昨日はお盆ということで実家へ。
しょっちゅう実家には帰っているので
お盆だから特別にという感じでもないけど、
久々に兄貴も帰省していたので家族4人が勢揃い。

ぴーすけは初対面の兄の肩にもこんな感じでお気軽に止まってる。
猫も人間も性格は多用だが、文鳥でも人懐こいのと人見知りなのがいるようで。

いままさに飛び立とうとするところ。
こうしてカメラを構えるとすぐに飛んできてしまうのだ。
本当はもっと至近距離で捉えたかったのだけどね。
それでも、だいぶ綺麗になった羽色が分かっていただけたのでは。
全体が淡いクリーム色でところどころ茶色のさしが入ってるんだね。

こちらは先ほど撮ったばかりのカムイ。
ようやく暑さの峠を越して過ごしやすくなってきたかな。
まぁ、変わらずダラダラしているけども。それが猫の仕事でもあり。
おいらも今日(日曜日)はのんびり過ごすとしよう。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:6
残暑御見舞い申し上げます
無人の実家(館山) 母は寝たきり介護施設にいるため 近年は迎え火と送り火を姉と分担で‥‥今年は私が位牌を預かり、迎え火とお坊様のお迎えをしてきましたよ~
田舎の家はエアコンが無いのでタオルを首に巻いて掃除と盆飾りで やっとお務めを果たしました。お坊様も大変です。
ぴーすけさん 接待上手~
ぴーすけさんを見ると カムイさんはそれはそれでストレスが無くていいのかな‥‥‥
最近 孫たちに気を使わず ペットを迎え入れてしまおうか‥‥と 気持ちがウズウズ
- 2015/08/16(Sun) 11:17:16 |
- URL |
- きのみ #bNXzFvzo
- [ 編集 ]
きのみさんへ
記事と逸れますが、暑い中をお疲れ様でした。うちも親族一同みんな高齢化して、ご先祖様のご供養もままならない世代です。
お寺も墓地も酷暑ですからね。
熱中症にならなくて良かったです。
- 2015/08/16(Sun) 17:29:10 |
- URL |
- ぴよ #-
- [ 編集 ]
そうか、、猫だって家の人が玄関に入っただけでビビッて姿を隠す子もいれば、誰でもウエルカムの子がいますから、鳥だって人見知りの子と人懐っこい子がいてもおかしくないですね。
いろんなタイプがあるんだなあ。
ぴーすけ君が人懐っこい子で良かった。
写真や動画はうまく撮れなくても、人に懐く子の方が愛嬌があっていいです。
この色でもう変わらないのかな?優しい色ですね。
カムイ君は換毛期が終わったと思ったらもうすぐまた冬毛になりますね。夏でもこのくらいなんだから冬はどんだけ~~!モフモフになるのが楽しみです。
- 2015/08/18(Tue) 00:08:23 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
ぴーすけ君の写真を見ると、実家で飼っていた白文鳥を思い出します。歌が上手で(多分オス?)体を上下にゆすってリズムをとりながら歌うように鳴いていました。歌い終わると最後は必ず「プルルルルーー!」と身体を低くしてくちばしを前に突き出す威嚇?のポーズで締め。(笑)自分のテリトリーだという意味があったのかな?手乗りだったので良くなついていてほんとに可愛かったです。
顔の痙攣、早く完治するように、スマホの見すぎに注意して暑い夏を乗り切りましょうね!
- 2015/08/19(Wed) 10:24:58 |
- URL |
- まやこNY #-
- [ 編集 ]
こんにちは。ピー助くん、フレンドリーでいいですね。まだ若鳥の雰囲気は残っていますが、綺麗になりましたね。
大事にしてあげて下さいね(もちろんそうされていらっしゃると思いますが外に出てしまうと暮らしていけませんし見つけることはほぼ不可能ですから)
- 2015/08/20(Thu) 11:13:09 |
- URL |
- ねこママ #-
- [ 編集 ]