FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




:: 2017/02/07(Tue)

いきなりだが、ゆきんこさんの質問にお答えしよう。

なぜこのトイレカバーにしたのか?


IMG_092220170202000.jpg



実はこれは俺が買ったものではなく、10年以上前に引っ越した時に母親が持ってきたもの。俺はこういうの無頓着だからね。誰かに注意されなきゃ同じものを延々使っても気にしないタチだし、布団や掛け布団などもそう。そういうのをたまに来訪した母親が見かねて、いい加減新しいのに変えなよ!とほぼ強制的に母親仕様になっているというわけ。

俺はきっちりしているところはきっちりしているが、無頓着なところは尋常じゃないぐらい無頓着なのでね。このトイレカバーも足マットの方はたまーに洗濯してるけど、蓋のカバーの方は10年以上なんの手入れもしてないかも(笑)


そして、花まつりさん、台座に足を乗せるのは両足です(笑) 専用の台も売ってるみたいですよ。炭水化物オフにしてから不安定なので常に台座をセットしている我が家のトイレなのです。




さて、最近のマイブーム


IMG_0987253.jpg


キムチ


スーパーのキムチもいろいろだ。

ぶどう糖加糖液糖だとかph調整剤とかキタンサンガムとか、その中身はよく知らぬとも、何となく体に悪そうと思えるキムチが9割方。参っちゃうねぇ。もっと気概のある会社はないものか。

そんな中で写真のキムチは割とほんまもん。糖類は麦芽水飴だけ。だから量は少ないのに370円もしたんだけど(これより多いのに安いのがたくさんあった)、だからこそいいものの証明なのだ。いいものは多少割高。そういうものが売れていけば、もっとこうした良質のものが流通するわけで。価値観の違いや家庭の事情で多少リスクはあっても安い方がいいって人も多いから、なかなかそうはいかないけどね。




IMG_0988.jpg


いつものアボカドサラダには、下地としてキムチ、ザワークラウド(キャベツの酢漬け)のダブル発酵食材を。この上に、アボカド、卵、海苔、ゴマ、くるみなどなどを和えて、最後にマヨネーズをドバドバかけるのだが、マヨネーズはともかくとして、全体的に腸にも良さそうだなと思う。




IMG_0976.jpg


そして今日のメインはこちら

400gの飛騨牛を車検のコバックからもらっちゃったのだ。ただでさえ車検代も安いのに、こんなものまでいただいたら次回もそちらにお願いしまーすってなるわな。この商売上手!(笑)




IMG_0989.jpg


実は昨日200g焼いたのだが、本来はすき焼用の肉らしいのを、適当に焼きすぎたら少々固くなってしまったので、今日はレア気味で。調味料は醤油のみ。シンプルイズベスト。昨日より美味だった。




さてさて、一時暖かくなってきたかと思ったら、また寒くなったり、春まではもう少しだな。


IMG_0935.jpg


だけど、我が家のクロッカスはここまで芽吹いてきたぞ。我が家にきた植物はなかなか咲いてくれないが、クロッカスはここまでは順調。なんとか咲いてくれよ~




IMG_0932.jpg


カムイが興味を示すこちらの多肉植物は、熊童子と呼ばれるもの。




IMG_0934.jpg


実はこの写真は今日のものではない。これを撮影した一週間ほど前、カムイが吐くことが多くて食欲も減退気味。この熊童子を猫草代わりにしようとでもしたの食もうとすることも。慌てて翌日に本物の猫草を買ってきて、熊童子はカムイの目の届かないところに隠した。




IMG_09632525350.jpg


猫草をガジガジしたカムイは食欲も戻ってひと安心。まだたまに吐いちゃうけど、これは以前からで早食いのせいもある。




IMG_0962525350.jpg


暖かくなってきたらこの密着度合いも減ってくるんかなぁ。寂しいやね(笑)




