香港出発当日の朝は早い。そして眠い。
その分、飛行機の中でしっかり寝ておこうと思ったが、なんと機内で話題のアニメ映画、『きみの名は。』が観られるではないか!これはぜひ観ておかねば!
この作品、絵(画)が好きではないので、食わず嫌い(観ず嫌い)していたのだが、観てみたらまぁまぁ面白い。俺の中で、まぁまぁの評価はなかなかいい部類。自然の情景が良かった。
ただ、アニメ歴代2位ほどの内容かは微妙なところ。歴代1位の『千と千尋』は確かに1位と納得の面白さ。それに比べるとそこまでは…かな。
その後、日本未公開の韓国映画なども観て結局寝不足解消できず。
そのため、多少なりとも頭重を抱えながらホテルに到着。日本にもあるグランドハイアットというホテル。一部屋一泊6万円前後だったかな。俺には勿体無さ過ぎる。ちなみに前回、草津に行った時の自費でのホテルは一泊4000円ぐらいだったと記憶している(笑)
この手のホテルはカードキー。最初は勝手が分からないもんなのだ。今回も部屋に入ると当たり前のように真っ暗だったが、日本ではカードキーを入口付近のどこかに差し込むと電気がつくという仕組みがあるので、それにならって暗闇の中、手探りでカード差込口を探す。しかし見つからない。
そうこうしているうちにカードキーを下に落としてしまった。重たい荷物を肩にかかげ、さらに寝不足で頭重の身、足もおぼつかない感じだというのに。
あぁ、めんどくせーと思いつつ、身体をかがめてカードキーを拾い、頭を持ち上げた時に頭部に衝撃が走った。
まるで暗闇の中、強盗犯に殴られたかのようである。誰かが中に忍び込んでいたのか…

んなわけはない。犯人はこいつだ。
この出っ張り。暗闇の中では凶器になる。
かなり勢いよくぶつけてしまったので、内出血でもしたんじゃないかと思うほどだったが、怒りをぶつける場所もない。ただ、俺の中でグランドハイアットの評価はだださがりした。草津の4000円以下だ(笑)
こんなところに出っ張りを設けた設計士、出て来いやー!と高田延彦ばりに吠えたくても、痛さのあまりしばしベッドに身体を横たえることしかできない。冷蔵庫に冷えていた瓶などを持ち出し冷却にて応急処置も。
来て早々この始末、先が思いやられる。。。
しかし、この後はひと息つく間もなく、別場所に移動して会食なのだ。せっかくの会食。幸い胃の方の調子は悪くなかったというのに、頭をぶつけて何となく吐き気までして食欲まで失せてきた。

…のだが、102階にある高級中華レストランに足を運ぶと、頭のことも徐々に忘れてテンション上がりMAX。
102階すよ奥さん、そんなところで食事ですよ。草津4000円男が(笑)

なんだかこのビルは全てが高級感漂っていた。

ここはひと昔前の六本木といった感じがしないでもないが、なんかよく分からんけどすごいってのは伝わると思う。ここを通って最初の写真の会食の場に向かうのだ。

ほら、いかにも高級中華って感じだべ。

現金なものでこの頃には頭痛も忘れてきてた(笑)
はい、ここからは皆にも目で食事を楽しんでいただこう。

前菜からいきなりめちゃくちゃうまい豚肉きたーーー!
上の緑と白のはなんだかよくわからず食っていた。白い方はイカじゃね?などと言いながら食っていたら、実はアワビだったようだ。罰当たりもの!(笑) 結局、緑は分からず。右下のはエビだったかな。

これが最高級のチキンナゲット

なわきゃねーべー!
こうして割ると中は蟹の具でぎっしり。それをクリーム仕立てで味付けしてあってこれまたうますぎる!

お次はココナッツオイルのチキンと魚の浮き袋のスープ。魚の浮き袋はコラーゲン的な感じでうまいもんじゃなかったが、健康に良さそうなのでもれなくいただく。
入れ物からしていい感じじゃないか。ココナッツ好きの俺はこのスープを絶賛!
周りの皆はう~ん。。。という感想のものが多かったけど、ココナッツは好き嫌い分かれるよね。俺はタイカレーなどもいける派だし、なんせ毎日ココアにココナッツオイル入れているくらいだから。

続きましてこの白身魚もなんとも上品で最高のお味だった。この上に乗っかっている天ぷらのカスのようなものですら、マッシュルームを揚げたものだったかな。とにかくこだわりがあるらしい。

この肉は和牛だったかな。めちゃくちゃやわらかい。噛めば噛むほどに味わい深いとはこのことだ。
左に映るのはミニ玉ねぎ。箸で掴みづらかった。

これは何だっけか? 普通だったな。青菜はうまかったけど。
確か上に乗っかっている黒いのはトリュフだったような。まぁ普通だったけど(罰当たり)

ちまき。これもめちゃくちゃいい味付け。エビと鶏も味わい深い。普段飯は食っていないけど、これはどうにも止まらない(by リンダ)
これにて豪華フルコースの旅はデザートを残して終了となったのだが、まだまだ食うぞー!とお偉方から追加注文が入った。

