FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




こだわりのパン完成 :: 2016/10/10(Mon)

今年は金木犀のシーズンがとても短かったような気がする。もうふわっと香ってこないからね。43歳の金木犀は一度きりだというのに堪能できずに終わったー。でもその短い期間だからこそこの時期をありがたく思うのだけどね。次は43歳の一度きりの桜見を目指して頑張って生きるか。


さて、今朝もパン屋をオープンしましたぞ。


IMG_928620161010.jpg


今回のは見た目どうかな? 高さは全然ないんだけど。



今までは大豆粉と小麦ふすまで糖質制限仕様のパンだったので、そこにふっくらさせるためにグルテン粉を入れていたんだけど、実はグルテンも健康を害すらしいので(リーキガット症候群の原因になって腸に穴を開けるとか何とか書かれていた)、グルテンなしでパンを作れないのものかなと。

グルテンなんて小麦に普通に入っているじゃない。だからパンを筆頭にパスタやうどんなど日常摂取するほとんどのものに含まれているわけで、それが実は健康に悪いなんて言われても聞いてないよ!って話なんだが、海外ではもはや常識らしい。テニスのジョコビッチなんかもグルテンフリーにしてから今の活躍があると言っているしね。

日本でも徐々にグルテンフリーが認識されているらしいけど、ほとんどの人は意識もしてないでしょ。日本は安全そうなイメージで、実は添加物(農薬も)を最も認可している国らしいし、即座に影響の出ないものに関しては何かと悠長で遅れた先進国なんだよね。




IMG_928720161010.jpg


というわけで、グルテンの代わりには、サイリウムハスクというオオバコの種の皮を投入してみた。もしかしたら重曹を少し入れても良かったかもな。あとは大豆粉、小麦ふすま、卵2個、バター、塩ひとつまみ、くるみ、水、ドライイースト、エリストリールだけのシンプル仕立て。エリストリールというのは砂糖の代替品なんだが入れなくもて良かったな。大豆と小麦ふすまにもほんのり甘みがあるから。




IMG_929420161010.jpg


これにて糖質制限かつグルテンフリーのパンが相成ったわけだが、非常に軽い口あたりだった。ふんわり。でもうまい。とろけるチーズを乗せて軽くトーストすればサクッと軽さが増してさらにおいしくなる。



糖質制限のパンはある、グルテンフリーのパンもある(グルテンがないと膨らまないが、米粉パンにすれば膨らむらしい)、しかし、その両方を兼ね備えたパンは我が家にしかない(定かではないが)。超熟なんて目じゃないぜ? お店オープン目前(笑)



今日、実家にいったら、親父が明日の早朝から歩く会だかで出かけるらしく、朝が早いから飯を作るのが面倒ということでパンを用意してあったのだが、それが市販のカレーパンと焼きそばパン。

ただでさえろくな油で揚げていないであろうカレーパンは、明日の朝まで時間が経てば酸化してさらにろくでもないもんになり、焼きそばパンのそばなど伸びきって食えたもんではなかろう。もちろんそれらのパンには日持ちがするように添加物てんこもりなのは言うまでもない。

てな感じのことをダメ元で言ってみたけど、もちろん聞く耳を持つわが両親ではない。お決まりの文句が出た。

 「私たちはこれで76歳まで生きてきたんだからいいの~」

これを言われちゃぐうの音も出ませんわ。実際、俺よりも健康そうだもの(苦笑)


その母親が俺のつくったパンの写真を見せたら、今度一切れ持ってきてと言っていたのだが、このシンプル風味なパンには絶対ケチをつけることが明白なので、来週もテニスの後に実家に寄ることになったがパンは持っていかない。




IMG_929520161010.jpg


そんな実家のディナーはリクエスト通り、焼き豚がメイン。

だったのだが、奥のラム肉が手に入ったとかでそっちをばくばく食ってしまい、さらにアジフライとエビフライまで出てきたので焼き豚は半分だけ食ってお持ち帰り。



IMG_929720161010.jpg


もちろん糖質制限的に米は食いませぬ。ラム肉はぬちまーすを振っただけだが、まいう~だったな。サラダもぬちまーすとオリーブ油だけのシンプル仕様だぜよ。


糖質制限といえば、だいたい痩せるのが当然の食事法なんだけど、俺は例外なんか今日も久々に会うテニスのグループに行ったら、一人の方に「太った?」って言われた。

43年間生きてきて2度目の「太った?」だったわ。嬉しい。


しかし、この太ったも風前の灯やもしれぬ。最近、胃腸が万全ではないのであまりバクバク食えないからだ。と言いながら今夜は肉にパクついたけど、昼は食ってないし、テニスをやった後だからそれなりに食えたってのもあるからね。

