昨日は更新できなかったが、2日連続で六本木ヒルズの猫専門店に行った。

前日は眠りこけていたバーマン、昨日はとてもアクティブ!
身体は子供らしく細身だけど、赤ちゃんという感じではなさそう。
赤ちゃんの可愛さに任せて売ればいいというショップが多い昨今、
この姿勢は偉いなと思った。

いかにもやんちゃそうな顔をしている。
性別は不明だが(店内に入っていないので)、これは♂だろう。
これでもしメスならかなりのおてんばだわ。

この写真を撮っている時、隣にひとり女性ありけり。
その前の更新で「明日もショップに行く」というようなことを書いたので、
もしかしたらこの人がブログを見ている人だったらどうしよう、
などとおかしな自意識過剰を生じたが、そんな偶然はないよな。
「何なのこの人、写真撮りまくっちゃって」と、
ちょっと奇特な人を見るような目で一瞥されただけで
すんなり去っていったので関係なかったようだ(笑)

顔のフェーズは寄り気味。
寝ている姿はそのカラーからカムイに似ていると思ったが、
実はそんなに似ていないという結論に至った。

そしてカムイの方が可愛いということが分かった(笑)
あえてとぼけた顔の写真を持ってきたのはカムイの熟年の余裕。
この写真を載せてもいいと許可をもらった(笑)

そりゃね、こうしてなついてくれて直に温もりを感じられれば、
どんな美猫が相手でもこいつの方が可愛いと思ってしまうがな。
猫飼いさんは誰だってそうでしょう。

カムイはブリーダーさん宅で数ある赤ちゃんの中から
俺が選りすぐって選んだ子なのだ。
その時からイケメン君とあだ名されていて、
もっとも元気でもっとも人懐こい子だった。
実はもう一匹候補の子と迷うシーンもあったのだが、
その子は顔が真っ黒くなるカラーだったんだよね、
俺はもともとカムイのように淡い色合いの子を求めていたので、
当初の予定通りカムイを選んだのだよ。

なぜ俺にたくさんいる赤ちゃんの中から
優先的に選べる権利が与えられたかというと、
その前の赤ちゃんシーズンの子で仮予約の子がいたのだが、
ブリーダーさん宅の都合でその子は他の方へ行くことになり、
その罪滅ぼしとして、次に赤ちゃんが生まれたら
自由に選んでいいよと言われたのだった。
ただ、俺の方としてもまだ仮押さえの子の段階では
マンション購入の都合などから迎える準備ができておらず、
どのみち迎えられなかったので、ありがたいやら恐縮やらで。
でも、結果としてはカムイに出会えたのだから、
こんな経緯も運命だったんだろうと思う。