中華にこれがなきゃおかしいってことで。丸々一羽

いい照りしてるよ。ありがたくいただいたよ、ガチョウさん。

続きましてはエビチリ。
日本のエビチリはてらてらしているイメージだけど、ここのは違う。俺はこっちのが好き。ものすごく分厚いエビで食べ応えあり。もうフルコースを食べて満腹チンなはずなのに、それでもうまいと絶賛できる。にんにくも利いていて素晴らしいエビチリ。
さすがにもう腹一杯。皆一様にげんなりしはじめていたが、また注文が入った。。。

麻婆豆腐。
どういうわけかこれは普通。辛くないのは助かったが、なんか家庭のお母さんがつくるような普通の優しい味。珍健一の麻婆豆腐だと見るからに真っ赤で特徴あるけど、これは普通だったなぁ。

ついにエンディング。
マンゴー仕立てのドリンク仕立てデザート、クッキー、ゴマ団子、ゼリー。
この満腹でのゴマ団子はやばい気がしたのでそれは残した。
最初のお品書きでは、卵をつかった香港で有名なデザートらしかったのだが(同僚曰く)、追加注文などをしているうちにこっちのデザートに変更になってしまったんだろうか。卵好きとしては最初のお品書きどおりがよかったが。
まぁ、とはいえ、最高の場所、最高の食材、草津4000円男にとっては縁がないはずのこのシチュエーションを堪能させていただき、誠に感謝の夜であった。
すべてたいらげた後は腹が苦しくなって、おかげで頭痛は忘れてた(笑)
人気ブログランキングへホテルの朝のビュッフェを楽しみにしていたけど、こんなに食べて果たして食べられるのだろうか…次回に続く
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:6
打撲は災難でしたね。荷物はボーイさんが運んでくれていたらこんな事には…
しかしながら百万ドルの夜景と贅をつくした料理の数々目で堪能致しました。次号も楽しみにしています。
- 2016/12/14(Wed) 14:10:15 |
- URL |
- せな #-
- [ 編集 ]
頭・・・大変でしたね(>_<)
あれにゴーンとぶつけたらかなり痛いでしょうね。
たんこぶできませんでしたか?
お料理はどれも美味しそう ~ (゚p゚*)夜景も素敵ですね!高級チキンナゲットは身がいっぱい詰まってそうだなーって一瞬騙されました(笑)個人的には、あのココナッツのスープとガチョウさんを食べてみたいです。皮がパリッパリで美味しそう!!
次のビュッフェ編も楽しみにしています(^-^)
- 2016/12/14(Wed) 22:14:56 |
- URL |
- ぷりん #USldnCAg
- [ 編集 ]
>せなさん
ボーイさん、自分で断っちゃいましたよ~
見てくれてありがとさん
>ぷりんさん
角じゃなかったのが幸いしたみたい。角だったら流血してたかも。
ココナッツスープ最高でした。8割がた不評でしたけど。
人の味覚ってそれぞれでおもろいね
- 2016/12/14(Wed) 22:44:55 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
夢のような世界。
何回も見るマックス!!!
最近のmaruoさんの豪勢ぶりは読者には垂涎の毒だわ。
はぁ、待ってて絢爛豪華を味わえる後の哀しき悲哀。
香港は南国ではないけれど、
この全部のエキゾチシズムは必見もあるよね。
願わくば、maruoさんの好きないにしえの歴史物語の風土を味わえたらよかったね。
んでも贅沢~~~~~~。この幸せもんが~~~~~。
maruoさん、中国に一人旅すればいいのに。
でもカムイちんを放ってはいけないよね。
こちらはシルクロードの奥深くで暮らしていた経験者で、今は物騒だけど、トルコ圏もおすすめです!!食も美味しいので!
(自分のことをすみませぬ。)
あ、そのか、バーマンのふるさとのミャンマーはどう??
よければミャンマー留学生紹介いたしまするゎょ。
馬成果はいかにっっっ!!!
- 2016/12/14(Wed) 23:38:04 |
- URL |
- 猫御崎 惠 #NtRw71BI
- [ 編集 ]
お帰りなさいまし。
アワビの件、お気持ちわかります。
アワビなんてものは、『これはアワビです。』と言われて初めてアワビの味になるものだと私めも思っております(笑)
- 2016/12/15(Thu) 13:21:12 |
- URL |
- いえた #/JhlQx0g
- [ 編集 ]
>猫御崎さん
そうそう、古風なところがあればもっと良かったけどねー
中国の一人旅、なんかこわい。
夢は中国三国志の歴史をめぐる旅だけど
いろんな意味でこわい。衛生面とかトイレ丸見えとか(笑
シルクロードで暮らしていた!?それは初耳だったような。
すごい経験をしているんですね。
ミャンマーはいいですね、本場のバーマンを見てきたい。
でも、きっとカムイの方がかわいいと言い張るだろうが(笑
あ、香港で馬券1点勝負したら当たった。
お偉方にもらった400ドルが6倍になりました。
>いえたさん
アワビもマツタケもトリュフもキャビアもそんなもんですね?
- 2016/12/18(Sun) 00:53:17 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]