FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




我が家の多肉 :: 2016/07/10(Sun)


譲ってもらったバラがアブラムシやらうどん粉病やら
くもの巣みたいなのに襲われる病気?に見舞われて、
ひと月程度で瀕死の状態に陥ったのに対して、
多肉たちは特に手入れせずとも順調に育っている。



IMG_69272016070100.jpg


これはセダムというものらしい。
丸っこいフォルムが癒し系だべ。




20160701002016070100.jpg


これは初期に買ったものだけどでかくなった!
横から出てるやつを小分けできそうな勢いだわ。




IMG_69242016070100.jpg


母の日のプレゼントとして送ったグリーンのやつ。きれいだべ?

この前、実家にいったら、植え替えもせずにすぐ枯れちゃったよだと。
ざけんなよ。

この写真を見せたら、「あらきれいね。植え替えればよかった」だと。
贈り物のし甲斐のない両親なんだよ。





人気ブログランキングへ

癒された?
緑はいいよな
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
<<カムイと獣 | top | ぶらり散歩道>>


comment

はぁい!もちろん、癒されましたよ〜♪(^^)v

セダム系、きれいに育ってますね!黄緑のコ、すごくきれいです〜(^^)
maruoさんのベランダにどんどん多肉が増えてて、なぜか私も嬉しい気持ちになりました(^^)
自分とこ(室内)ではセダムさんはうまく育たないんで、ここでも楽しませてもらいま〜す♪
  1. 2016/07/11(Mon) 22:59:01 |
  2. URL |
  3. ようこのじょう #-
  4. [ 編集 ]

>ようこのじょうさん

セダム系は室内だと育ちにくいんですか?日光が重要?
うちはほおっておいても育ってくれるのでありがたいです。
花は咲かなくてもなんか癒される形状してますよね。
でも、たまに花が咲いたりするのもあってそれもまた驚きです。
近所のスーパーに多肉が安く売っているのでまた買ってきます(笑)
  1. 2016/07/15(Fri) 08:10:43 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2820-6d7c4010
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)