メリークリスマスな3連休、皆さん、神聖なる日々を過ごされたかい?
俺はと言えば、この3日間、競馬に明け暮れて、神よ、馬券を当てたまえ!と祈ってた(笑)
だけど、そんな中でも時間を見つけて、テニスや自然との触れあいでバランスを取るのが俺流。
先週に引き続き埼玉県坂戸市を訪れた。

坂戸にある遊歩道のワンシーン。
一応ビオトープなんだが、冬は薄ら寒い感じ。でも、カモが集まっていて癒される。

蛍の集う川にという小学生が書いた看板。また夏にきてみたいところだ。
しかし、坂戸を訪れた理由はこれら遊歩道だけではなく、実はメーンはこちらのビュッフェ。
先週はじめて訪れたのだが、あまりのうまさに二週連続で来てしまったのだ。

おすすめはサラダほうれん草。葉が濃く、茎も太い。いかにも朝どれという感じだ。

天ぷらもブロッコリーや人参などちょっと珍しいものから、ベタなカボチャもやっぱりうめぇー

これは豚肉と玉ねぎの卵とじ。このままゴハンに乗せたら親子丼の豚版のような。

おでんにはうずらの卵。大根も味がしみて美味い。右はおろしキノコ。さっぱり。シューマイやニラ飲茶もうまい。

レタスも朝採れというんで、別に好きではない野菜だがとりあえず。新鮮と思うだけでうまい。
が、ここでの裏の主役はこちら。

手作り杏仁豆腐。
他にもパウンドケーキやシュークリーム、ティラミスなどもあるのだが、糖質制限している身でそんなものは食えぬ!と頑張ったのに、杏仁豆腐は3人前は取ってしもた。
勝手なイメージで杏仁豆腐は糖質が少ないようなイメージで。だって豆腐だべ?みたいな。

とろーりうますぎる。
昔の杏仁豆腐、あの菱形で寒天みたいな偽者とは違う。正真正銘本物の杏仁豆腐。この倍は食える(笑)
店を後にした後、杏仁豆腐の糖質を調べてみたら、俺が食べた分ぐらいで糖質90g以上。
これはお茶碗一杯のゴハンの糖質を余裕で凌駕。まったく糖質制限になっとらんなわい(笑)
でも、クリスマスぐらいいいやんなと都合よく。
それより以上に悩ましいのが冷凍庫に入っている、ルタオのチーズケーキとベイグドチーズケーキ。
我慢している間はいいけど、一度あけたらホール食いしちゃいそうだからね。
一応、星由里子さんがCMしている血糖値を上げないフィットライフコーヒーの試供品をゲットしたから、ケーキと一緒にこれを飲みゃいっかとこれまた都合よく。
今日はメリャークリスニャス!

ちゅうことで自分にクリスマスプレゼント

その1
兵馬俑の置物。ディスカウントショップにて98円。3体で98円だから1体は33円(笑)
始皇帝を守って貴重な兵馬俑が33円。

その2
メルサボンのボディソープ。なんか自然派でいいのかなと。なんせ俺は石鹸のたぐいで体を洗うことがないのだけど、加齢臭もケアしなけりゃいけないお年頃、ゆずの香りでバッチリよと。
定価800円⇒280円
クリスマスプレゼント400円未満(笑)
この店で気になったもの

キャリーバッグなんだが、いかにもな感じでなく、普通のリュックのようにも見えるバッグ。これでもしっかりゴロゴロがついている。先日香港にいったとき、ゴロゴロがなくて結構不便だったので、次の旅行用にあってもいいかなと。
ただ、2980円に決断がつかない。中古を気にするたちでもないのだが、なんかとりあえず保留にしてしまった。
馬券では1万2万3万当たり前とは言わずとも、見事な決断力でドカンと投資するのに、なぜ必要なものの2980円は悩むんだ俺(笑)
でも、やっぱりこれよくない?
実家の近くのディスカウントショップだから明日母親に買っておいてもらおう。だからいいと思ったときに買えって話なんだがな
クリスマスが終わったらお正月。

もうカムイとの何度目の正月かな。
何年前だか忘れたぐらい昔だけど、1月2日に元気がなくなってしまってカムイを病院に連れて行ったことがあった。正月だから空いてないところも多くて焦ったけど、病院行ったら案外なんでもなくて。
あれ依頼、もう何年も病院にはいっていない。今後も病院のお世話にはならないぞと。
あと30分で26日になるけど、

