FC2ブログ

独身フリーマン&猫一匹




天然記念物の藤 :: 2016/05/03(Tue)


前回の更新で埼玉の花見に行ったと書いた続き。
見に行った場所は、菖蒲町というところで、
その名の通り、菖蒲やあやめが咲くらしい。
他に季節ごとにポピーや藤やラベンダーなども。
今の季節だと、藤が咲いているというんで一応藤目当て。


IMG_64502016050230.jpg


はい、前振りなくいきなり藤。

1本の幹が柵を伝って横に広がってそれは壮観。
花自体はもう旬は過ぎているようだったけど、
天然記念物に指定されているのも分かるなぁという感じ。
ここは神社の中なんだけど、前回紹介した猫はここにいた。




IMG_64552016050230.jpg


近くにはこのような眺めも。
遠目だと分かりにくいけど、ここはラベンダー山。



IMG_64562016050230.jpg


旬には少し早かったけど、一部咲いてくれていた。
ラベンダーって富良野で有名な花だっけ。
正直、見た目はあまり好みじゃなかったけど(笑)、
これが全部咲いたら壮観だなという感じはした。



IMG_64542016050230.jpg


ラベンダー山の岩のところにこのような植物が。
一種の多肉だろうか。
花でなくても美しいと感じられる鮮やかな緑。




IMG_64572016050230.jpg


ということで我が家の多肉仲間がさらに増えた。
マミーマートに行くたびに新たなのが増えてしまいそうだ(笑)



IMG_64582016050230.jpg


ちなみに、この植物は張り艶を失い、枯れてしまったようだ。
害虫に強く丈夫な植物のはずなのになぜ…




IMG_643920160501000.jpg


カムイの最近のお気に入り場所。
最近はトランポリンにも乗らなくなって、
単なるリビングの飾りと化してきたなぁ。
また乗るか。



今日は朝から実家にいって芝の張替えの手伝い。
午後からはテニス。

なぜだかテニスへのモチベーションが上がってこないのだが、
15日に試合があるので、とりあえずはそこを目標というか一区切りとして、
一応準備は整えておこうかなと。

でも、今日は暑そうだ。。。





人気ブログランキングへ

5日は日帰りで北海道に出張となった。
GW中に~とか最初は面倒だったが、その分は代休取ればいいし、
ただで北海道にいけると思ったら、ま、それもありかなと思うように。
少し前に北海道で吹雪とかニュースでやっていたけど、
本来なら今頃は一番過ごしやすい季節のように思うんだけどな。
どんなもんだろ
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:1
<<芝張替えからテニスまで | top | 卵をアレンジ>>


comment

肉肉追加ね。
きれい!
maruoベランダには肉肉だ!
ヒマワリは巨大になるには土底の深さも要るかもだから、
違う夏の花にすればって思うの。
ノウゼンハレン (凌霄葉蓮)とか、陽当たりが要るけどのうぜんかづら
なんかもどうでしょう。
今年は蔓系だよ!昨年の向日葵も蔓化したんだからさ。
  1. 2016/05/05(Thu) 21:21:13 |
  2. URL |
  3. 猫御崎 惠 #NtRw71BI
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/2803-2c4fef2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)