何だかんだでカムイは我が家に来るべくして来たのかなと思うね。

初めてブリーダーさん宅をお邪魔して
バーマンがうようよしていた感激は今も忘れない。
もう10年以上も前のことなんだよなぁと感慨深い。
残念ながらブリーダーさんは亡くなってしまって、
今はカムイの血筋を継ぐブリードは行われていないけど、
カムイが幸せな余生を過ごせるように最善を尽くしていきますよ。
改めてカムイとの縁に感謝感謝ですと伝えたいね。
人気ブログランキングへヒルズのニャンたちもいい縁があるといいね。
コメントでいただいた情報ではバーマンは49万円くらいだって。
生涯を共に過ごす伴侶的存在と思えば高くはないかもしれないけど、
カムイを迎えた時の何倍の価格だよ~って思っちゃったね。
ブリーダーさんは貧乏な独身リーマンを気づかってくれたのかな。
今となっては値段など関係ないけど、その点も改めて感謝
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:8
maruoさん
大変ご無沙汰しております。yuwaです、まだ名前おぼえてくれていますでしょうか。
今日ちょうどyahooニュースでペット商法の規制に環境省がやっと動き出したという記事を見ていました。
私は今の日本の法律では、一生を生殖のためだけに狭いケージで過ごしたり、不要になったら殺されてしまう不幸な犬猫は減らせないと思うのです。
保護活動だけでは限界を感じるのです。
やはり売る側の規制が絶対必要と思います。
だから私は、現時点ではペットショップ否定派です。
紹介された六本木ヒルズのようなお店だったら、猫の負担も少ないでしょうね。
環境省の規制が成立するように、自分にできることがあったら、署名でもなんでもしたいと感じているところです。
久々のコメントで、重たいことを書いてしまってすみません。
ちょうど記事を読んだ直後だったもので、お許しください。
- 2017/01/12(Thu) 23:24:44 |
- URL |
- yuwa #bJaTmIK6
- [ 編集 ]
そう、昨日ペットショップで私の隣にいた男性がバーマンの写真を撮りまくっていて、もしかして・・・と思ったんだけどやっぱりmaruoさんだったんだ!!
・・・ってのは冗談です(笑)
バーマンの写真ありがとうございます(^-^)やんちゃで可愛い♡前回の寝てる写真はカムイ君と瓜二つだったけど、正面からみるとやっぱり違いますね。カムイ君のほうが穏やかな表情でかわいいと思います。
- 2017/01/12(Thu) 23:47:39 |
- URL |
- ぷりん #USldnCAg
- [ 編集 ]
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
新年早々、二本つき指をしてしまい、コメントできませんでした。
カムイ君をもらうきっかけになったブリーダーさんは亡くなっていたんですね。残念ですね。
このバーマン君もとても可愛いけど、カムイ君はまた別格って感じがします。
ご両親とのテニス、良かったですね。テニスは走ってパッと止まることが多いから高齢者には負担が大きいと思うけど、70代でも平気なのがすごいです。
いつも参加されるお知り合いの訃報がその日に届くなんて、、、。残念で寂しいですね。
今年もカムイ君だけでなく、ぴーすけ君も元気に過ごしてくれますように。
maruoさんはカリフラワーライスをご存じですか?
カリフラワーを細かく切ってオリーブオイルで炒めます。
ご飯の代わりにして糖質制限するんです。
巷で流行っていて、カレーと一緒に食べると美味しいらしいですが、私はまだやったことがないです。
主人も興味あるみたいだから明日やってみようかな。
- 2017/01/13(Fri) 00:21:31 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
maruoさん、こんばんは
実は今、csのlalatvにて「中森明菜2006ライブ」視聴中です。
漠然と聞いていると、冒頭何曲目かで今は亡き韓国俳優のパク・ヨンハ歌う、「オールイン」主題歌が、カバー曲として演奏されていました!
⇒調べると、「赤い花」としてカバーですか、ね・・
当方、この「オールイン」主題歌が好きだったものの、しばらくの間、誰の曲かを知るのに時間がかかった経緯があるため、印象に残っております。
本日は明菜ネタでした。(笑)
- 2017/01/15(Sun) 00:21:55 |
- URL |
- ぴ #0f8TWzyY
- [ 編集 ]
どの猫もみなそれぞれ愛らしいのだけれど、
とりわけ心をくすぐる猫ちゃんが居るのも確実な事実です。
カムイはそんな特別猫。
そして、誰もが愛ネコを可愛いを越えた犬猫の可愛さという
のがあるのもまた事実だと思うのです。
カムイはそんな特別猫。
個人的には、寄り目猫ちゃんはあまり心が動かないので、
カムイの存在が特別である確認には十分なことだった。
いろいろな猫さんの天命の報を読むので、
どうかどうか、健康診断を欠かさないで、また日々の様子も
隈なくチェックしてあげてくださいね。
「いつまでも・あると思うな・親と猫」
- 2017/01/15(Sun) 02:47:53 |
- URL |
- 猫来栖 苗人(ミャオと) #lvc4KS4o
- [ 編集 ]
ショップのバーマンはネコらしい可愛らしさ
一方、カムイくんは本当は色々わかっているような顔をした
ちょっと人間ぽいイケメンだと常々思っております。
そのイケメン度合いも年々増してきているような・・
昼間過ごすマンションの静かな空間と
お腹がすいた頃に帰ってくる相棒とのゆったりした時間
カムイくんにとっても幸せな世界なんでしょうね
- 2017/01/15(Sun) 14:50:43 |
- URL |
- オレンジの木 #-
- [ 編集 ]
こんにちは!
突然のコメント失礼致します。
バーマンの検索をしていたらこちらのブログにたどり着きました!!
私がこれから六本木のバーマンの飼い主になるものです。
前はスコティッシュを飼っていてバーマンはを飼うのは初めてなのですが
勉強しながらではありますが
しっかりと責任をもって大切に育てて行きたいと思います!
カムイ君とってもかっこいいです!!
- 2017/01/16(Mon) 22:56:01 |
- URL |
- 六本木のバーマンくん #f5JnRpEA
- [ 編集 ]
>yuwaさん
数年おきにコメントくださるyuwaさんですね(笑)
売ればいいというペットショップ多いですしね。そういう点では海外の方が規制がしっかりしているのかな。今後どう変わっていくか注目ですね
>ぷりんさん
相変わらずバーマンはいてちょくちょくチェックしにいっています。いまだ店の中には入っていませんが(笑
>花まつりさん
突き指の方は大丈夫ですか。最近コメントがなかったので気になっていましたが、忙しいのかなとも思ってました。カリフラワーライス、知ってますよ~。ただ、あまりうまそうなイメージはないですよねぇ
>ぴさん
15日にやってましたね。DVDを持っているからとつい見逃しちゃいました。また放送で見ると感じが違うというのに。。赤い花、オールインのほうは知らないですが、明菜のほうは重厚感あって好きです。そういや、オールインってのも有名な作品ですよね。今度みてみようかな。でもパクヨンハみたらせつなくなってしまいそうだ。
>猫来栖さん
今年は猫来栖さんで?
そうですね、いつまでもあると思うね、親と猫と、それに時間も加えましょうか。タイムイズマネー。カムイとの日々を大切に。
>オレンジの木さん
カムイも年をとっていろいろ分かったような顔をしているんですかね、本当はマンションの中のわずかなことしか分かっていないけど(笑)最近、帰宅時に外に興味を示すようになったので脱走要注意です
>六本木のバーマンくんさん
あのショップの飼い主になる方なんですね、なんと奇遇な。スコティッシュを飼われていたなら全く問題ないですね、元気で人懐こいバーマンとこれから末永く楽しく過ごしてください。もうすぐあの子がいなくなっちゃうのかぁ。サラダワークスに行く途中でいつも様子を見ていたのでちょっと寂しくなります(笑
- 2017/01/20(Fri) 07:35:48 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]