メリークリスマス!
人気ブログランキングへさきほどの坂戸のバイキング、夜に店の前を通ったら3~4組ぐらいしか客いなかった。30~40人ぐらい収容できそうなのに。隣に道の駅があって、そこで売っている野菜を食材にしたりしていて最高のコラボな感じなのにこの不人気さはいったい…
つぶれない程度に流行って欲しいが、坂戸という市自体がマイナーなんかなぁ。
- 関連記事
-
-
外に出た
2016/12/27
-
2016 メリークリスマス
2016/12/25
-
外ランチ
2016/12/21
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:5
maruoさん&カムイ君メリークリスマス☆(間に合うか!?)
そういえば、昔の杏仁豆腐って確かに菱形でしたね(笑)味もさっぱり系だったような・・・
チーズケーキはまだ食べてなかったんですね。年が明ける前にホール食いしちゃいましょう!
もっといろいろ書きたいんですが、26日になってしまうので・・・
また来ますね!
- 2016/12/25(Sun) 23:58:43 |
- URL |
- ぷりん #USldnCAg
- [ 編集 ]
1日遅れましたがメリークリスニャス!
カムイさんと元気に年末年始迎えられそうで良かったですね。
- 2016/12/26(Mon) 22:47:20 |
- URL |
- せな #-
- [ 編集 ]
1.出くわしたときに、勇み買っておくのは正解が多い。
2.すぐに「直感で」欲しい(ないしは)いいな~!と思ったものは買ってよし。
3.後でまた買おう、と思っても今度もう無くなっている場合多し。
4.衣類の衝動飼いで自分が欲しいと思うものと、いざ着衣して自分に似合うものは別。その場合、慎重派の辞めが良い。
総じて、地味シンプルに軍配が上がる!っ
5.すきっ腹の買い物は無駄使いしがち。
6.100円ショップでは見っけものだけに絞る。物色し過ぎない!
というのが、世の中の掟なのでございます。
<チャンピオン>は「テニスmaruoさん」ならではのアンテナだたの??
これ、駒はついているの?防水は?とはすぐに思ったのだけど、上記の鉄則に従って買っていいかも!!
でも、これは安かろう悪かろうじゃなく、ちゃんとなっているか要確認をね!
でも、値段じゃなく案外自分にしっくりくるものって最近多いです!
ノーブランドのショルダーをとても気に入っている経験談でお伝えいたしま~す!
自分の意思を強くね!って、maruoさんには無用の言葉だよねぇぇぇ!
意志の塊maruo!!!
- 2016/12/27(Tue) 00:58:35 |
- URL |
- 猫御崎 惠 #NtRw71BI
- [ 編集 ]
>ぷりんさん
我々が杏仁豆腐と思っていた昔の菱形の寒天みたいのは、実は偽者だったんじゃないかと今は思うね。はじめてとろーりした杏仁豆腐に出会った時にはたまげたから。でも食いすぎ注意やわー
>馬子おばさんさん
ビオトープを心情に例えるなんてうまい!って違うか(笑)
単勝と3連単いっちゃいましたか、それはお気の毒に。
もう少し早めに波平に出会っていたら、勝つのはサトノダイヤモンドしかいないと宣言していたのに(笑)
ってなんだか餅代もないなんて話きいちゃうと笑いごとじゃない感じで。。。
でもそう、来年からまた心機一転頑張りましょう。
TOPのあれはおこじょだかイタチだかでしょうね。
そもそも波平も思いつきだし、あのTOPも適当、本来なら馬のような…
金杯で完敗ですよ♪
>せなさん
ほんと、普通に年末年始を迎えられるだけありがたいすねー
>猫御崎さん
掟、ふむふむと読んでしまったよ。
特に2はそうだよなぁと。直感は大事。
結局その後あれこれ考えて買うんだから。
それでなくなっていたら後悔するしね。
5.6は肝に銘じよう。
こないだ香港行った時、ゴロゴロなくて苦労したから、
何気にキャリーバッグのコーナーを見ていたら、
パッと目に入って、あ、いいなと思ったんす。
駒ってなに?コロコロのこと?ならついてますよ。
防水はどうだろう。気にしない(笑)
というか、もう今朝には、母に使いを頼んで、
買いに走らせた(笑)
実家からチャリで5分もかからないのでね。
来年はますます意志強く、思うままに生きるぞよ
- 2016/12/27(Tue) 01:29:33 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]