先週末、ジョイフルホンダのペットショップにいってきた。ひと月前ぐらいにも行って、ポメラニアン&トイプードルのMIXにほれ込んだのだが、その子はまだいた。26万円だったのがセールで23万円とのことで、こういうのを見ちゃうと、結局は商品(もの)扱いという感じで考えさせられるけど、はよいい飼い主が見つかって欲しいもんだ。

このショップは犬種も豊富。今回はバーニーズマウンテンドッグにほれ込んだ。買うならこの犬がいいなぁと妄想したりする。だけど、黒柴を見ればやっぱり黒柴でしょと。

その後、実際に飼うわけでもないのに、バーニーズや柴犬のブリーダーの情報などを見てみたりして、妄想・空想でここまで楽しめれば御の字(笑)

でも、実際に姿を目に焼き付けて将来起こることをイメージしていれば、それが現実になるというし、犬を飼うことは俺の幼き頃からの夢であるから、これは夢の現実のためのトレーニングでもあるのだ(笑)

他に夢らしい夢は思いつかないけども、将来田舎の山の麓の民家風の家で、犬や猫や鳥やリスやカメと暮らすことが夢ってことは言える。犬はコリーかラブラドールか黒柴かバーニーズマウンテンだなと。いや全部でもいい(笑)




IMG_0937.jpg


猫はバーマン一択





人気ブログランキングへ

ふくろももんがも見てきたけど、やっぱりちょっと微妙だったなぁ。顔がちょっとコウモリとか入っているんだよ。それに確かに糞尿を撒き散らされたらたまらない。友人に譲るというプランもなしになりやした。
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:3
<<食の変遷 | top | ふくろももんが>>


comment

仕事が佳境で毎日読み逃げ……。
(ホントはコメントしたいの、話したいのに…。)

最後から2枚目のカムイ君の足。
肉球が見えててホッコリ♪
最初は足の間からカムイ君を抱いてる
maruoさんの指が見えてるのかと思いましたわ(笑)
メッチャ癒されたいのでそのうち
肉球のアップなお写真も見せてくださいね。

ところで肉球の間にあんなにモフモフ毛がはえたら
すべってすっころびそうだけども
きっとそんなコトはないのよね。

そうよねアタシと違って運動神経の
良いおネコさまですものねぇ…。

はぁ、何もないところですっころぶ
私に少しでいいからその機敏さを
わけて頂きたいわぁ。
  1. 2017/02/08(Wed) 22:24:48 |
  2. URL |
  3. 馬子おばさん #luqF8lUM
  4. [ 編集 ]

お忙しいですね。自分はあっちブログが忙しくてついこちらがおろそかになってしまいます。なかなか両立難しい、韓国ドラマを見るという仕事?もあるだけに。馬子おばさんに比べたら呑気すぎてすいまへん

肉球の毛カットは以前試みたことあるけど、嫌がるから寝ぼけてる時に。それでも気づくとやらせてくれず逆に不揃いになるからやめちゃいました。確かに猫だけあってまだまだ俊敏。馬子さんは運動は?僕は最近、軽い筋トレしてますが、効果のほどは不明す
  1. 2017/02/09(Thu) 07:17:41 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

トイレの台は両足を乗せるんですね!
そういう目的で売られている物があるとは知りませんでした。
便秘が慢性化してる方なんか必需品ですね。

ザワークラウド、とても人気があると聞いて試してみたくてたまらず、去年、一瓶買ってみました。
400円もしない安価なのに、結構大きい瓶の口までキャベツがびっしり入っていたのに驚きました。

瓶を開けてから3~4日は「あっさりして特に酸っぱくもなく食べやすいな」という感じでしたが、日を追うごとにどんどん酸っぱさが増して行き、ウィンナーソーセージなんかと一緒でないと食べられませんでした。
私は酸っぱい物が嫌いじゃないですが、しばらくはもういいかなって感じです。

クロッカス、咲いたら綺麗でしょうね。
楽しみにしています。
  1. 2017/02/10(Fri) 22:48:05 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2915-6004dcdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)