今朝、インスタに挙げたのと同じような構図の写真。

流行のインスタ映えの逆を行くような後ろのふすまが逆にインスタ映えするかなと思ったんだよ。どうかな?(笑)
もう我が家は全てがこんな状況で、カムイがつくった傷跡、吐き跡、毛束のこびりつきの巣窟で、リフォームでもしたらおそらく何百万円も掛かってしまうと思う。
だけど、そもそもこのマンションを買ったのがカムイのためといっても過言ではないから別にいいと思ってる(笑)
とりあえず30歳になって実家を出る時に、どうせならペットを飼える環境が良かったけど、賃貸だと月に最低でも7~8万。ならば、その半分ぐらいで済み、さらに持ち家として資産にもなる分譲でいくべとあっさり買うことを決めたんだよね(笑)。まぁ、買うまでのマンション選びではいろいろ難航もしたけども。

もし、カムイと暮らさず独りぐらしなら賃貸にしていたと思う。将来的には実家もあるのだし。
そんなわけで、俺の住まいというよりは、もはや主はカムイという感じだけど、それでいいのだ。
今後もお好きにガリガリ派手にやってくれ(笑)
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:4
一枚目の破壊された襖と、撫でてもらってとろんとしているカムイ君がいいですね。
借りた部屋だと、引っ掻いたり、吐いたりする度にヒヤヒヤするから、思い切って買っちゃって正解だったと思いますよ。
それにしてもカムイ君は体調が安定していますね。13歳くらいになれば病院のお世話になる子が多いと思うけど、カムイ君はいつも変わりないですね。もともとの体質が良いのと、maruoさんの食事管理がいいんだと思います。
- 2018/03/14(Wed) 22:38:20 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
カムイという生命の無二の相棒で癒される時間を心に刻めるか、
きれいで無傷な場所でも満たされない思いの行き場を失うか、
もうそれは猫の神秘を思う時、
当然の如く、前者でありましょう。
リフォームはどうとでも成せる。命は、もう戻らない瞬間の愛の連続。
こんなに美しいボンボン猫は(そうそう)見たことがないので、
すべてを犠牲にしても赦すべきなのです。
今日はちょっとブルーカラー・アイなカムイですね。
- 2018/03/15(Thu) 01:01:06 |
- URL |
- 猫嶋仙之朗 #7tvs2zNo
- [ 編集 ]
カムイくんのために、買ったなんて。
素敵な言葉。
カムイくんの持ち家!?
ガリガリするには、もったいないなぁ。
確かに、賃貸と買う(家でも、マンションでも)で、悩むところですよね。
今後のことを思えば、ワタクシも、どちらがいいのでしょうか!?悩みます・・。
- 2018/03/17(Sat) 00:17:06 |
- URL |
- ひびき #-
- [ 編集 ]
>花まつりさん
自分の持ち家ならどうなってもいいですしね。
バーマンは心臓疾患などが多く、決して丈夫ね猫種ではないと聞いていましたが、
幸い今のところ病気しらずで感謝しています。
放任主義や食事管理の成果が出ていると嬉しいです。
>猫嶋仙之朗さん
赦すも赦さないも、カムイの家で私が居候ですからね(笑)
>ひびきさん
そう、カムイの持ち家なんですよ。賃貸だと気を使います。
ただ、どうせ買うならしっかり自分の気に入った土地に買いたいですね。
- 2018/03/19(Mon) 17:12:23 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]