拒食症の人って、十分痩せているのに、痩せたい痩せたいと頑なに食わなくなるというけど、俺の場合はこの太った状態(一般的には全く太ってはいなくて普通なんだが)を維持したくて、何とか食っているという感じも。良くないとは思うんだけど…


実は明日は、競馬の予想を教えてあげている知り合いの社長さんが、神田にあるミシュラン☆の「いし橋」というすき焼きの名店(食べログ4.2点)に連れて行ってくれるのだが、本来ならもっと胃腸が万全の時にしたかったなぁ。でも、予約一ヶ月以上待ちのこんな店は自分では無理だから、しかと堪能してくるつもり。霜降り~♪




ところで、唐突なんだけど、猫のクソってべらぼうにくさないですか?


IMG_926220161010.jpg


肉ばかり食ってる俺よりはるかにくさいぞ。


朝、なかなか起きない俺にちょっかいを出されて嫌そうな顔をしている写真が、くさいと言われてちと恥じらいも感じさせるようなので代用。クソの写真を載せるわけにもいかないからね。

猫用の乳酸菌でも与えた方がいいんかな。いまや犬猫のサプリとかも結構ある。でも、そこまで必要なのか、逆効果じゃないのかと少し躊躇しているんだよね。




IMG_927920161010.jpg


今日もお鼻しっとり。健康な証拠。あれはくさくても形と硬さはいいので大丈夫。猫とはそういうもんなのだろう。




IMG_930820161010.jpg


お前(俺)の足裏のにおいもチェックと思っているとかいないとか。



最近は中国ドラマを観ている(韓国ドラマの方は平日に4ドラマ一気見)。悪くはないんだけど韓国ドラマの方が好きだね。それでも日本のドラマよりは断然いいけど。

日本のドラマといえば、『そして誰もいなくなった』とかいう名作の名前を駆りながら、ものすごく駄作だった藤原竜也主演のドラマがあったのだけど9話ぐらいで終了。9話といったら韓国ドラマじゃまだ幼少時代の序章。その9話でも話が続かないし、そもそも6話ぐらいで観なけりゃ良かった感じになってくる。この違いは何なのだろう。今度のシーズンでは、菅野美穂主演で松嶋奈々子も出ているドラマがサスペンスタッチでちょっと面白そうなんで、一応録画はするけど、どんなもんかなぁ。




人気ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:3
<<いろんなカムイさん | top | 食バトル>>


comment

ややややっっっ!!!!
Wao!"
ぅんまそうじゃんん~~~~食いたいぃぃぃ~~~~~
すごい上手で究めつつありますね!!!
これなら、オシャレパン屋さんで売ってそうですぞ。
(あのね、本場の黒パンはちょっと酸っぱいの。あれ不思議。)
ゎぁあぁあ~~~~
お肉焼き豚うまい~~~~~
なんか今日は全部がウマイわ。食いたいぜ。
カムイさんのどアップもすごいっ!よくぞ許したよカムイ。
ほんでからフレーメンさせるとは。。。。オチがあったようで。
  1. 2016/10/11(Tue) 20:49:14 |
  2. URL |
  3. 猫御崎  惠 #NtRw71BI
  4. [ 編集 ]

私、面倒臭がりなので、成分のこととかパッケージを気にして見るには見るけど、大概は「ま、いいか」にしちゃいます。
ジョコビッチのグルテン抜きももちろん知ってるけど、どちらかというとmaruoさんのご両親タイプです。(焼きそばパンなんかは食べる気しないけど)
いろいろ考えて焼いたパンはさすがに体に良さそうですね!

うちの子は絶対に家の中のトイレにしないので臭いはわかりません。必ず庭でして戻って来ます。お医者さんが言うには「神経質で超綺麗好きの子はそういうタイプが多い」そうです。




  1. 2016/10/18(Tue) 20:49:09 |
  2. URL |
  3. たま #-
  4. [ 編集 ]

今年は金木犀が短かったと誰もが言っていたけど
なんと色んな所で、二度目が咲き始めましたよ。

パン、美味しそうですねえ
しまい込んであるホームベーカリーを
又、引っ張り出してこようかな
  1. 2016/10/20(Thu) 09:43:27 |
  2. URL |
  3. オレンジの木 #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2858-c45147e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)