こんなに中身がぎっしりで厚い油揚げがあるんですね。
普段私が買ってるのは中身がスカスカです。
(安いのを狙うせいもある)
主人は夜遅く帰ってあまり食べるものが無いと、油揚げを焼いてわさび醤油で食べたりしています。
血圧の上が83くらい?
よく生きてるなあ(失礼)
呼吸法、気功もよく聞くけど、これはちょっと低過ぎですよね。私の父(87)でも上が93くらいはあります。
体調がいま一つだったのかもしれないですね。
猫を飼うことで高血圧が改善されるって説があるんですか?
知りませんでした。動物を飼うことで精神が安定するという話は聞いたことがあるけど。
- 2016/03/04(Fri) 15:39:26 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
中身がぎっしり肉厚な油揚げですね。
食べた感は、かなりありそう。
maruoさん、血圧、低めでは。
体調、少し崩し気味だったとか!?
ワタクシも、低血圧の人です。
まず、100を越えることは、ほぼないですねぇ。
本当かどうかは、わかりませんが、低めなりにも一定であれば、まだ良いらしいと聴いた事ありますが・・。
カムイ君の甘え具合、可愛いなぁ。
ふわさら、丸くて、たまりませんねぇ。
maruoさんだけの独占件。
羨ましい・・。
ワタクシ、カムイ君セラピー、抜群だと思います。
- 2016/03/04(Fri) 23:16:26 |
- URL |
- ひびき #-
- [ 編集 ]
>花まつりさん
油揚げの焼いたのおすすめされたけど、
特別おいしくなかったのでリポートはやめました。
納豆を間に入れたりしたら美味しいかな。
血圧、一回目のときは90台だったのが二回目が83で…
去年は上が100ぐらいだったから
どちらかといえば低血圧なのかもしれません。
深呼吸をすると血圧は下がります。
腕を締め付けられながらふーっと長く息を吐くんですが、
その効果なんでしょうかね。
高いと血管に負担がかかりやすいから
高いよりはいいんだろうけど…
動物を飼うことで精神が安定することは
血圧を下げることに繋がると思いますよ。
>ひびきさん
高血圧は薬を飲まされたりするけど、
低血圧が問題になったり薬を飲まされるのは
あまりないですね。
いずれにしても数値は気にしないようにします。
- 2016/03/06(Sun) 22:18:14 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
低血圧、羨ましいです。。
血圧高めです。計られてると緊張して余計に高めになってしまう 人間ドックきらいです。
気功の呼吸法教えてほしいです!
来年の人間はカムイの写真みてから行こうかな
- 2016/03/10(Thu) 21:35:24 |
- URL |
- にゃんにゃん #-
- [ 編集 ]
>にゃんにゃんさん
高いよりは低い方がいいかもなんて思いますが、まぁ血圧もいろんな条件でころころ変わりますからね。腕をぎゅーっと締め付けられると緊張しちゃうかもしれないですね。その時にずっと吐くんですよ、人は吐く時に副交換神経が刺激されてリラックスできるんです。細く長くふーーーっと吐き続けます。まぁ、あまり苦しくなったら逆効果なんでお気をつけて。呼吸はすごく大切だと感じていまいろんな本を読んでます。
- 2016/03/10(Thu) 22:30:07 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]