きたいので。カムイ君にも身体的な負担は無いと思うので、もしよかったらMARUOさんも使ってみたらいいかも?と思いお便りしました。うちのニャンズもカムイ君も長生きしてほしいですね。自分は先日その日をシュミレートしたとたん情緒不安定になってしまいました。50代のいい年したオッサンが情けない、とも思いましたが。けれど必ずその日は来るわけで、ちゃんとニャンズを看取ってやらねば、と思いました。重い話ですみません。まぁお互いニャンコ達を幸せに大切に過ごしましょう。
- 2020/01/08(Wed) 21:16:06 |
- URL |
- 独身50代のおっさんです。 #-
- [ 編集 ]
>>独身50代のおっさんです。さん
そういうのあるんですね。
それならいいかもしれないですね。
50代でも60代でも愛する者との別れを考えたら不安にもなりますよ。
でも、別れは必然ですからね、今を大切に過ごしたいですね。
コメントありがとうございました。
- 2020/01/08(Wed) 22:15:54 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
昨年父を突然亡くしました。
いろいろありました。
そんな中、Web上の勝手な愛猫さんだけが前進へのリフレッシュと勇気になっていましたので、
カムイ君の変わらぬ姿がどれほど支えになったかしれません。
maruoさんの信念で、こうして健やかさが立証されていますね。
願わくば、猫に言葉は無きにしろ、会話してあげてください。
飼い主の声を憶えている猫さんの立証も涙したものでした。
カムイはmaruoさんの心と声に添って生きた神の使者です。
でなければ、こんなに貴い美しさが持続する筈ありません。
URLは御承知の時ともども失礼おゆるしくださいね。
- 2020/01/10(Fri) 04:43:02 |
- URL |
- 神の使いに捧げる愛 #297Ndc1A
- [ 編集 ]